X



◆◇◆缶コーヒー総合スレ 56本目◇◆◇ P35
0466内容量 774ml
垢版 |
2022/12/20(火) 19:59:52.12ID:6FJyDKY6
東京住みだが普通にITOENの自販機に入ってるなぁ小豆色っぽい缶のカプチーノ
自分はセブン限定のコスタコーヒー缶売ってる場所が限られてるのが悲しい
たぶん終売だから年末年始に向けて買いだめした
0467内容量 774ml
垢版 |
2022/12/27(火) 15:08:28.52ID:XIYEpB+A
缶コーヒーはUCCブラック無糖185g缶しか飲まないのに、最近は駅の販売機にない
売れてないのだろうか・・
0468内容量 774ml
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:48.83ID:efItsAFw
どっかトラジャブレンド出してくれないかな
ルーツが懐かしい
0469内容量 774ml
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:52.44ID:fEFzy1SX
>>466
さっき関越道の三芳パーキング(下り)で伊藤園自販機をチェックしたけど、シナモン香るカプチーノは入ってなかった…
0470内容量 774ml
垢版 |
2023/01/01(日) 18:41:39.19ID:BVq7S1rt
>>468
BOSSを売りたいサントリーがRootsに力入れないから
JT時代に一緒にいたキーコーヒーも、もういないんじゃないのかね?
0471内容量 774ml
垢版 |
2023/01/07(土) 19:28:08.46ID:DaRh6jfQ
もう荒らされなくなった?

自分のところには普通に何台もあるな
この時期はやっぱりタリーズのシナモン
0472内容量 774ml
垢版 |
2023/01/08(日) 18:58:33.53ID:cgq4vx4w
荒らしてるんじゃないから許してくれよ
マジで見かけないんだよ…
0473内容量 774ml
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:10.12ID:wzvhOYfi
荒らしははるか上の何年間のやつね
シナモンカプチーノは何か一年中販売してたからあるところにはまずある感じだな
0474内容量 774ml
垢版 |
2023/01/10(火) 10:40:43.26ID:aSmvZbuh
前はよく田舎の駅前にあるホットの販売機で温めすぎ変質ハズレがあったが
最近は管理が細かくなったかハズレにはまだ当たってない
0475内容量 774ml
垢版 |
2023/01/13(金) 13:15:02.77ID:JNIGrh+i
ポッカタツノコプロ缶カフェオレなんかあったんだな
ドラッグストアに投げ売りで売ってたから買ったが甘いが香料なしで旨いな
0476内容量 774ml
垢版 |
2023/01/13(金) 15:09:40.48ID:hRXxGPg4
都内のどさんこプラザで久々ジョージアサントス買って飲んだけどもう昔のかなり美味かった頃の味には戻ってないな
原材料砂糖が先頭になって甘さが全面に出てキツくなった
0477内容量 774ml
垢版 |
2023/01/15(日) 08:39:39.21ID:aGMtY+98
セブンのチルドにマンデリン100%のカフェラテあったが、缶コーヒーにはマンデリンないの?
0478内容量 774ml
垢版 |
2023/01/23(月) 13:57:00.09ID:h1eF3n3i
ジョージアや伊藤園のボトル缶って、以前は500だと思ってたけど勘違いだったのかな
0479内容量 774ml
垢版 |
2023/01/30(月) 16:23:48.37ID:LaViiSVH
缶コーヒーに限ってはブラックしか飲めんわ
だけどカップやコップに注いだらもうイラン
0480内容量 774ml
垢版 |
2023/01/30(月) 17:35:22.84ID:czPYHGJP
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0481内容量 774ml
垢版 |
2023/01/30(月) 18:38:07.46ID:4RezCa1F
>>479
香料や乳化剤はOK?
>>480
UCCサンガリアはディスカウントの低価格品もOK?
0482内容量 774ml
垢版 |
2023/01/31(火) 20:19:14.10ID:eAkh/BSI
>>481
実はそれ、日本で缶コーヒーを発売した順なんよ

格が高いものがディスカウントなら、むしろ大歓迎じゃないか
0483内容量 774ml
垢版 |
2023/02/02(木) 12:33:31.53ID:Y7VONIVk
全くスレチだかJAVATEAのロイヤルミルクティーが旨い
大塚食品が入ってる自販機しか見かけないのが寂しいが
0485内容量 774ml
垢版 |
2023/02/02(木) 13:21:15.71ID:oOtycjHw
>>483
それと、そもそもジャワティー自体大塚から出てる
0486内容量 774ml
垢版 |
2023/02/07(火) 16:28:41.87ID:oeV3mKiS
単純に安価ならサンガリア・ユーシーシー・神戸居留地あたりが50円前後の
価格帯の物出してるが、
安くて美味いとなるとどの製品がオススメ?
0487内容量 774ml
垢版 |
2023/02/07(火) 18:49:34.66ID:JkS24ThJ
むしろUCC、サンガリアが缶コーヒー界の老舗1、2なんじゃないか

神戸居留地ってトミナガだろ?

それはカス
0488内容量 774ml
垢版 |
2023/02/11(土) 12:58:26.49ID:Crq3ddg+
観光地や駅のホームで夜飲む缶コーヒーは美味い
しかし家で飲む缶コーヒーは不味い
0489内容量 774ml
垢版 |
2023/02/17(金) 15:30:11.73ID:ShB8m7Sr
ホット缶コーヒーはポッカがうまい
0490内容量 774ml
垢版 |
2023/02/17(金) 20:20:31.27ID:n7s+ECBi
ホットはタリーズのfineが良かったが今シーズンも出ないな
0491内容量 774ml
垢版 |
2023/02/17(金) 20:30:07.17ID:a875SpTf
ポッカとジョージアはまったり、UCCとダイドーはすっきり
0492内容量 774ml
垢版 |
2023/02/23(木) 09:42:42.20ID:gM3Fxe/n
今週のプライチはコーヒーが貰えるキャンペーン各社で開催

コーヒーでコーヒー貰える
ファミマ 小岩井カフェオレで同
ミニストップ クラフトボスミルク珈琲でクラフトボス ソイラテ コーヒーニューニュー

セブンイレブン・ローソン
買ったら、クラフトボス ソイラテ コーヒーニューニュー
0493内容量 774ml
垢版 |
2023/02/24(金) 20:40:01.47ID:tjSFR/nY
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0494内容量 774ml
垢版 |
2023/02/25(土) 15:23:43.82ID:OI5Tzp8u
5月1日以降
BOSS185g缶各種・250g缶各種・東海北陸限定デミタス微糖165g缶 税別115円→140円(自販機では130円→160円)
WONDA185g缶各種・280g缶各種 税別115円→140円(自販機では130円→160円)
ポッカコーヒー190g缶各種・185g缶各種、アロマックス170g缶各種、ミルクカフェ250g缶、アイスコーヒークリーム入り250g缶 税別115円→140円(自販機では130円→160円)
小岩井280g缶各種、FIRE185g缶各種・250g缶各種・アイスコーヒー280g缶、午後の紅茶 エスプレッソティー微糖185g缶 税別115円→140円(自販機では130円→160円)
FIRE挽きたて微糖185g3ピース缶、FIRE贅沢デミタス165g缶などの自販機限定商品 130円→160円
GEORGIA185g缶各種・250g缶各種・280g缶各種・北東北限定デミタス170g缶、UCC BLACK無糖185g缶、UCCミルクコーヒー250g缶 税別115円→125円(自販機では130円→140円)
FIRE挽きたて微糖155g缶 税別80円→95円
WONDA185g缶、BOSS185g缶、FIRE185g缶、ポッカコーヒー190g缶・185g缶の6缶パック各種 税別690円→840円
GEORGIA185g缶・250g缶、UCC BLACK無糖185g缶、UCCミルクコーヒー250g缶の6缶パック各種 税別690円→750円
GEORGIA185g缶・250g缶の5缶パック各種 税別575円→625円
0495内容量 774ml
垢版 |
2023/02/26(日) 23:42:34.17ID:XAsr6mJo
軒並み値上げか
煙草みたいに毎年の上昇になったらやめようかな
0496内容量 774ml
垢版 |
2023/02/27(月) 18:39:11.59ID:NBWnWtZV
【ITOEN】「お~いお茶」「TULLY’S」など値上げ 2023年5月から缶飲料42品で改定率4~26%、業務用リーフ・飲料製品も
https://www.ssnp.co.jp/beverage/502907/
チチヤス ちょっとすっきりミルクコーヒー250g缶、TULLY’S180g缶各種など 税別120円→140円(自販機では130円→160円)
0497内容量 774ml
垢版 |
2023/02/27(月) 20:21:40.95ID:lHgAfDCV
【5月から】缶コーヒー「25円値上げ」で140円に…高いと思う? 思わない? アンケート結果発表
https://news.audee.jp/news/DGUOBTlBcL.html
※税別115円→125円又は140円(自販機では130円→140円又は160円)
0498内容量 774ml
垢版 |
2023/03/03(金) 21:32:03.56ID:beoDde2c
【5月以降】DyDo、昨年10月に続き缶コーヒーなど値上げ…自販機は一律10円アップ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230303-OYT1T50183/
【DyDo】缶コーヒーなど値上げ 5月から、計20品目
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030301005
ダイドーブレンド150g缶各種・185g缶各種(一部商品除く)・250g缶各種・アメリカンカフェオレ340g缶など 税別115円→140円(自販機では130円→140~160円)
ダイドーブレンド おいしい新・習慣ひらめき微糖185g缶など 税別120円→140円(自販機では130円→140~160円)
ダイドーブレンド185g缶6缶パック各種(一部商品除く) 税別690円→840円
ダイドーブレンド世界一のバリスタ監修微糖260gボトル缶 税別150円→160円(自販機では150~170円→160~180円)
0500内容量 774ml
垢版 |
2023/03/05(日) 06:58:01.61ID:FyuJuI/4
日本がどんどん貧しくなっていく
0502内容量 774ml
垢版 |
2023/03/17(金) 09:33:42.26ID:3F+Uzsm4
スギ薬局にあるボススペシャルブレンド2つあるうちの微糖飲んだ
15日図書館の帰りにセカンドストリートにあるアサヒ自販機に新製品の初代パッケージ
ワンダの缶コーヒー微糖あり飲んだウマー(゜д゜)
0504内容量 774ml
垢版 |
2023/03/21(火) 15:36:26.24ID:64TboOYx
あまり缶コーヒーは飲まないが、昨日病院内の自販機でボスのカフェイン200ての飲んだが
美味かった
0505内容量 774ml
垢版 |
2023/04/10(月) 15:50:39.88ID:6jRi5OjO
ボス カフェインおいしかったんだけど、ギラギラして夜眠れなくなったわ レッドブル的な使い方だね
0506内容量 774ml
垢版 |
2023/04/11(火) 09:17:28.67ID:U0yJCqXF
微糖イサオ
0507内容量 774ml
垢版 |
2023/04/24(月) 15:41:59.81ID:34XA55IU
ボスカフェインホワイトカフェ飲んだ うまいな
0508内容量 774ml
垢版 |
2023/04/29(土) 16:33:58.23ID:0L6CwOqK
【飲料】かつては100円も…5月からは140円に 缶コーヒーが“25年ぶり”一斉値上げ「ビジネスマンだけが飲むものではない」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/461861?display=1
コカ・コーラ、UCC、DyDo以外の自販機でも130円→140円(一部150円、160円の商品あり)
0509内容量 774ml
垢版 |
2023/05/17(水) 19:17:02.35ID:6HaxJvtA
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0510内容量 774ml
垢版 |
2023/07/06(木) 14:53:17.17ID:UoLL3POV
ジョージアゴールデンブレンド微糖飲んだ
0511内容量 774ml
垢版 |
2023/07/10(月) 11:34:54.67ID:ULIVORRs
缶コーヒーのブラックで薄いのはどれでしょうか
自分はコーヒーが好きといえるのかとつっこまれそうですが
濃いブラックは飲めません
薄いブラックコーヒーが好きでインスタントは薄めで好きで飲んでます
人気のUCCのブラック無糖も当方には苦くて
そこら辺の自動販売機でも買える中でも薄いブラックは何でしょうか?
0512内容量 774ml
垢版 |
2023/07/16(日) 20:41:32.31ID:YTOCZ3Pp
キリンファイアのアイスコーヒーを買った。
まさかの185g缶。
いきなり小さくなったな。
昨シーズンは280g缶だったのに。
アイスコーヒーはデカい缶をグビグビ飲むものだと思っていた。
一足先に280g→250gにサイズダウンしたポッカが良心的に感じるくらい。
不二家のネクターも350gから250gにサイズダウンしているし、なんか寂しい。
0513内容量 774ml
垢版 |
2023/07/22(土) 11:52:25.31ID:oqlZlFvs
BOSSブラック最近味が変わった 最後に苦い風味が残る
ここ10年唯一飲みやすくて好きだったのに どうしたらいいんだ
0516内容量 774ml
垢版 |
2023/08/08(火) 16:27:05.48ID:T0K7V2El
こんにちは
0518内容量 774ml
垢版 |
2023/08/11(金) 16:13:39.63ID:0tOotDzc
珍しいの美味しいのはすぐに売り切れになるね。
0519内容量 774ml
垢版 |
2023/08/23(水) 12:35:47.44ID:4sG1aju+
自販機によって値段がバラバラだが、最近はその差が大きい
スーパー、ドラッグで買ったほうが断然安くなった
0521たけし
垢版 |
2023/08/28(月) 17:16:59.37ID:ZIcx98QF
腸内環境を修復するために乳酸菌を摂り込もうと思うなら、同時並行でビタミンCであるとかコラーゲンといったいくつかの成分を摂取することができるものを買うことをおすすめします。
https://www.empowher.com/users/pure5
0522内容量 774ml
垢版 |
2023/09/04(月) 18:33:36.53ID:+Gj6l2xJ
アニメ「遊戯王ゼアル」のアンチスレッドです。
・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去・現行作品の過剰な持ち上げはNG)
・現行シリーズ(遊戯王ゴーラッシュ)のネタバレはアニメ遊戯王ネタバレスレをご利用ください
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>950辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

●まとめWiki
http://www50.atwiki.jp/kizuna1999/

前スレ
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ130【ZEXAL】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1502965737/
0524内容量 774ml
垢版 |
2023/09/04(月) 19:40:28.59ID:eKmSWFTx
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0526内容量 774ml
垢版 |
2023/09/10(日) 19:06:32.81ID:Y5Qnjn5/
缶コーヒーは悪魔の飲み物

「医者が教える食事術 最強の教科書」牧田 善二著
0527内容量 774ml
垢版 |
2023/09/13(水) 10:18:55.63ID:j+wuejj0
缶コーヒーのブラックで薄い味で酸っぱくないのを教えてくれ
家で飲む時はゴールドブレンドほんの少しにしてブラックで飲んでる
UCCとかボスは濃くて飲めなかった
0528内容量 774ml
垢版 |
2023/09/13(水) 11:14:51.34ID:suP7GJzh
薄いとなるとペットボトルかノーブランドの安物が多いよ
0529内容量 774ml
垢版 |
2023/09/17(日) 19:01:38.91ID:huZdriQP
目新しいものが出ると少し飲んだりもするけど
結局定番品に戻ってくる。

ジョージアならエメラルドマウンテン
ワンダはモーニングショット 
ボスだったらレインボーマウンテン。

どこ行っても見つけやすく飲みなれてて安心できる。
0531内容量 774ml
垢版 |
2023/09/21(木) 15:51:02.84ID:syDAr0Mc
お気に入りだったポッカサッポロのアロマックスプレミアムブラックが製造終了してた…
もうどこ探してもない…過去何度かリニューアルしてきたが果たして今回は…
0532内容量 774ml
垢版 |
2023/09/23(土) 14:50:22.88ID:bD5371HH
お亡くなりになりましたか。
マイナーなのだとただでさえ売ってるとこ探すのが大変なのにね。
アロマックスは10年くらい前のファンタジスタが好きだったなあ
0533内容量 774ml
垢版 |
2023/09/27(水) 12:35:20.45ID:CWBBQmF0
久々に6缶パック298円見たわ
0534内容量 774ml
垢版 |
2023/09/27(水) 17:57:26.53ID:4uoLv9ey
ゴールデンドリップ微糖
0535内容量 774ml
垢版 |
2023/09/28(木) 12:44:54.43ID:X9XMkVvC
ジョージアのご褒美ラテかな飲んだ うまい
0536内容量 774ml
垢版 |
2023/10/23(月) 14:51:38.97ID:gX3IgEZf
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0537内容量 774ml
垢版 |
2023/10/27(金) 02:03:46.67ID:y/J9gYMs
単に砂糖の量が少ないだけの缶コーヒーってないのかよ
微糖って人工甘味料に置き換えてるだけじゃん
聞こえはいいけど砂糖より安上がりなんだろ
0538内容量 774ml
垢版 |
2023/11/02(木) 00:09:43.02ID:0+VT5meH
>>424
新長田駅近くのアシード自販機には他社コーヒーしか入ってないが生産終わった?
0540内容量 774ml
垢版 |
2023/11/05(日) 09:32:19.37ID:kDxLWUOe
ボスって全体的に不味いな多分
ほろにが、苦いかどうかより甘すぎて苦味なんかわからん
0541内容量 774ml
垢版 |
2023/11/05(日) 12:50:54.09ID:pzk1Jg4j
>>539
どこの地域ですか?
昨年末ぐらいに神戸の神鉄花山駅近くの自販機で売っているのは見ました
0542内容量 774ml
垢版 |
2023/11/05(日) 13:38:02.56ID:sWfww+rE
>>541
東灘区
今年は見てない気がする
パレードの飲料も無くなった
0543内容量 774ml
垢版 |
2023/11/11(土) 15:36:41.13ID:5NI/sC+W
JR山陽線白市駅前(広島空港へのバスが発着する駅)にアシード自販機あり
0544内容量 774ml
垢版 |
2023/11/11(土) 15:38:30.26ID:5NI/sC+W
>>536
UCCもサンガリアも廉価製品が価格相応の味だが、安くてそれなりに美味い缶コーヒーないですかね?

>>534
ランチパック美味そう
0545内容量 774ml
垢版 |
2023/11/11(土) 15:39:39.14ID:5NI/sC+W
良質な砂糖使ってる製品は>>400ぐらいでそれ以外は安い精製された白い砂糖
0546内容量 774ml
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:01.87ID:7Eos5Wql
uccから200円するブルーマウンテンの缶コーヒー出たぞ(ミルク入り)
いまならローソンでキャラメルミルクコーヒーの無料券貰える
0551内容量 774ml
垢版 |
2023/11/14(火) 16:56:33.08ID:B5DQJmCG
>>544
ミニストップ限定のUCC BARISTA’S STILE ブレンドは美味いよ

UCCのプライドを感じる
0552内容量 774ml
垢版 |
2023/11/15(水) 12:00:28.49ID:VAng+1eI
>>537
原材料がクズ豆だがら砂糖減らすとまともな製品作れないのかな?
ブラック用はまだ質がマシな豆使っているのかな?
0553内容量 774ml
垢版 |
2023/11/17(金) 01:10:00.14ID:Jm9Va2qo
UCCミルクコーヒー ビターとハーフビター再販しないかな
0556内容量 774ml
垢版 |
2023/11/20(月) 23:40:08.98ID:pz9SV11e
>>1
スレタイのP35ってなに?
0557内容量 774ml
垢版 |
2023/11/22(水) 13:53:04.58ID:g3ASv7+f
平日日中のみ営業している加古川市役所内ローソンでUCCブルーマウンテンブレンド微糖(コールド)売っていた。200円越えて製造所は山口市の日本果実工業

初めて見たけど特別な製品?
0558内容量 774ml
垢版 |
2023/11/22(水) 13:54:07.85ID:g3ASv7+f
>>557>>546か。
ホット販売していなくて冷たい状態で飲むのを推奨してる?
0559内容量 774ml
垢版 |
2023/11/22(水) 20:15:26.49ID:XhqyJpI9
>>558
コールド専用品ではないから加温しても飲めるが、微糖特有の人口甘味料風味が口の中に広がりなぜこれが200円超えるか単純に疑問
0562内容量 774ml
垢版 |
2023/11/29(水) 20:01:18.60ID:ohXrPCIR
レインボーマウンテン、W焙煎の表記なくなってた
賞味期限202410
0563内容量 774ml
垢版 |
2023/11/30(木) 13:02:45.83ID:GCVlu/bo
>>562
味変わりましたか?
0566内容量 774ml
垢版 |
2023/12/25(月) 13:16:59.00ID:N0JBybUC
人工甘味料のなかでも歴史が長く、日本では1901年から使用されています。 サッカリンは1980年代に発がん性の疑いがもたれ、日本でも一時使用が禁止された過去があります。 しかし、1990年代後半に行われた再評価では発がん性が否定され、使用禁止が撤回
0567内容量 774ml
垢版 |
2023/12/29(金) 13:58:52.43ID:ZYuiMV49
ヤクルト自販機にすら入ってないことが多い珈琲たいむは売れてないの?
ちなみに製造所は山梨の熊本県果実農業協同組合連合会白州工場みたい
0568内容量 774ml
垢版 |
2023/12/31(日) 14:45:07.93ID:Vy37wOnX
ダイドープレミアムデミタスカフェモカ。
人工甘味料のアセスルファムK、スクラロース入り。
その他添加物まみれの缶コーヒー。
成分表を見ずに飛びついて買ってしまい後悔。
味はさすがデミタスで美味しい。
0569内容量 774ml
垢版 |
2023/12/31(日) 14:45:17.29ID:Vy37wOnX
ダイドープレミアムデミタスカフェモカ。
人工甘味料のアセスルファムK、スクラロース入り。
その他添加物まみれの缶コーヒー。
成分表を見ずに飛びついて買ってしまい後悔。
味はさすがデミタスで美味しい。
0570内容量 774ml
垢版 |
2023/12/31(日) 19:37:28.36ID:QJhyGm25
2回書くほど重要なことか?
0571内容量 774ml
垢版 |
2024/01/01(月) 00:30:41.40ID:Pkd0YVUK
>>568
コーヒー感皆無でスイーツ色前回の甘ったさで合わなかった。
スタバユーザーの女子向けって感じ
0572内容量 774ml
垢版 |
2024/01/01(月) 00:32:19.79ID:Pkd0YVUK
>>568
コーヒー感皆無でスイーツ色前回の甘ったさで合わなかった。
スタバユーザーの女子向けって感じ

販売箇所が少ないしダイドー社内でも売れないと思われていて積極的に展開されていない印象 

>>570
サーバー不調で書き込み反映にラグが出ている
0573内容量 774ml
垢版 |
2024/01/06(土) 22:59:44.54ID:Dwp82V+D
珈琲たいむってまだ売ってるの?
元々自販機自体あまり見かけないからなあ。
久しぶりに飲みたいなあ。
0574内容量 774ml
垢版 |
2024/01/12(金) 14:03:08.96ID:DRlKCqnV
>>573
兵庫の新幹線相生駅改札外のヤクルト自販機には三種類入っていたよ
0576内容量 774ml
垢版 |
2024/01/16(火) 14:05:49.38ID:FrFUdNw0
フナマチ珈琲もDEENも消えた今、微糖で一番美味い缶コーヒーは?
0580内容量 774ml
垢版 |
2024/01/20(土) 15:09:08.90ID:UTccQFek
JTが販売してたROOTsの微糖、サッポロが販売してたJACKの微糖だったかな?
再販して欲しいね。
絶妙な甘さだった。
0582内容量 774ml
垢版 |
2024/01/22(月) 22:23:21.31ID:P7kc/n/Q
ポッカは自販機での販売が多いね。
数年前くらいにたまにスーパーで売ってたの見たが近頃はそれも見なくなった。
スーパーに置かれると安売りされるから嫌なのかな。
0583内容量 774ml
垢版 |
2024/01/22(月) 22:27:10.72ID:P7kc/n/Q
あ 違ったわごめん
ダイドーと混同してしまった。
内の近辺ではポッカもあまり見ないといえば見ないけど
ダイドーのつもりで書き込んでた
0586内容量 774ml
垢版 |
2024/01/25(木) 12:59:01.35ID:JUAtzf+Z
ヤクルト自販機は何気に阪神電車の駅ナカで見るが珈琲たいむが入ってる機会は少ない
0587内容量 774ml
垢版 |
2024/01/26(金) 00:09:20.14ID:9vg62Y9B
山陽電車駅構内(別府駅改札外)にも
0588内容量 774ml
垢版 |
2024/02/01(木) 12:58:46.29ID:MP+Bsu3+
>>557
今まで売ってた製品だが販路がローソンに拡大されただけらしい
0591内容量 774ml
垢版 |
2024/02/09(金) 18:14:27.61ID:rge8pWJg
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0592内容量 774ml
垢版 |
2024/02/09(金) 23:22:59.71ID:rhG5+qy3
>>590
おおまだどこかで息をひそめるように静かに売られてるんだね。
いつか出会えたら買うよ。

缶コーヒーも人気はもう下火なのかねえ。
かくいう自分も昔は新しいの出るたびに飛びついていたけど
最近はそういうこともしなくなって久しい。
年取っておっさんになっちゃったな。
0593内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 01:12:43.09ID:y5bu96BG
コンビニコーヒーと人工甘味料が缶コーヒーをダメにした
0594内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 06:30:40.78ID:snu1NTbH
最近ワンダ極カフェオレ飲んだけどおいしいな
4本ぐらいリピートしてる

全く他の関連商品わからないんだけどこれ以外におすすめありますか?
0595内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 15:55:18.89ID:F3AXxySL
スーパーマルハチにカルピスソーダの新作
0596内容量 774ml
垢版 |
2024/02/14(水) 12:34:18.26ID:tZy8gIOc
よく製造所固有記号調べてるが、
10年前は京都や本郷(広島)で製造されていたジョージアカフェ・オ・レが最近は東海工場で製造、今まで自社工場で製造していたチェリオの缶コーヒーが静岡委託工場に移行し自社工場はペットボトルやエナジードリンクの製造メインに切り替わったが、缶コーヒーはお荷物扱いされ製造場所が集約されてるの?
0597内容量 774ml
垢版 |
2024/02/15(木) 10:45:56.29ID:FZw2eVRH
ちなみに沖縄の自販機限定で売られてるUCC缶コーヒーの一部製品は山口や静岡といった県外製造
0599内容量 774ml
垢版 |
2024/02/21(水) 16:17:18.23ID:Vtz+bfnB
>>576
DEENの後継が同じサンガリアが製造してるブレンドカフェオレ?
(人工甘味料不使用で業務スーパーで50円ほどで販売)

製造所固有記号+H→大阪
0600内容量 774ml
垢版 |
2024/03/04(月) 22:11:43.07ID:pyKI7Bd5
流石にちょっと飲み過ぎかなと思って今日からしばらく缶コーヒー飲むの我慢するぞ
何日我慢できるかわからんけど
0601内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 13:47:17.76ID:f8y22qZ+
はいお昼に買って飲んじゃいましたと。
明日から頑張る。
0603内容量 774ml
垢版 |
2024/03/05(火) 19:59:51.75ID:B5qJTTXk
>>499
2023年8月22日 
デミタスシリーズから
“カフェモカ”が初登場!
濃厚なコーヒーとミルクをベースに、
ショコラが合わさった上質な味わい
「ダイドーブレンドプレミアム
デミタスカフェモカ」を新発売
https://www.dydo.co.jp/corporate/news/2023/230822.html
0604内容量 774ml
垢版 |
2024/03/06(水) 15:44:25.70ID:Quj4CDB0
それ種別がチョコレート飲料になってるからそれを忌避されて
あまり飲まれなかったんじゃないかな。

缶コーヒーという風に見えてても
種別コーヒー 以外を認めない人は意外と多いよ。

コーヒー飲料とか乳飲料とか清涼飲料水になってるやつとかあるから。
0606内容量 774ml
垢版 |
2024/03/10(日) 16:34:56.50ID:TA+59QoW
缶コーヒーを温めて飲みたい時はどうしたらいいですか?
https://www.ucc.co.jp/customer/faq/faq021.html#:~:text=%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F-,%E7%BC%B6%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%92%E6%B8%A9%E3%82%81%E3%81%A6%E9%A3%B2%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E6%99%82%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86,%E5%89%8D%E5%BE%8C%E3%81%8C%E3%81%8A%E7%9B%AE%E5%AE%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

缶を湯煎してください。お湯をはった鍋などに、必ず火を止めてから缶を入れてください。90℃のお湯で10分前後がお目安です。
0608内容量 774ml
垢版 |
2024/03/15(金) 10:50:19.12ID:1xqDlgHz
>>604
ヤクルト自販機に入ってるコーヒー飲料は水っぽいから避けている
0609内容量 774ml
垢版 |
2024/03/15(金) 11:57:46.45ID:XO75SdE1
ダイドーの新しいデミタスカフェモカめっちゃ美味しい
長く売られますように…
0610内容量 774ml
垢版 |
2024/03/25(月) 15:11:17.49ID:CLVhpjQv
いま、缶コーヒーって買うといくらすんの?
パチンコの余り玉の景品でもらうんだけど、140円くらいで交換される、高くね?
0611内容量 774ml
垢版 |
2024/03/26(火) 14:36:17.40ID:NVXprJWm
高級豆の豊かな”コク”とほどよい”甘さ” 微糖を超えた、糖類ゼロの次世代缶コーヒー「ジョージア プライム ブレンド」2024年4月1日(月)全国発売 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000894.000001735.html

>>610
140~180(コスタブランド)ぐらいかな
0612内容量 774ml
垢版 |
2024/03/26(火) 17:36:12.63ID:gzES37ji
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0613内容量 774ml
垢版 |
2024/03/30(土) 17:21:47.44ID:96pqkrIv
>>610
自販機だと140円のところは存在するよ。
昔だったら登山の休憩所の値段だよね。

安めの自販機で110円とか100円くらい
スーパーで買うと税込みで70〜85円くらいが多い感じよ。
0614内容量 774ml
垢版 |
2024/03/31(日) 18:41:41.60ID:dN9Bg1DQ
DyDoはブラックコーヒーだけで5種あるけど違いがわからない

ダイドーブレンド ブラャbク
https://www.dydo.co.jp/products/detail/1055

ダイドーブレンド ザ・ブラック
https://www.dydo.co.jp/products/detail/949

ブレンド 絶品ブラック
https://www.dydo.co.jp/products/detail/1117

ダイドーブレンドブラック 世界一のバリスタ監修
https://www.dydo.co.jp/products/detail/1079

ダイドーブレンドプレミアム デミタスブラック
https://www.dydo.co.jp/products/detail/996
0615内容量 774ml
垢版 |
2024/04/04(木) 16:19:05.95ID:AIMRFUG4
ワンダ太陽のモカが自販機で見て買って飲んだらうまかった
微糖だがパッケージはレゲエみたいだ
0616内容量 774ml
垢版 |
2024/04/07(日) 10:45:02.39ID:bCzolTll
>>611
プライムブレンドはファマミで売ってた


製造所固有記号は東海の+C
0617内容量 774ml
垢版 |
2024/04/07(日) 10:53:15.80ID:bCzolTll
ジョージア喫茶店の炭火焙煎風 微糖
2023年5月発売。みちのく・北陸エリアのみの取扱
とwikiに記載だが神戸の自販機で売っていた
0618内容量 774ml
垢版 |
2024/04/07(日) 10:56:46.64ID:bCzolTll
ファミマル・アーモンドミルクラテはまだ発売中?
2023年7月発売コーヒー飲料
0619内容量 774ml
垢版 |
2024/04/21(日) 13:10:14.56ID:fasdckJF
ワンダ極ブラックがリニューアルで別モノになってる
もはやコーヒーじゃなくて香料でコーヒーっぽい匂いだけがする水
缶に書かれてないってことはもう丸福珈琲店も監修やめたんだろうな
0620内容量 774ml
垢版 |
2024/04/21(日) 21:35:54.19ID:lucmshpC
>>619
同意
なんかあの苦味が薄くなって、確かに香料の風味で誤魔化されてる気がする
近所のドラッグストアに丸福珈琲店監修のワンダ極がまだ残っていたので何本か買ってしまったよ
0621内容量 774ml
垢版 |
2024/04/22(月) 10:09:21.81ID:x9jET4sd
ドラッグストアやディスカウントストアにある70円しない安い缶コーヒーは水に少量のコーヒーと香料・砂糖・ミルクを入れたもの?
0622内容量 774ml
垢版 |
2024/04/22(月) 21:21:29.34ID:JkMJsodp
>>621
近所の業務スーパーに売ってる190mlサイズの缶のサンガリアのコーヒー(ブラック)は、50円くらいなのに無香料で名称もちゃんとコーヒーだ
だからあなたが言ってることはそうともいえない

ただ、味がなぁw
0623内容量 774ml
垢版 |
2024/04/22(月) 21:29:19.37ID:JkMJsodp
あ、ブラックじゃなくで砂糖とミルクって書いてるな
それならそうかもしれないなあ
さっきのサンガリアのコーヒーはブラック意外も売っててまさに>>621の書いてる通りの代物だよ、同じく50円くらい
0624内容量 774ml
垢版 |
2024/04/23(火) 11:32:21.89ID:2JHykUQt
>>620
ワシケースで買ってたからまだだいぶストックある
ただストックなくなったらまたコンビニコーヒーに戻りそう
極のおかげでコンビニコーヒー買わなくて済んでたのに・・・
0626内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 13:56:15.16ID:Re2eVd0T
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0627内容量 774ml
垢版 |
2024/04/25(木) 16:53:58.04ID:kFdeIQ+f
>>625
多分それです
サンガリアは業務スーパーや激安店などで安く売ってることが多いです
安い理由は他の大手より広告費などをかけていない分安く出来るとのこと
0628内容量 774ml
垢版 |
2024/04/26(金) 23:41:35.29ID:sYyGgsG+
>>627
ならミルク入りは人工甘味料入れてケチらないで
クオリティ落ちてるよ
0631内容量 774ml
垢版 |
2024/04/28(日) 09:10:14.21ID:B5awjfWn
>>619
まったく同意見!酷い!アマゾン定期してたけどリニューアルされたの
飲んだらあの1本30円くらいの格安缶コーヒーのブラックの味。麦茶かよってレベル。
極って偉大だったんだな・・・
0632内容量 774ml
垢版 |
2024/04/28(日) 09:34:10.96ID:wMoEVG81
>>630
(審議中)

ワンダ極好きなやつ割といるのな
おれもこないだ知って残ってないかと探しに行ったら、100円自販機みたいなやつに110円で売ってたから買った
0633内容量 774ml
垢版 |
2024/04/28(日) 17:05:14.32ID:xl7evd0d
デミタスの緑美味いのに売ってねぇなぁ
0634内容量 774ml
垢版 |
2024/04/29(月) 13:02:18.99ID:UiLeAPAx
神戸のローカルベンダーの格安自販機に100円で入ってるこれ好き。
カフェラテだけど適度にコーヒーの苦みも感じるし
https://scraps.hamanegi.com/cancoffeebook/item/61ed336b3eec9

製造所固有記号+T6
三和罐詰株式会社
山形県天童市清池東1-4-1
0638内容量 774ml
垢版 |
2024/04/30(火) 16:07:39.03ID:T+VyaxYa
https://imepic.jp/20240430/578570
ファミマで普通のワンダと並んで置いてあった、
ワンダの新バージョンかな、、、?
レインボー柄がLGなんとかの連中を連想して口をつけられん。
(><)
0639内容量 774ml
垢版 |
2024/05/01(水) 13:21:11.20ID:Jbn0xGFq
>>638
ファミマ限定缶らしい
0641内容量 774ml
垢版 |
2024/05/02(木) 19:03:41.19ID:/Z7vJCUh
サンガリアは甘さ控えめ表記されてたキリマンジャロが好きだった
いま見るとラインナップにない?
0642内容量 774ml
垢版 |
2024/05/02(木) 21:59:04.45ID:JWI30vmF
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0643内容量 774ml
垢版 |
2024/05/03(金) 16:14:45.13ID:BQKv0xkO
こんな感じ
ダイドー=サンガリア>UCC>>ジョージア>>その他=ポッカ
0644内容量 774ml
垢版 |
2024/05/04(土) 16:14:29.51ID:ZSaVTZG+
>>642-643
UCCのオススメ商品教えて
0646内容量 774ml
垢版 |
2024/05/07(火) 18:23:59.38ID:gM4uOmYd
KOHYOは高級路線だからかトップバリュのPB缶コーヒー置いていないんだな

>>645
イオングループ各店まで拡大してほしい
0647内容量 774ml
垢版 |
2024/05/08(水) 09:37:01.88ID:t2v+TlQm
>>643
アメリカンが好きなんだな
0649内容量 774ml
垢版 |
2024/05/09(木) 07:28:53.10ID:UXjRh4Gs
>>627
神戸市長田区のサンガリア自販機
tps://i.imgur.com/tiS3Vde.jpeg

>>648
給料前でどうしてもコーヒー飲みたい時に仕方なく選ぶレベル。
0650内容量 774ml
垢版 |
2024/05/09(木) 19:01:12.70ID:v5w95gw0
>>646
そういえばダイエーに置いてあるのはトップバリュベストプライスから名称変わってたな
ビバタイムみたいな名称に
0651内容量 774ml
垢版 |
2024/05/10(金) 02:22:16.28ID:2J3/VQv0
>>649
こういうサンガリアの自販機初めて見たわ
普段業スーでサンガリアの飲み物見慣れてるとこれでも高く感じてしまう
0652内容量 774ml
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:26.45ID:PLOxuqmq
ローソンで売ってるBOSSCOFFEEFARMも美味いよ
0653内容量 774ml
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:10.61ID:PLOxuqmq
>>652
製造所固有記号京都府AHか静岡TF
0654内容量 774ml
垢版 |
2024/05/26(日) 01:52:15.33ID:bBPr+7BP
ローソンオリジナルコーヒーで6月からキャンペーン
LINE認証で応募
0655内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 10:26:03.50ID:wWjZzM+C
雨なもんで洗濯ものの乾燥にコインランドリーへ。
待っている間に自販機でワンダ 太陽のモカブレンド買って飲んだよ。
0656内容量 774ml
垢版 |
2024/06/04(火) 09:58:12.53ID:eA6aX7n7
>>651
例外的にスーパーで100円前後で買えるペットボトルみっくちゅじゅーちゅはサンガリア自販機だと140円売り
0657内容量 774ml
垢版 |
2024/06/04(火) 16:52:15.55ID:ClEajF/H
給料前はラ・ムーの30円コーヒーで我慢(サンガリアが製造)
https://i.imgur.com/iphHnq7.jpeg
0658内容量 774ml
垢版 |
2024/06/04(火) 17:33:57.19ID:bpMZRFzV
ボス サニーコーヒー出てた
0659内容量 774ml
垢版 |
2024/06/05(水) 01:52:24.28ID:8rIS+PYL
最近、各コンビニのチルドコーヒーやマウントレーニアが薄くなったと感じる
缶コーヒーはどう?水になってない?
0661内容量 774ml
垢版 |
2024/06/06(木) 21:02:35.10ID:MNYe74+E
◆缶コーヒーのブランド格付け







UCC>>サンガリア>ポッカ>ダイドー>>ジョージア>>>>>その他





.
0662内容量 774ml
垢版 |
2024/06/07(金) 16:03:23.78ID:/fjStoy1
商品ごとに格付けしないなら意味ないよ
UCCも人工甘味料使った不味いのある
0663内容量 774ml
垢版 |
2024/06/08(土) 02:38:40.52ID:P6u3CGZi
>>659がいつも飲んでるチルドコーヒーなどがまずくなったというだけだろうな
まあだいたいの物が劣化しているという気はするぜ、この世の中だしな

最近思うのは、以前このスレでも見かけたが、割と好きだったアサヒのワンダ極ブラックが消えて別シリーズとしてリニューアルしたのかマズくなっていたというのかある
0664内容量 774ml
垢版 |
2024/06/08(土) 12:38:26.14ID:J2Eu1CUs
>>660のDyDo
ブレンドコーヒーラボ 世界一のバリスタ監修ラテ500mlPET 税別160円→180円(自販機では170円又は180円→170~200円)
ブレンドコーヒーラボ 世界一のバリスタ監修微糖260gボトル缶 税別160円→180円(自販機では170円又は180円→170~200円)
★ブレンドコーヒーラボ 世界一のバリスタ監修ブラック260gボトル缶 税別144円→164円(自販機では160円→160~180円)
※自動販売機の価格に変更はない(一部の自販機は値上げ)。

KIRIN FIRE BLACK目覚めの深煎り275gボトル缶 税別144円→164円(自販機では150円又は160円→170円又は180円)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況