X



トップページ学歴ネタ
1002コメント547KB
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:18:08.47ID:5HxYGlPX
夏も終わりかけで第256弾 ブランドから出世まで!中堅中規模大学を総合的に語ろう

              大学の沿革
東海大学  ⇒東海は航空科学専門学校が母体
専修大学  ⇒専修は法律専門学校が母体
國學院大學 ⇒國學院は皇典講究所が母体

駒澤大学  ⇒駒澤は曹洞宗が母体、1592年に学林設置
獨協大学  ⇒獨協は独逸学協会学校が母体
東洋大学  ⇒東洋は井上円了による哲学館が母体

前スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1659133940/
0243エリート街道さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:19:34.74ID:zYSyCbGO
偏差値だと駒澤>>>>>>>ポン助

東洋駒澤なら仏教コンビで分かるけどw
0244エリート街道さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:43:35.04ID:5bA3IaMl
>>240

日本の景気がもっと良かった頃は確かに今よりも学歴フィルターは厳しく存在
していた
その反面でCBSソニーレコードやバンダイナムコ(たまごっちで大ブレイクした)
のような企業は大学名完全不問(専用の履歴書)入社試験も行っていた
どちらも大人気上場企業で希望者は軽く1万人を超えていた
一次試験は知能指数を確認するようなクイズみたいな筆記試験
二次試験はお題が出されてそれに就いての論考記述
三次試験でやっと面接 学歴はまだ聞かれない
四次試験で最後の役員面接 ここまで来ると健康に問題がない限りは合格
流石に東大生や京大生までが受けてたのかまでは知らないが早慶上理March関関同立
普通の国立クラスはバンバン受けてたよ
一番難しいのが一次試験で約6割落とす 二次、三次でまた半分ずつ落として最終的
に500人前後が内定
見事に学歴は関係ない採用結果となっていた
私大&旧帝以外の国立など1浪、2浪すりゃ大抵は受かる
0245エリート街道さん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:53:21.34ID:P//GL+SH
むしろ成成明東駒だろう、偏差値からしたら
0246エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:16:45.63ID:nrflWF16
>>242
>>245
就職出口資格実績見てみな。
将来のダブル合格序列は成蹊>日大東洋>明学成城>國學院武蔵東海>駒専獨になるよ。
受験生は当然だが出口の良い方を選ぶし
0247エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:29.20ID:XhkAZMkb
>>246
ARTやるまで諦めんなよw
0248エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:18:43.19ID:1eJzn0GA
実際は学校の関係性から、東東駒専が妥当

東東駒専(トートーコマセン)の関係
東海&東洋  同じ付属校を運営(東洋大三ー現・東海大甲府)
東洋&駒澤  同じ仏教コンソーシアム
東洋&駒澤  公式な括り、首都圏17大学のメンバー
専修&東洋  勝海舟の支援ありの仲
東海&専修  公式な括り、東京12大学のメンバー
ttp://www.senshu-u.ac.jp/univguide/publicity/bits_of_knowledge.html
ttp://www.toyo.ac.jp/site/about/history-episode.html
0249エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:58:36.62ID:hkqzRwoR
まーた始まったよ笑
グーグルのサジェストにでるといいね笑
0250エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 11:52:25.16ID:HDtbpdAM
MARCH未満のワタクは総じてゴミw成蹊も日大も帝京平成も大して変わらんわ
0251エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:15:56.21ID:J6gcxJ1X
ほう、君は東海医もマーチ未満と抜かすか
東海大の列記とした学部で「医は別」は通用せんぞ
0252エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:23:08.00ID:h2YqNvWO
Fラン大学はもはや学問より経営維持が目的なってるからな。中国人やら誘致しまくりで

パチンコ屋みたいな公害施設と化してるわな。

上級とマスゴミがグルになって天下り先を好き勝手作り放題の末路

こんなに単なる営利企業である私学が乱立してる国あるか?

確かに情弱を囲い込んで借金させて数百万を搾取するチョロいビジネスだけどさ

Fラン&奨学金でアホな債務奴隷を沢山作り
二十年位ブラック企業で搾取出来る仕組みを作ったんやで

ブラックで使い潰して考える力を無くし年金保険料治めさせる

政府とクソ学者とブラック企業がグル組んで若者を食いものにするシステム作り上げた
日本は資本主義じゃなくて封建社会や

しっかし上級って賢いよな

①天下り先としてFランを量産して自分は官僚定年後、そこの教授に収まる

②ボンクラを「大学に行かないと将来はないですよ!」と煽って奨学金(税金)を借りさせて自分が天下りしたFラン大の経営を維持する

③量産して飲食・小売・ドブ板営業用に借金を抱えた逃げない奴隷をブラック企業に送り込む

こんな狡猾なシステムを構築するなんて凄すぎるわ…

もはや学問より経営維持が目的なってるからな。中国人やら誘致しまくりで

パチンコ屋みたいな公害施設と化してるわな。
0254エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:58:52.62ID:nrflWF16
>>253
成蹊大がマーチ関関同立の関西大よりも有名企業就職率高いのだが。
成蹊をそこに入れるのはおかしくね
0255エリート街道さん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:34:35.50ID:FjREAbmP
Fラン大学はもはや学問より経営維持が目的なってるからな。中国人やら誘致しまくりで

パチンコ屋みたいな公害施設と化してるわな。

上級とマスゴミがグルになって天下り先を好き勝手作り放題の末路

こんなに単なる営利企業である私学が乱立してる国あるか?

確かに情弱を囲い込んで借金させて数百万を搾取するチョロいビジネスだけどさ

Fラン&奨学金でアホな債務奴隷を沢山作り
二十年位ブラック企業で搾取出来る仕組みを作ったんやで

ブラックで使い潰して考える力を無くし年金保険料治めさせる

政府とクソ学者とブラック企業がグル組んで若者を食いものにするシステム作り上げた
日本は資本主義じゃなくて封建社会や

しっかし上級って賢いよな

①天下り先としてFランを量産して自分は官僚定年後、そこの教授に収まる

②ボンクラを「大学に行かないと将来はないですよ!」と煽って奨学金(税金)を借りさせて自分が天下りしたFラン大の経営を維持する

③量産して飲食・小売・ドブ板営業用に借金を抱えた逃げない奴隷をブラック企業に送り込む

こんな狡猾なシステムを構築するなんて凄すぎるわ…

もはや学問より経営維持が目的なってるからな。中国人やら誘致しまくりで

パチンコ屋みたいな公害施設と化してるわな。
0256エリート街道さん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:38:50.59ID:8oQVfb09
このスレって句点の老害のような成蹊工作員が常に暗躍してるよな
わかりやすくて草
0258エリート街道さん
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:44.33ID:W/vegb6Z
成蹊もこのスレ常駐者なんか
性異常大学はよく来てたけど、
1500人程度の卒業者数で「率だ、率だ」言われてもねw
それは4工大にも当てはまるが、
彼等は女子一般で稼いでないだけマシ
0259エリート街道さん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:22:58.47ID:qj3M3C6a
>>249
一番現実的なのでしょうがない>東東駒専
0260エリート街道さん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:25:14.63ID:0ejKTLVq
>>259
20年近くこのスレやって全く浸透しないんだから諦めろ
東洋が抜けそうだから、東海が後釜狙って日東駒専狙った方が現実的
0261エリート街道さん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:27:01.17ID:rM212mIy
マスコミ→大東亜帝国
5ch →大東亜帝国
ネット→大東亜帝国
予備校→大東亜帝国
高校生→大東亜帝国

諦めな東海w
0262エリート街道さん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:55:58.73ID:SyHdbbDK
今年の箱根駅伝予選会はこれまた聞いた事もない大学が沢山エントリーしてるぞ
予選会に出る基準も上がってんだしどこも売名行為必死

立教&慶応はちょっと頑張った時期もあったが諦めたようだね
成成明学ははなから無理
0263エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 03:18:05.85ID:H66vJTBG
>>260
浸透してる、してないなんてお前基準
寧ろこれが浸透するとお前は面白くないので、
俺にやってもらいたくないw
0264エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 05:21:47.00ID:D+cEgNYK
東東駒専は浸透しないが成成明東日は浸透しそうだよな。
週刊朝日や大学ジャーナリストも言ってるし。
実際日大東洋は武蔵獨協よりダブル合格や就職出口が上だし。
そして明学成城が日大東洋に食われ始めている
0265エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 05:35:24.75ID:QHaRAWEA
東洋さん、そっちの方がねえよw
0266エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:11:13.89ID:ncTguBGE
>>263
少しは客観的にぐぐってみたら?笑
大東亜帝国は一般層にもガッツリ浸透しちゃってて草

>>264
ポンカス笑
ポンカス笑
0267エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:13:54.39ID:ncTguBGE
ここのアホ以外は当の東海大生すら「東海大は大東亜帝国」って認識なのに
一体何年無駄な努力を続けてるんだか

ゴールはどこなの?
河合塾と東洋経済に東東駒専って文字が踊るところか?笑
0268エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:35:00.95ID:2qG11/eJ
>>266
仮にそうでも東海は大東亜帝國じゃない
國學院の方だろバーカ、真実を捏造するな
0269エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:45.92ID:tPRfBNol
>>267
馬鹿コマちゃんよーw
「東海生ですら~」とか
全部お前の思い込み
0270エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:53:22.26ID:dOpl61tJ
そりゃ焦るよ
全滅ローの廃校と就職亜細亜未満のダブルパンチだし
0271エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:18:32.06ID:GFcd2Dwr
公務員の方も酷い

東東駒専 ()は順位
    職員  警察官 自衛官
東海116(40) 89(02)  21(04)
東洋185(14) 43(15)  13(05)
駒澤圏外( ,) 35(21)  08(12)
専修174(16) 34(23)  07(15)
ttps://www.youtube.com/watch?v=0bjNaDGFsUo&t=4s
0272エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:39.86ID:oz79Ei8y
>>271
職員ってのは都道府県と市区町村の職員、
県庁、都庁や市役所、特別区職員など

駒澤が酷いのは「職員」は圏外なのに、
自衛官、警察官で上位に入ってるとこ、
東海も傾向は似てるが体育学部があるから(5位まで全て体育、スポ科あり)
日本文化大は法のみだが、大学自体が警察官就職率14年連続1位
0273エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:45:00.45ID:7YSpLhY2
河合が無理矢理偏差値を高くする理由がよく分かるw
0274エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:43:43.84ID:76FYCsMN
>>268
真実って何?
國學院を入れた大東・亜・帝・國
東海大を入れた大・東・亜・帝・国
どっちが浸透してるのか理解してないのかしたくないのか
現実受け入れようぜ笑

語呂合わせ成立時に國學院がいた?国士舘と誤認してたんじゃねーの?
國學院が東海大レベルだった時代なんてあったっけ?笑
0275エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:46:32.04ID:76FYCsMN
>>269
大学名透視できるとかすげーな
さすが駒沢に偏差値負けたポンカス脳笑
0276エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:02:37.04ID:D+cEgNYK
>>266
いや、日大は成蹊を除く成成明学独国武よりもレベル上だろ。
成蹊以外の成成明学国武行くなら日大行ったほうが良いと良く言われるし。
成蹊以外は日大に資格就職実績負けてるじゃん。
総合的に序列は成蹊>東洋日大>成城明学>=武蔵国専駒東海で成成明東日が正しい
0278エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:35:24.66ID:JB6yRhj6
>>274
だから大東亜帝國は「大東」「亜」「帝」「國」

「大東」大
「亜」細亜大
「帝」京大学
「國」學院大

の4大学で構成される
あとから広めたインチキ
0279エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:42:02.50ID:LwAmgWtv
予備校が決めた括りに縋るしかない
何もない学校は哀れよの
予備校が日東駒専の枠組み崩したくねえので、
偏差値は下げないそうで良かったなw
0281エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:16:36.07ID:YyBiKIX3
割損な偏差値を続ける限り、
志願者数は減り続けるわけだが、
河合のアシストがあらぬ方向へw
0282エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:11:31.38ID:O1o7Tkc8
偏差値を河合塾だけでなくトータルで見ると日東駒専の文系は基本的にほぼ同じ
W合格もその時その時に寄って代わって来た
来年度からの私大定員緩和措置で結局はニッコマはニッコマだなと仲直りするよ
March落ちの高校生を拾えなるからね
庶民派大学の何が不満なんだよ
0283エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:23:52.62ID:Ww9coepj
>>282
と、駒澤のバカがほざいておりますw
0284エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:38:54.91ID:Uc+AXtqh
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?

それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の

夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。

私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。

銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです

ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。

大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い

「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし

貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし

自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ

こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
0285エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:45:35.08ID:l1MlBW8d
>>277
そいつ成蹊工作員だろ
文系だけだと日大よか下なのをひっしに隠そうとしている
成蹊は理系と院卒を入れたダブルドーピングだから注意が必要
文系だけだと専修駒澤レベルだった
0286エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:54:45.35ID:l1MlBW8d
上の方のレスであったが句点(。)を使ってるレス見返してみ?
インチキデータで成蹊マンセーしているからw
0287エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:56:50.71ID:pdFRvxah
工作王は他人の工作に目敏いんだな
0288エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:01:17.63ID:nJdU8ova
「文系だけだと日大よか下」の証拠データはよ出せや
ホーケイ率高めでドーピングのコックさんよ
0289エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:17:19.89ID:hIbPIa77
マジで成蹊いるじゃん
明学とセットでスレタイ追加しとけ
獨協はもういらん
0291エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:43:42.07ID:l1MlBW8d
いつも「Fランがー」って荒らしてる奴も多分同一人物の句点野郎
そしたら全てに合点がいく
0292エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:24:36.78ID:4jRFFl0g
句点野郎てこいつ?

192 名前:エリート街道さん sage 投稿日:2022/10/01(土) 10:47:27.51 ID:WORJUKnA
191
無理やり火種起こそうと頑張るポン太郎
もはや哀愁さえ漂うな。。
0293エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:42:56.56ID:So5WNI5E
成蹊と法政多摩キャンなら成蹊いくよな
法政多摩キャンは中央多摩と違ってガチで秘境やし
0294エリート街道さん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:53:11.68ID:PxeRwBlo
法政の多摩キャンには経済学部や社会学部と言ったメイン学部があるだろ

成蹊ってイメージは何となくお上品そうでいいけど実際は専修よりも暗い雰囲気が
漂ってるよ
吉祥寺なのに
0295エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:58.14ID:7JIISk7/
ニッコマ行ってた奴って、マーチ落ちてるだけで別に成成~なんて受けてない奴は多いからな
成蹊(笑)ごときにマウント取られる筋合いないわな
俺は日大卒で日経225企業だけど、俺より成功してるマーチ未満なんて見たことないわ
0296エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 07:35:38.58ID:03RqMmuH
黎明期からこのスレタイになって以来、
200以上も続いてる絶妙なバランスのスレ
整形だのポンだの欲しいなら別スレ立てて1からやるんだな
0297エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:19:33.60ID:D41a9Uuc
>>285
明学の人って就職率で成蹊に噛み付くけどさ明学なんて院卒入れても変わんねーよ。
おたくの出口日大未満じゃん。成蹊文系就職がニッコマ未満なわけねーだろ。

>>295
いやいや、流石に成蹊と日大はレベルが全然違うわ。成蹊は有名企業就職率日大の2倍でマーチ関関同立の関西大に勝ってるし年収も関西大に勝ってる。
成蹊ごときというが関西大も見下すことになるぞ。誰がみても普通に大学序列は
成蹊>成城>=東洋日大>=明学武蔵>=駒専東海獨協だろ。日大は成城未満

大学年収
https://dot.asahi.com/wa/2021012900022.html?page=1
有名企業400社就職率
https://toyokeizai.net/articles/-/615500?page=5p
0298エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:43:33.12ID:0CFR0rh7
平均年収ってこれだろ、東洋は全然ダメやん

卒業生年収ランキング 完成版 30歳時点
■別格   東大729  ,一橋700 慶應632 
■強い    横国573 早稲田572 中央531 明治524 青学510 立教504 成蹊504
―――――――――500万の壁――――――――――――――――――――――
■上位   法政482 東海479 日本469 成城468 東京経済463 明学461
■普通   獨協458 駒澤456 専修452 神奈川451
―――――――――450万の壁――――――――――――――――――――――
■やや弱  近畿446 國學院445 日本文理437 拓殖435
■弱い   順天堂435 城西435 明星大435   亜細亜433
―――――――――430万の壁――――――――――――――――――――――
■銀河系, 関東学院429 東洋425 帝京419 国士舘418 大東文化416

30歳時の平均年収410万
ttps://career-picks.com/average-salary/30age-average-salary/
0299エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:07:01.26ID:SmFevFy4
>>297
句点の老害ってコイツだよな
理系&院卒入りのドーピングデータで文系&学部卒しか出してない相手にホルホルしててワラエルわ

毎回必死に書き込んでいるオマエの恣意的な脳内ランキング表なんて誰も見てないんスけどw
0300エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:16:23.64ID:k/9tqdfG
このスレで東海がずば抜けてアホなんだけど、外した方が良くないでしょうか?
0301エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:40:23.98ID:tb7dsmDk
申し訳ないけど、マイナビの学歴フィルターに引っかかる大東亜以下⑨の東海さんは外れて頂きたい
0303エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:58:08.02ID:2Y3HwKKF
亜細亜にも 理系があるに 違いない

「有名企業への就職に強い大学」トップ200校 2022年卒 (2022/09/03)

日本大 6.3%
東洋大 6.1%
國學院 6.0%
東海大 4.6%
神奈川 4.4%
獨協大 4.4%
専修大 4.2%
亜細亜 4.2%
駒澤大 4.1%
0304エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:03:11.24ID:0CFR0rh7
坊主が怒るから止めとけw
0305エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:14:24.79ID:D41a9Uuc
日大と明学の人が成蹊に噛み付いているけど成蹊と日大明学はレベル全然違うだろ。
ダブル合格も成蹊に完敗、河合塾偏差値も完敗、更には有名企業400就職率も両者成蹊の半分しかない。
普通に日大明学成蹊受かったら95%の人が成蹊行くだろ。
あと本日更新された明学の河合偏差値見たけど日大とほとんど変わらなかったぞ。
就職出口もほとんど同じだし完全に明学=日大東洋だろ。
0306エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:18:44.57ID:uuHlHhST
昔、明治学院(ヘボン塾)出身の
学者を慶應義塾に送り込んで
たんだよ。
0307エリート街道さん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:44:18.47ID:UuzpCjv8
>>300
東海もアホだが大東亜の中の帝京大学は医学部も含めて既に全学部定員割れだぞ
次は大東文化大学と言われてるが亜細亜もヤバい
遂に医学部持ってる大学ですらもここまで来た
0308エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:13:19.60ID:YyjA6/wk
東海文系は代々木、高輪に移転するので解決する
0309エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:02:50.02ID:VPa/gT6s
坊主は来年も志願者数減りそう
ここまでくると河合塾が日東駒専を懸命に
維持しようとするのも無理が生じてくる
0310エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:45:49.39ID:rCODxPYa
申し訳ないけど、マイナビの学歴フィルターに引っかかる大東亜以下⑨の東海さんは外れて頂きたい
0311エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:14:30.17ID:tjvBi0r5
>>309
てか日東駒専ってもう日大東洋と駒澤専修でかなり溝があるよな
専修は立地が悪いから仕方ないとして、駒澤はもう伸びる要素なくてジリ貧って感じ
0313エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:41:28.98ID:jVx4OzxV
正しくは

東海 駒澤 が並びつつあるだろうってこと、文系でなw

都心移転したら逆転するかも
0314エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:57.94ID:fKMFERpr
箱根駅伝
         〜制作協力〜

東海大学陸上競技部 早大陸上競技同好会


毎年この2校だけ記載されてる
箱根出場大学は両校に感謝しましょう
0315エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:51:20.18ID:fKMFERpr
やはり、早稲田東海がいないと出雲は盛り上がらんね
0316エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:42.48ID:k760Th/G
>>303
専修は公務員や資格多いからいいとして、駒澤ってなんでこんな就職悪いんや?
駅伝強いし放射線科とかあるのに
0317エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:48:20.29ID:r/JVvXU6
数年前までは東洋も似たようなもんだったろw
0318エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:28:40.50ID:bLOnI4jw
明治学院 最新偏差値

英文A日程、50.0

フランスA日程、50.0

国際A日程、50.0

消費情報A日程、50.0
0319エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:33:08.75ID:bLOnI4jw
明治学院は一般入試での入学率が40%だし、

偏差値28から推薦で入れたりするんだから、明治学院には池沼が大量にいるんだろうな

主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w

全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、

看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式

を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?
0320エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:36:27.22ID:cJTyQAJ/
一般率5割未満はもはや大学ではない


明学ってもう大学として認めちゃいけないラインに入ってるよな

10人集めて3人しか一般入試組がいないって終わりすぎだろ
0321エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:37:44.24ID:cJTyQAJ/
明治学院は一般率40%偏差値操作やりまくりでこれだからまともな入試したら45くらいだろw

明治学院って一般率4割しかいない推薦大学じゃん。

明治学院って一般率4割しかいない推薦大学じゃん。合格高校の顔ぶれもショボい

一般率40%偏差値操作やりまくりでこれだからまともな入試したら45くらいだろw

一般率40%で全国からFランの馬鹿を集めているけどな

明治学院って一般率4割しかいない推薦大学じゃん。
0323エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:42:18.03ID:cJTyQAJ/
明治学院はキチガイ無試験率からして、Fランそのもの

バカ高校からジャブジャブ推薦AO入学さてる

それを言うなら明学は推薦入れまくりでこれだから実態はニッコマ未満だろうな

明学はもうあかんだろ

今回の最新偏差値でも52.5や50が多いし、明らかに成成と差がついた

むしろ今後より一層レベル低下しそうだからむしろお買い損

成成明学も女子採用(金融やCA)でかさ増しされてるだけで、実態はニッコマと差はない

まぁ出口を気にするなら最低でも法政行っとけって話

成成明國武の中では、明治学院武蔵は、6割推薦ですね。 まだ、成蹊國學院成城は、一般受験率が高いので良いですよね。 明治学院武蔵は、推薦が多いので、偏差値は高めに出ます

明治学院は一般入試での入学率が40%だし、

主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w

全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、

看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式
を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?
0324エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:56:46.04ID:YwdWrplF
成成明学独国武とよくいうけどぶっちゃけ入口出口総合したら成蹊成城以外は普通に日大東洋未満だよな。
0326エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:07:13.07ID:bLOnI4jw
成成明学独国武とよくいうけどぶっちゃけ入口出口総合したら成蹊成城以外は普通に日大東洋未満だよな。
0327エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:07:45.54ID:+7ZBW3b5
早稲田政経も一般率5割切ってんよな
つまり私大最高峰も大学じゃないってか
まあ東京専門学校だったがな
0328エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:25:28.50ID:bLOnI4jw
明治学院 最新偏差値

英文A日程、50.0

フランスA日程、50.0

国際A日程、50.0

消費情報A日程、50.0
0329エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:55:50.39ID:k760Th/G
>>327
そうなのか
もう私立は専門学校と変わらんな
0330エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:03:28.17ID:Q7ckkWax
慶應法なんて一般率3割台くらい
年度によってはもっと低いかもw
0331エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:37:08.64ID:bLOnI4jw
明治学院 最新偏差値

英文A日程、50.0

フランスA日程、50.0

国際A日程、50.0

消費情報A日程、50.0
0332エリート街道さん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:42:58.94ID:moUOddQ3
>>323

明治学院大学の男女比は以前からづっと男3:女7なんだから特に問題ないだろう
大学自体が志願者を積極的に増やしていこうなどとはそれほど考えてるようには見えない
これからも女子には人気の大学として続いて行くのだろう
男尊女卑思想は全くないがお嫁さん候補として
丁度いいポジションで企業からは需要がある
今の名門女子大って総崩れだし
0333エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:17:50.12ID:ArvZekpX
駒澤と國學院は盟友だな、出雲でワンツー
合同練習してるだけはある
0334エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:37:54.25ID:0fiD6V78
明治学院 最新偏差値

英文A日程、50.0

フランスA日程、50.0

国際A日程、50.0

消費情報A日程、50.0


明治学院 最新偏差値

英文A日程、50.0

フランスA日程、50.0

国際A日程、50.0

消費情報A日程、50.0


明治学院 最新偏差値

英文A日程、50.0

フランスA日程、50.0

国際A日程、50.0

消費情報A日程、50.0
0335エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:37.93ID:0fiD6V78
明治学院なんてジャニーズでも推薦で入れて卒業できちゃう程度の大学だしw

さすがに酷過ぎる。やっぱ私立文系などだめすぎるわ

頑張って漸く入った推薦学院大学。

いざ周りを見たら推薦猿ばかり。

悔しくて悔しくて泣くしかない。

明学は推薦率6割以上で主要方式もお絞りしてるのに倍率が2倍はやばいな
0336エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:43:46.32ID:QKMfMNcO
・半分以上が学力試験の無い推薦AO

・芸能人なら無試験で入れる

学歴の価値としてはゼロじゃね?

一般入試入学者率ランキング(2019年入学者)

東洋 63%
成蹊 58%
駒澤 57%
國學 54%
成城 52%
武蔵 49%
専修 47%
日大 44%
明学 40% wwww

東洋>成蹊≧駒澤>國學院≧成城>武蔵≧専修>日大>明学

明治学院大学とか低学歴の癖に生意気なんだよ。

明学なんて滑り止めレベルだから行ってること自体負け組なのに
0337エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:45:32.48ID:0fiD6V78
明治学院大学の推薦のある高校

偏差値28 キリスト教愛真(島根)

↑クッソワロタwwwwwww

ヤンキー高校でももうちょい偏差値あるだろwwwwwwwww

明治学院も後期1科目入試とか全学入試とか内部推薦とかキリスト教推薦とかやってるから安心しろw

キリスト教推薦はひどいぞ。

高校入試もキリスト教推薦で入学した奴がさらにキリスト教推薦つかって大学に行こうとする。(偏差値28)

しかも明治学院はICU、上智、立教、青学、関学、同志社、南山が無理な奴が行くわけだしな!

シールズの馬鹿っぷりを見てると明治学院のレベルの低さがよくわかる。

SEALDsって東大とか早大の人間だと思ったら明治学院大学とかいう偏差値50程度の3流大学の生徒なのね

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。

Q 最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう。
0338エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:51:06.01ID:0fiD6V78
明学はもうあかんだろ

今回の最新偏差値でも52.5や50が多いし、明らかに成成と差がついた
むしろ今後より一層レベル低下しそうだからむしろお買い損

成成明学も女子採用(金融やCA)でかさ増しされてるだけで、実態はニッコマと差はない

まぁ出口を気にするなら最低でも法政行っとけって話

成成明國武の中では、明治学院武蔵は、6割推薦ですね。 まだ、成蹊國學院成城は、一般受験率が高いので良いですよね。 明治学院武蔵は、推薦が多いので、偏差値は高めに出ます

明治学院は一般入試での入学率が40%だし、
主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w

全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、

看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式
を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?

明治学院 2022 入試結果

英文     A日程 1.8倍

経済     A日程 1.8倍

国際経営   A日程 2.0倍

社会     A日程 2.0倍

社会福祉  A日程 1.8倍

消費     A日程 2.0倍

政治     A日程 1.5倍

国際     A日程 1.8倍

教育発達   A日程 2.0倍


ド底辺すぎクッソワロタFランすぎ

これだけ一般入試絞ってもこれしか受けないのか
0339エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:32:50.16ID:ZkDPkDB0
>>338

明学、明学と毎日うるせーよ
成成明学は全国統一入試すらもやってない小さな大学なんだから放っときゃいいだろ
ここは個人的な恨みを書き込むスレじゃねんだよFラン馬鹿
そもそもスレタイにすら入ってねーだろ
お前明学を落ちた女なのか?
0340エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:24:07.45ID:+pwbBQjl
明学はもうあかんだろ

今回の最新偏差値でも52.5や50が多いし、明らかに成成と差がついた
むしろ今後より一層レベル低下しそうだからむしろお買い損

成成明学も女子採用(金融やCA)でかさ増しされてるだけで、実態はニッコマと差はない

まぁ出口を気にするなら最低でも法政行っとけって話

成成明國武の中では、明治学院武蔵は、6割推薦ですね。 まだ、成蹊國學院成城は、一般受験率が高いので良いですよね。 明治学院武蔵は、推薦が多いので、偏差値は高めに出ます

明治学院は一般入試での入学率が40%だし、
主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w

全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、

看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式
を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?

明治学院 2022 入試結果

英文     A日程 1.8倍

経済     A日程 1.8倍

国際経営   A日程 2.0倍

社会     A日程 2.0倍

社会福祉  A日程 1.8倍

消費     A日程 2.0倍

政治     A日程 1.5倍

国際     A日程 1.8倍

教育発達   A日程 2.0倍


ド底辺すぎクッソワロタFランすぎ

これだけ一般入試絞ってもこれしか受けないのか
0341エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:05:19.66ID:K4H4Y3Do
それでも括りのために
偏差値はポン以上になるので問題ない
0342エリート街道さん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:31.96ID:alSSv2Kj
成蹊大学 男女比 男4:女6  理工学部だけは圧倒的に野郎が多い 学生数約7000人 
キャンパスは吉祥寺に1つ

成城大学 男女比 男5:女5  文芸学部&社会イノベーション学部は女性の割合が
多く他の学部は野郎が多い 学生数約5000人 キャンパスは成城に1つ

明治学院大学 男女比 男3:女7 学生数約11000人 キャンパスは白金&横浜の2つ

鬼のように勉強させられる東京理科大ですら参加してる箱根駅伝の予選会
成成明学など陸上部すらない
こんなちっぽけな大学軍を気にしてる奴ってただの馬鹿
偏差値がー、以前に世間に知られていない

因みに学習院大学の合格比率は一般6割、推薦4割だが一般6割の合格者の内の
毎年約7割は入学しないので推薦が結局は7割程度になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況