X



懐かしの缶ジュース特集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内容量 774ml
垢版 |
2006/08/09(水) 11:28:24ID:DFx9NawM
懐かしの缶ジュースの画像やCM動画を提供して下さい。それで語りあいましょう。
0002内容量 774ml
垢版 |
2006/08/09(水) 11:55:47ID:dEtq+fn6
むりぽ
0003内容量 774ml
垢版 |
2006/08/09(水) 12:17:17ID:EJCdIhor
メローイエロー
0004内容量 774ml
垢版 |
2006/08/14(月) 01:38:53ID:CPoVsawU
昔オレが小さい頃、親父がよくオレを車に乗せてドライブ、というかどこか連れてってくれた。
その時に毎回買ってくれたメロンジュース…うまかった。
缶も何処で買ったのかも思い出せないが、今はもうないと思う。
0005内容量 774ml
垢版 |
2006/11/20(月) 13:42:02ID:???
バンダイ『キャラ缶』
ってありましたよね。
0006ぴ大 ◆lObH52K0pI
垢版 |
2006/11/30(木) 09:01:51ID:CHxeZfFX
アンバサ!まずかったなー(#'▽’)
オズモ!ダウンタウンがCMしてた。
0008内容量 774ml
垢版 |
2006/12/02(土) 10:37:41ID:GMglUdI6
20年近く前に焼きいもジュースがあった。
メーカーとか忘れたが・・・板橋大山の自販機で売ってたな。
15年位前の伊藤園ロシアンティーがうまかった。小さい太め缶だった覚えがある。
0009内容量 774ml
垢版 |
2006/12/02(土) 18:30:43ID:ZVvB9qhR
タブクリア透明のコーラ
0010内容量 774ml
垢版 |
2006/12/04(月) 18:40:53ID:???
>8
焼きいもジュース知ってるよ。
発売元はカゴメ。
味は焼きいもってよりも大学芋のようだった。
0011内容量 774ml
垢版 |
2006/12/14(木) 00:12:13ID:nxPmHxAd
はちみつレモン
0012内容量 774ml
垢版 |
2006/12/14(木) 00:39:28ID:QvxvpEjz
Hi-C 黒缶
0013内容量 774ml
垢版 |
2006/12/14(木) 03:00:06ID:???
>>5
明治だったかポケモンやコナンのメダル付き缶ジュースもあったね、末期はドンキやらディスカウント系で投げ売りしてたけど…
0014内容量 774ml
垢版 |
2006/12/14(木) 05:02:21ID:IvPNNFe2
Hi-C トマト
0015内容量 774ml
垢版 |
2006/12/14(木) 13:40:59ID:???
都内でマッ缶の初期モデルが買える日が来るなんて…
0016内容量 774ml
垢版 |
2006/12/14(木) 22:13:38ID:hNMXlEak
おみくじソーダ
0018内容量 774ml
垢版 |
2006/12/15(金) 17:09:44ID:fTakBDoQ
7upは海外では健在、国内ではどうなんだろう?
0019内容量 774ml
垢版 |
2006/12/15(金) 21:06:57ID:???
米屋で売ってたオレンジジュースプラッシー
0021内容量 774ml
垢版 |
2006/12/16(土) 22:45:03ID:enzz5r3j
香取慎吾がCMしてたカンフー
0022内容量 774ml
垢版 |
2006/12/17(日) 09:19:49ID:ZAhjgno1
夕張りメロンミルク
プリンシェイク知ってる人いる?
0023内容量 774ml
垢版 |
2006/12/17(日) 22:07:29ID:5NECBJxA
新幹線で売っていた

缶入り ポンジュース
0024たかみ
垢版 |
2006/12/17(日) 23:57:47ID:???
アクアマリンかぼす
アンバサのパインアップル
0025内容量 774ml
垢版 |
2006/12/20(水) 22:33:04ID:4yUCP27u
メローイェロー

他に教えて
0026内容量 774ml
垢版 |
2006/12/20(水) 23:03:17ID:rRdirgG+
>>8
焼き芋ジュースは今もカップ自販機で売ってるのを発見。
ちょっとボーっとしてたんで、会社等を確認するのを忘れてしまったが。。。
味は確かにさつま芋っぽいっちゃあ、さつま芋っぽい。
0027内容量 774ml
垢版 |
2006/12/20(水) 23:48:31ID:???
ネスレのアジアンティー最高だった・・・
0028内容量 774ml
垢版 |
2006/12/20(水) 23:53:05ID:???
ポッカのミルクセーキが忘れられない。
0029内容量 774ml
垢版 |
2006/12/21(木) 04:14:24ID:d4Yc/3r4
なんか面白くて、回想させるようなのないかな。。
みそ汁とか自販機に売ってたよね。
0030内容量 774ml
垢版 |
2006/12/21(木) 04:15:46ID:d4Yc/3r4
ちなみに自分もポッカのミルクセーキを受験の時毎晩買いに行ってました。
0031内容量 774ml
垢版 |
2006/12/21(木) 08:12:59ID:oKA2DR6T
夕張メロンミルク
プリンシェイク
ネスレ・アジアンティー
ポッカのミルクセーキ
全て現在販売されているよ。
0032内容量 774ml
垢版 |
2006/12/22(金) 12:43:00ID:???
31>>ネスレのアジアンティーは平成13年の秋に
終売になってますが、何か。
0033内容量 774ml
垢版 |
2006/12/26(火) 03:44:43ID:ARV4heJc
沖縄バヤリースのクリームソーダが飲みたい。
0034内容量 774ml
垢版 |
2006/12/27(水) 11:19:00ID:jWbVT3LY
>>32
その後復刻版が期間限定で何度も出てますが何か。
0035内容量 774ml
垢版 |
2006/12/27(水) 16:49:19ID:gTvU2lFU
ぎゅぎゅっとしみこむコラーゲンWATER
飲んだら、PF21思い出した
瓶だけどね
0036内容量 774ml
垢版 |
2006/12/27(水) 22:25:35ID:ln9ttyw4
ペプシと提携していた会社(どこかは忘れた)が出してた「エカテリーナ」っちゅーの、旨かった。
ヨーグルトの上澄み汁らしい。
0037内容量 774ml
垢版 |
2006/12/28(木) 03:12:16ID:c3mgZNeO
てんねんでんねんシリーズの関東販売をキボン。
0038内容量 774ml
垢版 |
2006/12/29(金) 07:01:23ID:ngeZ09PG
大阪に帰る度、京阪モール地下のタコ焼屋で飲んだ「ひやしあめ」が忘れられない。店が潰れて以来、であえない。
東京にはなく、関西だけなんですかね?
0039内容量 774ml
垢版 |
2006/12/29(金) 20:31:42ID:T1Lc/Ukg
秋葉原にあったような?
0040内容量 774ml
垢版 |
2006/12/29(金) 22:34:25ID:ngeZ09PG
ひやしあめとは…どんな味だろう? 飲みたい飲みたい。 自販機にあるのかい?
0041もぐもぐ
垢版 |
2006/12/30(土) 00:03:36ID:qOyr3mQT
つぶつぶオレンジ・ジュース♪
広口ビンのヤツ!飲みた〜いy( ̄ー ̄)vブイッ♪
0042内容量 774ml
垢版 |
2006/12/30(土) 03:11:14ID:VvR9k8QW
メーカ-と名前はわからないけど、果汁100%(オレンジとアップル)の炭酸が酒屋に売ってた。今から12〜13年前ぐらい。珍しいと思った。
0043内容量 774ml
垢版 |
2006/12/30(土) 04:52:17ID:wotc2xNT
>>42
アップルとグレープのは現在緑色の瓶入りでコンビニ等で販売されてる。
濃縮還元を使うから炭酸水で割った100%果汁飲料が可能なんだよね。
0044内容量 774ml
垢版 |
2006/12/30(土) 05:07:19ID:X5FQLPRx
>>40
ひやしあめ瓶なら見たよ。
ドンキの駄菓子コーナーあるとこなら置いてるかも。
あと駄菓子屋風の店(一丁目一番地)とか。
0045内容量 774ml
垢版 |
2006/12/31(日) 11:11:11ID:???
サスケ
やたらまずかった記憶がある
0046内容量 774ml
垢版 |
2007/01/09(火) 01:02:58ID:???
まずい飲み物でよければ「タヒホベビータ」が最凶だった。
たしかJR東海あたりで販売していた。
キャッチフレーズが「アマゾンの健康飲料」だった確か。
0047内容量 774ml
垢版 |
2007/01/21(日) 23:24:07ID:???
>>34 復刻版が期間限定で何度も出てなんかいないが何か。
>>34 ネスレの者ですが何か。
0048内容量 774ml
垢版 |
2007/01/24(水) 08:27:25ID:???
どなたか教えてください。
99年に発売されたキュンのTVCMなんですが、教室で女生徒が倒れて衛生兵〜と
呼ぶやつ以外に、それとは別にアニメーションのCMもあったような気がする
のですが知っているかたいますか?
0049内容量 774ml
垢版 |
2007/02/04(日) 01:32:17ID:97zod53U
ソフトクリームの絵のジュースありませんでしたか?
バニラソフトクリームの味が忘れられません
0051内容量 774ml
垢版 |
2007/02/04(日) 03:41:19ID:???
ビーボーよりうまいのはビーボーだけ。
コーヒー飲みたくなった。
0052内容量 774ml
垢版 |
2007/02/04(日) 21:19:48ID:???
シャッセ。観月ありさの「伝説の少女」カラオケでうたってたなあ…。
鉄骨飲料。あれもCM曲だけ異常に覚えている。
「ババァーン」て水着の外人女性が叫ぶCMて、なんの飲料だっけ?
0054内容量 774ml
垢版 |
2007/02/05(月) 04:38:45ID:???
>>47
コンビニの物流センターで日配生鮮品を担当している者ですが何か?
実際に再発品が過去に何回か作られ流通したのを確認しているわけですが何か?
『ネスレ』はブランド名のみで、実物は某牛乳工場で製造され直送されてきますが何か?
0055内容量 774ml
垢版 |
2007/02/05(月) 05:24:10ID:???
>>53
そうそれ!!そーだった!
ダッダッーンボヨヨンボヨヨン!
あー思い出してスッキリ。ありがとう。
小学生んとき、真似すんの流行ったなあ。
で、あれって飲料のCMだっけ?
0057内容量 774ml
垢版 |
2007/02/05(月) 18:55:52ID:???
 ピップエレキバンの会社が発売してたんだっけね?
0058内容量 774ml
垢版 |
2007/02/05(月) 22:46:06ID:R5h72GdU
ホワイトコーラ
オフサイド
熱血飲料
ジャズイン
0059内容量 774ml
垢版 |
2007/02/05(月) 23:11:38ID:???
10年以上前だけど、バニラ牛乳って誰か知らん?メーカーもよく覚えてない・・・。
絶妙にソフトな甘さ加減が印象に残ってる。
0060内容量 774ml
垢版 |
2007/02/06(火) 00:45:39ID:qaQ+RJq+
昔あった「朝がゆ」は缶ジュースの範疇に入るんですかねぇ?
0061内容量 774ml
垢版 |
2007/02/06(火) 02:58:30ID:mrBzUw7i
「なめこ入り味噌汁」もどうカテゴリー分けするのだか
0062内容量 774ml
垢版 |
2007/02/07(水) 02:54:12ID:11GkDgpV
>>59
バニラ牛乳は現存するよ。
関東だと
道の駅多古(千葉県)
美浜ニューポート(千葉市)
太田市民会館(群馬県)
の自販機で販売。
一部のスーパーでも扱ってたが思い出せない…
006359
垢版 |
2007/02/08(木) 18:28:11ID:sNTJwj+S
>>62
ま、マジで!?

俺、大阪だから手に入らん。
DyDoの復刻堂の掲示板にも大阪のヤシがキボンヌしてるけど、DyDoだったかなぁ?

病弱だった小さい頃、病院からの帰り道にオカンに何度か買ってもらった。
すぐに消えたけど、あの味は忘れられん。
006459
垢版 |
2007/02/08(木) 18:28:45ID:???
ageてもうたスマソ
0065内容量 774ml
垢版 |
2007/02/08(木) 22:13:57ID:???
オズモのCM貼っておきますね
ダウンタウンが若い。

ttp://www.youtube.com/watch?v=4THEW85DHvM
006662
垢版 |
2007/02/09(金) 06:08:24ID:i1yqo8B8
>>63
バニラ牛乳の製造元は確か九州のどこかだったので、中小規模のスーパー・コンビニや個人商店をこまめに廻れば見つかると思います。
大手スーパーやコンビニは大手メーカーに押さえられてるので入りにくい。
0067内容量 774ml
垢版 |
2007/02/10(土) 14:47:10ID:3q9CB7hg
この頃、色んなメーカーが自社の売れセン復刻版を期間限定で出してきてるが
昨日コンビニでHI−Cの黒缶オレンジジュースを発見っ♪w( ̄o ̄)w オオー!
早速買って飲んでみたら、昔の強い酸味と、最後の甘味がちゃんと味わえて
懐かしさがこみ上げて来たぜ〜!
0068内容量 774ml
垢版 |
2007/02/10(土) 17:23:38ID:cZeu4R/z
記憶違いか…メローイエローでなくメローピンクってあった気がするんだが…
006966
垢版 |
2007/02/14(水) 10:55:12ID:tFXEqlBB
>>63
バニラ牛乳情報
らくのうマザーズ
『おいしいミルク・バニラ』
熊本県酪農業共同組合連合会
熊本県菊池市シ四水町亀尾3533
0120-325014
0070内容量 774ml
垢版 |
2007/02/14(水) 11:33:36ID:gbED4YWi
みんな!アレを忘れてるよー!
ネスレの缶のミロ!!!!
粉じゃない方ね!!!探してるんだけど、東京はもう無理?
0071内容量 774ml
垢版 |
2007/02/15(木) 02:42:49ID:GlE/gNxa
>>70
こないだ岡山にいった時、万歩書店(同系列のリサイクル屋が隣接してる。本店?)の
わきっちょの自販機に入っておったぞ。
わしも買うてしまいましたわい。
0072内容量 774ml
垢版 |
2007/02/19(月) 22:12:28ID:???
>>54
んなこと全然カンケーないけど何か。
ネスレのアジアンティーは平成13年の秋に
終売になってますが、何か。
0073内容量 774ml
垢版 |
2007/04/13(金) 22:07:07ID:2ckA3VIM
>>59
 JR堺市駅の和歌山方面のホームの自販機に今でも売ってるよ
0074内容量 774ml
垢版 |
2007/04/15(日) 01:29:22ID:LRMR/874
史上最強のスポーツドリンクことCAPYホワイト(カルピス謹製)
0075内容量 774ml
垢版 |
2007/04/15(日) 19:08:41ID:???
維力(ウィリー)の不味さが忘れられない
0076内容量 774ml
垢版 |
2007/04/16(月) 02:27:49ID:teOjfVpy
ポッカのミルクセーキは、未だにダイソーとかで売ってたね。
見ると飲みたくなるのは、何故だろう・・・。
0077内容量 774ml
垢版 |
2007/04/16(月) 13:31:43ID:???
コカ・コーラ社チョコドリンク ユーフー
サントリーポップ
ペプシ系ミリンダ
0078内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 16:32:07ID:DxRFnm+K
<68
メローレッドでしょう!懐かしいですね。
0079内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 17:39:58ID:6lc9Wae9
たぶくりあー
0080内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 17:50:47ID:TatgigDJ
キュン
0081内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 17:52:08ID:441G+4kS
・黒にドット模様缶のレモンスカッシュ(まだあるのかなぁ)

・メローイエロー懐かし〜
復活販売されてた事あったね。
0082内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 21:07:22ID:XaU00osG
メローイエロー!確かに存在してましたよね?グリーンと黄色の印象。私は現在25歳ですが、メローイエローが美味しかった話をしても、同い年の子は誰も知りません。むしろ、そんなのなかったと言われました…
0083内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 21:12:51ID:XaU00osG
ちなみに、黒にドット模様で缶のレモンスカッシュは、まだありますよ。レモネードって名前だったと思います。少し前、奈良県の自販機で発見しました!
0084内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 21:39:09ID:DxRFnm+K
ガラナ
0085内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 21:39:59ID:DxRFnm+K
ガラナ
0086内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 21:40:44ID:DxRFnm+K
ガラナ
0087内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 21:43:32ID:DxRFnm+K
ミリンダ
0088内容量 774ml
垢版 |
2007/04/18(水) 21:51:51ID:441G+4kS
レモネードて名前でまだ販売されてるんだぁ(・∀・)炭酸なさそな名前になちゃたねw

私は27歳です。メローイエローよく子供の頃飲んでた。缶色黄色のイメージがあるな-。

缶ではないけれど、力水とか、鉄骨飲料もナツカシス。
0089内容量 774ml
垢版 |
2007/04/19(木) 02:07:25ID:Xac5mDe8
ソーッレ、ソーレ、鉄骨いんりょ〜♪
0091内容量 774ml
垢版 |
2007/04/19(木) 13:00:56ID:???
カルキングがひそかに好きだった自分
0092内容量 774ml
垢版 |
2007/04/21(土) 01:30:09ID:b2Tp2HRB
コカ・コーラから出てた微炭酸コーラRadio
ゴクゴクいけるがキャッチフレーズだった。
関係ないけど野池に釣りに行くと古い空き缶あるよね。
干上がった後に歩くとプルトップじゃない空き缶に出会える。
0093内容量 774ml
垢版 |
2007/04/21(土) 01:44:23ID:+0q3h5vW
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
0094sage
垢版 |
2007/04/21(土) 02:02:33ID:dJ+RQRbn
よくわかりました。
絶対、民主党に投票します。
0095内容量 774ml
垢版 |
2007/04/22(日) 17:34:19ID:9oIFNCK4
明治スカット
0096内容量 774ml
垢版 |
2007/04/22(日) 21:55:43ID:OU/NZcDj
サントリーのPOPグレープフルーツ味忘れられん、あのビンの形がヨカタ。。。
味はメッツに似てた。
0097内容量 774ml
垢版 |
2007/06/07(木) 23:14:46ID:JdB/7IoV
ミスターピブ
ベルミーコーヒー
グアバ
0098内容量 774ml
垢版 |
2007/06/07(木) 23:18:33ID:JdB/7IoV
ミスターピブ
ベルミーコーヒー
グアバ
0099内容量 774ml
垢版 |
2007/06/07(木) 23:39:51ID:j7ZlTnCr
明治屋ってかき氷のシロップとかジャムとか見かけるから潰れてないと思うけど
昔は缶ジュースも売ってたよなぁ。パインジュースとか。
0100内容量 774ml
垢版 |
2007/06/08(金) 00:16:20ID:hfxkpufI
>>96
同士よ
俺もサントリーPOPグレフル好きだった。。。
緑のビンだったよな。
20年位前だったかな・・・
0101内容量 774ml
垢版 |
2007/06/08(金) 01:47:52ID:???
ベルミーコーヒー懐かしい・・
今でも売ってるのかな。
マックスコーヒーよりも甘かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況