>>11
インボリュートでも一緒だったはず。
歯幅は歯車を円盤と見た時の厚みであって歯の大きさ(歯のピッチ、歯厚)とは違うよ。
これまたややこしいw 歯車は言葉がややこしくて説明し辛いww

>>12
モジュールは歯と歯の間の円弧長さ(これをこの説明ではLとおく)をπで割ったものだから違うくね?
モジュール1(mm)=L÷π になるよね?
するとL=πになって歯の間隔(円弧状ピッチ)はπ(mm)になる。
モジュールはあくまで規格であってネジのピッチみたいなもんだと思った方が気楽かと。
>>πx歯の数
歯の数にπをかける意味は無いでしょ。製造する場合、ピッチ円の円周より
ピッチ円直径の方が重要だからπを除外してるんじゃないかな、と思ってる。
事実かどうかは知らんけどw