X



トップページ焼肉(仮)
253コメント87KB
臓物料理が御馳走 貧乏人だね
0001芦屋のボン
垢版 |
2005/03/26(土) 00:57:20
焼肉が御馳走なんていう女性。
「この人、どんな家庭環境で育ったの?」と
思わずその女性の顔をしみじみと見てしまうね。

はしたない、臓物料理が御馳走かな?


0101もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 16:23:15
レバーと鳥の皮(でも皮は臓物じゃないか)は
結構好きですね。特に皮は安い割に味にこくがあるから
よく食べる・・・。こういうのを貧乏性というのだろうが
おいしいからやめられないのです・・・。
おいしかったら安くても高くてもかまわないんじゃないのかな?
0102もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 17:04:05
>>101
身体に良いんじゃね?
レバーは脂肪が少なく、鉄分豊富で、ビタミンも多い。
鳥皮は良質なタンパク質であるコラーゲンの塊。

ホルモン焼きは栄養学的には優れているのは確かだと思う。
結局、「食」って一つの面だけでは語れないんだよな。
0103もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 18:26:52
  中身の吸いもの
 豚肉の内臓をひっくり返して、豆腐ぬかしー(おから)や大豆の皮をまぶして
よく洗い、塩もみする。
 沸騰したお湯でさっとゆで、細かく切って、やわらかくなるまで水で炊く。
豚肉も細かく切る。
 豚骨のだし汁よ肉をゆでただし汁を一緒にし、肉とコンニャクを細く切ったもの
を入れ、内臓も入れて塩味をつける。
 ショウガのすったものを入れて食べると風味も、味もひきたつ。
0104もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 21:36:53
フランス料理や各国の宮廷料理には内蔵を使ったメニューあり。スレ主は了見の狭いやつ
0105もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 22:06:21
>>104
しかし、それは料理の食材として使われてる。

焼肉のように臓物をそのまま焼いて食うわけではない
0106もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 22:34:01
フランス料理って内臓料理の宝庫じゃん。
そのままに近いのもいっぱいあるよ。
0107もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 22:41:45
内臓の場合は消化液や酵素等があるから下処理は必須なんだが。
0109もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/06(水) 06:00:26
だから牛タンと砂肝はどうなんだって聞いてんだろボケが!(´゜Д゜ `)
0110芦屋のボン
垢版 |
2005/04/07(木) 00:10:10
やれやれ、臓物を箸でつまんで焼くのが料理?
0111もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 01:23:12
焼くのは仕上げ、それまでの下準備を含めた料理
0112もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 04:34:37
お願いですから牛タンと砂肝も貧乏な臓物扱いなのか教えてください
これこの通りm(_ _)m
0113もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 11:05:50
牛タンは牛の消化器官を構成するものの一部分ですから内蔵にふくまれます。
砂肝は鶏の(砂のう)のことで胃の後半部に位置し、筋胃ともいいます。
0114113
垢版 |
2005/04/07(木) 11:09:45
間違えました。
内蔵×→内臓○ 
0115もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 13:55:34
牛タンに関しては、タンシチューとかの料理法あるし、
高級な牛タン専門店もあるから、別に食材そのものが貧乏というイメージは無いな。
0116芦屋のボン
垢版 |
2005/04/07(木) 15:31:48
牛タンは私も大好きです。しかし焼肉屋のとは違いますよ
大阪に有名なお店がありますね。
0118もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 20:57:47
内蔵をそのまま食ってると思ってるあたりで
焼き肉はおろかまともな食い物食ったこと無いやつだろうと分かるw
0119もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 23:56:10
牛タンは大阪のあそこの店が有名だね。
熟成させて、半分くらいは捨てるそうだ。
0120ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:01:08
ん??ロンドン住んでた頃よく食べたキドニー・パイを思い出したらよだれが。。。(^^)
0122ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:06:05
東京のパブで置いてあるとこ少ないなぁ。。京都のアイリッシュパブにあったけど、本場の味とは開きが??

>>121
お断りです。
0124ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:10:18
意味がないし、こういうレスにいちいち対応してたらきりないので。
0125ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:11:59
ヨーロッパでも内臓料理を食べる文化はあるのですが、韓国や日本のように焼いて食べる習慣はありませんでした。
ほとんど煮込み料理のみですね。
0127もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/08(金) 00:13:55
>>125
マジレスすると、日本は昭和になるまで、
肉といえば煮込み料理。殆ど肉を焼くという習慣がなかった。
縄文時代は猪を煮て、山椒で風味をつけたほど。

0128ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:14:46
この手のことを嫌韓厨が始めたら面倒なのであしからず。
0129ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:16:41
>>127
まっ日本の肉食文化の本格的な発展は戦後ですから。
0130もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/08(金) 00:17:28
一回くらいは実力を示した方が、いいと思う。
でないと、ホントか嘘か、わからないもの。

0131ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:20:30
どう思われても結構。
私は私の持ちうる情報を的確に不特定多数の受け手に送ることを目的としているだけなので。
私のバックグランドなんて介在する余地なし。
0132もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/08(金) 00:20:53
>>129
その通り。日本は基本的に魚食いだから、肉料理は西洋中華何でも取り入れた。
今じゃ西洋が日本食を取り入れる時代だけどね。
0133ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:24:13
>今じゃ西洋が日本食を取り入れる時代だけどね。

そういう一方通行的言い方するから誤解を招くんじゃないでしょうか?
和食は今も海外からの刺激を受けつつ進化してますし。
0134もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/08(金) 00:25:48
>>133
一方的なのは、多分君の方が数段上
0135ウリ吉(URIよし) ◇W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:27:19
Ooops, Remembering the taste of the kidney pies I use to eat all the time when I was in London have just made me drool...(^^)
0136ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:27:53
いえいえあなたには敵いませんよ(^^)
0137ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:29:47
思ったとおり粗悪な翻訳ソフトを使ったと思しき誤った英訳が出ましたね(^^)
0139ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/08(金) 00:36:17
一緒にするなやボケッがっ!!!
さあ寝るぞじゃあな、。・。
0141もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/08(金) 03:47:19
ウリよー、なんでイギリスとかアメリカに住まなかったんだ?
チョン差別って日本が一番酷いんじゃねえの?
0142芦屋のボン
垢版 |
2005/04/08(金) 23:08:25
みなさん差別云々という話じゃないんだよ。
0143もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/09(土) 09:17:46
カルビとロースしか食べれない偏食家だとか?
サーロインみたいな由緒ある高級部位しか食べたくないでちゅ〜とか?
>>1よ、どっちなんだ?
0144ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
垢版 |
2005/04/09(土) 13:59:21
>>141
イギリスには住みましたけど何か??
私はアメリカも何度も訪れてますが、日本だけが差別酷いとは一概には言い切れませんよ。
少しは自習しましょうよ。。ぷっ
0146ウリ吉くんの友達
垢版 |
2005/04/09(土) 16:11:52
あ〜、ウリ吉くん久しぶりニダ!〈`∀´#〉
このスレは何ついて話すスレニダか?
内蔵?ウリはイヌ鍋は好きニダけどイヌの内蔵はちょっと…ホルホル
そういやウリ吉くんはチョソ校時代からチョッパリのイヌを連れてきてはイヌ鍋作って食べてたニダ
あの時から内蔵も食べてたニダか…?
さすがウリ吉くん、誇らしいですね サササ…
0147もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/09(土) 23:45:33
臓物を食うのは世界中でも下層階級だよ。
屁理屈はいいよ
0148もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 00:18:24
臓物を食べるのは下層階級もだが、上流階級や美食家もだと思う(もちろん内容はほぼ別物)。
中流階級は良くも悪くも普通のもの食ってる感じ。
0149もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 00:21:58
臓物ね。確かに世界中でも貧乏人の食い物だな
0150もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 14:00:23
日本人は内臓の食い方をろくに知らないことで外人に馬鹿にされている
肉の味がわからん豚だってね
霜降りだけをありがたがって脂の味しかわからんのだからしょうがないかもしれないが
0151もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 14:10:58
>>150
それ欧米人だろ?

奴らの味蕾ではイノシン酸レセプターが発達してるから、
肉の赤身がうまく感じるんだよ。
そもそも、体の構造が違うんだから、分かり合おうとしても土台無理。

内臓の食い方知らないことと、これは別の話だろが。
0152もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 22:31:08
>>150
鯨の内臓に関する話なら、完全に逆転してるというか
一方的な優位に立っているような気もするが、
それが悔しいので、捕鯨を禁止してるのだろうか?
0153もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 22:39:40
フォアグラも内臓ではないかと。
ただこれだけは言っとく。
内臓程毒を溜め込んだ食い物はない。
特に肝臓はやばめ。
やっすいレバー、お薬ごってり。
好きでも自発的に制限した方がいいよ、本当に。
0154もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 23:12:19
やっすいレバーはどこにある。
0155キャビア・スパってあるの?
垢版 |
2005/04/11(月) 22:50:12
>152
クジラだけじゃなくて、魚でも同じと思うが
海外にも塩辛くらいはあっても、めんたいスパとかは無いでしょ?
あっ、でも魚卵は内臓じゃないぞう。失礼しました。
スレタイが臓物限定だから、スレ違いかな〜?
0156もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/12(火) 06:43:32
>>1が優越感に浸り続けるためには
現実をかなり曲げ続けないとダメだな
誰かにつっこまれそうになったらプの一言で逃げるといいよ
0159芦屋のボン様の執事ですが
垢版 |
2005/04/12(火) 14:54:51
>>158 そうですね。なにか話題が下品ですから。
0161もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 00:22:20
焼肉なんて言ってるけど、昔はホルモンだよね。
あんなもん普通の人間が食べるもんじゃなかったけどな。
0163もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 15:20:21
捨てるもん →放るもん →ホルモン

これが正しい語源です
0164もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 21:58:31
>163
もう何回もその語源説は聞いたけど、本当にそうなの?
ソースを見せろとは言わないが、今一信憑性が無いような気がして
仕方がないんだが…
本当に「放るもん」なんて言葉があるのかな〜???
0166もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 23:58:11
関西では「捨てる」は「ほおる」というんだよ
0167もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 06:54:22
>166
東北では「なげる」というぞ。
「アッ、ちょっとそれ投げてくれ。」
(^^;)
「オイ、捨てんなよ〜」(´・ω・`)
0168もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 09:31:02
「ちょっとそのへん置いといて」→「そこらへんに投げといて」(瀬戸内)
すれ違いなのでsage
0169もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 22:01:55
>166
「捨てる」は確かに「ほうる」と言うのかも知れないが
捨てることを意味する場合、「はかす」と言う単語が
普通、使われるんじゃないのかな???
聞いたこと無いもんね・・・
0171もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 22:57:26
食人宴席―抹殺された中国現代史

中国の文化大革命時の広西大虐殺事件を扱っている。

文化大革命のときは「覇王別姫」で見るように、文化人、知識人、金持ちたちが階級闘争の名のもとに
リンチされたり、虐殺されたりした。
裁判も法律も、さらには理由なども関係なく、目をつけられた者は、狂ったように興奮する群集に
「殺せ!」と言い立てられて、咎なくて死んでいったのだ。

広西ではそれが虐殺に終わらず、人肉を食べる大宴会になった。
中国の広西省では文化大革命時に無実の罪で虐殺された人間は9万人にのぼるという。
文化大革命は1966年から10年も続かなかったのだから、毎日毎日何十人も殺されていたのではないか。

鄭義は食人の3段階を記している。

まず、処刑された死体を夜にこっそり解体して、肝を盗んで持って帰るこそこそ段階、

高潮期には集会を開いてライブで処刑、その場で解体し、おおっぴらに人食いができた。

第3段階に入ると、食人大衆運動期で、人肉が目的であるかのように、糾弾集会が開かれ、
言い掛かりをつけて多くの人間を殺し、いや、まだ生きていても肉を削がれていった。手際のよい解体方法まで普及した。

胸のところを「人」の字に切り裂いて、下腹部をドンと踏むと、肝臓と心臓(おいしい部分)がピョンと出てくるのだ。
群集は毎日、文字通り度胆を抜くリンチで大宴会をひらいていたのだ。

http://diarynote.jp/d/49497/20040720.html
0172もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 23:02:43
自分は関東人だから「焼肉」というと=カルビ・ロースだが
関西人の彼氏は=ホルモン なんだって。
0173もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 02:58:33
関西人なんて早く別れたほうがいいよ
0174もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 05:54:01
>>171
無実とか関係ねえ
殺された奴が馬鹿なんだ
そいつも殺される前に何人か殺せたはずなのにな
0175下手なロースは所詮タレの味???
垢版 |
2005/04/17(日) 10:25:54
>>172
その発言はチョト不味いぞ。肉の旨みに関してはモツの方が遙かに上だから
その線で行くと、関東人は味が判らないと関西人からバカにされかねない。
横紋筋だけ食べて喜んでるようじゃ、お子茶マと思われかねないゾ。
平滑筋にも平等に目を向けて保水。尤も心臓(ハツ)は横紋筋なんだが・・・
0176もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 16:20:15
>>171
三国志でも、客をもてなす為に嫁を殺してその肉を料理するのが
美談として載ってたな。
0177もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 17:08:32
おまんさぁ〜は2000年前のせかいに生きてるのか、(゜Д゜)ゴルァ!
0178もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 18:21:07
大昔(10年前)に聞いた話。
パプア・ニューギニアでは葬式の席に集まった親族が、遺体を調理して
人肉食を行っていたが、CJDによる死者の脳や目玉を食べるなどした
ためにクールー病(CJD)が広まったという。
0179もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 19:03:35
http://www.rakuten.co.jp/nk/461897/462061/
有名店で使用されている朝鮮風醤油ベースの焼肉のタレです。
漬け込んでも、焼いてからつけても美味しくお召し上がりいただけます。
http://www.suzukatsu.co.jp/delica.html
本場の朝鮮風の味付けで、お肉の味を引き立てます。
http://www.suzukatsu.co.jp/company.html

商号 株式会社 鈴勝
代表取締役 鈴木 良彦
創業 明治37年
資本金 1,000万円
従業員数 80名
事業内容 蒲焼のたれ・しょうゆ・ソース・各種たれ・つゆ類の製造
本社(工場) 静岡県志太郡大井川町吉永1915
  TEL 054−622−0333(代)
  FAX 054−622−6700
東日本営業所 東京都中央区新富1−8−9(内田ビル3F)
  TEL 03−3537−8511
関連会社 鈴勝塩業株式会社・静岡県産醤油協業協同組合
取引銀行 静岡銀行 大井川支店
0180もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 19:05:36
http://www.rakuten.co.jp/nk/461897/462061/
有名店で使用されている朝鮮風醤油ベースの焼肉のタレです。
漬け込んでも、焼いてからつけても美味しくお召し上がりいただけます。
http://www.suzukatsu.co.jp/delica.html
本場の朝鮮風の味付けで、お肉の味を引き立てます。
http://www.suzukatsu.co.jp/company.html
明治37年頃
海岸塩の集荷人に指定される。
明治38年
塩専売法施行に伴い再製塩製造業者の指定を受ける。
大正3年
製薬免許証丈行を受け、カフェインの製造を開始する。
大正10年
民間食卓塩製造元売捌き人の指定を受け「イカリ印」の商標で発売する。
大正12年
ゴマ塩製造を開始する。
大正15年
ソースの製造を開始、「ワサビ印ソース」と登録する。
しょうゆの醸造に着手、仕込みを開始し、「カクミツノボル印」と商標登録する。
昭和5年
味噌の醸造を開始、「フジマル印」と登録する。
昭和8年
「キッコーカツ醤油」の商標登録をする。
昭和24年12月
法人に組織替え、「株式会社 鈴勝商店」と呼称する。
昭和40年
だしのいらない「理想の調味料ナイス」の開発、製造を開始する。
昭和41年
「蒲焼のたれ」の開発・製造を開始する。
昭和43年
「冷し中華のスープ」の製造に開始する。
0181もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 19:06:10
今の時点では牛の異常プリオン発生原因も
牛が牛を食べたこととされてるからね。
同種食いは恐ろしい。。。
で、文革時に人肉食がそんなに流行してたら
今、大変なんじゃない?
0182もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 19:06:49
http://www.rakuten.co.jp/nk/461897/462061/
有名店で使用されている朝鮮風醤油ベースの焼肉のタレです。
漬け込んでも、焼いてからつけても美味しくお召し上がりいただけます。
http://www.suzukatsu.co.jp/delica.html
本場の朝鮮風の味付けで、お肉の味を引き立てます。
http://www.suzukatsu.co.jp/company.html
昭和44年
「焼肉のたれ」の製造に開始する。
昭和46年
「静岡県産醤油協業組合」を設立加入し、醤油製造部門を分離移動する。
昭和52年
特殊用塩製造販売許可を受け「鈴勝塩業株式会社」を設立、「浜の塩」の販売開始。
昭和63年
名古屋税関より「輸出蒲焼のたれ」保税工場許可を上保税作業を開始。
平成2年10月
商号変更「株式会社 鈴勝」とする。
平成6年4月
中国広東省「潮州金蔓醤油有限公司」合弁設立に参画。
平成7年2月
中国北京市「北京鈴和摩奇食品調味料有限公司」合作設立に参画。
平成10年2月
中国吉林省延吉市「延吉亀万食品有限公司」合弁設立に参画。
平成10年7月
品質保証国際標準規格「ISO9001」を認証取得する。
平成11年10月
インドネシア(ジャワ島)にて、「浜の塩」の生産を開始。
平成12年11月
環境国際標準規格「ISO14001」の認証取得に向け委員会の設立。
0183もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 19:09:33
>>181 たがら今中国全土で狂人病が流行っているんだろ!
0184スクレイピー
垢版 |
2005/04/17(日) 21:32:53
>>181
牛が羊を、じゃないでしょうか?
0185もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/18(月) 12:33:55

あのさ、君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆
0186もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/18(月) 17:48:37
牛の前が羊だったからだが、日本の場合飼料に混入させるほど
羊は飼育されていない。
(輸入骨粉については不明)

そもそも異常プリオンがヤコブ病の発症因子とは断定されていないし
牛の正常プリオン変異の原因すら明確ではない。
今のところ反芻動物を反芻動物に食わせるな、というのが予防策。
異種間感染があるなら同種摂食によるリスクはすごいな。

0187もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/18(月) 23:51:27
美味いもんは美味い

屁理屈はいいんだよ
0188もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/19(火) 00:02:35
>>186
日本の飼料となると難しいが、元はと言えば日本の発症も
法規で規制されていないという理由のみで、危険性を知りつつも
事故のわずかな利益を優先させる目的で、輸入していた鬼畜商社が
大きく関わっているんじゃないでしょうか???
農民よ!中国の民衆のように、商社にデモを掛けよう!!!
当然の権利はあると思うが・・・
0189もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/19(火) 23:01:32
釣られてるんだろうけど。

デモして何か益があるのかい?逆に何を要求してデモするの?
飼料売ったのは商社かも知らんが因子が明確化されてないのに
そんなコトしたら威力業務妨害まがいだよ。

飼料に可能性があるならそれを排除したらいいんじゃない?
何で商社に矛先が向かうのか理解に苦しむ。
0190もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/21(木) 00:40:41
>189
明らかに危なそうだという事はトウの昔に既に判っていたハズだ。
イタリア経由だったか何かは不明だが、責任はどうも問われそうに無い。
それなら僅かな利益でも、その後起こる大騒ぎを想定内としても
やって良しと考える人間が、君と同じ日本人の中にいるという現実をどう思うか?
君の側にいる、その善良そうな、一流私立大学を出た、冗談の好きな彼が、
今日の狂牛病騒ぎの元凶であり、吉野家を追い込んだ張本人だったりする訳だ。
漠然とした不安感を感じずに、生きていける人がいることの方が不思議・・・
0191もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/21(木) 20:51:37
その冗談好きな彼とやらが爆弾テロでもやらかしてるんなら
糾弾すればいいし警察につきだしてもいいだろう。
でも君が「漠然とした不安感」でデモしてどういった結果を望んでいるのか
もしよかったら教えて欲しい。
まあそんなもん抱えてたら何れベロナールとジャール飲んじゃうんだろうけど。
0192もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/21(木) 21:14:47
>191
商社叩きにはデモは不要。むしろ当事者が特定されるだけ不利。
影で暗躍して、良くない噂を流す、関連企業への利用の自粛など
陰険な手法で対応するのが一番。ヤクザに警察使っても結果ダメなように
ヤクザにはこちらもヤクザな手段で対応しなきゃ。その点2ch.は効果的だよ。
どうせヤツらまともな人間じゃないんだし。会社潰れてもザマア見ろだ罠。
0193もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 00:29:38
ヤキに狗は世界の料理
0194もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 16:11:04ID:ti0cy62c
浮上
0195奈々氏
垢版 |
2005/09/23(金) 22:24:31ID:mhdpGO0M
臓物食わずして焼肉美食といえるか?
ライオンもトラも最初に内臓から食べるのが当たり前
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/01(日) 03:32:18ID:GWhSN1wa
賀正
おまでとうございます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況