2023年度(令和5年度)
事業計画書
学校法人 法政大学
https://www.hosei.ac.jp/application/files/5716/7892/6749/20235_.pdf

Ⅰ はじめに
「HOSEI2030 の柱の一つとされているキャンパス再構築を、本学は、教学改革として位置づけています。これに含まれる諸課題のなかでも、キャンパス再配置に取り組むため、2022 年にHOSEI2030 推進本部の下にキャンパス再配置企画・調整会議が設置されました。本年度も、キャンパス再配置企画・調整会議を中心にキャンパス再配置の諸課題の解決に取り組みます。」
https://i.imgur.com/MEAkbWJ.png

Ⅱ HOSEI2030 の概要
「社会環境の大きな変化のもとで本学の発展を図るために、教育・研究体制の再編成を含めた「大括り化」を進め、大学としての特徴の明確化と総合大学としての多様性強化を調和的に図るとともに、空間の効率的活用を進める。また、教育・研究環境の公平性に留意しつつ、大学3 キャンパスの特性を活かしたキャンパス再構築を図り、多摩キャンパスの既存学部や教育・研究組織の一定部分を、市ヶ谷キャンパスないしはその近隣に集約する。」
https://i.imgur.com/JEBdYaG.png

Ⅲ 第二期中期経営計画の概要
「【重点的に取り組むべき課題】
キャンパス再構築の実現に向けた計画の推進、ダイバーシティ推進、ブランディング活動の推進、グローバル大学の実現、持続可能な社会の未来への貢献
【教学改革への取り組み】
教員組織の大括り化と教学改革の推進、授業・カリキュラムの改革、入試制度改革、通信教育部における教学改革の推進、付属校各校の特色ある教育づくり」
https://i.imgur.com/VQ7klvp.png

Ⅳ 2023 年度の取組施策
「1 重点的に取り組むべき課題
(1)キャンパス再構築の実現に向けた計画の推進〇HOSEI2030 推進本部の下に設けられたキャンパス再配置企画・調整会議において、キャンパスグランドデザインの確立、キャンパス再構築の実現に向けて必要な諸課題の整理と具体的な施策の策定に取り組む。」
https://i.imgur.com/ZYficGq.png