X



【辛口】トニックウォーター好き集まれ【爽快】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大自然のおしおきです
垢版 |
03/08/22 18:56ID:Qc4AX1/D
ジンジャーエールのどこが辛口やねんっ
カナダドライは大自然のおしおきよっ!
トニックウォーターが泣いています・・・・あなたには聞えないの?・・・

ってことでトニック好き語ってくだちい
私は夏にそのまんま飲むかライムかじって飲むのが好きです
0097内容量 774ml
垢版 |
2007/01/31(水) 13:16:50ID:???
ウィルキンソンの缶って終売なんだな。
近所のスーパーで6缶セット150円で投売りされてたから20セットほど買いだめして
あったんだが、ついに切れた。

仕方ないから、ジンジャーエールと一緒に近所の酒屋で瓶をケース買いしてきた。
瓶とケースの保証金を引けば1本75円なんだが、上の投売りと比べるとやっぱ高
いな…
0098内容量 774ml
垢版 |
2007/05/31(木) 00:28:29ID:DAb9Xml6
ペットボトルのトニックウォーターはいまいち炭酸が弱くて泣ける
0099内容量 774ml
垢版 |
2007/06/23(土) 07:40:36ID:154dMWIR
ウィルキンソンのやつを酒屋で見かけて飲んでみたが、んまいね!
小さい瓶だから暑い時とかに手軽に一気に飲めるのも良い。

ただ88円ってのは微妙な値段。
容量的に高いよね。
0100内容量 774ml
垢版 |
2007/08/06(月) 22:07:43ID:ksDL7njq
今が一番うまい季節だな
風呂上りはビールよりトニックの方がいいや。
0101内容量 774ml
垢版 |
2007/08/07(火) 11:20:31ID:wDL71OQI
>>95
うちの近所のライフにはあるよ。
0102内容量 774ml
垢版 |
2007/08/22(水) 17:53:23ID:jWfpLrwC
ウィルキンソンのは非回収のビンでもっと流通させてほしい
0103内容量 774ml
垢版 |
2007/08/24(金) 00:53:39ID:Ona9XXMI
え、あのビンって捨てちゃまずいの??
0104内容量 774ml
垢版 |
2007/08/24(金) 01:55:05ID:???
>>103
あの手の頑丈な瓶は回収瓶だよ。
かなり強力に瓶に直に印字してあるし、リサイクルじゃなくリユースなのは見て分かると思うが?

俺は捨てはしないけど酒屋とかに持ってくのも面倒なんで山ほど空き瓶溜まってますわ。
ちなみに瓶を返したら1本に付数円〜数十円返してくれるよ。
瓶ビールと同じシステムだと思ってくれればいい。
0105内容量 774ml
垢版 |
2007/08/25(土) 18:41:16ID:aotKVhbE
>>104
「回収”も”できる」じゃなくて「回収じゃなきゃいけない」ってこと!?
だとしたら今までどれだけの瓶を資源ごみに出したんだろ・・・
ビール瓶をはじめ返却でお金が戻るのは知ってるけど、
手間と労力を考えちゃって今までずっと捨ててたよヽ(´Д`;)ノ
0106内容量 774ml
垢版 |
2007/08/25(土) 19:23:55ID:???
>>105
いくらかお金返してくれるけど、それは返却してくださいって意思表示。
正直捨てられたらメーカー側からしたらたまったものじゃない。
瓶入り飲料は数あれど、リユース瓶はコストも高いから返してあげてね。
0107内容量 774ml
垢版 |
2007/09/05(水) 01:04:32ID:B61bip+0
トニックウォーター初飲み旨すぎage


ホント美味しいですネェ


チョット感動…
0108内容量 774ml
垢版 |
2007/09/05(水) 21:20:23ID:???
トニック地獄へようこそ(笑)
トニック好きになるとコンビニで手に入る甘いソフトドリンクが辛くなる。
最近コンビニでは水かお茶しか買ってないな。
0109内容量 774ml
垢版 |
2007/09/05(水) 22:40:47ID:/wO2wFV1
ペリエより、お徳ですしね
0110内容量 774ml
垢版 |
2007/09/06(木) 23:26:48ID:???
ペットで売ってるのってカナダしかないんですか?
0111内容量 774ml
垢版 |
2007/09/07(金) 23:14:43ID:S/tLfo/h
やまやトニックもペットだな。
近場の店だとカナダドライより30円安いので結構使ってる。
0112内容量 774ml
垢版 |
2007/09/11(火) 01:49:37ID:???
>>111サン


ありがとうございます。探しに行ってこよ!
0113111
垢版 |
2007/09/16(日) 06:51:06ID:???
やまやのけっこーマズいから覚悟してね・・・ただの甘酸っぱい炭酸水みたいな。
シュウェップスやカナダドライにくらべ柑橘の苦味が全然効いてない。
0114内容量 774ml
垢版 |
2007/09/16(日) 15:43:06ID:???
ウィルキンソンよりさらに甘くないトニックってある?
0116内容量 774ml
垢版 |
2007/09/16(日) 17:03:02ID:???
ペリエのグレープフルーツの皮を絞るしかないのか…
防カビ剤が気になるな
0117内容量 774ml
垢版 |
2007/09/17(月) 12:36:06ID:???
市販の飲料はどれも薬品てんこ盛りだから気にするほどじゃないだろ
0118内容量 774ml
垢版 |
2007/09/29(土) 05:44:34ID:???
カナダドライのペットボトルのしか売ってないな。
ほぼ箱買い。
通販で頼むよりは多少安い。

にしてもスーパーのドリンク担当、置く場所間違え過ぎ。
トニックウォーターなんて酒コーナーにイの一番に置くべき商品じゃない?
0119内容量 774ml
垢版 |
2007/09/29(土) 07:02:06ID:iYBrpwC6
>>118
デパートやコンビニの酒コーナでなく
まともな酒屋に行くとウイルキンソンとか売ってるよ
0120内容量 774ml
垢版 |
2007/09/30(日) 23:02:47ID:???
カナダドライすら見つけるの苦労してるよ。近場には1件しかない。
シュウェップスのほうが割とどこにでもある。でも量すくねーから買わない。
0121内容量 774ml
垢版 |
2007/10/01(月) 10:57:05ID:???
>>120
売っていても190ml缶が120円ってのが多くて非常にボッタクリ感アリアリで買う気がしないよNE。
よって、通販で瓶トニックかカナダドライが多い。
最近カナダドライのトニック(ペットボトル)が近所の酒屋で取扱われるようになったので買ってる。
前はシュウェップスしか扱わなかった(値段高い。)ので嬉しい限り。

ワガママと言うか良く考えると500mlって割り用だとちょっと多い気もする今日この頃。
ま、137円で買えるので気軽且つお得感が在るけどね。
最近は酒を割るよりライム(焼酎割用の濃縮の奴)を少々垂らした奴を飲む方が多くなってる。
気軽に買えるし量的にこの飲み方が多いな。

他の人は割り用オンリー?それとも冷したのをそのまま「素」で飲む派?
0122内容量 774ml
垢版 |
2007/10/01(月) 20:08:49ID:???
置いてなくたって、酒屋で個人的に頼めば普通に取り寄せてくれるんじゃない?
特にコカコーラ製品ならすぐ届くでしょ?
0123内容量 774ml
垢版 |
2007/10/02(火) 12:12:10ID:???
1:ブラックライト(紫外線光源)を準備する
2:シュウェップスかカナダドライのトニックをグラスに注ぐ
3:キニーネ( ゚Д゚)ニガー

慣れてくると太陽光にかざすだけで発光していることがわかる
0124内容量 774ml
垢版 |
2007/10/16(火) 17:02:57ID:UOrIrncE
age
0125内容量 774ml
垢版 |
2007/10/21(日) 19:58:42ID:???
トニックウォーターが飲みたくてジンを用意してるかんじ

昼間はトニックウォーターのみをぐきょぐきょ飲んで
夕食後はジンをちょろんと足して飲む

なんかジンじゃなくても安い焼酎でいいきがしてきた
0128内容量 774ml
垢版 |
2008/01/19(土) 07:27:42ID:???
>>125
甲類いいよ
余計な味がしない分トニックの味を満喫出来る
0129内容量 774ml
垢版 |
2008/01/20(日) 16:48:55ID:sixjDmRh
まともなトニックはウイルキンソンしかないだろ
0130内容量 774ml
垢版 |
2008/02/05(火) 03:39:44ID:???
今までトニックウォーター飲んだこと無かったが、酒屋でシュウェップスのトニック売ってたんで買ってみた
ストレートで飲むとなんというか普通に美味い清涼飲料だな。もっと苦くて癖があると思ってた

ジントニックにもしてみたけど、ジンの匂いが勝ってあんまりよろしくないな
ストレートで飲む方が好みだ
0131内容量 774ml
垢版 |
2008/02/05(火) 04:08:56ID:njZqdUfD
ならば次はウィルキンソンのトニックだな
0132内容量 774ml
垢版 |
2008/02/05(火) 04:13:44ID:???
ウィルキンソンが売ってたらウィルキンソンを買ってたんだけども、
シュウェップスとサントリーとカクテスしかなかったんだよw
0133内容量 774ml
垢版 |
2008/02/08(金) 12:08:26ID:WzE3Ak5B
キニーネの苦味を求めるなら国内ではシュウとカナダの二択
サントリーやウィルキンソンは香料でそれっぽく再現しているだけだ
カクテスは論外w
0134内容量 774ml
垢版 |
2008/02/09(土) 00:08:08ID:???
シュウェップスとカナダドライのトニックウォーターにはキニーネが入ってるのか??
0135内容量 774ml
垢版 |
2008/02/09(土) 11:05:52ID:???
コカコーラボトラーズは原料を輸入している関係でキニーネが入っている
アサヒやサントリーは香料で苦味を再現している

ブラックライトで照らすと発光するからすぐわかる
0136内容量 774ml
垢版 |
2008/02/09(土) 17:23:37ID:???
>>135
日本ではキニーネは薬物・劇物に指定されていて
食品衛生法で食品への使用は禁止されている。
なので、国産のトニックウォーターでキニーネが含まれているものは存在しないよ。

(食品安全委員会 第11回企画専門調査会配布資料より)
アカキナの樹皮から抽出した「キナ抽出物」が食品衛生法に基づく既存添加物として
既存添加物名簿に収載されているが、平成15年度厚生労働科学研究によると、
「キナ抽出物」については添加物としての国内での流通実態はないと報告されており、
国内では添加物として食品の製造に使用されていないものと考えられる。
0137内容量 774ml
垢版 |
2008/02/12(火) 09:55:56ID:???
>>136
「国産トニックウォータ」の定義がどの範囲かわからないが
日本コカコーラボトラーズの二つのブランド[Schweppes]と[CANADA DRY]の
トニックウォータにはキニーネが入っている
これはメーカの人間も認めているし、紫外線を照射してみれば励起が確認できる

0138内容量 774ml
垢版 |
2008/02/12(火) 19:41:55ID:???
なるほど……
今度カナダドライを買ってみよう
0139内容量 774ml
垢版 |
2008/02/12(火) 21:32:19ID:???
カナダドライのトニックウォーター飲んでみた・・

三ツ屋サイダーと違いがわからん(´・ω・`)
0140内容量 774ml
垢版 |
2008/02/13(水) 00:17:36ID:???
それは流石に味覚障害じゃないのかw
0141内容量 774ml
垢版 |
2008/02/21(木) 01:18:35ID:gc1C3AGp
並行輸入品のシュウェップス(US製)を見つけた。
並行輸入者が貼る日本語のラベルの原材料表示に、はっきりと「キナ抽出物」と明記されていた。
もちろん、ブラックライトで蛍光励起した。
0142内容量 774ml
垢版 |
2008/02/21(木) 16:05:27ID:???
"Contain Quinine"とラベルに書いてあるダルマボトルのやつかな
以前は関西の○岡が並行輸入で扱っていたのだが、
>>137の内容なら輸入は法的にOKってことなのかな
0143内容量 774ml
垢版 |
2008/02/21(木) 21:26:34ID:gc1C3AGp
>>142そうそう、"CONTAINS QUININE"と書いてあった。
輸入者も、その徳○。
賞味期限は、2008年7月23日だったからまだ、輸入継続中じゃないのかな?
直営店のマルシェで買った。

製品や原液の輸入はOKで、国内での一からの製造がダメなのだろうか?
それなら、ウィルキンソンには、キニーネは入ってないな。
0144内容量 774ml
垢版 |
2008/02/22(金) 14:17:00ID:???
製造に関してだが「キナ抽出物」は国内でも既存添加物(天然添加物)としてリストにあがっている。
「キナ抽出物」ってのはキナの樹皮から抽出したキニーネやキニジン。
「キニーネ」だとダメ。おそらく化学合成されたものも含むからだろう。
「キニーネ」というくくりで添加物として許可しいてる国もあるようだが、
それだと日本には輸入できない。
「キナ抽出物」→既存添加物リストにあるのでOK
「キニーネ」→既存添加物リストにないのでNG
天然モノならOKですよ、という解釈でよいかと。

ウィルキンソン(アサヒ)やサントリーが香料で苦味を出しているのは、
おそらくコストの問題じゃないだろうか。

不思議なのは、
「国内ではキニーネ入りのトニックは無い」
とうデマは誰が言い出したのか。

0145内容量 774ml
垢版 |
2008/02/23(土) 21:17:51ID:E8xs6PrK
>>144
おぉっ、納得。
キニーネ談議終了。
0147内容量 774ml
垢版 |
2008/04/16(水) 17:47:31ID:Rg2OFS+u
飲む人が少ないから下がっているんですね。わかります。
0148内容量 774ml
垢版 |
2008/04/18(金) 22:50:45ID:???
最近トニックウォーターにはまったんだがもう少し容量多いの無いのかな?
1Lとか2Lの、小ビンがたまって仕方ないTT
0149内容量 774ml
垢版 |
2008/04/24(木) 20:35:42ID:???
>>148
他に比べて原価が高いのか、需要がないのか
カナダドライの500mlが一番容量あるな。
0150内容量 774ml
垢版 |
2008/04/28(月) 09:37:22ID:???
>>148
アメリカでカナダドライの1Lぐらいのペットを見た記憶がある。

このブランドが気になる。
プレミアムトニックウォータ?
ttp://qtonic.com/
0151内容量 774ml
垢版 |
2008/04/28(月) 17:23:44ID:???
>>150
美味そう&お洒落だな

どうせ日本じゃ売ってないよな

0152内容量 774ml
垢版 |
2008/04/29(火) 18:04:41ID:???
>>151
つ 個人輸入
ttp://www.samswine.com/q-tonic-p-10053131.html
海外発送もOKっぽい
送料を考えるとシャンパン並みの値段になるかも
0153内容量 774ml
垢版 |
2008/04/29(火) 20:10:53ID:???
>>152
昨日値段見てビックリしたよ
どんな味すんのかな…これをカクテルに使うのはもったいない
0154内容量 774ml
垢版 |
2008/07/01(火) 11:50:40ID:???
ほんと500ペットで100円切ってほしいよな
需要さえあれば原料としては余裕だと思うんだが

近所だと
500PET・・・134円
207小瓶・・・69円(瓶の10円引き取りをひいた値段)

やはり楽天で2ケース購入が一番かな
500PETが114円になる(関東)
0155内容量 774ml
垢版 |
2008/07/01(火) 11:55:02ID:???
カクテスでいいなら500mlが105円だな、1万円超えるように買わないとだめだが
0156内容量 774ml
垢版 |
2008/07/01(火) 12:10:45ID:???
カクテス好きな人はかなり少ないんじゃないか?
カナダドライ派の俺は楽天2ケースにするかな

今は近所の居酒屋で小瓶買ってるわ
宅飲みのときとはあの瓶だと雰囲気でていいんだけどね
0157154
垢版 |
2008/07/01(火) 12:21:25ID:???
すまんカナダドライ500mlペットの通販最安はマツキヨだわ(e!マツモトキヨシorAmazon)
2ケース購入で1本換算111円
0158内容量 774ml
垢版 |
2008/07/01(火) 12:41:47ID:???
99のサワー用柑橘系ソーダじゃトニックに及ばないかな?
0159内容量 774ml
垢版 |
2008/07/05(土) 11:29:25ID:???
ごめん高いから俺は2L150円のジンジャーに浮気するよ
0160内容量 774ml
垢版 |
2008/07/05(土) 18:33:58ID:???
>>159
浮気はかましまへんけど本気になったらあきまへんえ
0162内容量 774ml
垢版 |
2008/07/16(水) 21:48:58ID:tr/+Ec1n
ブラジルに留学していたときに世話になった先生が食事のたびに
トニックウォーターにレモンを一個分スライスして入れたものを飲んでいた。
毎回給仕に作り方を指示していたから普通の飲み方じゃないんだろう。

一度瓶に残ったものを飲んでみたら苦かったので同じ物を頼む気にならなかった。
帰国前の最後の食事の時に同じものを頼んだらおいしさにびっくりした。

以後飛行機に乗るとか、バーみたいなところで
待ち合わせするとかの機会には作ってもらっていた。
でも日本のレモンはブラジルのそれとは見かけも味も違う上に
値段が馬鹿みたいに高い。だからレモンを入れて飲むのは家では全くやってない。
ダイエットペプシで割って飲んだりしている。
0164内容量 774ml
垢版 |
2008/07/18(金) 19:04:25ID:???
>>162
ライムにしてみては?

レモンを輪切りにして、フォークみたいな先が尖ったやつで
ガシガシやって、レモンの果肉を浮かせて飲むと美味いよ

ところでブラジルで飲んだトニックってどこのメーカー?

ドイツでジントニック飲んだ知り合いは「やたら美味かった」って言ってた
日本とやっぱ違うのかね
0165162
垢版 |
2008/07/19(土) 01:19:04ID:???
試してみます。>164
ブラジルで飲んだ銘柄はたぶんAntarctica (アンタルチカ)。

ところでコカコーラの看板に書いてある"Drink"は飲み物の意味だと思っていたけど、
南米に行ったら命令形の"Beba" なんで"Drink"も
「飲め/飲んでね」という意味だったとわかったw

楽天のカナダドライ製品の方がアマゾンより安くなっていたので
2ケース買ったよ。
0167内容量 774ml
垢版 |
2008/08/13(水) 15:57:15ID:???
二箱買ったうちの一箱がやっと残り5本になった。
ペプシNEXに割っているからなかなか減らない。
0168内容量 774ml
垢版 |
2008/08/14(木) 12:56:40ID:???
外で飲んでたら近所の生意気なお子様が
「なんスかそれ、サイダーッスか?マジ美味そうッスね^^」
みたいな表情で近付いてきたから一口飲ませてやった

騙したなオッサン死ねって言われた
0170内容量 774ml
垢版 |
2008/09/25(木) 16:10:06ID:???
スプライトゼロを代用すると苦みがなくてしっくりこないな。1.5リットルの頼むよ、カナダドライ
0171内容量 774ml
垢版 |
2008/09/30(火) 00:06:40ID:???
\98で500mlも入ってるから大コップのスプモーニが2杯取れてありがたいし、
直飲みでも超ドライなソフトドリンクとしてgoodだけどさ…。
カナダドライってカクテルに使うと、だらしない味になって他よりかなり落ちる気がする。
そのままで飲みやすいくらい甘味料入ってるからかな?
シュウェップスやウィルキンソンは逆に、素は飲みづらそうな(慣れるとウマい)味だけど。
0172内容量 774ml
垢版 |
2008/10/03(金) 02:37:07ID:???
カナダドライは確かにカクテル用って感じではないね
そのまま飲むのを前提に作られている気はする

ウィルキンソンはそのままだと炭酸が強すぎてちょっとなぁ…
0173内容量 774ml
垢版 |
2008/11/01(土) 10:34:40ID:???
カナダドライは一回500でも瓶のように濃いジンジャー出したけど(エクストラだったか)
結局終売になったところを見ると飲んでる人にそういう需要がないんだろうな

やっぱ感覚的にジュースっぽくしてるんだろうな。
0174内容量 774ml
垢版 |
2008/11/05(水) 09:26:57ID:???
>>172
>ウィルキンソンはそのままだと炭酸が強すぎてちょっとなぁ…

それがいいんだよ。
灼熱の太陽の下、グイっとやるのに最高。
0175内容量 774ml
垢版 |
2008/11/07(金) 18:04:53ID:???
寒くなってトニックウォーターをあまり欲しなくなってきた
トニック好きな人って冬なに飲んでるの?
0176内容量 774ml
垢版 |
2008/11/10(月) 09:07:31ID:???
量は減るけど依然トニックのペプシNEX割。
0177内容量 774ml
垢版 |
2008/12/06(土) 21:50:55ID:cL54fGw4
トニックウォーター飲んでるよ。

だいたい飲み物ってぬるくなると不味いのが殆どだけど、

お茶とトニックウォーターだけは常温でもおいしく飲める。
0178内容量 774ml
垢版 |
2008/12/16(火) 09:07:05ID:cSJu0N6C
ハーブティー屋で乾燥ジンジャーを買って来て、
出汁取りパックなんかの袋に入れて、カップに。
そこへトニックを注いで、ジンジャーフレーバートニックにして飲んでる

ジンジャー以外にもジャスミンやカモミール等、
色々試してみたけど結構合うもんだね
0179内容量 774ml
垢版 |
2008/12/28(日) 22:55:55ID:???
昔ハワイでカナダドライを飲んだのがトニックとの出会いだったわ…単に黄色いラベルのジンジャーエールだと思ってたら、甘くないもんでカルチャーショックだった。
あんときゃ子供だった…( ´ー`)
0180内容量 774ml
垢版 |
2009/01/29(木) 16:28:44ID:???
西友にカナダドライのトニックウォーターふつーに売ってた
これはこれで美味しいもんだね
0181内容量 774ml
垢版 |
2009/02/12(木) 16:13:24ID:???
秋以来全然飲んでない。あげとこ。
0182内容量 774ml
垢版 |
2009/03/02(月) 12:50:28ID:???
をを、こそーりsage進行なのだな。
やっぱり日本ではマイナーな飲み物なのかなぁ?
フランスにはシュイップスもペリエ(こっちはタダの炭酸水だが)も
普通に手にはいるのになぁ…。

エールフランスの機内でシュイップスを見つけたときには嬉しかった。
0183内容量 774ml
垢版 |
2009/03/06(金) 03:08:29ID:???
>>178
ハーブリキュールとの相性はいいしね

>>182
今度フランス行く時はエールフランス使うわ
前乗った時は気付かなかった……
0184内容量 774ml
垢版 |
2009/03/06(金) 08:44:19ID:???
国際線の飛行機ならエールフランスに限らずトニックウォーターは積んでいるとおもうよ。
0185内容量 774ml
垢版 |
2009/03/08(日) 01:29:18ID:???
>>184
この前安くオーストラリア行くのに
ニューギニア航空を使ったんだが……

まぁ、今度機会があったら挑戦してみるよ
0186内容量 774ml
垢版 |
2009/03/08(日) 13:35:21ID:???
ウィルキンソンのトニック、また1箱届きました。
0187内容量 774ml
垢版 |
2009/03/09(月) 21:06:35ID:???
ウィルキンソン、シュウェップスあたりがやっぱ美味しいね
そのまま飲んでも十分美味しい
0188内容量 774ml
垢版 |
2009/03/26(木) 20:18:45ID:???
知り合いの結婚式に出席して
ジントニックがあったから頼んでみたら、
トニックウォーターを勢いよく注いで、マドラーでめちゃくちゃかき混ぜてた

でもしっかりライム入ってた
0189内容量 774ml
垢版 |
2009/03/29(日) 23:16:50ID:???
トニックうまいね。名前からしておっさんの整髪料みたいなの想像してたわ
ジントニックはまった

地元の西友でカナダドライが98円なのだが、これって安い方?
0191内容量 774ml
垢版 |
2009/03/30(月) 19:56:22ID:???
500mmlペットボトル
瓶もあるんだ?瓶の方が大きいん?
0194内容量 774ml
垢版 |
2009/03/30(月) 20:11:45ID:???
ちなみに瓶はたいてい割高だしリサイクルしにもっていかないと10円損する
0195内容量 774ml
垢版 |
2009/03/31(火) 08:59:27ID:???
そ、飲み残りからガス抜けやすいし。
それでもワンウェイボトルよりはましだけど。
0196内容量 774ml
垢版 |
2009/04/02(木) 07:33:57ID:???
西友が常に98円/500ml
カナダドライだけどね
西友ネットストアもやってるきがす
0197内容量 774ml
垢版 |
2009/04/12(日) 16:16:34ID:/6uiGVw9
2L:1.6程度でハケーン
何で買わなかったんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています