X



トップページ学歴ネタ
1002コメント934KB

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆266

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:31:02.44ID:JqxW2xru
就職データ発表で第266弾 ブランドから出世まで!中堅中規模大学を総合的に語ろう

              大学の沿革
東海大学  ⇒東海は航空科学専門学校が母体
専修大学  ⇒専修は法律専門学校が母体
國學院大學 ⇒國學院は皇典講究所が母体

駒澤大学  ⇒駒澤は曹洞宗が母体、1592年に学林設置
獨協大学  ⇒獨協は独逸学協会学校が母体
東洋大学  ⇒東洋は井上円了による哲学館が母体

前スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆265
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1691927615/
0574エリート街道さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:45:13.70ID:a+AyrsmS
>>573
さすがに今年は勝つだろ・・
2年連続で負けて茶言い訳できん
0575エリート街道さん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:31:32.41ID:sZ7i+c+j
>>552
明学のおっさんってそればっかだよな。
成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw
残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw
ちなみにおじさんの憧れ成蹊の最低偏差値は共通5教科プラス個別の偏差値47.5
明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0576エリート街道さん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:50:25.73ID:NtX/lQgd
いえいえ、Hは専修一択ですよ
ちょっとググればこんなのがすぐみつかる
あー恥ずかし

@MissSenshu__01 (🍼*^👶^*)🍼マッマ
今僕とてもお腹が減ってるんだ…だからマッマの母乳飲ませてほしいんだ(ヽ*´👶`*)

@misaki_rkk すごく…申し上げ難いのですが……わたし…まだ母乳が出ないんです……

@MissSenshu__01 じゃ粉ミルクでもいいんだ…マッマの胸元で飲みたいんだ…(ヽ*´👶`*)

@misaki_rkk お疲れなんですね…胸元はご提供できませんがいつでもお話は聞きますからね…
0577エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:43:49.78ID:0FdGlhqK
有名400社就職率のトップ200がなかなか発表されんな
去年は9月の頭に出てたのに
0578エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:53:52.46ID:5LXJxJ0S
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

Fランの大東亜帝国にビビる東海くんであった。
0579エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:06:21.09ID:4clwtZfY
明学のおっさんってそればっかだよな。
成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

ちなみにおじさんの憧れ成蹊の最低偏差値は共通5教科プラス個別の偏差値47.5
明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0580エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:10:23.73ID:4clwtZfY
明学の無職親父また暴れてんな。
今年の有名企業就職率ニッコマサンキンに抜かれたくせに笑えるわw

学生のレベルはニッコマ以下だから近大に負けるんだよなw

有名企業就職率2023
成蹊大13.3%
成城大11.0%
=======10%の壁=====
近畿大学9.5%
=======近大の壁=====
明学武蔵ニッコマ國獨大東亜←


マスクド先生も楽勝大学と言ってるしw

マスクド先生「明学は偏差値50が複数あり更には偏差値47.5もあるw」

私文の癖に3教科偏差値偏差値50だらけでしかも47.5もあるって明学やべーやん。


マスクド先生「明学のグロ法、フランス文学、成城文芸の国文は絶対受けましょう、日大や駒澤落ちてもここ受かってます」

明治学院
法-グローバル法 50.0
文-英文 50.0
文-フランス文学 47.5
国際-国際 50.0

成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0581エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:11:53.90ID:4clwtZfY
一般率4割なのに偏差値50だらけで50未満もあって有名企業就職率が近大未満の明学が何でイキってんの?

明学の無職親父また暴れてんな。
今年の有名企業就職率ニッコマサンキンに抜かれたくせに笑えるわw

学生のレベルはニッコマ以下だから近大に負けるんだよなw

有名企業就職率2023
成蹊大13.3%
成城大11.0%
=======10%の壁=====
近畿大学9.5%
=======近大の壁=====
明学武蔵ニッコマ國獨大東亜←


マスクド先生も楽勝大学と言ってるしw

マスクド先生「明学は偏差値50が複数あり更には偏差値47.5もあるw」

私文の癖に3教科偏差値偏差値50だらけでしかも47.5もあるって明学やべーやん。


マスクド先生「明学のグロ法、フランス文学、成城文芸の国文は絶対受けましょう、日大や駒澤落ちてもここ受かってます」

明治学院
法-グローバル法 50.0
文-英文 50.0
文-フランス文学 47.5
国際-国際 50.0

成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0582エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:11:12.28ID:B+g+a7rr
東洋はんワロタwww
ここまでやれば普通60いくやろww
なんで経済学科メインが52.5やねんwwww
これ100人募集しbスら完全に37.5b竄�wwwww
大東亜帝国の東洋はんwww
カオスwwwwwwwwwwww

どの大学も募集定員を絞った試験は1つくらいはありますが、東洋大学のように1学科の入試を多分割にしている大学は他に見たことがないです。実際の経済学科は以下のとおりで、数えると20分割されていました。ものすごい数の細分化入試ですね。
すべての入試が数名~数十名程度の少ない募集定員にしてるはずですので、偏差値算出の原理からすると実力よりもかなり高くなります。また、各入試の合格ラインもまちまちでしょうから、ある入試の合格率を低くして意図的に偏差値を上げることも可能だと思います。
しかしながら、合格者の進学動向を確認したところ、早慶上理→MARCH→成成明学獨国武→日東駒専の順番通りですので、賢い受験生は気が付いているのでしょう。受験は情報戦の側面もありますが、偏差値による情報操作も可能です。偏差値は参考程度にしないと間違いを起こしますね。

経済学部1部|経済学科 前期4教科均等1
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数1 ←メイン方式募集20で52.5wwwwwwww
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公1
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視1
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公2
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視2
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公3
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視3
経済学部1部|経済学科 中期3教科数重視
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英国
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英数
経済学部1部|経済学科 共テ前5科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前4科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科数重視
0583エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:48:57.39ID:B+g+a7rr
東洋の頭の悪さは異常ww
A方式で1度に120人募集して500人合格させるのと、A方式を4回に分けて30人づつ募集して合計500人募集するのと同じ難易度になると思ってるらしいwwww
1度なら都合上東洋を受けない層が4度あるなら受ける可能性が高くなる。
つまりより多くの志願者が集められるってこと。
より多くの志願者を集められるってことは倍率も高くなる。結果上澄みを合格させればいいので難易度は高くなる。
だから細切りしまくってる東洋の倍率は高い。
当たり前の原理wwww
なんのために東洋だけ偏差値基準になるA方式の細切りやってると思ってんだよ意味ないならやるわけないだろアホがwww
0584エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:15:08.98ID:nJUt69Eh
416のどこがおかしいかまだ分からないようだね
東海に算数の基礎から教えてもらったらどうか?

A日程1日目: 募集30 合格180
A日程2日目: 募集30 合格180
A日程3日目: 募集30 合格180
このケースで「A日程:募集90 合格540」でなく「A日程1日目:募集30 合格180」と発表すれば
偏差値は爆上がりすると>>416は言ってるんだが、理解できる人いる?

>416
>東海 募集100 合格者数456
>東洋 募集030 合格者数175

>募集に対して東海の合格者数は4.56倍
>東洋は5.83倍

>裏を返せば東海が細切りしまくって30募集したら合格者数は137人で済むことになるんですよ
>456合格者出していたところを137人しか出さなくていいなら偏差値は爆上がりするんですわ
※137人≒30人*4.56倍
0585エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:23:18.49ID:Q+snE9nD
>>577
辻褄合わせするんじゃない?
某大学をネガキャンするため、
数字を低くするとかあり得る、
0586エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:23:18.42ID:g1cs3QEP
>>584
うん、だから>>583読めよwwww
0587エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:26:10.86ID:g1cs3QEP
>>584
あ、あと東洋は経済Aの地歴型、数学型全て合計しても68しか募集してないからww

A方式6つに分けてんのにwww
その募集人数全て合計しても68wwww
0588エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:29:55.25ID:g1cs3QEP
東洋経済A方式合計
募集人数68
志願者数1812
合格者数315

A方式を6つに分けて1812の志願者を集めてるにも関わらず募集人数はたったの68wwwwww
0589エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:33:27.69ID:BlM0+yNf
>>587
416は募集100の東海が30の募集にしたらって話
東洋の話は関係ないよ

583の説明も間違い やり直し
0590エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:33:59.77ID:g1cs3QEP
東洋はんワロタwww
ここまでやれば普通60いくやろww
なんで経済学科メインが52.5やねんwwww
これ100人募集したら完全に37.5やろwwwww
大東亜帝国の東洋はんwww
カオスwwwwwwwwwwww

どの大学も募集定員を絞った試験は1つくらいはありますが、東洋大学のように1学科の入試を多分割にしている大学は他に見たことがないです。実際の経済学科は以下のとおりで、数えると20分割されていました。ものすごい数の細分化入試ですね。
すべての入試が数名~数十名程度の少ない募集定員にしてるはずですので、偏差値算出の原理からすると実力よりもかなり高くなります。また、各入試の合格ラインもまちまちでしょうから、ある入試の合格率を低くして意図的に偏差値を上げることも可能だと思います。
しかしながら、合格者の進学動向を確認したところ、早慶上理→MARCH→成成明学獨国武→日東駒専の順番通りですので、賢い受験生は気が付いているのでしょう。受験は情報戦の側面もありますが、偏差値による情報操作も可能です。偏差値は参考程度にしないと間違いを起こしますね。

経済学部1部|経済学科 前期4教科均等1
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数1 ←メイン方式募集20で52.5wwwwwwww
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公1
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視1
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公2
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視2
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公3
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視3
経済学部1部|経済学科 中期3教科数重視
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英国
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英数
経済学部1部|経済学科 共テ前5科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前4科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科数重視
0591エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:34:49.54ID:g1cs3QEP
>>589
はい逃げたー

東洋の話な、はいやり直し
0592エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:39:03.17ID:0PaFdbmG
A方式を細切りにしたら受験機会が増えるから志願者数が増えるって簡単な仕組みがわからない頭の悪い東洋さんww
0593エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:39:55.07ID:0PaFdbmG
あ、あと東洋は経済Aの地歴型、数学型全て合計しても68しか募集してないからww

A方式6つに分けてんのにwww
その募集人数全て合計しても68wwww
0594エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:40:28.20ID:0PaFdbmG
東洋はんワロタwww
ここまでやれば普通60いくやろww
なんで経済学科メインが52.5やねんwwww
これ100人募集したら完全に37.5やろwwwww
大東亜帝国の東洋はんwww
カオスwwwwwwwwwwww

どの大学も募集定員を絞った試験は1つくらいはありますが、東洋大学のように1学科の入試を多分割にしている大学は他に見たことがないです。実際の経済学科は以下のとおりで、数えると20分割されていました。ものすごい数の細分化入試ですね。
すべての入試が数名~数十名程度の少ない募集定員にしてるはずですので、偏差値算出の原理からすると実力よりもかなり高くなります。また、各入試の合格ラインもまちまちでしょうから、ある入試の合格率を低くして意図的に偏差値を上げることも可能だと思います。
しかしながら、合格者の進学動向を確認したところ、早慶上理→MARCH→成成明学獨国武→日東駒専の順番通りですので、賢い受験生は気が付いているのでしょう。受験は情報戦の側面もありますが、偏差値による情報操作も可能です。偏差値は参考程度にしないと間違いを起こしますね。

経済学部1部|経済学科 前期4教科均等1
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数1 ←メイン方式募集20で52.5wwwwwwww
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公1
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視1
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公2
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視2
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公3
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視3
経済学部1部|経済学科 中期3教科数重視
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英国
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英数
経済学部1部|経済学科 共テ前5科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前4科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科数重視
0595エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:45:18.22ID:0PaFdbmG
とっくに東洋バレてんのに

「東洋は関係ない」

クソワロスwwwwwwwwwwww
0596エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:48:14.44ID:0PaFdbmG
東洋経済A方式合計
募集人数68
志願者数1812
合格者数315

A方式を6つに分けて1812の志願者を集めてるにも関わらず募集人数はたったの68wwwwww
でも蹴られちゃうから募集人数に対して315も合格者を出さざるを得ない東洋ちゃんw.

これぞ偏差値操作の真骨頂、キングオブ偏差値操作www
0597エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:50:43.18ID:0PaFdbmG
東洋はんワロタwww
ここまでやれば普通60いくやろww
なんで経済学科メインが52.5やねんwwww
これ100人募集したら完全に37.5やろwwwww
大東亜帝国の東洋はんwww
カオスwwwwwwwwwwww

どの大学も募集定員を絞った試験は1つくらいはありますが、東洋大学のように1学科の入試を多分割にしている大学は他に見たことがないです。実際の経済学科は以下のとおりで、数えると20分割されていました。ものすごい数の細分化入試ですね。
すべての入試が数名~数十名程度の少ない募集定員にしてるはずですので、偏差値算出の原理からすると実力よりもかなり高くなります。また、各入試の合格ラインもまちまちでしょうから、ある入試の合格率を低くして意図的に偏差値を上げることも可能だと思います。
しかしながら、合格者の進学動向を確認したところ、早慶上理→MARCH→成成明学獨国武→日東駒専の順番通りですので、賢い受験生は気が付いているのでしょう。受験は情報戦の側面もありますが、偏差値による情報操作も可能です。偏差値は参考程度にしないと間違いを起こしますね。

経済学部1部|経済学科 前期4教科均等1
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数1 ←メイン方式募集20で52.5wwwwwwww
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公1
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視1
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数2
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公2
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視2
経済学部1部|経済学科 前期4教科均等3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国数3
経済学部1部|経済学科 前期3教科均等英国地公3
経済学部1部|経済学科 前期3教科最高点重視3
経済学部1部|経済学科 中期3教科数重視
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英国
経済学部1部|経済学科 後期2教科均等英数
経済学部1部|経済学科 共テ前5科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前4科目均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科均等
経済学部1部|経済学科 共テ前3教科数重視
0598エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:23:56.80ID:Q+snE9nD
東洋は一般率を駒澤と同じになったのがおかしい、
率が同じで方式を経済が20くらい、どんだけ分割するねんw
0599エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:49:02.52ID:9M8kSTWz
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0600エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:58:42.88ID:fgxPmJRy
>>598

今月末に今年の入試の一般率が掲載
されたムック本が例年通りに旺文社から
出るから待て
明治が一般率を下げた年からピタッと空欄になった
ように東洋もなるから
東洋は提携した附属校から・・・(笑)
止めとくは(笑)

一般率6割を誇っていた明治もそのパターンだから
良く分からん高校と提携すると・・・(笑)
0601エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:07:36.67ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0602エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:07:50.94ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0603エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:08:04.56ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0605エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:09:21.24ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0606エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:28.55ID:RGeopXHy
>>592
専修さんは全学も個別Aも同一日併願可だから受験機会は実質4回もある
名前を変えて隠す分悪質だね
東洋は3回、数学選択と地歴選択を併願すれば6回かもだが、それには4教科受験が必要だね
専修さんは受験機会4回で偏差値縛上げしても偏差値45か わら
0607エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:08:15.58ID:yZb+7/k2
個別Aを専修さんは実質3日(全学2日、個別A1日)に細切りか
4日じゃないが、受験機会は増やしてるね
0608エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:11:03.68ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0609エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:11:32.03ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0610エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:11:48.39ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0611エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:13:35.62ID:OaEHMKlZ
>>607
専修は経済Aなんて387も合格者もしっかり出してるからその指摘は論外やなww
偏差値操作は合格者を減らすためにやるからねww

東洋さんの経済A何人だっけwwww
0613エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:21:00.49ID:yZb+7/k2
受験機会は増えてる
言ったことには責任を持とう

592 エリート街道さん 2023/09/26(火) 12:39:03.17 ID:0PaFdbmG
A方式を細切りにしたら受験機会が増えるから志願者数が増えるって簡単な仕組みがわからない頭の悪い東洋さんww
0614エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:25:28.10ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0615エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:25:47.10ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0616エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:27:40.41ID:OaEHMKlZ
>>613
A方式自体の受験機会を増やすことと、他の方式で増やすこととの区別がつかないバカww
0617エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:28:54.63ID:OaEHMKlZ
東洋さんはA方式自体を細切りして受験機会を増やして倍率を上げてるんですww

だから偏差値操作だと言われているw
偏差値の序列の基準はA方式ですからねww

そんなことも分からないバカww
0618エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:29:03.57ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0619エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:29:20.21ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0621エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:30:39.99ID:OaEHMKlZ
意味わかるかな、偏差値の基準はA方式ねwww
0622エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:31:52.77ID:OaEHMKlZ
よくみろこれww

東洋経済A方式合計
募集人数68
志願者数1812
合格者数315

A方式を6つに分けて1812の志願者を集めてるにも関わらず募集人数はたったの68wwwwww
でも蹴られちゃうから募集人数に対して315も合格者を出さざるを得ない東洋ちゃんw.

これぞ偏差値操作の真骨頂、キングオブ偏差値操作www
0623エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:32:24.84ID:K72ATrsL
おまえ他の方式のこといってなくね?
「A方式を細切りにしたら受験機会が増えるから志願者数が増える」だろ?

592 エリート街道さん 2023/09/26(火) 1みがわからない2:39:03.17 ID:0PaFdbmG
A方式を細切りにしたら受験機会が増えるから志願者数が増えるって簡単な仕組頭の悪い東洋さんww
0624エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:34:27.43ID:OaEHMKlZ
>>623
うんだからA方式の受験機会が増えるってことだよw

そもそも他の方式の難易度は序列関係ないのに話すだけ意味ないやんww

ほんと頭悪いなおまえww
0625エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:35:03.25ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0626エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:35:03.99ID:K72ATrsL
>>622
A方式と同等の機会がが専修さんは3つ、東洋も3つ
東洋で機会を6つにするには4教科受験が必要 条件が違う
0627エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:35:21.50ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0628エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:35:27.15ID:OaEHMKlZ
おまえはベスト2かなんかの偏差値を基準にするの?

頭大丈夫かww
0629エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:36:52.73ID:OaEHMKlZ
>>626
偏差値の基準はA方式なww

意味わかるか、A方式が偏差値序列の基準

それを6つに分けてんのが東洋なww
0630エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:37:30.56ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上覧ャ江戸桜  関涛穴w園大、上武荘蛛A流通経済大=A江戸川大、桜粕�ム大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0631エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:37:52.81ID:K72ATrsL
A方式は前期3教科均等だろ?
Aじゃないベスト2を数えてるのはおまえ
0632エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:38:26.77ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0633エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:38:44.26ID:OaEHMKlZ
>>631
そうだよそれかどうかしたかwww

そのAを細切りしまくってんのが東洋なww
0634エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:39:30.78ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0635エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:39:33.83ID:K72ATrsL
A方式と同等の機会がが専修さんは3つ、東洋も3つ
東洋で機会を6つにするには4教科受験が必要 条件が違う
0636エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:40:19.77ID:OaEHMKlZ
意味わからないかなあ
A方式の受験機会を増やして倍率上げてんのが東洋だと言っているwww

偏差値序列の基準はAだからこれがとんでもない偏差値操作だと言っているw.
0637エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:40:35.63ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0638エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:41:16.83ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0639エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:41:41.45ID:OaEHMKlZ
>>635
Aと他の方式が別に難易度が出てるんだから無意味なんだよその主張ww
東洋さんは、A自体を細切りにしてんの、わかる?ww
0640エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:41:54.79ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0641エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:43:42.81ID:OaEHMKlZ
東洋さんはね、偏差値序列の基準となるA自体を細切りしてんのw
で、なおかつ別々の難易度を出してんのwwww
0642エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:44:13.47ID:NFEly05t
【伝説の親不孝者】

親父「俺の息子はFランの大東亜帝国(悔し泣き)」

友人「親父の教育が下手クソ過ぎたな。」

親族「本当に血が繋がってるのか怪しい。」

俺「親父が慶應なのに、大東亜帝国とか本当情け無い。」

弟「子供時代にいじめられてたんじゃない?」

妹「先ず、Fランの大東亜帝国にしか入学できないことを恥じろよ。」

スレ住民「慶應親父の失敗作。」

ww
0643エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:44:45.43ID:K72ATrsL
Aの受験機会を東洋並み3回に細切れして縛上げしても
専修さんは全学45
0644エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:44:55.06ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0645エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:45:47.49ID:OaEHMKlZ
他の方式含めて受験機会を増やしてるのが専修
A方式自体を細切りしてA方式の受験機会を増やしてるのが東洋

偏差値序列の基準になるのはA方式

ここまで話しても分からんのかww
0646エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:47:13.13ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0647エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:47:36.49ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0648エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:47:37.30ID:K72ATrsL
言ったことに責任持てよ
「A方式を細切りにしたら受験機会が増えるから志願者数が増える」だろ?
受験機会は同じ3回

592 エリート街道さん 2023/09/26(火) 1みがわからない2:39:03.17 ID:0PaFdbmG
A方式を細切りにしたら受験機会が増えるから志願者数が増えるって簡単な仕組頭の悪い東洋さんww
0649エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:48:38.87ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0650エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:49:04.80ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0651エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:49:58.95ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0652エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:50:31.42ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0653エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:51:49.68ID:NFEly05t
東海大学の偏差値ランキング 2023〜2024 学部別一覧【最新データ】
大学偏差値研究所

理学部(情報数理学科) 48
国際文化学部(地域創造学科) 48
体育学部(生涯スポーツ学科) 47
健康学部(健康マネジメント学科) 47
理学部(数学科) 47
教養学部(芸術学科) 46
国際文化学部(デザイン文化学科) 46
理学部(化学科) 46
農学部(応用動物科学科) 46
工学部(応用化学科) 46
工学部(医用生体工学科) 46
工学部(生命化学科) 46
理学部(物理学科) 46
工学部(土木工学科) 45
工学部(機械工学科) 45
工学部(電気電子工学科) 45
体育学部(武道学科) 45
農学部(応用植物科学科) 44
農学部(バイオサイエンス学科) 44
海洋学部(海洋地球科学科) 44
海洋学部(環境社会学科) 43
工学部(精密工学科) 43
海洋学部(海洋文明学科) 43
工学部(動力機械工学科) 42
工学部(材料科学科) 42
基盤工学部(電気電子情報工学科) 41
基盤工学部(医療福祉工学科) 41
工学部(光・画像工学科) 41
工学部(原子力工学科) 41

マジで、偏差値ヤバくねぇか、、。
てか、大東亜帝国じゃなくて、関東上流江戸桜レベルやんw
0654エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:52:42.88ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0655エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:53:55.77ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0656エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:54:49.61ID:NFEly05t
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
【大東亜帝国  大東文化大、東海大【爆笑w】★、亜細亜大、帝京大、国士舘大 】
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

君は、Fランの大東亜帝国かな?
0657エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:20:15.75ID:rLIdzgnl
令和5年司法試験(短答式試験)の結果 法科大学院別
http://www.moj.go.jp/content/001400838.pdf

2023年 法科大学院別 司法試験短答式合格者ランキング 愛エメ制作
          2,022年  2,023年
日本大法科大学院 (75人)  61人 −14人
中央大法科大学院 (191) 170人 −21人
専修大法科大学院 (*27)  32人 + 5人
法政大法科大学院 (*54)  45人 − 9人
明治大法科大学院 (*86)  78人 − 8人
上智大法科大学院 (*45)  34人 −11人
学習院法科大学院 (*40)  29人 −11人

◇専修大を除いて短答式合格者が減少しました
 東洋大学は志願者0で司法試験から消滅しました。
0659エリート街道さん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:52:33.40ID:2K1yu3zV
タコペッティのユーチューブチャンネルより

・週2日出社、週2日在宅の週4日勤務が最高の働き方だと提唱したい
・週休3日制になったら給料を減らされる??そんな考えだからいつまで経っても貧乏なんだよ...
・【朗報】「在宅勤務OK」の求人、コロナ前と比べて7 7倍に上昇!
・【悲報】「会社員に戻りたい!」というフリーランス、全体の3%しかいないw
・【悲報】副業が解禁されても、副業を見つけられずに困窮する会社員が続出...
  日頃から副業をやっておくことの重要性を再認識しよう
・【驚愕】5人に1人は本業よりも副業収入の方が多いことが判明w 
本業よりも稼げる副業とはなんなのか??
・【朗報】在宅勤務になれば、職場のあらゆる問題が解決されることが判明w
0660エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 02:14:26.07ID:wqOEBoj5
一般率4割なのに偏差値50だらけで50未満もあって有名企業就職率が近大未満の明学が何でイキってんの?

明学の無職親父また暴れてんな。
今年の有名企業就職率ニッコマサンキンに抜かれたくせに笑えるわw

学生のレベルはニッコマ以下だから近大に負けるんだよなw

有名企業就職率2023
成蹊大13.3%
成城大11.0%
=======10%の壁=====
近畿大学9.5%
=======近大の壁=====
明学武蔵ニッコマ國獨大東亜←


マスクド先生も楽勝大学と言ってるしw

マスクド先生「明学は偏差値50が複数あり更には偏差値47.5もあるw」

私文の癖に3教科偏差値偏差値50だらけでしかも47.5もあるって明学やべーやん。


マスクド先生「明学のグロ法、フランス文学、成城文芸の国文は絶対受けましょう、日大や駒澤落ちてもここ受かってます」

明治学院
法-グローバル法 50.0
文-英文 50.0
文-フランス文学 47.5
国際-国際 50.0

成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0661エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:01:51.22ID:ggvIWQ6O
現状で一般率60%強の東洋が一般率を明学並みの40%台にしたら偏差値めっちゃ上がるんじゃない
0662エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:17:44.66ID:0IxKKHlx
既に一般率40台の専修は偏差値縛上げして全学試験偏差値45だっぺ
0663エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:42:47.66ID:wnpvuAJO
>>661
今見たら東洋の方が明学よりも偏差値高かったぞw
明学結構下がって偏差値47.5が複数ある。
明学は一般率4割で東洋が6割だから東洋の方が大分上だな
https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/keyword/

東洋大 52.0(文54.4 社会54.4 国観52.5 社福48.3 国際52.5 法51.3 経済50.8 経営51.7)

明治学院 51.88(文50.8 心理55 社会52.5 国際50 法51.3 経済51.7)
0664エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:27:10.72ID:NsMTJx4y
>>661
東洋は偏差値序列に関係があるA方式自体を細切りしまくってやっと50だからなww
これまともにやったら40だよww
0665エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:28:05.04ID:NsMTJx4y
A方式以外にその他の方式で受験機会を増やしてるのが専修
A方式自体を細切りしてA方式自体の受験機会を増やしてるのが東洋
偏差値序列の基準になるのはA方式

ここまで話しても理解できないアホwww
0666エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:54:44.36ID:3pIRYbkc
各大学の偏差値比較に使うA方式というのは「前期」「個別(併願不可)」「均等配点」だが、
東洋、専修は「個別」ではないので厳密には比較対象とすべきA日程ではない。
だから名称を「3教科均等配点」(3日)としてまとめたのが東洋、
実質差がないのに「全学」(2日)「A」(1日)と名称を変えてごまかしたのが専修。

> 偏差値操作は合格者を減らすためにやる
なんて馬鹿なこを言う素人なんて、形だけ名称変ときゃ簡単に騙せるってことだろね。
0667エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:58:36.99ID:ex6bnc8A
こんなこと言うから、専修の全学は3教科均等じゃないのかと思ったわ
全学でベスト2なんかやってたら、やっぱ専修は東海レベルだったか、ってことだがw

631 sage 09/26(火) 19:37:52.81 ID:K72ATrsL
A方式は前期3教科均等だろ?
Aじゃないベスト2を数えてるのはおまえ
0668エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:23:27.38ID:wqOEBoj5
一般率4割なのに偏差値50だらけで50未満もあって有名企業就職率が近大未満の明学が何でイキってんの?

明学の無職親父また暴れてんな。
今年の有名企業就職率ニッコマサンキンに抜かれたくせに笑えるわw

学生のレベルはニッコマ以下だから近大に負けるんだよなw

有名企業就職率2023
成蹊大13.3%
成城大11.0%
=======10%の壁=====
近畿大学9.5%
=======近大の壁=====
明学武蔵ニッコマ國獨大東亜←


マスクド先生も楽勝大学と言ってるしw

マスクド先生「明学は偏差値50が複数あり更には偏差値47.5もあるw」

私文の癖に3教科偏差値偏差値50だらけでしかも47.5もあるって明学やべーやん。


マスクド先生「明学のグロ法、フランス文学、成城文芸の国文は絶対受けましょう、日大や駒澤落ちてもここ受かってます」

明治学院
法-グローバル法 50.0
文-英文 50.0
文-フランス文学 47.5
国際-国際 50.0

成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0669エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:23:46.23ID:wqOEBoj5
一般率4割なのに偏差値50だらけで50未満もあって有名企業就職率が近大未満の明学が何でイキってんの?

明学の無職親父また暴れてんな。
今年の有名企業就職率ニッコマサンキンに抜かれたくせに笑えるわw

学生のレベルはニッコマ以下だから近大に負けるんだよなw

有名企業就職率2023
成蹊大13.3%
成城大11.0%
=======10%の壁=====
近畿大学9.5%
=======近大の壁=====
明学武蔵ニッコマ國獨大東亜←


マスクド先生も楽勝大学と言ってるしw

マスクド先生「明学は偏差値50が複数あり更には偏差値47.5もあるw」

私文の癖に3教科偏差値偏差値50だらけでしかも47.5もあるって明学やべーやん。


マスクド先生「明学のグロ法、フランス文学、成城文芸の国文は絶対受けましょう、日大や駒澤落ちてもここ受かってます」

明治学院
法-グローバル法 50.0
文-英文 50.0
文-フランス文学 47.5
国際-国際 50.0

成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0670エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:27:15.04ID:wqOEBoj5
一般率4割なのに偏差値50だらけで50未満もあって有名企業就職率が近大未満の明学が何でイキってんの?

明学の無職親父また暴れてんな。
今年の有名企業就職率ニッコマサンキンに抜かれたくせに笑えるわw

学生のレベルはニッコマ以下だから近大に負けるんだよなw

有名企業就職率2023
成蹊大13.3%
成城大11.0%
=======10%の壁=====
近畿大学9.5%
=======近大の壁=====
明学武蔵ニッコマ國獨大東亜←


マスクド先生も楽勝大学と言ってるしw

マスクド先生「明学は偏差値50が複数あり更には偏差値47.5もあるw」

私文の癖に3教科偏差値偏差値50だらけでしかも47.5もあるって明学やべーやん。


マスクド先生「明学のグロ法、フランス文学、成城文芸の国文は絶対受けましょう、日大や駒澤落ちてもここ受かってます」

明治学院
法-グローバル法 50.0
文-英文 50.0
文-フランス文学 47.5
国際-国際 50.0

成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0671エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:31:33.09ID:wqOEBoj5
一般率4割なのに偏差値50だらけで50未満もあって有名企業就職率が近大未満の明学が何でイキってんの?

明学の無職親父また暴れてんな。
今年の有名企業就職率ニッコマサンキンに抜かれたくせに笑えるわw

学生のレベルはニッコマ以下だから近大に負けるんだよなw

有名企業就職率2023
成蹊大13.3%
成城大11.0%
=======10%の壁=====
近畿大学9.5%
=======近大の壁=====
明学武蔵ニッコマ國獨大東亜←


マスクド先生も楽勝大学と言ってるしw

マスクド先生「明学は偏差値50が複数あり更には偏差値47.5もあるw」

私文の癖に3教科偏差値偏差値50だらけでしかも47.5もあるって明学やべーやん。


マスクド先生「明学のグロ法、フランス文学、成城文芸の国文は絶対受けましょう、日大や駒澤落ちてもここ受かってます」

明治学院
法-グローバル法 50.0
文-英文 50.0
文-フランス文学 47.5
国際-国際 50.0

成蹊がFなら有名企業就職率が女子もりもりで一桁近大未満の明学はHランクじゃん。てか河合塾偏差値更新されたが明学の3教科偏差値47.5がまた増えてたぞw

残りは偏差値50がズラズラw3教科偏差値47.5とかやばすぎだろwしかもメインの法学部で出てるし。もうニッコマ下位レベルやんw

明学
文学部仏文47.5
法学部グローバル47.5new
0672エリート街道さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:47:06.10ID:jsRBt9B/
>>666
A方式以外にその他の方式で受験機会を増やしてるのが専修
A方式自体を細切りしてA方式自体の受験機会を増やしてるのが東洋
偏差値序列の基準になるのはA方式

ここまで話しても理解できないアホwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況