X



トップページ学歴ネタ
88コメント31KB
東京理科大学ってどれくらいの立ち位置なん?
0001エリート街道さん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:37:42.03ID:HhFjdc28
早慶上智って言ってる人もいれば早慶上理っていう人もいる
0002エリート街道さん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:32:35.80ID:XZGQv0xh
>>1
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛ 中央(駿河台).│
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】
0003エリート街道さん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:36:34.59ID:UfcoSqCa
全国でいえば金岡千広のレベル。
首都圏でいえば千葉都立農工電通のレベル。

埼玉、横市以下なら東京理科大を選びたいだろうね。
でも学費が・・・・
0005エリート街道さん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:52:11.37ID:UQ07Zl8U
大学院専門学校。東大東工大旧帝の院に行ければ勝ち。
学卒なら残念な学校
0007エリート街道さん
垢版 |
2024/02/14(水) 05:28:26.68ID:XvLnrGXX
>>5
ニワカ乙
優秀な奴は内部院進学、成績微妙な奴はロンダするのが理科大
0008エリート街道さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:34:51.14ID:K6Q6o7FF
>>3
Nature Index 世界学術大学ランキング
理科大>横国、電通、農工を含む多くの国立

客観評価が知られていないのは残念です
0009エリート街道さん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:43:08.08ID:VNDKE/vj
ノーベル賞受賞学者数大学別ランキング(2019)

大学名    学士 修士 博士 合計
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京大学   9  4  8  21
京都大学   8  3  3  14
名古屋大学  3  4  5  12
北海道大学  1  1  1   3
東京工業大学 1  1  1   3
徳島大学   1  1  1   3
東京理科大学 0  1  1   2
大阪大学   0  0  2   2
東北大学   1  0  0   1
長崎大学   1  0  0   1
神戸大学   1  0  0   1
山梨大学   1  0  0   1
埼玉大学   1  0  0   1
大阪公立大学 0  0  1   1
0010エリート街道さん
垢版 |
2024/03/09(土) 23:57:10.97ID:a9m0/p8n
>>9
西沢潤一が受賞できなかったような賞に何の意味があるんだか
0011エリート街道さん
垢版 |
2024/03/10(日) 06:49:32.23ID:1N8wZL9b
東京理科大学・理学部2部(夜間部)は完全完璧にFラン大学レベル
0012エリート街道さん
垢版 |
2024/03/13(水) 21:56:42.71ID:R1F2l9eE
>>11
実質受験無しで理学が勉強出来て良いことだと思うがどうだろうか
大学卒業の資格だけ欲しい人は理系には余り行かない
やる気のある人が多いと思っています
0013エリート街道さん
垢版 |
2024/03/14(木) 00:41:17.80ID:es4B12P5
東京理科大は本気で理学や工学を学びたい人に広く門戸を開いている大学です。生半可な気持ちでは卒業できません。その伝統は社会で好評価されているし、ノーベル賞受賞者を輩出できる所以でもあります。その大村先生は社会人からの入学者でした。
0014エリート街道さん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:41:41.97ID:YtEdrJCK
もう一人の方の梶田にしても、とにかく忠実に業務を遂行する、これは評価されてるだろうね。
難しい試験には合格しても、日常のルーティン的な事ができないってのは多々あるから。
0015エリート街道さん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:19:17.41ID:Cfj6/AK2
>>11
大卒の肩書だけが欲しくて理科大二部に行くバカは余り居ない
通りの良いFラン大学は世に沢山あります
理科大二部は受験勉強は苦手だけど勉強したい人にとっては有難い
0016エリート街道さん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:20:38.69ID:0RRaF1z+
一般率高いんで全学生偏差値だと理系だけだと偏差値私大トップ
0017エリート街道さん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:32:03.64ID:8Adi6RRk
辞退率が高いから

なんとも言えない
0018エリート街道さん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:42:11.86ID:TK2OBKs+
合格しても、その中の底辺層しか実際には入学しません。
旧帝の滑り止め(早慶理工)の滑り止めですw
0019エリート街道さん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:43:16.56ID:Qi9pw7ks
>>18
早慶の一般受験の私立併願校のほとんどは
MARCHなので、早慶の正規合格者の
ほとんどはMARCH併願者と入れ替わって
いるのでは?
0020エリート街道さん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:22:56.38ID:8Adi6RRk
理科大の蹴られ率って確か80%以上でしょ
明治あたりもそうだったはず
合格者の8割以上が上位校に流れるから
底辺に残る2割前後が入学するってことね
0021エリート街道さん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:30:17.08ID:P4mj4DBE
でもこれは大学受験してればそうなんだけど、してない連中が語るってのが、駄目なんだよ
0022エリート街道さん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:48:55.73ID:/vjMzO3E
理科大の場合、学部間や学部内学科の併願が柔軟かつ多様な入試方式なので学内併願が多くなります。このため一人で4〜5学科併願するのが普通。例えば一学科に入学して他学科を辞退した場合は見かけの辞退率は高く出てします。だから実際の辞退率はもっと低くなるはずです。
0023エリート街道さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:24:46.60ID:BEbYh5xd
>>20
Nature Indexや世界学術大学ランキング
理科大>早稲田、横国、電通、農工を含む多く多くの国立

客観評価は余り知られていない
0024エリート街道さん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:05:31.49ID:WO54FB9C
理科大2部って海外の大学っぽい存在だよな。
入るのはそこまで難しくはないけど、勉強しない学生は卒業させないっていう。
確かに就職面では一部に少し劣るかもしれんけど決して悪い環境ではないと思うぞ。授業のレベルは一部とほぼ同じやし。
0025エリート街道さん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:11:49.27ID:91Hy3O4J
理科大2部出身の人が以前勤めてた会社にいたな

マジメだったけど、仕事は恐ろしく出来ない人で
一年持たずに辞めていったな
0026エリート街道さん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:40:45.09ID:ULfziFdl
まあそういう人はどこにでもいるからね
0027エリート街道さん
垢版 |
2024/04/09(火) 00:33:23.19ID:07VrFI4t
◆2023年有名企業400社実就職率ランキング
https://univ-online.com/article/career/23918/

順位 大学      2023年(%)
1  豊田工業大   56.8
2  一橋大     50.8
3  東京工業大   48.4
4  慶應義塾大   44.2
5  名古屋工業大  40.4
6  東京理科大   38.7
7  電気通信大   37.7
8  九州工業大   35.3
9  名古屋大    34.8
10 大阪大     34.0
11 早稲田大    34.0
12 芝浦工業大   32.8
13 横浜国立大   31.6
14 京都大     30.8
15 上智大     30.5
16 神戸大     29.8
17 同志社大    29.4
18 京都工芸纖維大 29.3
19 東北大     28.8
20 豊橋技術科学大 28.0
0029エリート街道さん
垢版 |
2024/04/09(火) 04:29:05.81ID:no1zvh8U
理科大二部は低学歴

エリートでもないよ
0030エリート街道さん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:46:54.74ID:07VrFI4t
🔸研究力が高い大学ランキング2023(私立大編)
https://univ-online.com/article/ranking/25980/

順位 大学名
1  東京理科大
2  慶應義塾大
3  早稲田大
4  近畿大
5  千葉工業大
6  芝浦工業大
7  立命館大
8  明治大
9  北里大
10 福岡工業大

🔸教育力が高い大学ランキング2023(全国編)
https://univ-online.com/rank4/y2023/education/r1940103/
1  東京大
2  東北大
3  京都大
4  東京理科大
5  国際教養大
6  大阪大
7  早稲田大
8  九州大
9  北海道大
10 慶應義塾大
0031エリート街道さん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:44:23.57ID:tr0hi681
>>29
理科大二部がエリートだなんて誰も言ってないよ
低学歴とか一生言ってろ 嫌われ者になるのは間違いないな
0032エリート街道さん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:27:16.31ID:uDmpDodc

自己紹介か?
まぁ好かれるように努力しろや
オマエじゃ無理だがな 笑
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況