X



トップページ学歴ネタ
784コメント684KB

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001若きエンジニア
垢版 |
2021/12/28(火) 07:12:16.28ID:Z3QVNzAO
 青春に夢あり 宇宙に真理あり
 現実と理想を結ぶもの我ら

 日大理工は関東大震災の2年前に
 創られた早稲田と並ぶ名門です。 愛エメ
0431誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/02/26(土) 21:53:16.15ID:IZUa2cEw
武田薬品29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

明治大学 57  MARCH
日本大学 50 マーチング筆頭
法政大学 41 
中央大学 21 
青山学院 28 
立教大学 22  

専修大学  6
駒沢大学  4
東洋大学  4  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大50人>東洋4人様 
 日大50÷東洋4=12,5倍
0432マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
垢版 |
2022/02/26(土) 21:53:56.44ID:IZUa2cEw
富士フイルム29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 34 マーチング筆頭
明治大学 29  MARCH
法政大学 14 
中央大学 17 
青山学院 18 
立教大学 27  

専修大学  1 
駒沢大学  1 
東洋大学  0  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大34人>東洋0人様 
 日大34÷東洋0= 計測不可能
0433エリート街道さん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:29:59.12ID:BSg3xOX7
青春に夢あり 宇宙に真理あり
 現実と理想を結ぶもの我ら

 日大理工は関東大震災の2年前に
 創られた早稲田と並ぶ名門です。
0434エリート街道さん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:11:45.52ID:19MAD9hN
日本大学 3/1現在
93039 前年97510
95.4%

あの大騒動の割には微減
アメフトの時でも10%近く減ったのに
0435エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:49:18.72ID:hUPmqWzE
>>433
所詮はポン大、それは無い (笑)

道行く人達に聞いてごらん (爆笑)
0436エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:52:32.88ID:TLfXZqk4
>>435
ニッコマ(三流グループ)ではトップだろうが
敢えて行きたい学校では無いよな

それは同感
0437エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:37:17.80ID:oancWhT+
ただ「古い」ってだけで名門だから
ポンの認識は
しかし、自称名門wのわりには
大手ゼネコンの上位30社の社長に
ポン卒社長なんて1人も存在しないのよww
0438エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:14:18.36ID:SiSRZTye
理系難関国家資格取得人数
アカデミズム指標

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39
 
東洋 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建29
専修 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0    一建0
駒沢 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0    一建0

日大958人★ 
慶應265人
東大161人
早大77人

東洋29人★
専修0人★
駒沢0人★ 
0439エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:15:45.81ID:SiSRZTye
【上場企業社長 出身大学】
「2018年版役員四季報:東洋経済新報社」

1    慶応義塾    292名
2    東京大学    206
3    早稲田大    195
4    京都大学    110
5    日本大学     87★

36    専修大学     14★
40    駒澤大学     10★
40    東洋大学     10★←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0440エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:23:53.16ID:SiSRZTye
上場企業役員数

日大法学部1学部 151人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大経済学部1学部144人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大理工学部1学部131人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大商学部1学部 106人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大文理学部1学部 61人(2008年度)<<東洋大学全学部73人(2004年度)

日大の一学部にすら負けてるやんw
0441エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:05:23.06ID:0Usd57Zl
名門ですな
0442エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:08.10ID:nIw/vgce
MITはハーバード大学理工学部の事
で、世界から学生が集まるから日大
とはレベルが全然違うよ。
0443エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:13.34ID:nIw/vgce
ボスコンの日本法人トップが秋池さん
という人で早稲田の理工大学院卒で
MITのMBA持ちだねぇ。
0444エリート街道さん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:48:08.10ID:a+WszB1K
MITのMBAって頭の悪い私文院卒じゃんか
日大理工博士の方が優秀だわ、ドクターの壁は厚いよ
0446エリート街道さん
垢版 |
2022/03/06(日) 16:54:38.69ID:a+WszB1K
私文院卒にノーベル賞は無理
目先の金に群がる強欲低能が世界から集う
0447エリート街道さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:07:56.67ID:pupHcUcu
マサチューセッツ工科大

学生数 11000人

ノーベル賞受賞者 81人
大統領輩出数 8人

日大(ポン大)

学生数 77300人

ノーベル賞受賞者 0人
首相輩出数 0人

↑↑↑(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

ポンの博士(笑)なんて、自校の教員レベル

プロだけど、実はレッスンプロって落ちの

自称プロゴルファーみたいな連中ばかり

実績は何も無い
0448エリート街道さん
垢版 |
2022/03/13(日) 14:47:47.92ID:HBH2GTeQ
当たり前のことを言っちゃうとさ・・・ww
0449エリート街道さん
垢版 |
2022/03/13(日) 14:52:05.00ID:w2+WUfrq
書きたいだけ
書き込ませてやりなよ
三流私大のポンは
こんな落書き帳の中でしか
空虚なマウントを取れないんだから
0450エリート街道さん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:12:20.00ID:8YHcDuSN
ま、州立(実質、アメリカ国立)のカリフォルニア
大学の方が深くて質の高い研究には無難かもねぇ。
0451エリート街道さん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:26:45.72ID:rhuUF2LH
【上場企業社長 出身大学】
「2018年版役員四季報:東洋経済新報社」

1    慶応義塾    292名
2    東京大学    206
3    早稲田大    195
4    京都大学    110
5    日本大学     87★

36    専修大学     14★
40    駒澤大学     10★
40    東洋大学     10★←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


上場企業役員数

日大法学部1学部 151人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大経済学部1学部144人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大理工学部1学部131人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大商学部1学部 106人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大文理学部1学部 61人(2008年度)<<東洋大学全学部73人(2004年度)

日大の一学部にすら負けてるやんw
0452エリート街道さん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:04.40ID:rhuUF2LH
◎上場企業役員輩出・大学・学部
「プレジデント」2010.10.18号

21位:日大法学146人●
29位:阪大工学124人
31位:一橋法学115人
34位:日大経済111人●
34位:日大理工111人●
38位:九州経済104人
40位:東北工学102人
42位:東北法学 95人
42位:名大経済 95人
45位:名大工学 93人
48位:日大商学 90人●
48位:九州工学 90人
50位:阪大経済 89人
59位:阪大法学 80人
60位:北大工学 78人
61位:東北経済 77人
70位:東工工学 69人
76位:東大文学 63人
78位:名大法学 62人

東洋ランク外★←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0453エリート街道さん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:44:07.07ID:5DDythKb
>>449
イチイチ繰り返さんでいいだろ

みんな知っていることだよ
0454エリート街道さん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:02.91ID:1AmAtXs8
まぁな
0455エリート街道さん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:52:34.39ID:dVCX2//X
基本的人権の尊重
国民主権
平和主義
0456エリート街道さん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:56:04.45ID:dVCX2//X
だれも「競走」なんて言ってない。

在日のばーか以外
0457エリート街道さん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:58:36.30ID:dVCX2//X
スポーツもスポーツマンシップな。
0458エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:49:03.11ID:679nVrdE
【上場企業社長 出身大学】
「2018年版役員四季報:東洋経済新報社」

1    慶応義塾    292名
2    東京大学    206
3    早稲田大    195
4    京都大学    110
5    日本大学     87★

36    専修大学     14★
40    駒澤大学     10★
40    東洋大学     10★ ←これ


上場企業役員数

日大法学部1学部 151人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大経済学部1学部144人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大理工学部1学部131人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大商学部1学部 106人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大文理学部1学部 61人(2008年度)<<東洋大学全学部73人(2004年度)

日大の一学部にすら負けてるやんw
0459エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:53:13.78ID:JyMysuRl
今日日経新聞朝刊に、政府系の銀行トップの
コメントが掲載されてたねぇ。

DBJ→商中→政策公庫の順だったねぇww
0460エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:58:01.85ID:JyMysuRl
ま、メガよりは上だろうねぇ。
0461エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:05:28.08ID:JyMysuRl
開銀

興銀融資部

国金中小農林
0462エリート街道さん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:05:05.26ID:P0RVVeuS
2021年【東洋経済】【本当に強い大学】総合ランキング-
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●東京大学
2位:○早稲田大学
3位:●京都大学
4位:●東北大学
5位:○慶應義塾大学
6位:●大阪大学
7位:●名古屋大学
8位:●北海道大学
9位:○豊田工業大学、●九州大学、●一橋大学
12位:▲国際教養大学
13位:●神戸大学
14位:○上智大学、●東京工業大学
16位:●筑波大学
17位:○立命館アジア太平洋大学、●千葉大学
19位:○芝浦工業大学
20位:○明治大学、○中央大学
22位:○同志社大学
23位:○東京国際大学、○創価大学
25位:●東京外国語大学、●東京医科歯科大学、○東京理科大学
28位:●関西学院大学
29位:▲会津大学
30位:●広島大学、○順天堂大学
32位:○立命館大学
33位:○近畿大学、○関西外国語大学
35位:○千葉工業大学、○帝京大学
37位:●横浜国立大学、●電気通信大学
39位:○青山学院大学
40位:○明海大学
41位:○関西大学、○立教大学
43位:○名古屋外国語大学
44位:○法政大学
45位:○聖路加国際大学
46位:●岡山大学、▲大阪府立大学
48位:●岐阜大学
49位:○東洋大学、○関西医科大学、▲大阪市立大学

http://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20210524/
※全国約800大学のうち、国公私立576大学を対象に4つの指標
「教育・研究力」「就職力」「財務力」「国際力」で算出、上位300校までを掲載
0463エリート街道さん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:47:11.43ID:Qs12+0k+
29位会津大学

OB・OG
佐藤みゆき - 女優 (短期大学部)


って誰?
0464マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
垢版 |
2022/03/18(金) 10:41:59.13ID:k2+2silT
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

今年は創立130年です
0465東京御茶ノ水の顔・ブランド日大理工学部
垢版 |
2022/03/18(金) 10:48:24.62ID:k2+2silT
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部(Res:30)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/

御茶ノ水駅一帯の学生街が
私は日本一の大学通りだと思うけどな。

日本大学工科の歌 〜若きエンジニア〜

https://www.youtube.com/watch?v=72bzUgVELGM

1 昭煥の日いづる國こそ わが祖國
  其の名をば担いて 聳ゆわが母校
  伸び行く日本の力は 茲に
  地を拓きゆく者 若きエンジニア

2 青春に夢あり 宇宙に眞理あり
  現實と理想を 結ぶ者我等
  科學の力と 不屈の意志を
  武器として進まん 若きエンジニア

3 永遠の光りを 現世に與うべく
  限りなき奉仕と 愛の心もて
  新たに幸ある世界を築く
  わが腕に栄えあり 若きエンジニア

http://www.koyukai-cst-nu.jp/engi1.html

東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館も完成して
街がさらに美しくなりました。

日大病院、日大歯学部病院、日大歯学部本館、日大カザルスホール。
理工学部タワースコラ。
お隣の明治大学の校舎群も風格があって素敵です

なんで中央大学さんは御茶ノ水を出て行ったんだろうね
馬鹿としか思えんw
0466東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成
垢版 |
2022/03/18(金) 15:43:24.06ID:k2+2silT
教育・研究・臨床エリア備えた歯学部本館完成

歯学部本館がこの度完成し、1月26日、修祓式が行われた。

平成28年に創設100周年を迎えた歯学部は、記念事業の
一環として、新校舎・新歯科病院の建設を
1期工事とU期工事に分けて計画。

1期工事として同30年10月に臨床教育を実施できる付属歯科病院が開院し、
U期工事として、令和3年10月、講義室、図書館などの教育施設、
各講座における研究の活性化を促進する教養ラボ等を備えた
研究エリアが完成した。
これにより充実した設備の下、教育研究臨床活動を行うことが出来る。

現在、日大歯学部は,令和4年4月1日からの
歯学部本館の使用開始に向け準備を進めており、
学生が歯科医師としての基盤と自覚を培いながら
主体的にまなべる環境を創出します。

◇ 御茶ノ水の駅近くに銀色カラーの殿堂が完成です。見に行こう
0467誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/03/18(金) 15:47:31.60ID:k2+2silT
実は「日本大学出身」と知って驚いた有名人ランキング [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646259325/

1位 春日俊彰オードリー 45票
2位 青山剛昌/漫画家 40票
3位 本郷奏多 28票
4位 歌広場淳/ゴールデンボンバー 26票
5位 斎藤司/トレンディエンジェル 24票
6位 三谷幸喜/脚本家 23票
6位 蒼井優※中途退学 23票
8位 柴田恭兵 22票
9位 さくらまや 20票
10位 小野大輔/声優 18票

11位 神田正輝 17票
12位 中井美穂 15票
13位 佐藤隆太 14票
13位 大塚寧々 14票
13位 松崎しげる 14票
16位 富野由悠季/アニメーション監督 13票
17位 宮藤官九郎/脚本家※中途退学 12票
18位 天野ひろゆき/キャイ〜ン 11票
18位 白鳥久美子/たんぽぽ 11票
20位 小原正子/クワバタオハラ 10票

20位 有安杏果 10票
20位 本仮屋ユイカ 10票
23位 中村獅童(二代目)※中途退学 9票
23位 冨永みーな/声優※中途退学 9票
23位 古川登志夫/声優 9票

26位関根勤 8票
26位石澤智幸/トモテツandトモ 8票
26位内藤剛志※中途退学 8票
26位立川志らく※中途退学 8票
26位高城剛/ハイパーメディアクリエーター 8票
26位テリー伊藤 8票
26位八嶋智人 8票

33位以下はリンク先で
0468日本大学は努力が基本の大学です
垢版 |
2022/03/18(金) 16:11:30.20ID:k2+2silT
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★13 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647584762/

[ロンドン 17日 ロイター] - 英国防省の情報当局は17日、ウクライナに侵攻中のロシア軍の動きがここ数日、陸・海・空の全てでほぼ止まっているとの見解を示した。ロシア軍は甚大な損失を被り続けているという。

同省は、ウクライナ側の抵抗は依然激しく、よく連携が取れていると分析。全ての主要都市を含め、ウクライナの領土の大半は引き続きウクライナの統治下にあると指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c99eb69962630bdeca6d74e320cd7c5accf8f863
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647577791/

※恐ロシアと手を挙げた橋下徹とテリー伊藤(日大全共闘出身)の負けーッ。

 愛エメ(日大全共闘出身)と日大危機管理学部の勝ちーッ!!
備えあれば患いなし😃

 日大ちゃんねる
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/
0469エリート街道さん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:27:09.83ID:GF/LM6Fc
軍事力を集結させて一斉攻撃に出る嵐の前の静けさ
及川幸久がネオナチを調べてプーチンの正当性を主張
ヒトラー信奉者がウクライナ軍、警察、政党、国家中枢に入り込み
国家をナチ化、ロシア人ジェノサイドを画策中
オリバーストーンのプーチンドキュメント番組を見れば
彼の愛国心、人柄がよくわかる、決して非道な殺人鬼ではない
0471エリート街道さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:22:28.21ID:c/dob/Nw
「2021【ビジネスパーソンの 大学イメージ調査(関東編)】<日経アドネット>」
<総合ランキング>
1. 東京大学38.75
2. 早稲田大37.55
3. 慶應大学37.27
4. 一橋大学32.60
5. 明治大学32.08
6. 筑波大学31.70
7. 東京工大31.08
8. 上智大学30.84
9. 青山学院29.76
10. 中央大学29.44
11. 学習院大29.41
12. 東京理科29.32
13. 立教大学28.57
14. 日本大学28.52
15. 法政大学28.30
16. 横浜国大27.74
17. 東京外大27.40
18. 東海大学27.33
19. 東京農大26.75
20. 千葉大学26.68

<日経アドネット>
日本経済新聞社クロスメディア営業局が関東のビジネスパーソンを対象に実施した「ビジネスパーソンの大学イメージ調査(関東編)」の結果をまとめました。人的資産・信頼(伝統イメージ)、教育・研究力(現在イメージ)、社会への貢献(将来イメージ)の各カテゴリーについて計15 項目にわたるイメージを聞き、項目別ランキングや総合ランキングを作成。
0472誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/03/20(日) 16:30:12.12ID:xdmBqPPE
巨人ドラ3赤星、開幕ローテへ前進!
OP戦首位の楽天に6回6K1失点 浅村を2打席連続K斬り

◇オープン戦 巨人―楽天(2022年3月20日 東京D)
巨人のドラフト3位ルーキー、赤星優志投手(22=日大)が楽天戦(東京D)で3度目の先発登板。
オープン戦首位を走る相手に6回5安打1失点と好投し、開幕ローテーション入りに大きく前進した。

 初回は1死から山崎、浅村に連続四球を与えるなど、いきなり2死二、三塁とした赤星。
だが、相手の新助っ人マルモレホスをフォークで空振り三振に仕留め、このピンチを無失点で切り抜けた。

 2回は3者凡退。3回は1死から西川、山崎の連続長短打で再び二、三塁のピンチを迎えた。
だが、ここも浅村をカーブで空振り三振に打ち取った後、島内を三邪飛に仕留めて無失点。
序盤に2度のピンチを切り抜けた。4回には先頭のマルモレホスに来日初安打となる右前打を許し、
1死後、茂木にも中前打されて一、二塁。2死後、昨夏まで巨人に在籍した炭谷にカットボールを
右前適時打されて先制を許した。だが、5回は外角高めの147キロ直球で浅村を2打席連続三振に
仕留めるなど3者凡退。堂々たるマウンドさばきで、ベンチに戻ると桑田投手チーフコーチにグータッチで出迎えられた。

 5回までで77球。6回も続投となった赤星はこの回も3者凡退に仕留め、ここで降板となった。
投球内容は6回で打者25人に対して88球を投げ、5安打1失点。6三振を奪い、与えた四球は2つ、直球のMAXは149キロだった。

 赤星はオープン戦初登板となった2月27日のDeNA戦(那覇)は先発して3回3安打無失点と好発進。2度目の
マウンドとなった3月6日の日本ハム戦(札幌D)では2番手として3回を投げ、今川の一発を含む3安打1失点だった。
13日の阪神戦(甲子園)は先発して5回4安打無失点と好投して勝利投手の権利を得て降板したが、チームは引き分けている。スポーツニッポン新聞社
0473誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/03/20(日) 19:40:54.21ID:xdmBqPPE
#日東駒専 #日本大学 #学歴
【日東駒専】日大・東洋大・駒沢大・専修大出身の超大金持ちは何人?~日本の長者番付50人〜
10,573 回視聴2021/03/17
https://www.youtube.com/watch?v=k6bKHjxEYRk

日本の超大富豪トップ50人に日東駒専出身者は何人いるのか。調べてみると意外な事実が。。
0474エリート街道さん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:44:46.96ID:w3PWYqHZ
だから日大は3大私立大学だっての

日大、早稲田、慶応、これね
0475誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/03/21(月) 08:38:37.86ID:GULtHaWE
【補欠合格】大学教授に聞いた補欠合格の真実 日東駒専編
14,084 回視聴2022/02/27
https://www.youtube.com/watch?v=K0sl82CYebE

今年日大全然補欠出てないよね。例年補欠合格が
100人超え出てるところも今年まだ20人くらいしか出てない。
多分今年は日大本命で受ける人が多かったから辞退者少ないんだと思う。

文理学部英文学科の30位台です、、、
繰り上がると思いますか?今は10位まで繰り上がってて
去年とか一昨年とかだと60〜90くらい受かってるので
受かるはずなんですが、不安です、、、

日本大学の生産工学部の応用分子化学で
A方式第一期の補欠30位ぐらいで
第一回追加合格発表は24位まで来たけど第二回は
1人も繰り上がってない情報でもう繰り上がらないですかね

※今年は厳しめのコメントが多いですね。後期の志願者が多かったという事は
 日大本命、上位希望の高校生が多かったという事かな。
0476日本大学は日本を動かすエンジンです
垢版 |
2022/03/21(月) 08:42:08.26ID:GULtHaWE
各大学の合格者数、昨年同日比較
https://jukenbbs.com/data/meiji/img/meiji_xdzjC_3575_1-1.jpeg

正規合格者数 昨年同日比比較

東洋大学 本年 24,575人 前年 18,001 +6574人
日本大学 本年 24,542人 前年 18,975 +5567人
法政大学 本年 20,275人 前年 11,025 +9249人

 例年の補欠合格者は今年は正規合格者として
 合格しているのかもな。
 それでもまだまだ法政さんや東洋大学さんは次々に追加合格者を
 出しているな。

 ヒントは首都圏の日大の付属校の人気にあるのかもしれません。
 東京圏の高校生や父兄は日本大学に注目しているのでしょう。
 日大の社会実績は法政さんや東洋さんを軽く上回るもんなぁ。
 日本大学は日本を動かすエンジンです。 愛エメ
0477エリート街道さん
垢版 |
2022/03/21(月) 09:21:36.19ID:YWIDRnhn
正規合格者数/ 倍率  ※「サンデー毎日2022.3.20号」より

上智大6610/ 3.9倍
東京理科14322/ 3.2倍
中央大20195/ 3.3倍
学習院4687/ 3.5倍

日本大24542/ 2.8倍
東洋大24575/ 3.4倍
駒沢大8642/ 3.1倍
専修大12792/ 3.4倍

成蹊大4993/ 3.9倍
成城大4689/ 3.3倍
國學院4909/ 3.9倍
明治学院6240/ 3.0倍
獨協大6958/ 2.3倍

関西学院14003/ 2.7倍
同志社13570/ 2.8倍
立命館29999/2.6倍
0478誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/03/21(月) 10:15:56.18ID:GULtHaWE
受験BBS
日本大学@入試の解答速報にも使える掲示板
https://jukenbbs.com/nichidai/search.php?target=title&;keyword=%8D%87%8Ai

あまりに厳しい現実です。
0479エリート街道さん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:08:39.45ID:++uQOBd+
東大京大でも3倍くらいだろ
小規模大学は別だが、それなりの規模で
倍率が高いところは何かしらの裏工作をやってる
合格者を絞る、受験パタンを刻む、補欠合格者が多いとか
どっかの偏差値操作大学がそのまま当てはまるな
0480エリート街道さん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:51:07.83ID:++uQOBd+
日大の実績、医療系の充実、理系研究力、
学閥OB力、受験生人気、就職力、難関資格

もうそろそろ予備校も
日大、早稲田、慶応を3大私立大学として認める時期だと思う

日大と東洋駒沢専修では、総合的に見てレベルがかけ離れている
0481話し合いは民主主義の国には有効。プーチンの国には無効です。
垢版 |
2022/03/26(土) 06:50:23.43ID:4lLdyb7Z
橋下徹「ロシア軍叩き潰すしかない」に“手のひら返し”と批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df56671c471689cc3918459a0135447de6e6f1e

《ウクライナ兵の決死の戦闘に敬意。終結するまでロシア軍を叩き潰すしかないが、報道がきちんとなされているか懸念。
ウクライナ軍の健闘やロシア軍の失態の報道は多いが、ウクライナの一般市民の犠牲やウクライナ軍の被害について
報道が少なくないか》

3月24日、Twitterにこうつづったのは橋下徹氏(52)だ。
いまなお、終結のめどが見えないロシアの軍事侵攻。そんななか、同日にウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(44)が
日本の国会でリモート演説を行った。橋下氏のツイートは、その直後のものだ。

ところが「終結するまでロシア軍を叩き潰すしかない」と橋下氏がつづったことに、違和感を覚える人がネット上で相次いでいる。
これまで橋下氏がウクライナに対して“降伏”を迫るような言動をしてきたためだ。 女性自身

※幸福もありですよ。降伏に賛成。アメリカ軍が相手ならばね。
でもね相手はロシアですよ。満州にいた日本兵は500,000人もシベリアに送られ
塗炭の苦しみを味わっていますよ。
アメリカに全面降伏したから平和憲法も出来たし、日本は民主主義の国に成りました。
でもね ロシア軍に憲法9条をお経の様に唱えたって通用しませんよ。文句を言えば最後は射殺されます。

話し合いは民主主義の国には有効。プーチンの国には無効です。
日本もジャベリン、スティンガー、ドローンは必要です。
国と国民の命を守るためにね。 日大全共闘出身 愛エメ
0484日大の改革進む。獣医保健看護学科新設(^▽^)/
垢版 |
2022/03/26(土) 19:17:49.08ID:4lLdyb7Z
【2023年4月 生物資源科学部が新たに生まれ変わります】新学科体制のご案内 2022年3月11日

生物資源科学部は、これからの時代を見据えて2023年4月より新たに生まれ変わります。
新しい9学科の設置、既存の2学科のカリキュラム改訂により、SDGs、One Healthなど、
時代のニーズに対応した生命・環境・食料・資源を網羅する新しい教育・研究を展開いたします。
新学科体制についての詳しい情報は、4月より生物資源科学部ホームページ等で順次公開いたします。

教育組織等の変更(2023年4月1日付)「設置届出書類提出予定」
生物資源科学部に「バイオサイエンス学科」(入学定員210名)・「動物学科」(入学定員136名)・
「海洋生物学科」(入学定員146名)・「森林学科」(入学定員120名)・「環境学科」(入学定員130名)・
「アグリサイエンス学科」(入学定員140名)・「食品開発学科」(入学定員146名)・
「国際共生学科」(入学定員146名)・「獣医保健看護学科」(入学定員80名)を開設予定。

また,生物資源科学部生命農学科・生命化学科・動物資源科学科・森林資源科学科・
海洋生物資源科学科・生物環境工学科・食品生命学科・国際地域開発学科・
応用生物科学科・くらしの生物学科は学生募集停止の予定です。
※設置計画は予定であり、変更になる場合があります。

◇開設予定の「獣医保健看護学科」(入学定員80名)は

 大いに女子の注目を集めそうです😃

 物凄い人気になるんじゃぁないのかな。大いに楽しみです。 愛エメ
0485日本大学は努力が基本の大学です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:16:27.22ID:7JpOeeYZ
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます(^▽^)/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/
赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/

実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大242人>東洋4人様 
 日大242÷4東洋=60,5倍
0486我が国日本の代表 日大建築(^▽^)/
垢版 |
2022/04/11(月) 08:02:30.14ID:s0nWu7pt
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50

境沢 孝(さかいざわ たかし、1919年 - 2001年)
は日本人のインテリアデザイナー・建築家。

1950年に個人アトリエを開設。以後、主に飲食店のインテリアデザインと建築デザインを手がける。
家具やオブジェなどの特徴的な造形要素を一見至って自由に配置しながらも機能性を損なうことのない
巧みなプランニング、親しみやすいモティーフを主題とする軽妙で詩的なデザインは、
高度経済成長期において店舗事業者から広く受け入れられ、数多くの作品が発表された。
国内におけるインテリアデザイナーの社会的認知を高め、その活動の場を
拡げるとともに、現在に至るインテリアデザインの主要なボキャブラリーをかたち作った人物のひとりである。

主な作品
1957年 - ジロー(カフェ/東京都千代田区)
1960年 - マロニエ(カフェ/東京都千代田区)
1963年 - レモン画翠(画材店・カフェ/東京都千代田区)
1964年 - ナック(レストラン・カフェ/東京都渋谷区)
1964年 - ナカタニ(レストラン/東京都渋谷区)
1965年 - あすなろ(カフェ/群馬県高崎市)
1965年 - ジャルダン(カフェ/東京都新宿区)
1965年 - 畔居(日本料理店/東京都中央区)
1967年 - キャラバン(レストラン・カフェ/東京都世田谷区)*テキスタイルデザイン:氏家嘉子
1968年 - ナレッジ(カフェ/東京都八王子市)
1969年 - ビバップ(ジャズカフェ・バー/東京都武蔵野市)
1969年 - バルコンソワ(レストラン・カフェ/東京都世田谷区)*アクリル造形:横山尚人、テキスタイルデザイン:安東早苗、氏家嘉子
1969年 - シャポー(カフェ/神奈川県平塚市)

1970年 - ともまつ(カフェ/東京都八王子市)*家具デザイン:岡山伸也
1970年 - レモン(カフェ/東京都千代田区)
1970年 - ピノチオ(カフェ/東京都千代田区)*オブジェデザイン:横山尚人
1970年 - ジロー 両国店(カフェ/東京都墨田区)
1970年 - 千葉邸(住宅)*フリーフォームチェアデザイン:内田繁
0487我が国日本の代表 構造建築の日大
垢版 |
2022/04/11(月) 08:10:38.38ID:s0nWu7pt
1971年 - ソワ2(レストラン・カフェ/神奈川県川崎市)*内田デザイン事務所(内田繁ら)との共作
1972年 - 畔居 別館(日本料理店/東京都中央区)*照明器具デザイン:粟辻博
1972年 - アウトバック(ジャズバー・カフェ/東京都武蔵野市)
1972年 - ドルチェ(クラブ/群馬県高崎市)*横山尚人との共作
1973年 - まり(カフェ/東京都世田谷区)
1973年 - ジョエブルボン(レストラン/秋田県秋田市)
1973年 - サクソン(カレー店/東京都港区)
1974年 - カヌー(カフェ)*協力:森豪男  1974年 - 高崎の家(住宅)  1976年 - ボンネタプ(カフェ/東京都渋谷区)
1976年 - オイスターハウス(住宅/東京都西東京市)
1977年 - ジロー 札幌日劇店(ピザ店/北海道札幌市)*協力:ジローデザイン室
1977年 - ザ・カーニバル(レストラン/東京都新宿区)
1977年 - スリットシリーズ(テーブルウェア)
1978年 - 洋麺屋 五右衛門(スパゲッティー店/東京都渋谷区)
1978年 - 洋麺屋 五右衛門 池袋東口店(スパゲッティー店/東京都豊島区)
1979年 - ボルツ(カフェ&カレー店/千葉県習志野市)
1980年 - モーツアルト 善福寺店(カフェ/東京都練馬区)
1980年 - レモン(カフェ/東京都千代田区)*改装  1980年 - シャドーハウス(住宅/東京都世田谷区)
1981年 - ビッグアップル(ディスコ/東京都渋谷区)*電飾協力:本沢和雄
1981年 - カフェテラス東洋(カフェ/東京都中央区)*現・Cafeteria TOYO、改装(2001・2005)デザイン:境沢健次
1981年 - モーツアルト 日比谷店(カフェ/東京都千代田区)
1982年 - レストラン東洋(レストラン/東京都中央区)*現・Brasserie TOYO、部分改装(2001・2003)デザイン:境沢健次
1982年 - アメリカンパイクラブ(カフェ・パイ店/神奈川県横浜市)
1983年 - 洋麺屋 五右衛門 横浜店(スパゲッティー店/神奈川県横浜市)
1983年 - アップルキッス(カフェ&バー/東京都渋谷区  1986年 - シェ・トミー(フランス料理店/東京都中央区)
1989年 - 花うさぎと兎夢庵(ドライブインレストラン/神奈川県川崎市)*境沢健次との共作 ファイバーワーク:関谷和子
1991年 - ギャラリー・オレフォス・コスタボダ(ガラス器店/東京都港区)
1992年 - 畔居(日本料理店/東京都中央区)
0488誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/04/13(水) 19:27:03.97ID:+6QVxR3g
教員の自校出身者の比率
 工、理工学部

1位 東京大【工】   74,0l
2位 京都大【工】   71,7l
3位 日大【理工】   57,7l ◎駿河台のマサチューセッツ工科大学

4位 東北大【工】   55,3l
5位 早稲田【基幹理工】53,0l 
6位 東京工業大学   52,8l
7位 北海道【工】   48,7l
8位 日大【生産工】  48,1l ◎千葉のマサチューセッツ工科大学
9位 早稲田【創造理工】45,9l
10位 大阪大【工】   45,3l

11位 早稲田【先進理工】38,5l
12位 大阪大【基礎工】 38,2l
13位 慶応大【理工】  36,0l

※20位 日大工学部 29,6l   ◎東北のマサチューセッツ工科大学
0489エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:34:04.34ID:+6QVxR3g
白江 龍三(しらえ りゅうぞう、1952年 - )

日本の建築家。埼玉県出身。白江建築研究所主宰。
日本建築学会会員、東京建築士会会員の他、日本建築都市診断教会運営委員。
日本大学理工学部建築学科卒業、同大学大学院理工学研究科修士課程修了。

作品
金沢駅東広場の鼓門
金沢駅東広場計画(株式会社トデックと。金沢市、1993年〜1998年)
元々はガラスや金属を用いて設計を進めていたが、基本設計がほぼ終了した時期の報告会で
「木造や瓦屋根などの直接的に歴史性を感じさせるものが欲しい」という強い要望が出され木造の門を作ることになった。
東広場は江戸時代に城下町として形成された旧市街地と、明治以後に形成された新しい市街地との境界に位置し
、新しい金沢と古い金沢の結界の意味が込められている。また、少しずつ方向を変えて並ぶ斜めの柱は
全体として全ての方向の地震力に合理的に抵抗できる形状で、背後にあるもてなしドームのアルミ合金や
ガラスとの素材感の対比もデザインの重要な要素となっている。石川県の伝統芸能「加賀宝生」の鼓がモチーフとなっている
0490エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:29.23ID:+6QVxR3g
小西 泰孝(こにし やすたか、1970年 - )
日本の構造家。武蔵野美術大学教授

千葉県に生まれる。父親も構造家だった。
1995年に東北工業大学工学部建築学科を卒業し、日本大学大学院理工学研究科(建築学専攻)に進み
1997年に修士課程を修了した。 同年、佐々木睦朗構造計画研究所に入社する。 2002年に小西泰孝建築構造設計を設立した。
2017年に武蔵野美術大学造形学部建築学科教授に就任した。

代表作
括弧内は設計建築家。

構造設計
上州富岡駅(武井誠+鍋島千恵)
TWIST(粕谷淳司+粕谷奈緒子)
神奈川工科大学KAIT工房(石上純也)
アトリエ・ビスクドール(前田圭介)
山本別邸・蓼科(横河健)
熊本駅西口駅前広場(佐藤光彦)
House in ABIKO(布施茂)
茶屋が坂の家(近藤哲雄)
七ヶ浜町遠山保育所(高橋一平) 
立川市立第一小学校 柴崎図書館・学童保育所・学習館(CAt)
中国美術学院民芸博物館(隈研吾)
0491エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:41.62ID:+6QVxR3g
坂倉 竹之助(さかくら たけのすけ、1946年 - )
は、日本の建築家。

父は建築家坂倉準三、母方の祖父は文化学院創立者で建築家の西村伊作。
妻は実業家の横井英樹の娘。妻の連れ子にヒップホップMCのZEEBRA。
妻との実子にヒップホップMCのSPHERE。

1946年、東京生まれ。1970年、日本大学理工学部建築学科卒業。同年、坂倉建築研究所入所。
1979年、に坂倉インターナショナル開設。1998年には坂倉アトリエに改称。1999年からは
坂倉建築研究所会長。また文化学院建築科長にも就任した。

主な作品に「ギャラリー・サカ」、「東京ミッドタウン」、分譲型別荘「追分倶楽部」など。
「神奈川県立博物館」 で神奈川県建築賞を、「聖サレジオ学園ドンボスコ記念聖堂」で日本芸術院賞他を受賞している。
0492エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:37:56.69ID:+6QVxR3g
熊谷 平一郎(くまがい へいいちろう、1949年 - )
日本の建築家。熊平建築設計事務所代表。

1972年:日本大学理工学部建築学科卒業
1972年 - 1977年:総合設計体環境企画に勤務
1977年 - 1979年:伊藤喜三郎建築研究所に勤務
1979年:熊平建築設計事務所取締役就任
著書
建築画報〔沖縄の現代建築〕沖縄万座ビーチレストラン(建築画報社 1975年)

代表作
産業医科大学新築
沖縄万座ビーチレストラン
熊谷邸(福岡県田川市)1987年
行橋市総合福祉センター(ウィズ行橋)(福岡県行橋市)1995年
財団法人福岡県社会保険医療協会社会保険田川病院(福岡県田川市)1999年
0493エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:18.58ID:+6QVxR3g
土屋 毅(つちや たけし、1977年 - )
日本の建築家。ツチヤタケシ建築事務所を主宰。 代表/一級建築士。千葉県生まれ。活動内容は建築、インテリア、展覧会の
会場構成の設計・監理。家具、プロダクトのデザイン。

1999年、日本大学法学部卒業。2002年、工学院大学工学部建築学科卒業。2002-2012年、山本・堀アーキテクツ勤務。
2012年、ツチヤタケシ建築事務所設立。

主な作品とプロジェクトに 立正幼稚園認定こども園棟 荻窪りとるぱんぷきんず, 西原りとるぱんぷきんずANNEX、
高円寺りとるぱんぷきんず, 千駄ヶ谷りとるぱんぷきんず, 横浜銀行海老名西口支店ビル、ナーサリースクール
T&Yこもれびの森 ナーサリースクールT&Y海老名本郷, ナーサリールームT&Y相模が丘, ナーサリースクールT&Y本厚木,
三軒茶屋の集合住宅 UNITERRACE(2014年)[4]神宮前の集合住宅 CURECOURT(2013年), 506号室(2012年),
 上馬の長屋(2010年)コートハウス[7](千葉県、2009年)など。
0494エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:46.89ID:+6QVxR3g
横河 健(よこがわ けん、1948年7月9日 - )
日本の建築家。横河設計工房を主宰。武蔵野美術大学建築学科客員教授。元日本大学教授。

1948年、東京都渋谷区生まれ。
祖父は建築家で横河グループ創業者の横河民輔。伯父は建築家で横河ブリッジ・横河電機の社長を務めた
横河時介。父は横河電機社長を務め、同社の中興の祖といわれる横河正三。

慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、慶應義塾高等学校卒業。
1972年、日本大学芸術学部美術学科卒業。1970年から1971年には、交換留学生として、ワシントン州立大学に留学。

1972年から1976年まで、黒川雅之建築設計事務所に勤務。1976年に、設計事務所クレヨン&アソシエイツを設立し
共同主宰する。1982年、株式会社横河設計工房を設立し活動する。

1987年以降、日本大学の芸術学部や理工学部で非常勤講師を務め、2001年日本大学研究所、2003年日本大学理工学部
建築学科の教授となる。 2002年、日本建築家協会環境建築賞(CESS)を受賞。2014-2015年 日本大学理工学部
建築学科特任教授。2016年 武蔵野美術大学建築学科客員教授。

作品
代表作に、1989年に東京建築賞都市計画局長賞を受賞した警視庁日比谷公園前派出所、1991年都営地下鉄12号線
(大江戸線)大門・汐留駅駅舎(公開コンペ最優秀賞)、横河電機本社(1993年横河電機本社前バス停で、
武蔵野市まちづくり大賞まちなみ部門受賞)、2000年グッドデザイン賞を受賞した、CESS・埼玉県環境科学国際センター、
1999年に日本建築学会賞作品賞、デュポンベネディクタス賞を受賞した「グラスハウス」、 2003年日本建築学会作品選奨を
受賞した武蔵野市立0123はらっぱ、などがある。
0495エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:36:22.02ID:+6QVxR3g
黒沢 隆(くろさわ たかし、1941年8月20日 - 2014年3月15日)は、日本の建築家。住宅作家。建築評論家。

生涯
東京生まれ。多くの建築家(仙田満、内藤廣、塚本由晴など)を輩出している戦後日本における有数の実験高校であった
神奈川県立湘南高等学校卒業。

1965年日本大学理工学部経営工学科建築専攻卒業。1967年まで東京大学教養学部にて教鞭をとっていた生田勉の下での
研究生を経て、1971年日本大学大学院博士課程修了。1973黒沢隆研究室を設立。住宅を中心に設計活動を展開。
生田勉や近江栄の影響を受け学生時代より多くの建築批評を発表。篠原一男の住宅に対し批判を展開したことでも有名な論客。
自らが設計した鎌倉の早見芸術学園で講師を務める傍ら、武元雄を筆頭に設立した鎌倉建築家倶楽部に参加。
そこで広瀬鎌二などと交遊を深める。

また、黒沢は建築家としての顔以外に教育者の一面を持ち合わせている。日本大学芸術学部、芝浦工業大学建築工学科、
山脇学園短期大学、東海大学、宮脇檀が設立した日本大学生産工学部建築工学科居住空間デザインコースなど
若かりし頃より大学講師など多数歴任している。とくに日本大学理工学部建築学科近江研究室の中には非常勤講師で
あったにもかかわらず黒沢はゼミナールを持っていた。ここでは、山本理顕を後輩に持ち歴史研究会を開催していた。
佐藤光彦や山中新太郎などは黒澤が黒沢したゼミ生である。

建築作品に、住宅作品として1/4円弧IWT、ル・コフレ・ルージュ、きゃっとしゃのん、アウローラなど。
そのほかOCEAN3、SOHO型個人用住居単位KAO、千秋薬品角館営業所(1989年)、千秋薬品SYNAP館ANNEX(1991年)、早見芸術学園などがある。

著書
建築家の休日(丸善)
続建築家の休日(丸善)
住宅の逆説(レオナルドの飛行機出版会)
翳りゆく近代建築(彰国社)
個室群住居(住まいの図書館出版局)
0496エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:49:57.22ID:+6QVxR3g
渡辺邦夫
経歴
1939年、東京都生まれ。1963年、日本大学理工学部建築学科を卒業(桜建賞 受賞)。1963年から1964年まで
横山建築設計事務所に勤務していた。1964年からは木村俊彦構造設計事務所に移籍、1969年から構造設計集団(SDG)を主宰する。

1979年、財団法人斉藤記念を賞受賞。
構造設計作品
渡辺が設計した構造設計作品は以下のとおりである。
武蔵大学キャンパス再開発(1983年 社団法人建築業協会賞)
鳥羽市立海の博物館 
東京国際フォーラム(1997年 社団法人日本建築構造技術者協会JSCA特別賞)
テレビ朝日
横浜大桟橋旅客ターミナル(2004年 社団法人建築業協会賞)
東京都晴海総合高等学校(1997年 社団法人建築業協会賞)
幕張メッセ・北ホール(1999年 松井源吾賞、1990年 社団法人建築業協会賞・社団法人日本建築構造技術者協会賞)
朱鷺メッセ
札幌メディアパーク
佛山嶺南明珠體育館 - 中国広東省仏山市
蔚山文殊サッカー競技場 - 韓国蔚山広域市
著書
SPACE STRUCTURE 木村俊彦の設計理念 (2000年7月、鹿島出版会)
飛躍する構造デザイン(2002年9月、学芸出版社)
知られざるPC建築―Perfect Collection (2004年7月、建築技術)
0497エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:54:08.37ID:+6QVxR3g
山本 理顕(やまもと りけん、本名は"みちあき"、1945年(昭和20年)4月15日 - )
日本の建築家。工学院大学教授、横浜国立大学大学院教授を経て、
2011年より日本大学大学院特任教授。現在名古屋造形大学学長。

中国・北京生まれ。
1967年 日本大学理工学部建築学科卒業。
1971年 東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修了(26歳)。
その後、東京大学生産技術研究所原広司研究室(研究生)。
1973年 山本理顕設計工場設立(28歳)。
2000〜11年 横浜国立大学大学院Y-GSA教授。
2011年 横浜国立大学大学院客員教授、日本大学大学院特任教授。
2018年 名古屋造形大学学長。
主な作品
北京建外SOHO 2003年 北京市 中華人民共和国の旗 中国
アルミ住宅プロジェクト 2004年 佐賀県鳥栖市 日本の旗 日本
公立はこだて未来大学研究棟 2005年 北海道函館市 日本の旗 日本
横須賀美術館 2007年 神奈川県横須賀市 日本の旗 日本
ドラゴン・リリーさんの家 2008年 群馬県 日本の旗 日本
福生市庁舎 2008年 東京都福生市 日本の旗 日本
ナミックス・テクノコア 2008年 新潟市北区 日本の旗 日本
宇都宮大学オプティクス教育研究センター 2009年 栃木県宇都宮市 日本の旗 日本
パンギョ・ハウジング 2010年 城南市 大韓民国の旗 韓国
平田みんなの家 2012年 岩手県釜石市 日本の旗 日本
天津図書館 2012年 天津市 中華人民共和国の旗 中国
ソウル江南ハウジング 2014年 ソウル市 大韓民国の旗 韓国
横浜市立大学 YCU スクエア 2016年 神奈川県横浜市 日本の旗 日本
0498エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:03:46.72ID:+6QVxR3g
三橋 博巳(みつはし ひろみ、1942年 - )
は、日本の建築学者。日本大学教授、日本建築衛生管理教育センター会長、
日本不動産学会会長、資産評価政策学会会長などを歴任した。

1966年日本大学理工学部建築学科卒業。1968年日本大学大学院理工学研究科修士課程修了。
1994年日本大学博士(工学)。日本大学理工学部建築学科教授を経て、2000年日本雪氷学会理事。
2003年日本建築学会総務理事。2006年日本環境共生学会副会長、日本不動産学会副会長。
2008年日本不動産学会会長、地域マネジメント学会副会長。2009年資産評価政策学会会長。
2013年マンションライフ継続支援協会代表理事。2019年日本建築衛生管理教育センター会長。
エコチューニング推進センター長なども歴任した。

主著
『不動産学辞典』共著、日本不動産学会編、住宅新報社、2002年。
『都市建築のビジョン』共著、日本建築学会編、日本建築学会、2006年。
『ECOシティ』共著、中央経済社、2010年。
0499日本を動かす力 日大の建築
垢版 |
2022/04/13(水) 22:08:43.96ID:+6QVxR3g
橋 敏彦(たかはし としひこ、1955年4月7日 - )
日本の建築家、政治家。北上市長(3期)。

岩手県北上市和賀町(旧・和賀郡和賀町)出身。1974年3月、岩手県立黒沢尻北高等学校卒業。
1978年3月、日本大学理工学部建築学科卒業 。1980年、日本大学大学院理工学研究科建築学専攻博士前期課程修了 。
その後高橋建築事務所に入り、設計に従事する。後高橋設計に社名変更し、代表に就任。

岩手県総合計画審議会委員のほか、特定非営利活動法人いわてNPO-NETサポートの代表理事をつとめる。
日本現代詩歌文学館で、1990年、日本建築士事務所協会連合会会長賞、1991年、日本建築士会連合会
私の推薦する作品優秀賞受賞。1996年には、湯田文化創造館銀河ホールで第16回東北建築賞作品賞。
その他の代表作に、サトウ・ハチロー記念館(岩手県北上市)北上総合体育館、おにやなぎ保育園、
北良メディカルセンターがある。

2011年1月17日、4月に行われる北上市長選挙に公明党推薦の無所属で出馬することを表明した。
4月24日に行われた選挙で勝利し、初当選を果たす。北上市に存在する16の地域コミュニティを
あじさいの花に例えた「あじさい都市」きたかみの創造に向け、活動を開始する。4月27日、市長就任。

2015年4月、無投票により再選。 自身の掲げるあじさい都市きたかみ第2ステージの幕切れを宣言する。

2019年4月、無投票により3選。
0500日本を動かす若きエンジニア 日大の建築
垢版 |
2022/04/13(水) 22:11:11.70ID:+6QVxR3g
川手昭二(かわて しょうじ、1927年 - )
日本の都市計画家・都市設計家。建築家。建築研究者。都市研究家。工学博士。筑波大学名誉教授。
創設期の日本住宅公団で多摩ニュータウンや港北ニュータウン建設に携わる。また、筑波大学等で
都市設計方面の人材育成にも携わる。東京生まれ。

1951年(昭和26年) 日本大学旧工学部(現・理工学部)建築学科を卒業し、東京大学工学部旧制大学院に進学。高山英華に師事
1953年(昭和28年) 東京大学旧制大学院修士課程修了
1956年(昭和31年) 東京大学数物系大学院博士課程満期
1956年(昭和31年) 日本住宅公団に勤務。企画と事業計画、都市計画手続業務に奉職。1964年(昭和39年)から 多摩ニュータウンを1967年(昭和42年)まで関わり、その後神奈川支社に異動し港北ニュータウン開発策定に従事
1967年(昭和42年) 東京都立大学 (1949-2011)工学部非常勤講師を兼務する
1978年(昭和53年) 筑波大学第3学群社会工学系教授就任[1]
1984年(昭和59年) 住宅公団を退職
1991年(平成3年) 芝浦工業大学システム工学部教授就任
1997年(平成9年) 芝浦工業大学を退職
1998年(平成10年) 筑波大学名誉教授
1998年(平成10年)- 財団法人つくば都市交通センター理事長。その他埼玉県見沼土地利用審査会会長など要職多数。
0501輝く歴史と伝統 日大の建築学科
垢版 |
2022/04/13(水) 22:12:41.14ID:+6QVxR3g
内田祥文(うちだ よしふみ
1913年10月 - 1946年3月26日)は、日本の建築家、建築研究者、都市計画家、都市研究者。工学博士。戦時下で木造建築の防災などに
、戦後は戦災都市復興に取り組んだが、急逝した。

東京市麻布区(現・東京都港区)にて建築家内田祥三(後に東京帝国大学総長)・みね子の長男として生まれる。

|旧制開成中学から日本大学予科を経て、1938年に日本大学工学部(現・日本大学理工学部・大学院理工学研究科)建築学科を卒業する。
同1938年、東京帝国大学大学院に進学し、高山英華らと都市の研究を続ける。大学院在学中、東京帝国大学で助手をしていた経済学者?
難波田春夫の思想に強い影響を受け国民住宅や労働者住宅などを計画した。

1938年、東京帝国大学大学院修士課程を修了する。在学中は「戦時体制における東京」という都市のあり方に注目し、岸田日出刀や濱田稔の指導の下、
「建築計画とくに防火に関する研究」に取り組む。論文「既存木造家屋外周の防火構造及びその施工法考案」で第一種は当選、第二種は佳作。
父・内田祥三の研究を引き継ぐ形で防災をテーマとした。この年、内田祥三の指導の下、高山英華・関野克らと満州国大同都市計画(大同都邑計画)立案に参加した。

1946年、日本大学工学部教授に就任する。同年、東京都商工会主催復興計画図案懸賞募集に(弟の内田祥哉、市川清志らと参加し)、
「深川中小工業地区」、「新宿歓興地区」の計画案でいずれも一等に当選し、加えて前者は特賞を授与。この年東京帝国大学
(第二工学部[)助教授となり、東京帝国大学文教地区計画委員会幹事にも就任した。しかし、栄養失調と過労により
日本大学の研究室で夜間に発病した翌日、クモ膜下出血で急逝した。

著書
『建築と火災』 相模書房、1942年
『建築と火災・改訂版』 相模書房、1953年
0502誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/04/15(金) 10:10:03.19ID:LAKlbVYi
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/
赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/l50

実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大242人>東洋4人様 
 日大242÷4東洋=60,5倍
0503早稲田大学の日大医学部乗っ取り計画が進行中です(・・?
垢版 |
2022/04/21(木) 09:27:37.42ID:LwkFWekt
【スクープ告白】日大・田中英寿前理事長「新体制で大学は崩壊する」NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a58f3df322484928551474d2edd2e45dff307f6d

開口一番、日大の新体制への懸念を表明した田中氏。

理由を問うと、こんな答えが返ってきた。
「今回の再生案の背後には、外部から日大を乗っ取ろうとする意図が見え隠れしているからだ。

 ポイントは、理事会の改編にある。外部から理事長を連れてきたうえ、現在36人の理事を20人に減らして、
その3分の1以上を外部から連れてくるとしているが、少なくとも7人は外から来ることになる。
新理事長の息のかかった人間がちょっと集まるだけで過半数だ。簡単に外部主導の出来上がりというわけだ。
ちなみに外部からの登用を掲げる現理事長の加藤氏は学長も兼任していて、理事長は辞めても学長には留まる可能性もある」

 田中氏は、そう説明したうえで、さらに続けた。

「こうなれば、外部から来た面々が外部の利益優先の大学運営をするだろう。結果、医学部や歯学部を
切り売りするなどという事態が起こり得るし、他大学との連携という形で浸食されることも考えられる。
うちの医学部や歯学部を欲しがっている大学は多々ある」


※文科省が加担した早稲田大学の日大医学部乗っ取り計画が
 着々と進行中の可能性があります。
0504エリート街道さん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:05:35.61ID:1FHzpCIm
小髙茉緒アナのwiki経歴プロフィール!彼氏と父親や日本大学 ...
https://www.ggg-channel.com/odakamao-profile

お高茉緒アナのwiki経歴プロフィール!. 彼氏と父親や日本大学ミスコンと出身高校は?.
2021年8月10日、日本テレビ放送・朝の情報番組「ZIP」で、2021年日テレ入社の新人アナ

◇いいですね!日本テレビの顔にも日大法学部の顔にもなれます。
 愛エメイチ押しです??  柴田秀一日法教授(元TBSアナウンサー)も鼻が高い??

 後は近藤サト教授(元フジテレビアナウンサー)の教える日芸からもアナが出せるかどうかです。
0507誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/05/17(火) 08:36:11.06ID:iHnOMqwW
「専門的な知識が身につく大学」ランキングTOP30! 関東在住者が選ぶ1位は「東京大学」【2022年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/714848/5

わが日本大学は4位でした。

4位で京都大学、東京理科大と並んでいました。
7位が慶応、3位が早稲田でした。

◇日本大学の評価の高さには魂消てしまいます(^▽^)/
0508日大法学部3人娘(⌒∇⌒)(^▽^)/(⌒∇⌒)
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:25.19ID:Z3sB/xv7
セントフォースの刈川くるみ
https://www.centforce.com/profile/t_profile/karikawakurumi.html

オレはセントフォースの刈川くるみの方がいいな。

小高茉緒、刈川くるみ、さくらまや が同学年(日大法学部)だったんだね

刈川 くるみ
Instagram
生年月日:1998/11/30
身長:164㎝ 出身地:福岡県 血液型:AB型
学歴:日本大学法学部法律学科卒
趣味:クラシックピアノ、ダンス(ヒップホップ)、乗馬、映画鑑賞、美術館巡り
特技:人懐っこさ
資格:乗馬ライセンス4級、手話技能検定3級
0509エリート街道さん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:20:07.31ID:Cxr/RG8x
法学部プロレスサークルによる半身不随事件

タックル問題

イベサーTL暴行恐喝事件

ラグビー部大麻事件

元理事長による銭ゲバ事件

元駅伝出場選手による振り込め詐欺受け子事件


ゴミダメだね日大は

あ、爪楊枝事件もあったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0510エリート街道さん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:00.72ID:RhWst/wQ
業務上過失と正当防衛について。
0511エリート街道さん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:34:59.08ID:vrBW8yP3
犯罪者養成大学 ポン大www
0512エリート街道さん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:26:48.47ID:R+gIEhxN
2022高校別日大受験合格結果はまだ?
0513エリート街道さん
垢版 |
2022/05/31(火) 17:14:15.80ID:ubpUadNJ
日本大学医学部合格者数 2,022年
募集125人

1位 巣鴨高校 11人
2位 栄東高校  8人
3位 城北 豊島岡女子 6人
5位 芝  5人
6位 江戸川学園取手 世田谷学園 本郷 4人
9位 吉祥女子 駒場東邦 白百合学園 桐朋 雙葉 新潟 東海 ラサール 3人

2人合格 立命館慶祥 佐野日大中教 浦和 大宮 立教新座 西 桜蔭
   学習院 暁星 攻玉社 渋谷教育学園渋谷 淑徳 成蹊 成城 浅野
   サレジオ学院 桐蔭学園 横浜雙葉 浜松北 長崎日大
0514日本を動かす原動力日大理工学部
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:18.46ID:fn4LfwMO
日本を動かす原動力日大理工学部
実績と伝統は超~一流
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

日本を動かす四大学学閥。日大、東大、慶応、早稲田
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640407988/

昔は東京帝国大学の一人勝ちだったんだがな。
今は早稲田、慶応も強い。
注目は日大閥だよな。市役所、警察、高校教師、一級建築士、地方議会となかなかのモノ。
時に医療系の強さは光ります。

理系医薬系難関国家資格取得人数

◎日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差 ↑

●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません ↓
0515エリート街道さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:44:01.10ID:PFkNSjLV
テクノクラート背景
0516エリート街道さん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:39:20.18ID:e3s37yJm
まだやってんのかよ、このクソスレ

ポンに限らず誰も学歴なんて気にかけねぇよ

早く次の一歩を踏み出して

人生前へ進めろよ
0518エリート街道さん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:30:38.61ID:FSmdsD/h
日本大学の新しい理事長さんに林真理子氏が颯爽とデビュー(⌒∇⌒)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1654132243/l50

次は小谷実可子理事長で

林真理子さん「日大変えたる」4年前のコラムに一文…前体制の批判展開
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d5eaa01290e8a65f848a2f45401b28e36b8c2a

◇日本大学も今までの様な男社会では
 これからの少子化時代には生き残れません。
 女性の視線を大幅に取りこまなければなりません。

 林さんの理事長就任は日本大学にラッキーをもたらすんではないでしょうか。
 黙って俺についてこい!という時代はもうとっくに終わっています。
 懇切丁寧なきめ細かい対応が求められています。愛エメ
0519エリート街道さん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:50:47.33ID:FSmdsD/h
【大学】日大理事長に作家の林真理子氏内定…大学OG、3日の理事会で承認へ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654099228/

【作家】日本大学の次期理事長 日大芸術学部出身で作家の林真理子氏内定 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654102837/

日大 次期理事長に林真理子さん検討 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654115054/

よしもとばななじゃダメなのか?
0520エリート街道さん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:57:51.53ID:1K1sedHy
実は「日本大学出身」と知って驚いた有名人ランキング [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646259325/

1位 春日俊彰オードリー 45票
2位 青山剛昌/漫画家 40票
3位 本郷奏多 28票
4位 歌広場淳/ゴールデンボンバー 26票
5位 斎藤司/トレンディエンジェル 24票
6位 三谷幸喜/脚本家 23票
6位 蒼井優※中途退学 23票
8位 柴田恭兵 22票
9位 さくらまや 20票
10位 小野大輔/声優 18票

11位 神田正輝 17票
12位 中井美穂 15票
13位 佐藤隆太 14票
13位 大塚寧々 14票
13位 松崎しげる 14票
16位 富野由悠季/アニメーション監督 13票
17位 宮藤官九郎/脚本家※中途退学 12票
18位 天野ひろゆき/キャイ~ン 11票
18位 白鳥久美子/たんぽぽ 11票
20位 小原正子/クワバタオハラ 10票

20位 有安杏果 10票
20位 本仮屋ユイカ 10票
23位 中村獅童(二代目)※中途退学 9票
23位 冨永みーな/声優※中途退学 9票
23位 古川登志夫/声優 9票

26位関根勤 8票
26位石澤智幸/トモテツandトモ 8票
26位内藤剛志※中途退学 8票
26位立川志らく※中途退学 8票
26位高城剛/ハイパーメディアクリエーター 8票
26位テリー伊藤 8票
26位八嶋智人 8票

33位以下はリンク先で
0522エリート街道さん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:13:05.97ID:7GAoSN3i
日大理事長に林真理子氏,学長に酒井氏 (Res:61)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1654128321/

日本大学の新理事長さんに作家の林真理子氏が選ばれました。

日大で初めての女性の理事長就任に成ります。
理事も何人かは女性になる模様です。
3分の一以上は外部から理事を迎え入れます。

男日大が女日大になるなんてなぁ(^▽^)/

かかあ天下の日大に期待は大きい(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
0523エリート街道さん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:23:48.64ID:7GAoSN3i
<令和4年(2022年)司法試験 法科大学院別 短答合格率ランキング>
カッコ内は、左から合格者数/受験者数
*1 國學院大 100%(**2/**2)☆募集停止*1 京都産業 100%(**1/**1)☆募集停止*1 東洋大学 100%(**1/**1)☆募集停止
*4 予備試験 99.8%(404/405)
*5 慶應義塾 92.3%(167/181)
*6 東京大学 90.6%(174/192)
*7 専修大学 88.9%(*24/*27)
*8 京都大学 86.9%(152/175)
*9 南山大学 86.7%(*13/*15)
10 大阪大学 85.6%(*95/111)
10 神戸大学 85.6%(*95/111)
12 早稲田大 84.9%(197/232)
13 近畿大学 81.8%(**9/*11)☆募集停止
14 日本大学 81.3%(*61/*75) 善戦
15 創価大学 81.3%(*26/*32)
<全体平均 80.9%>
16 東北大学 79.2%(*38/*48)
17 中央大学 77.0%(147/191)平均以下 日大以下 林真理子氏にひろゆき負けましたトホホ 口は禍の元(・・?
18 一橋大学 76.4%(*84/110)日大以下 まさか日大に負けるとはトホホ
18 筑波大学 76.4%(*42/*55)
20 甲南大学 75.9%(*22/*29)☆募集停止
21 大阪公立 75.6%(*31/*41)
22 同志社大 75.3%(*61/*81)
23 愛知大学 75.0%(**3/**4)
23 静岡大学 75.0%(**3/**4)☆募集停止
25 明治大学 74.4%(*64/*86) 今年も苦しい でも立教には勝った(⌒∇⌒)
26 関西大学 73.6%(*39/*53)
27 広島大学 72.7%(*16/*22)
28 学習院大 72.5%(*29/*40)
29 北海道大 72.2%(*39/*54)
30 立命館大 72.0%(*54/*75)
31 立教大学 71.4%(*15/*21)☆募集停止
32 千葉大学 70.8%(*34/*48)
33 法政大学 70.4%(*38/*54) 青学には勝ったどー
34 都立大学 69.4%(*50/*72)
35 名古屋大 69.2%(*36/*52)
36 関西学院 69.0%(*20/*29)
36 琉球大学 69.0%(*20/*29)
38 九州大学 68.2%(*45/*66)
39 駒澤大学 67.7%(*21/*31)☆募集停止
40 金沢大学 66.7%(**8/*12)
41 岡山大学 65.4%(*17/*26)
42 青山学院 63.6%(**7/*11)☆募集停止
43 西南学院 62.5%(*10/*16)☆募集停止
44 上智大学 62.2%(*28/*45)  早慶上智?ッテ口先だけかも  自称早慶上智wwwww
0524エリート街道さん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:52:47.27ID:Yr5Xnmzn
林真理子さんの腕の見せどころ
0525エリート街道さん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:32:41.44ID:ATVw+SRq
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/

新社長

新日本建物 近藤学氏(理工)
バローホールディングス 横山悟氏(文理)
ザ・パック 山下英昭氏(法)
東海運   松井 伸介氏(経済)
東急ストア 大堀 左千夫氏(文理)
アネスト岩田 深瀬 真一氏(生産)
トーヨーカネツ 大和田 能史氏(生産)
日本道路    石井 敏行氏(理工)
マブチモーター 谷口 真一氏(理工)

新社長

インフォネット 日下部 拓也氏(商)
マーチャント・バンカーズ 小貫 英樹氏(理工)
トリプルワン  佐川 達也氏(工)
東洋熱工業   谷口 昌伸氏(理工)
ナカボーテック 木村 浩氏(理工)
メディキット  景山 洋二氏(農獣医)
歌舞伎座    安孫子 正氏(院)
東海澱粉    葉山 裕氏(経済)
サイボー    飯塚 栄一氏(生産)
横河ソリューションS 八橋 弘昌氏(商)

新社長

日新製糖   大久保 亮氏(商)
石福金属興業 古宮 基成氏(芸術)
トーイン   高橋 太氏(農獣医)
小野測器   大越 祐史氏(理工)
アルファ   塚野 哲幸氏(工)
理研計器   小谷野 純一氏(生産)
ティビシィ・スキャット 長島 秀夫氏(文理)
東陽テクニカ 高野 俊也氏(生産)

仮日大掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

仮日大掲示板は日大ちゃんねるの弟分です。
新社長さんの紹介が載っていたので借用させて戴きました。

次から次へと新社長さんが誕生しています。
京都大を完全に抜いて日本大学が4位に定着しそうです。嬉しいね。愛エメ
0526エリート街道さん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:15:40.10ID:ATVw+SRq
宜しく。いずれも日大ちゃんねる。

日大法曹コース水道橋校舎 対  中央大学法学部茗荷谷校舎 (Res:357)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/

日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部?? (Res:176)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/

愛エメがお薦めする 宇宙のトップブランド日本大学 (Res:497)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631399091/
0527エリート街道さん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:07:14.09ID:sTAb/XJ/
2022年日大合格者数 大学付属高

明治大付中野  日大受験107 日大合格26
早稲田高校   日大受験29  日大合格13
早稲田佐賀   日大受験56  日大合格19
筑波大付属   日大受験60  日大合格26
東京学芸大付属 日大受験85  日大合格42
フェリス女学院 日大受験57  日大合格34
学習院高等科  日大受験73  日大合格28
成城学園    日大受験73  日大合格14
成蹊高校    日大受験118 日大合格33
明治学院    日大受験61  日大合格18
國学院久我山  日大受験205 日大合格81
東邦大付属東邦 日大受験138 日大合格54
芝浦工大付属  日大受験86  日大合格18
東洋大学京北  日大受験145 日大合格34
駒澤大学    日大受験46  日大合格20
専修大松戸   日大受験171 日大合格87
浜松日体    日大受験137 日大合格35
南山高校    日大受験54  日大合格11
福岡大学付大濠 日大受験47  日大合格18
西南学院    日大受験77  日大合格25

拓殖大第一   日大受験320 日大合格128
國學院     日大受験244 日大合格114
東京農大第一  日大受験211 日大合格113

日大上位学部は難関なので
行くなら日大付属をお勧めする
0529エリート街道さん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:00:48.19ID:lbB4p8BO
令和5年度要するに来年度日本大学入試の一般選抜が纏まりました。

最大の変更点は理工、工、薬学部、芸術学部、短大部2学科で

N全学統一方式第2期を導入します。試験日は3月4日(土曜日)です。

試験日が3月4日と遅くに設定されたことで現役志望の高校生にとっては

青天の慈雨となりそうです。


又、令和3年度の決算が発表されましたが

92億円の黒字でした。日本大学お金持ち(^▽^)/
0530エリート街道さん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:16:41.12ID:84xjRYc+
【大学受験2023】「日東駒専」オープンキャンパス
https://news.yahoo.co.jp/articles/4818de14d11cdda7421016e5dd7563c3576ad286

 16学部を設置する日本大学のオープンキャンパスは、学部別で来場型を中心に開催する。Webサイトでは各学部の企画内容や申込方法等を掲載している。
法学部は7月30日に同学部キャンパスで、医学部は8月6日に板橋キャンパスで開催。各学部のオープンキャンパスに参加の際は、事前予約が必要。
すでに予約を開始している学部もある。日程等の情報は6月24日現在。


【大学受験2023】日本大学文系理系のオープンキャンパス日程を早い順番に並べてみました。

経済学部
日時:2022年7月10日(日)9:00~14:00

商学部
日時:2022年7月17日(日)10:00~14:00

文理学部
日時:2022年7月17日(日)10:00~16:00

国際関係学部
日時:2022年7月18日(月・祝)10:00~12:00、7月30日(土)・31日(日)10:00~15:00

危機管理学部・スポーツ科学部
日時:2022年7月24日(日)10:00~15:00(両学部共通)

法学部
日時:2022年7月30日(土)11:00~15:00

芸術学部
日時:2022年7月31日(日)10:00~16:00


理工学部
日時:2022年8月5日(金)・6日(土)10:00~15:00
場所:船橋キャンパス(千葉県船橋市習志野台7-24-1)
生産工学部
日時:2022年8月6日(土)・7日(日)10:00~15:50
場所:津田沼キャンパス(千葉県習志野市泉町1-2-1)
工学部 
日時:2022年8月6日(土)・7日(日)9:30~15:30
場所:工学部キャンパス(福島県郡山市田村町徳定字中河原1)
0531エリート街道さん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:40:23.22ID:84xjRYc+
22年度一般選抜 日本大学 高校別合格ランキング

        志願者  合格者  実志願者 現役進学者
1位 桐蔭学院 828  269   112  50
2位 幕張総合 514  235   133  39
3位 大宮開成 427  214  データ無  24
4位 川越東  342  146    88  15
4位 千葉西  315  146    77  27
6位 八千代松陰459  145    80  36
7位 国府台  309  144  データ無  18
7位 山手学院 285  144    93  13
9位 鎌ヶ谷  280  142    78  25
10位 栄北   293  140    71  26
11位 城北   279  136    56   5
11位八千代   232  136    79  15
13位 開智   329  135     64  13
14位 柏南   304  135     80  27
15位朋優学院  263  133    データ無 データ無
16位 佐倉   193  132     55   7
17位拓大第一  320  128    61  23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況