X



自動販売機に金を盗られたスレ

0001内容量 774ml
垢版 |
03/10/18 11:04ID:frezNM4U
ここは、自動販売機に金を盗られた人が集まるスレです。
俺は昨日、修学旅行で、ホテルにとまって、自動販売機でジュースを買おうとしたとき、1000円いれたらジュースは買えないし、
1000円出ないし・・・・・・
くそー!サント●ー逝って良し!
0075内容量 774ml
垢版 |
04/08/21 17:02ID:???
以前の気弱な俺なら
苦情も言えず去ったが今なら電話して3時間くらいまでなら待つかな?
0076内容量 774ml
垢版 |
04/08/21 17:07ID:???
つい最近
アクエリアスペット500が
大量に出てきた
会社構内の売店近くで人目が多く
黙って持っていくことはかなわんかったが
0077内容量 774ml
垢版 |
04/08/21 18:55ID:???
ジュース買おうとしたら自販機に千円札が引っかかってた
噛みこんでたけど無理矢理引きぬいた、そのまま投入してジュース買った
釣銭もちゃんと持って帰った。

あと、自販機の設定間違いだと思うけど110円の頃コーラ買ったら90円お釣りが出た
試しに20円入れたらコーラだけランプ点いた。
その晩、自販機に車を横付けしてコーラだけ全部買って帰った。
結構入ってるんだなって思った。
0078名をくれ
垢版 |
04/08/21 19:02ID:oXyCNIg1
1000円札差込口まちがえてる人がいた
  ↓ここから入れようとしてた   
o_______o
|____|
|_nn_|   
  ↑普通はここ
0079内容量 774ml
垢版 |
04/08/22 12:02ID:???
bos○
全国的に駄目みたいだな
1500円盗られた
0080内容量 774ml
垢版 |
04/08/28 15:17ID:???
自販機の真下にはよく側溝があるけど
あれは何? ねらってるの?
0081内容量 774ml
垢版 |
04/08/30 15:45ID:1b32tz+8
珈琲買おうとした時のこと。500円硬貨が使えなくて戻って来たのですが、
取出口下部が開いていたらしく下へ落ちてしまった。
急いでいたし、わめくのも恥ずかしいのでそのまま帰った。
信じられない!(怒)
0082内容量 774ml
垢版 |
04/09/21 13:15:33ID:3/WGF0XN
自動販売機盗られますた
0083内容量 774ml
垢版 |
04/09/23 23:41:24ID:???
>>74
三洋電機製の大塚向け販売機はそういった話よく聞くよ。
おいらも高知の桂浜と東京本郷で経験済み。

で、三洋の自販機部門は富士電機に買われたわけなんだが。
0085内容量 774ml
垢版 |
04/09/25 19:11:33ID:???
市場では三洋自販機が未だに幅をきかせてるわけだが。
三洋自販機仕様の部品も同様。

頑張れサンデン、松下!
いや、富士か(笑)
0086自販機の攻略法(なんだ、そりゃ)をさがせ
垢版 |
04/10/11 10:10:58ID:/oTSA9rq
以前ぼくの近所にあった自販機は、返却口のカバーが外れていて、釣銭が外に飛び出し
がちだった。昼間なら苦もなくさがせたのだろうが、夜間だと見づらく、特にドライバー
などは、面倒くさいのか、そのままにして立ち去りがちだった。
おかげで早朝にもなると、たいした金額ではないが、小銭を拾うことができた。犬の散歩
を朝にするようになったのは、じつはこのような理由があった。(w
ただし今の新しいのは、頑丈なカバーがしっかり付いているけど。(w
0087内容量 774ml
垢版 |
04/10/23 23:05:31ID:xNLaq7Zi
自販機を思い切り蹴ったらジュースが4本出てきますた
詰まってたのかな(w
0088名無しサン@ゴーゴーゴー!
垢版 |
04/10/24 09:21:54ID:bqZxR8OR
雨降りやしわのある千円札は使わないで下さい かなりの確実で詰まります。でもそれは缶の機械の話で紙コップなどのビルバリは高価な物で 詰まりは起こしません
0089内容量 774ml
垢版 |
04/10/24 10:21:06ID:9cUWG7Ki
>>87
おめーが壊したんだ
0090内容量 774ml
垢版 |
04/10/24 13:39:56ID:BpfFQhjB
>>88
ビルバリはどこのメーカーなのかな?
0091内容量 774ml
垢版 |
04/10/24 16:33:40ID:???
>>66と同じような事があって以来、トラウマで紙コップの自販機で
飲み物が買えません( つД`)
0092内容量 774ml
垢版 |
04/10/24 23:00:08ID:???
↑それに、紙コップはノズルの洗浄をやってない場合
シロップが変質してたらサイアク。
だいたい、シロップや粉を水道水で溶かして飲むんだよ。
ほら、缶のコーラと味違うでしょ。
0093内容量 774ml
垢版 |
04/10/27 18:24:43ID:???
東京なんだが、なんか女の名前みたいなベンディング会社あるよなw?
そこが管理してる販売機で続けざまに2回、500円硬貨食われたことある。
連絡先に電話して「小為替で送ります」と言っておきながら、送って来ない。
連続で電話したから、騙りだと思われたらしい。

硬貨投入口に瞬間接着剤流しておきますた。
0094内容量 774ml
垢版 |
04/10/27 18:28:10ID:JXYczZj8
ツーホーシマスタ
0095内容量 774ml
垢版 |
04/10/28 00:04:23ID:???
>>91
俺も同じような体験をしたことあるよ
お金を入れて「コーラ」のボタンを押したんだけど・・・

まず最初にジャーとコーラが出てきて、次にゴリゴリッと氷が沢山、
最後にガコンっとコップが出てきた
0096内容量 774ml
垢版 |
04/10/28 16:42:54ID:???
自動販売機でアクエリアス買ったら穴が開きそこからジュースが漏れますた。
最悪です
0097内容量 774ml
垢版 |
04/10/29 03:09:41ID:lrJ2Ou8t
アキバの直線跡の横道にある自販機!
金入れてもでてこねーぞ!
100円返せ!
0098内容量 774ml
垢版 |
04/10/29 10:49:14ID:???
不謹慎かもしれんが、このスレおもしろすぎっ!
0099内容量 774ml
垢版 |
04/10/29 23:36:21ID:7MIoV9zM
コーヒー買おうと思って1000円入れて
出てきたので釣りを取ったら…なんと、釣り70円しか出てこなかった
じゃあオレは930円の缶コーヒーを買ったことになるよな(怒)
激しくムカつく!
0100内容量 774ml
垢版 |
04/10/30 00:58:57ID:Y+ZJ2uMW
100円取リ忘れた漏りが100ゲトー
0101内容量 774ml
垢版 |
04/11/03 00:06:00ID:???
今日やられました。
貴重なガラナ見つけたから買おうとして1000円入れたら3本買ったところで売り切れ。
まあ、仕方ないかとつり銭レバー回しても釣りが出てこない・・・
道端にぽつんとある自販機だから店の人も呼べないし時間も無かったので泣く泣くその場を後にした。
0102内容量 774ml
垢版 |
04/11/06 14:37:59ID:???
¥930の缶コーヒーといい、¥333のガラナといい、千両みかんなスレですね( つД`)
みんな、気を落とすな!
0103内容量 774ml
垢版 |
04/11/07 10:55:13ID:???
今日1000札と間違えて10000札入れてしまったぞゴラァ!
0104内容量 774ml
垢版 |
04/11/07 11:06:40ID:g3Kr8z2F
戻ってきましたか?
0105内容量 774ml
垢版 |
04/11/07 13:53:44ID:???
戻らない・・・・・・・
もしかしたら新しく発行された1000札も入れたら戻らないのかな?
0106内容量 774ml
垢版 |
04/11/07 15:14:32ID:???
ほう。
飲料販売機に1万円が入ったのですか?
凄いですな。
0107名無しサン@ナムーナムーナムー
垢版 |
04/11/07 15:33:57ID:I/l7U3D+
ありえません 新札は今月 半ばには殆ど対応できます 札(ビルバリ)は湿気に弱く 濡れたり シワのある札は入れないで下さい
0108内容量 774ml
垢版 |
04/11/08 00:35:01ID:???
お釣りレバー引くの忘れて400円損した。

違うところでは500円入れて100円のジュース買ったのに130円のペットボトルのお茶が出てきた。

500円入れると損することが多い希ガス。
0109内容量 774ml
垢版 |
04/11/12 07:33:10ID:???
こういうスレがあったのね・・・
ちくしょーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
500円硬貨(新)を入れて、さてボタンを・・・と思ったらば、
投入金額もボタンもウンともスンとも言わず、自販機の前で一瞬
固まった…返却レバーもきかず・・・蹴り入れようかと思ったが、
とどまった(^^;)
1000円札で買いなおしたが・・・
P●KKA逝ってよし!!!!!!!!!
0110内容量 774ml
垢版 |
04/11/14 21:59:55ID:???
10年以上前の話だが、オレンジジュースとバナナジュースがある自販機で、
オレンジジュースを押したらバナナジュースが出てきてバナナジュースを押したらオレンジジュースが出てきた。
0113内容量 774ml
垢版 |
05/01/11 19:15:05ID:???
雨の日に濡れた千円札投入したら飲まれた
関係無いけどエロ本の自販機でも千円飲まれた
ゲーセンの両涯機に100円入れたら10円になって出てきた
0115内容量 774ml
垢版 |
05/01/22 15:52:58ID:wjUr9nQ3
一万円札が入った事。本当に有ります。
0117内容量 774ml
垢版 |
05/01/22 16:29:11ID:28CCorO1
バスの児童両替機に1000円飲み込まれた。
0118内容量 774ml
垢版 |
05/01/22 17:52:31ID:Eb1sWlTm
去年の夏。
ものすごく暑かったので自販のDAKARAペットボトルを押したら
烏龍茶が出てきた。。。漏れは烏龍茶飲めない…。
押し間違えたか?と思いもう一度押したらまたうーr(ry
0119内容量 774ml
垢版 |
05/01/24 11:13:05ID:???
前に森永の工場の前の自販機でマミー買ったら、ランプつきっぱなしになってマミーが売り切れなるまででてきた みんなバックに入れて帰りました
0120内容量 774ml
垢版 |
05/01/30 20:51:15ID:wH9dZIBC
自販機の種類で投げ込みは詰まりにくいですが、直積みは引っ掛かります。 ブリックパックの入ってるのが直積みです。 その自販機にホットペット入ってましたら要注意!
0121内容量 774ml
垢版 |
05/02/01 04:57:08ID:???
1000円飲まれたので自販機に書いてある電話番号に電話。
おばさんが自転車で来てお金返してくれた。

あと会社の自販機じゃ金飲まれたらそのことを自販機備え付けの紙に書いておくと
後に金が紙コップに入れて自販機に置いてあるという妙なシステムです。
0122内容量 774ml
垢版 |
05/02/01 20:35:59ID:???
50円3枚いれてジュース買ったら
おつりで50円3枚が戻ってきたので買い込みますた。
0124内容量 774ml
垢版 |
05/03/06 23:05:20ID:???
コカコーラでやられた。
リアルゴールド買ったらジョージアの無糖が出てきた・・。
0126内容量 774ml
垢版 |
2005/04/06(水) 13:59:02ID:rIR8fOqn
>>118
私はコーヒーで同じ体験しました。
カフェオレのはずがブラック・・・
0127内容量 774ml
垢版 |
2005/04/06(水) 14:06:03ID:2Mr+bueA
「あったか〜い」の飲み物が冷たかった時があった。

冷たいコーンポタージュ…あの衝撃は忘れられない…。
0128無名さん
垢版 |
2005/04/06(水) 15:10:05ID:???
>>127
>冷たいコーンポタージュ…

あったw 3日後に同じ自販機で恐る恐る買って見たら 
また冷たいのがでてきた。電話したよ。対応は良かった。
被害者何人だろ。ちなみにJR西国立
0129127
垢版 |
2005/04/06(水) 15:31:12ID:???
>>128
俺のは学校の自販機…
0130自販機職人出て来いや!
垢版 |
2005/04/09(土) 02:54:39ID:XzETNnoZ
私の家の近所の自販機も最悪。
お金入れたがジュースが出ず。金も戻らず。
 
ジュース出た場合でも、なぜかぬるいコーラ。そういう事多い。
きっと自販機の中に泥棒及び自販機職人が生息してるに違いない。

クソーーーーホンマ!金返せェェェェ〜〜〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
0131内容量 774ml
垢版 |
2005/04/09(土) 09:46:33ID:iTP5JVuD
自販機を管理している方(あるスーパー勤務)ですが、実際はお金を入れても
いないのに「返金しろ!」っていう人多いんですよ。1:9で詐欺の方が多い
ですね。詐欺の人って「後でメーカーの方からお客様の方に直接伺って返金
しますので住所と名前と電話番号をお願いします」って言っても嘘しか言わない
んですよ。もし本当にお金が飲まれた場合は私の勤め先の場合、メーカーの方
からお客様宅へ直接返金に伺うようになってます。
0132内容量 774ml
垢版 |
2005/04/09(土) 09:53:24ID:???
買ってない椰子がベンダー騙したりするから、ベンダーも疑心暗鬼になるよな。
漏れも釣りが足りなかったり、つりにウォンが出てきて金返して欲しいと
電話する時、内心疑われてるんじゃないかな?と思った。
0133内容量 774ml
垢版 |
2005/04/09(土) 20:42:26ID:5lJKFasH
父親の葬式を終えて職場に復帰したら、その日のうちに移動になった。
新しい勤務地に向う途中の駅で券売機に一万円を投入して釣を取り忘れた。
正月休みに母親に飯でも御馳走しようとためた1万円近くの金がそれで消えた。
その日は仕事のせいで最終に間に合わず会社に泊まった。
0134内容量 774ml
垢版 |
2005/04/09(土) 20:58:09ID:2Q7nOhsY
>>133
君が全面的に悪いな。
0135内容量 774ml
垢版 |
2005/04/27(水) 19:20:52ID:we5ixUJa
>>1サントリーだから700円返ってくるはずだが
0136内容量 774ml
垢版 |
2005/04/27(水) 23:24:38ID:???
高校生のとき学校にあった自販機で
ごめんねって飲み物がホットで出てきたよ。
いやーまずかった
0137内容量 774ml
垢版 |
2005/04/27(水) 23:58:08ID:PXzQkflh
ホットでごめんねって訳か。
0138内容量 774ml
垢版 |
2005/04/28(木) 22:11:47ID:???
ティッシュ詰め、葉っぱ投入、語り詐欺、マジムカつく。語り詐欺の椰子はあと少しで押さえられたのに。制服着てる時なら即通報、私服ん時に押さえたら間違い無くヌッコロス
0139いーすと ◆yIHGMpRYY2
垢版 |
2005/06/29(水) 13:44:55ID:VU3k24OK
たった今、500円入れて、表示はちゃんと「500」の文字が浮かんでいた

ボタンを押す(クリーム減2回、コーヒー増1回)

いざ、コーヒーを押す……あれ?
機械が「ブン」って音を立てたかと思ったら、コーヒーは出ない、お金は出ない。

今さきほど電話して、返金すると言われましたが、こっちはこれから夜勤なんだわ。
あんまし時間ねぇ。紙カップって、本当に故障多いよな。
0140いーすと ◆yIHGMpRYY2
垢版 |
2005/06/29(水) 13:57:16ID:VU3k24OK
すいません、自己解決しました。
0141内容量 774ml
垢版 |
2005/06/29(水) 14:44:07ID:???
車校に行ってた時、紙コップの自販機で100円入れて80円のジュース買ったら
釣りが出てきませんでした。20円くらい‥って思うかも知れないけどめっちゃ腹立たしかった。
自販機の真ん中らへんにアンケート用紙みたいな紙が置いてあり、釣りが出なかった人は
金額と名前?連絡先だかを書いて入れててくださいってあった。
けどもう諦めたけど。
0143内容量 774ml
垢版 |
2005/06/29(水) 20:09:34ID:VU3k24OK
やられたら、電話しる。
0144内容量 774ml
垢版 |
2005/06/29(水) 20:10:32ID:VU3k24OK
連投
金額が大きければ、余程だ。
0145内容量 774ml
垢版 |
2005/06/29(水) 20:51:10ID:beq+prFy
金を取られた訳ではないけど、とある地方都市の真夏の暑い日の出来事でした。
神社の駐車場の自動販売機で夕張メロンオレを買ったら物凄く熱かったです。
熱いのを間違って買った訳ではなく、機械が壊れてたのでした。
なんかむかつきました。

0146内容量 774ml
垢版 |
2005/06/29(水) 21:06:21ID:BYh43wGv
1000円やられたことある。
マジ市ねって感じだたよ。
管理人に言っても「嘘つけw」とか
まじ市ね
0147内容量 774ml
垢版 |
2005/06/29(水) 21:23:26ID:ROPJyJr7
ロシアのある博物館にてロシアでは珍しい自動販売機を発見。
恐る恐る金を投入。
ファンタのボタンを押すが、案の定出てこない。
ちくしょうと思って受付の人にアピールしたら、自販機を開けて中からコーラを出してくれました。
金を取られたわけではないけど、このスレ見てたら思い出した。
0148内容量 774ml
垢版 |
2005/06/29(水) 22:38:18ID:VU3k24OK
自販機を設置している店の中の人が、必ずしも管理者ではないから、できれば直接サポセンに電話するべし。
ステッカーに書いてある電話番号とかに。自販機番号も同時に書いてあるからそれを伝えて。
お金を入れてから、お金またはジュースが出てこなくなるまでの、詳しいあらすじを説明する。
(○○のタイミングで変な音がしたとか、一瞬、電源が落ちたとか)
0149内容量 774ml
垢版 |
2005/07/02(土) 19:24:30ID:???
チャリーン チャリーン チャリーン

ぉーん……

美味しいでしょこれ!!

ピッ


しーーーん


ぉーん??

ドンドンドン!!!

出ねぇよぉー!!!



ぅあ゛ーーーぁぁぁ…

何の為にあたしゃやったんだい!
0150内容量 774ml
垢版 |
2005/07/07(木) 15:29:41ID:???
自販機に盗られたんじゃなく貰った事ならあるよ。
まだ缶ジュースが100円の頃、1000円でジュース1本買ったら500円玉20枚位出てきた。まわりに誰もいなかったからダッシュで逃げますた(・∀・)
0151内容量 774ml
垢版 |
2005/07/18(月) 19:56:16ID:sPnmAvQ7
>>150
コラコラw
0152内容量 774ml
垢版 |
2005/07/18(月) 20:15:18ID:QVOqDeUX
昔、アイスの自販機で100円入れてボタン押しっぱなしにしてると
100円で2コ出てきた
それ以降どんな自販機でもとりあえずボタン押しっぱなしにしてしまう
猿なオレ
0153内容量 774ml
垢版 |
2005/07/18(月) 22:43:12ID:XpezauiV
濡れた札とか、乾いてシワだらけの札入れんな!9割がた詰まる。いちいち取りに行くの
マンドクセ−。
0154内容量 774ml
垢版 |
2005/07/20(水) 18:57:01ID:???
分かっていると思うが、自販機に金取られたからってタイヤパンクさせんなYO!
0155内容量 774ml
垢版 |
2005/08/02(火) 15:25:26ID:???
 東京競馬場パークウインズ(場外発売)。
 ミレニアムスタンドの自販機の紙コップジュース。
 ボタンを押しても出てこない。お金は入ったまま。
 
 電話番号が書いてあるのでその場で電話すると
おばあさんが出てきて、「はいわかりました」
金返せというと「あのう、調べておきます」ガチャッ。
電話切られた。次のレースもあることだしその場はあきらめて
JRAにメールしてみたが相手にされなかった。返信なし。

 後楽園ウインズはジュ−スが出てこないので売店のおばちゃんに
文句垂れるドロドロおやじや、紙コップにゴキブリの子供が落ちてきて
売店に言うと疑うように金を返したりしていた。やがてすべてペットボトルに
改められた。
0156内容量 774ml
垢版 |
2005/08/03(水) 12:59:52ID:sHiBrMH+
お釣りのレバーを引くと(5秒ぐらい)なんか電気がついてボタンを押すと
5とか3とか数字が出てくるのですがなんなんでしょうか?

あんまり、コカコーラは聞かないね
0157内容量 774ml
垢版 |
2005/08/03(水) 20:05:04ID:SMHcQD6U
ダ○ドーでやられた!
100円自販機だったんでコカより
安いと思ったら・・・
買うのに200円かかって思いっきり損した!
こんなことなら120円でコカ買えばよかった
0158内容量 774ml
垢版 |
2005/08/15(月) 13:34:09ID:yWx6/Z5S
確かに自販機詐欺は多い。
「間違えて2千円札入れたら詰まったので
返してほしい」実際はなにもいれてないのにね。
0159内容量 774ml
垢版 |
2005/08/16(火) 06:25:00ID:???
家の近くで1000円でてこなくなった。自販機に書いてある番号に電話したら後日封筒で1000円送られてきた。よかった…
そういや高校んとき部活で中練(グラウンド使えないから廊下で練習)してたとき、顧問の目盗んで自販機の下の小銭ほうきでかきだしてたなあ
結構儲かった覚えが 500円でてきたとき大騒ぎ
0160内容量 774ml
垢版 |
2005/08/19(金) 14:37:30ID:QtxQdnRR
ボキも1000円飲まれることが、多々、あるので、その度に、仕返しして、やってます。^^
0161内容量 774ml
垢版 |
2005/08/19(金) 20:48:05ID:0uX3rP3u
通報しますた
0162内容量 774ml
垢版 |
2005/08/19(金) 21:48:32ID:???
 盗ったり盗られたりですね。
 うちの近所じゃ自動販売機から金を盗る人も多くて、
 5、6人の刑事さんに囲まれて実地検分でトレーナー姿のあんちゃんが
コカコーラ自販機と並んで記念写真撮っていたり、
 夜中にサントリーの自販機を学生さん2人でいじくり回して、パソコンの
分解みたいにあちこち引っこ抜いてお金を抜いていったよ。
 カルピスを扱っているベンダー機と郵便局のはがき切手販売機は偽500円玉に
弱いから、もしお釣りでドリル痕のある500ウォン硬貨が出てきても慌てずに、
その偽500円玉を投入して何か買って残りのお金を回収した方が被害額少なくすむそうで。
0163内容量 774ml
垢版 |
2005/08/21(日) 00:57:09ID:jhPTUbej
中の人も大変だな
0165内容量 774ml
垢版 |
2005/09/18(日) 23:07:05ID:???
自動販売機は1円単位のやつはないんじゃない?
10円からでしょ。
だから誰か間違えて1円入れたのがそのまま返却口に戻ってきただけでしょう。
0166内容量 774ml
垢版 |
2005/10/08(土) 11:52:12ID:1sIwRcGp
10000円入れたのに釣りが出ないと言うバカもいるよ。
0168内容量 774ml
垢版 |
2005/10/10(月) 00:40:34ID:MmfaDLIK
うん
0169内容量 774ml
垢版 |
2005/10/10(月) 17:18:50ID:ks9MLwdo
1000円が両替できるかなと
ダチの金で実験したらできずにジョージアの深煎りを買わされた
0170内容量 774ml
垢版 |
2005/10/11(火) 03:41:25ID:???
伊藤円の自販機にヤラレタ
「ウイー」ってさ
買ったことになってんの?空振り?
0171内容量 774ml
垢版 |
2005/11/08(火) 00:13:30ID:whYkvHW4
自動販売機でたばこ買って出てこなくて、店の人に言ったら金もたばこも返してくれない・・。
警察行ったらなんかしてくれんのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
0172内容量 774ml
垢版 |
2005/11/10(木) 00:57:17ID:NwhHhG6I
このスレ見てるといろいろ思い出す。
以前JR豊橋駅で500mlのペットボトルジュースを買った。1000円札を入れたはずだが何故かおつりレバー押しても出てこない。
アヒャ?っと思って金額のとこを見ると何故か表示されてない。近くに売店があったが特急の発車間際だったので、泣く泣く850円を手放した。

他にはホットのミロ買ったからガンガンに冷えたミロが出てきた。バカにしてるのか。
売り切れ点いてないのに押しても出てこない。アホか。
夜は寒い季節。暖かい飲み物が欲しいと自販機へ。全部冷たい。ふざけるな。
名鉄大江駅前の自販機でメッコール発見。買おうとしたらやっぱり売り切れ。
見本からして数年は入れてない。自販機自体も錆てる。でも他の商品は普通に買える。アホか。

そろそろ暖かい飲み物入れてくれ。
0173内容量 774ml
垢版 |
2005/11/10(木) 01:08:10ID:pi97IebJ
>>95
それなんてあずまんが大王?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況