X



トップページ学歴ネタ
605コメント458KB
【早慶附属高校】全国的にはどのくらいの難易度なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2021/12/17(金) 23:48:22.22ID:6mnd5Zfz
【早慶附属高校】全国的にはどのくらいの難易度なんすか?
0454エリート街道さん
垢版 |
2023/03/06(月) 01:35:18.26ID:SUnELpin
駿台高校受験模試のデータ 
(進学塾クレアのブログにキャプ写真あり)

【浦和 ・大宮普通科(大宮理数科はデータ無し)】 2023年1月29日 ブログ記事に写真 

【西大和学園・灘・東大寺学園】 2023年1月27日ブログ記事に写真



東大寺学園は54以上あれば概ね受かっているのですが(もっと低い成績でも)、浦和は54以上が合格者の半数くらいいます

ただ、浦和・大宮普通科で駿台模試受けるのは上位層が多そうですし、入学者の中位ではそんなにないでしょうけど
0455エリート街道さん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:26:48.67ID:ay/VU8hK
中3時に最難関国私立高校の勉強まで踏み込むのは、「大学入試へ」も考えると、結構コスパが微妙かもということかな?
難関校受験レベルまでやったら最難関国私立高校受験レベルに鍛えるまで考えずに「高校内容の勉強の先取り」をやったほうが大学受験のためにはプラスになる(しかもそれでいて結果的には高校受験の難関校の問題も解ける力が付く)?

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>川端先生のツイートにある「ある一定のレベルに到達したら」という観点はとても大切。東京でも都立自校作成校合格有望圏内に達したら、あえてその上の開成や慶女を目指さずに、高校数学にリソースをもっていく受験生がいます(結果として高校数学で難関高校の入試が解けるようなって面白い)

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>中学受験や高校受験では、一定ラインを目指すまでは受験選抜の機能が学力向上に大きく貢献します。ところが一定ラインを超えると、独自の学習内容が増え、その世界はガラパゴスのように独特で非効率なものとなります。この世界を否定するつもりはありませんが、入るかどうかの選択権はあるべきです。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>東京の高校受験に当てはめると、都立自校作成校までは全員が目指すべき価値があると考えます。しかしその次のステージでは、①高校受験の世界でさらなる高みを目指すか、②高校進学後を見据えた勉強に移行するかの二つの選択肢があります。東大理系や医学部、総合型選抜を目指すなら②を推します。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>(高校受験組の東大理系進学者は、②が思った以上に多いです。合格者にインタビューしていたら、中3の夏からは高校数学にリソースの半分を使っていましたという子です。①よりも②の方が実は効率が良いことに気づけた子は強いです。最近はYou Tubeの影響か②が増えている印象があります)

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>地方では、一定レベルの基準が高くないため、学力上位層は中学校の内容に問題なく対応し、高校の内容にスムーズに移行することができます。探究活動に力を注ぐことも有益でしょう。最難関高校入試やハイレベルな中高一貫校が存在せず、地域の進学校への進学が容易であることを逆手にとった戦略です。
0456エリート街道さん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:40:56.20ID:tz/pEf3o
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年1月29日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

【県浦和】 合格者数最多分布 SS46、48、56 (3地帯が同数)。合格者最高はSS62。不合格者最高SS56
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数が少ないし、その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS42 合格:不合格=0:10
SS44 合格:不合格=15:5 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS46 合格:不合格=20:10
SS48 合格:不合格=20:0
SS50 合格;不合格=15:5
SS52 合格:不合格=10:0
SS54 合格:不合格=15:0
SS56 合格:不合格=20:5 
SS58 合格:不合格=10:0 58以上は全員合格
SS60  合格:不合格=15:0
SS62 合格:不合格=10:0

【大宮・普通科】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS62。不合格者最高はSS50
SS40以下 全員不合格
SS42 合格:不合格=5:10
SS44 合格:不合格=15:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る ★
SS46 合格:不合格=15:0
SS48 合格:不合格=10:5
SS50 合格:不合格=10:10
SS52 合格:不合格=15:0   52以上は全員合格 
SS54 合格:不合格=20:0
SS56 合格:不合格=5:0
SS58 合格:不合格=10:0
SS60 合否ともに0
SS62 合格:不合格=5:0
0457エリート街道さん
垢版 |
2023/03/09(木) 01:42:09.68ID:Jjvt2aur
【7128853】 投稿者: ダメだったパターン (ID:mKt5fQVkFdg) 投稿日時:2023年 02月 25日 20:58

これじゃだめだよ、という事例をあげておきますね。

ハイレベル9-12月 平均51(最高55)、早慶合格可能性60%と出ていました
駿台 平均53
早慶オープン 51
早慶ファイナル 54
必勝はずっとβクラス
シュミレーションテストは200位台が最高、あとは500位や700位

志木、義塾、学院 全て?

βは1勝という言葉を信じて、また60%合格というハイレベルテストの結果を信じ、どこか1校でも、と期待しましたが、やはりボーダー層では駄目だという結論です。

受かる子は複数受かるし、受からない子は1つも受からない、という厳しい事実を学びました。
しかし、早慶必勝で勉強したおかけで、
立教、明治、栄東B特は受かりましたので、もちろん無駄ではなかったと思いますが、早慶目指すならα以上をキープしないと望み薄です。
0458エリート街道さん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:27:35.17ID:Jjvt2aur
【7134447】 投稿者: 後期 開成必勝 (ID:ey6vbuPDtU.) 投稿日時:2023年 03月 02日 12:34

ハイレベル9-12月 平均59
駿台 平均59
早慶オープン 59
早慶ファイナル 64
早慶シミュレーションテスト 平均60(90?250の間3回受験)

必勝は早慶希望ですが、悩みつつも5科に通っていました。

志木 ○
本庄 出願せず
義塾 ○
早大学院 出願せず

4校出願した方がよいのかと思いつつ、本人の意思を尊重して慶應系2校とMarchの受験としました 。
今後の皆さんの参考になればと思います。
0459エリート街道さん
垢版 |
2023/03/10(金) 03:27:33.09ID:c683dawA
625実名攻撃大好きKITTY2023/03/09(木) 14:56:42.62ID:Nf2HxzQS0
>623
母親の血も相当遺伝してるはずなのに結構二世選手って多いな。高校くらいまでは充分活躍できるんだろうな。
塾高は一昨年は前田智徳の息子がエース、去年は広池の息子がエース、今年は清原の息子がレギュラー。3年連続でプロの息子いるんだよな。
前田も広池も推薦入学だけど評定38以上はくりあしてるんだよな。唯一清原の息子は幼稚舎あがりで留年してるけど、逆に幼稚舎あがりで野球部レギュラーなんてふつうなれないよ。


644実名攻撃大好きKITTY2023/03/09(木) 20:02:56.29ID:DNQYASWJ0
>625
父親の広池からして頭いいからな

越谷シニアから一般入試で立教高校だったはず
大卒で一般就職で航空会社だか大手に受かったけど野球諦めきれず野球継続じゃなかったかな?


654実名攻撃大好きKITTY2023/03/09(木) 22:21:39.09ID:CsEZhXKL0
>644
中学時代試合したことあるよ
広池はシニアだけじゃなくて、部活もやってた
埼玉じゃ有名だったな
イチロー世代だけど当時全国的に有名だったのは桐蔭の高木、学館浦安の石井、あとは一学年下だけど松井がすでに有名だった
イチロー、松中、中村紀、小笠原、三浦大輔、小坂、黒木、小林幹、プロになってから大成した選手多い世代だったけど高校時代は高木だった


659実名攻撃大好きKITTY2023/03/10(金) 00:10:59.33ID:NRC1R86Z0
>654
アンジャッシュ渡部は小学校の時に八王子リトルで1学年下の高木大成とチームメイト。他にも後のプロ入りが遠藤とか複数いたらしい。特に高木はリトルの頃から超天才で次元が違ったらしい
以前リトルシニア協会だかのサイトで八王子シニアの指導者が高木のことを「学業も優秀だった」とほめてた。桐蔭学園だし。
ちなみに渡部は高木大成たちとは違い八王子シニアには上がらず中学野球部にしたってさ
0460エリート街道さん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:38:08.83ID:KMHPm6EP
557実名攻撃大好きKITTY2023/03/10(金) 23:44:43.82ID:vqPTvSV60
西大和の高校入試は東京会場が一番難しいみたいよ

ある大手塾の先生が「西大和の先生と話したことがありますが、『高校入試は東京会場が一番合格が難しい』と言っていました」てさ
その塾の先生いわく、「東京会場は入試問題も他会場より難しい」とも  
0461エリート街道さん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:40:40.15ID:PhLmz1CT
これってのは正日の息子でもやってるから、これは駄目だろ。
今の日本では、なかなか正式に経歴を公表して活動できる主体にはなり得ない
それ以外ってのを自覚できるなら、やるべきだろうけど、果たして今の世の中に合致してるのかどうなのかって疑問は出てくる。
0462エリート街道さん
垢版 |
2023/03/12(日) 02:20:11.37ID:dRrdpkXg
225実名攻撃大好きKITTY2023/03/11(土) 18:45:44.03ID:4eC5R4zo0
>>186
>東京の公立中学校について話題なので真実を言います。「中学受験率の高い地域の公立中は上位層が抜けてやばい」は大ウソ。実際はその逆で「中学受験率の高い地域の公立中は高学力」が正解。
>公立中のレベルは「地域の水準」の反映。高所得層が多い地域の公立中のレベルが低くなるはずがないのです。(続

あー、その塾講師の引用コメント、分かる気がする

M区立第十中学の奴いわく、「十中は勉強のレベルが高い中学として有名で、学芸(今よりずっと難関だった頃)や早慶附属に受かった奴でも学年ベスト5にも入れていなかったし、早慶附属以上に受かったの何人もいた。俺らの代の学年1位は都立に行った」だってさ
あそこ、東京学芸大附属世田谷中の近所だから中学までに学芸附中学や他の国私立中に流出が何人もいたらしいけど

同じ区の区立中のH山中学はただでさえ高級住宅地のうえ帰国子女が多くてもっとハイレベルだったらしい。あとこれも同じ区の区立中だけど、某最高学府大学のキャンパスや○駒高校の近くのエリアも文教地区で公立中のレベルは凄いんだって


こうしてみると、東急田園都市線沿線が公立中の学力レベル強いね
世田谷区の公立中学も全体的にハイレベルだけど田園都市線沿線は特に強いし(15年以上前から日比谷高校合格実績高いので有名な世田谷区立中も)、川崎や横浜も田園都市線沿線はハイレベルで有名な公立中が多い(中学受験率も田園都市線沿線の青葉区は神奈川では相当高いということで知られる)
0463エリート街道さん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:39:32.96ID:KqdDzn+k
69 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 20:35:57 ID:k+2QcYum0
千代田区立麹町中学校 平成19年度合格実績(約120人)

国公立合格者40名のうち帰国生専用の学芸大附属大泉2名を除く38名

筑波大学附属駒場 1名 (学年の0.8%、国公立合格者の2.6%)
日比谷      3名 (2.5、7.9)ここまで4名(3.3、10.5)
戸山       1名 (0.8、2.6)ここまで5名(4.2、13.3)
両国       1名 (0.8、2.6)ここまで6名(5.0、15.8)
青山       4名
国際       1名       ここまで11名(9.3、28.9)
新宿       4名
富士       1名       ここまで16名(13.3、42.4)
白鴎       1名       ここまで17名(14.2、44.7)

私立も開成4名、海城3名(いずれも男子校で10日入試)合格。男子を60名だとすると
10%以上が海城以上の私立に合格していることになる。
最上位男子が開成にいくせいか、日比谷戸山合格者は全員女子。

 千代田区立麹町 > 千代田区立神田一橋
0464エリート街道さん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:38:26.31ID:pcnKDC1U
大学受験でMARCHの合格難易度はこのくらい。やはり、豊多摩より遥かに入試難易度の高いMARCH附属高校(下位校でも)はお買い損では?

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>現在の公立中学校の学習量を「退屈でヒマになる」と見下せるのはトップ層だけですからね。公立小学校のカラーテストしか判断材料のない保護者は「公立中では子供が退屈する」となめてかかりがち。今のあのレベルについければ、大学受験でMARCHは射程距離内に入ると思います。(続

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>雑に話せば、東京の平均的な公立中学校だと、定期テストで8割(5科400点)が中学の学習がおおむね定着した基準でしょう。高校受験では都立城東や豊多摩高校が志望校に入るイメージ。この2校の国公立大+早慶上理+MARCHの現役進学率は40%~50%の間です。学校名から抱く印象より高いと思いませんか?

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>つまりこの「城東-豊多摩ライン」が、大学受験で普通にMARCHを目指せる学校の目安です。入試得点もやさしめの共通問題で8割目標と無難。自校作成校を目指すほどではない学力中位層は、実際の高校進学先をどこにするかはさておき、この「城東-豊多摩ライン」超えを目指したいところです。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>日比谷や西を「努力すれば誰でも入れる」と言うつもりはありませんが、この「城東-豊多摩ライン」は適切な努力量で誰しも到達可能だと思います。この学力帯は進研ゼミなどの塾なし組も多いようです。学校生活のバランスも良いので、中位層の目標校にしてみてください。合言葉は「8割」です。
0465エリート街道さん
垢版 |
2023/03/18(土) 03:42:16.77ID:wjmZZAv8
アドバンス模試 + 5≒駿台
0466エリート街道さん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:18:27.37ID:1PS3jbSi
そもそも中学入試と高校入試の範囲がかなりかぶってる(日本史地理なんて中学入試の方が範囲広いくらい)だから中受経験者が高校受験で有利なのは当たり前なんだよね
中学受験の時に大阪星光落ち高槻後期落ちで高校受験で東大寺に受かった人も知ってる
ただ高校入学後は先取りのアドバンテージがなくなるから周りに追い抜かれたり落ちこぼれたりすることもあると思う
先に書いた東大寺の人も大学は関関同立だし
0467エリート街道さん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:50:52.57ID:eoE+nGAB
700410】 投稿者: ゆうだち (ID:25oEavoMD5Y) 投稿日時:2007年 08月 24日 11:29

慶應女子は、3教科ですが最近の英語の長文問題をみていただくと分かるとおり
昨年は、磁石の性質、今年は気候にかかわる問題です。つまり、理科の知識がないと
解くのは、難しいようです。今年から推薦でも、理科、社会が5であることが条件の
1つになっています。ただ単に3教科だけに特化していて他の教科を疎かにすると
駄目ですよというメッセージがあると思われます。
5教科もやりつつ、慶應女子を狙う場合は、受験科目の3教科で駿台模試でどの程度
できるかが鍵になると思います。
私の娘も在校していますが、周囲は結構5教科受験組も多いです。中には筑附や学附に
合格しながら慶應女子に入学したお嬢さんもいます。どちらに進むかは本人の価値観や
人生観によるものですので一概にどちらが良いとは言えません。
ただ私の娘の場合は、中学受験をし、さらに高校受験(特に夏季は1日10時間以上の
勉強をしていました)したことで、大学受験はしたくないという気持ちでしたし
慶應女子の十月祭や説明会に参加したことで、慶應女子に行きたいという気持ちが
大きなファクターになったようです。
3科に変更したいと言った場合に塾としては、5教科のままでと説得をすると思いますが
理由をきちんと話せば良いと思います。
0468エリート街道さん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:19:37.92ID:uaWXpm+0
女子だと芦田でもここからは確実にやれないように、
まずは男子と同じ方法でやってから、それで男子と同じ土俵に立てるわけであって、
それがないのに卑怯な芸能人と言うしかない。
芦田レベルの容姿は芸能人レベルでは平凡の域だからな
0469エリート街道さん
垢版 |
2023/03/24(金) 18:15:18.61ID:+uxvzhVy
873実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 15:19:06.57ID:LRk5DyNV0
早慶の附属が易しいとか言ってる奴は自分は受かったのかよ

または自分の子供を受からせてみせろよ

874実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 16:00:17.32ID:6HmshhYs0
大学で受かったり受からせた親が多いからなんだろうね。中高の難易度とは違うよ。
0470エリート街道さん
垢版 |
2023/03/24(金) 21:16:30.56ID:ow/Fh1ui
普通に女子学院で芸能活動で忙しくてそんな有名な大学には行けませんでしたって、正直に言えば、それなりに人気も出たかも知れないが、虚構の上積みをしようとする以上は、あんまりいい方向にはならないとは思うけどな
0471エリート街道さん
垢版 |
2023/03/26(日) 03:54:03.40ID:bjl396ME
札幌南の最下位クラスすげー

936 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/19(金) 01:23:55.22 ID:MinJ8Tq60
札南の生徒が本気で首都圏私大受けたら
早慶なんか全員受かるレベル。

937 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/19(金) 02:02:19.37 ID:riSkwLBn0
実際、今年は学年最下位が慶應法補欠までいったからな

945 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/20(土) 00:04:40.33 ID:sEwqS7OZ0
>>942
いや、札幌南以下の関東の高校でも100人くらい普通に受かってるよ。
早慶受ける母数が多いから。
札幌南は北海道にあるから早慶受けないだけ。
レベル的には余裕。

952 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/20(土) 03:22:11.87 ID:45494Tzz0
>>951

理屈はわかった。しかし北海道以外じゃ通用しない。世間一般は東大>>>>北大。

下位全て早慶合格は盛り過ぎwww 灘 筑駒 開成 並のプライド持っているのは了解した。

953 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/20(土) 04:12:05.24 ID:sKVAoMcu0
>>952
なんで早慶合格100%って言うかというと
札幌南でどん底の落ちこぼれだった自分が現役で一般入試受かったから

954 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/20(土) 04:13:05.17 ID:sKVAoMcu0
数学ばまったくできないので私文しか狙えなかったんだけど
なにせ2~3教科しか科目のない私文は、馬鹿でも合格できた。

955 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/20(土) 04:14:04.86 ID:sKVAoMcu0
俺の理屈をもう少し加えると、私立文系は早慶だろうがレベル低いよってこと。
本気で狙えば札幌南の生徒なら全員受かるよ。

956 :実名攻撃大好きKITTY:2017/05/20(土) 04:15:00.10 ID:sKVAoMcu0
ようは、早慶ってそれくらいレベル低いのよ。
0472エリート街道さん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:37:57.02ID:r0pBC/AH
まあ文系の入試って、理数系が苦手と心の底から思ってないと、なかなか突破はできないからな
0473エリート街道さん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:07:20.25ID:77Lth7Bq
臨海セミナー スレより

468名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 13:17:49.12ID:TNEPCol10
>>464
>高校で早慶受ける人って大学受験スキップしてで楽をしたいから?

それもあるし、「ただ単純に開成・国立大附属の次くらいに難関だから(最近は公立トップで同等かそれ以上に難関な高校も数校あるが)」て理由で進学する子も多いよ
大学受験で東京一工医はほぼなくなる(外部受験で行く奴もチラホラいるが)けど、意外に東京一工医と早大慶大の違いをそこまで深く考えていない子も多数いる(大学受験の知識があまりない中3生にはそこのところピンと来ないのかも。もちろん考えている子も
多数いるからこそ、早慶附属蹴り進学校も多数出る)
そういう点では、高校受験での立ち位置的には、早慶附属高は地方高校受験で言うと地元公立ナンバー1校みたいなところもあるかと

これでも、「東京一工医と早大慶大の違いを深く考えているので、早慶附属高に受かったけど蹴って同等以下の難易度の進学校へ」って子は以前よりずっと増えたくらい
前は首都圏の公立トップ校の進学実績や難易度が今ほどじゃなかったのもあって、駿台模試で5科で開成・国立大附属に良い線行ってる成績だったけど落ちたって子は進学校ではなく早慶附属進学が最多だった印象


471名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 18:25:03.57ID:3Wj3+EoF0
>>468
↓プロ家庭教師の著書でこういう記述があった


「教え子で海城高校(その本が書かれた頃は海城は東大50名以上受かっていて、高校入試もあった)と慶應義塾高校に合格した男子生徒がいた。聞けば、本人は慶應義塾高校に進学するつもりだがお父様は
『お願いだから慶應義塾高校は蹴って海城高校に進学してくれないか』と言っているそうだ。その子のお父様は慶応大学卒で、『東大卒であることの美味しさと慶応大卒であることの(東大など最難関国立大などに職場での
ポジションで上回られてしまう事が多い)悔しさ』を身を持って知っているからだという」
0474エリート街道さん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:04:45.27ID:XNYxiBg6
これは高校という過程では比較対象にはなってるけど、その後の受験をしてる人と一緒って、実際問題無理でしょ。
大学に行く以上はルールだから、協力しなければならないが、それ以外での協力というのはなかなかできないだろうよ。
0475エリート街道さん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:34:14.56ID:nhkvdNzO
>>33
石川…
0476エリート街道さん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:52:53.17ID:2BCEHpio
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
  
【県立千葉】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS70。不合格者最高SS58

統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数175 名(/全合格者数242名) カバー率72%

SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:0 
SS42 合格:不合格=3:3
SS44 合格:不合格=5:7
SS46 合格:不合格=8:4 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS48 合格:不合格=7:0 
SS50 合格;不合格=13:7
SS52 合格:不合格=17:4
SS54 合格:不合格=21:5
SS56 合格:不合格=17:0
SS58 合格:不合格=10:3   
SS60  合格:不合格=10:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=3:0
SS64 合格:不合格=3:0
SS66 合格:不合格=0:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=1:0
0477エリート街道さん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:34.60ID:BPsUFqYd
早慶附属入るのは全然行けるけど早本はガチおすすめしない。教務がデートDV見逃しにするわ、盗難は沢山あるわ、授業しない先生は沢山いるわもう最低だぞ。
デートDV(彼女ちゃん相談してた)して彼女ちゃん悩みすぎて自殺未遂おこしてるし、授業態度悪いし、成績ほぼ最下位なのにそいつ早稲田上がったからね。(ちなみに今年の四月から大1)その子地元民で親と先生知り合いだし、PTAだったからだろうけど笑
早稲田行ったら生物の先生になるみたいなこと言ってるは〇がわみ〇とってやつは人殺しだから気をつけな
0478エリート街道さん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:59:16.29ID:NsHVSKQO
>2000年前後に〇ピッ〇スの大学受験部門の塾で塾生や受付へパンフレットを貰いに来た入塾希望者に配布の、合格体験記集があった

あー、あったね。2000年前後にその有名塾で配布された合格体験記集
高校入試で筑駒→東大文2ストレート合格で「俺の体験記を読んでも堕落するだけだから読まない方がいい」「高校受験の時は猛勉強したけど今回東大に受かった時はそんな勉強しませんでした」って書いた人の体験記は見覚えないから、たぶん学年違いだな

自分が見た体験記で印象に残ってるのは
高校入試で開成→慶應法(私文専願)にストレート(自称・クラスで下から2番目)の人かな

センター試験本番の点数(私大で使う科目のみ受験だったはず)、模試の成績も載せてたけど、さすがに好成績だったな
・「俺の体験記を読んでも国立には受かりませんのであしからず。何だよとか思わないでください。国立はもっと勉強しないとダメです」
・「高校入試で開成に受かった時も、3科ばかり勉強していて理社はほぼ放置でした」
・「高3の夏休みはゲームばかりやってました。FFが楽しくて」
・「クラスでは下から2番目の成績ですが、ビリになったことはないです」
0479エリート街道さん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:37:03.80ID:UGE0XQf1
てかやたらと引用の書き込み多いが、
やっぱり多少の引け目は感じてるのか
0480エリート街道さん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:31:04.66ID:e0q9QSko
俺は高校受験してないんだが、大学受験しないで大学受験者を論評するなんてのは、普通に考えれば相手が怒り出すような話じゃないか。
しかし実際にそういう知り合いが多くいないので、実態はよく分からない
0481エリート街道さん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:50:54.20ID:5vl4XbI8

>俺は高校受験してないんだが、大学受験しないで大学受験者を論評するなんてのは、普通に考えれば相手が怒り出すような話じゃないか

まさにその通り
「早慶は中高大で、高校受験が一番簡単」て主張してる人を2人知ってるけど、
1人目は中高受験経験で高校受験模試とかでで全国トップレベルの成績マークして早慶附属高校に入学で大学受験は経験していない人(中学受験では勉強あまりやらずに失敗したと自分で言ってる)
2人目は中学受験のみ経験で早慶附属中学からそのまま大学へ。高校受験も大学受験も経験していない

どっちも、大学受験は経験していない人で、2人目にいたっては高校受験さえも経験していない人なんだよね
なので、なおさら「早慶は中高大で、高校受験が一番簡単」て主張するのはおかしいと思うんだよね。だって、本人たちが大学受験を経験していないんだから
しかも、1人目は高校受験で数学も含め全国トップレベルの成績で、2人目も早慶附属中学受かったくらいだから算数も理科も超優秀だったはず
本人たちが理数系科目で苦労しなかった(可能性が非常に高い)ので、「大学受験の早慶文系は上位学部も含めて理数科目がカラッキシな人でも入れるしそしてそういう理数音痴で苦労してる英国社ハイレベル勢も多い。だからこそ入り易い」というのがイマイチ分かりにくいんじゃないかな?
0482エリート街道さん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:57.46ID:XxMC0zNj
明光義塾のバイト。
県立浦和の数学の入試問題
1問も解けなかったが
採用された。
0483エリート街道さん
垢版 |
2023/04/07(金) 05:16:21.86ID:+bT+xGWk
「地方の公立中学校から早慶附属高校に合格した話」で検索して最初にヒットするHPを見れば、中部地方公立トップ高と早慶附属高校(男子)に如何に入試難易度差があるかわかるはず

10数年前に(現在20代後半)静岡県西部(地元トップ高校は浜松北高校か?)の公立中から普段は地元の佐鳴予備校で、日曜日にSAPIXに新幹線通学などして早大学院・慶應義塾高に合格の男性

○勉強のスタート時点では佐鳴予備校に小4から通っていた。「予備校内の全国模試(と言っても東海地区がメイン)で4000人中10位になるくらいでそこそこ勉強もできた自負もありました」
○中2の3学期に、地元の中学から慶應義塾高に合格した人の体験記を塾で聞き、自分も目指すことに。早大学院の過去問をやったら「100点満点中、英語10点、国語30点、数学に至っては7点」「静岡の予備校の模試では偏差値が70超えていたのに、全く歯が立たないと愕然」
○中3の1学期に新幹線に乗って早稲田アカデミーの入塾試験を受けた結果、不合格。「採点結果を見たらさんざんなもので、国語17点、英語8点、数学に至っては0点」
○SAPIXの入塾試験は合格。講師から言われたのは「これから最低一日10時間以上勉強を行ない、頑張って頑張って頑張って頑張ったその先に都内のトップ私立高校合格が一筋の光として見えてくる場合がある程度です。これから頑張りましょう。」
○「1学期中盤。中学校の定期試験にも追われる中で、平日は放課後16時から22時まで佐鳴の自習室で勉強。帰ってからも夜中の1時まで勉強。翌日も朝6時に起きて7時まで勉強してか、登校。土日は朝10時~夜中の12時まで14時間勉強しまくりました」
○中3の10月頃、過去問を解いて3教科とも平均30ー40点程度にアップ
○早大学院、慶應義塾高に合格。「SAPIXの講師陣に合格を伝えに行った時も凄く驚いていました。いや、講師やろ、生徒信じなさいよ、と思いながらも僕の成績を知ってれば驚くのも無理はない。SAPIXの試験内で偏差値50を超えたことのない生徒でしたし」
0484エリート街道さん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:28:27.68ID:kQEObfiU
これは静岡県の県立と早稲田慶応では当然早稲田慶応の方が難しいってのは分かる。
しかしそこから進学できる早稲田慶応と、大学受験が必要な県立高校では、比較の対象になってないのではなかろうか。
俺ならなかなか相手を認めることはできないと思う。
0485エリート街道さん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:04:39.09ID:5m/AqHmO
>>464 しかも「私大の易化(+ローカル化)」は今後も進行しそう

[週刊朝日  2023年3月31日号]
 > 文科省は定員厳格化の動きを撤回、23年度入試から緩和する方針を打ち出した。
 …
> 実際に明治大では現時点で去年より1千人近く合格者数が増えています。
> その他の私大も全体的に合格者が増えた傾向にあります。

★> 今年の入試は
★> 近年で一番私大に受かりやすかったのではないでしょうか」
0486エリート街道さん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:38:43.56ID:gV/6BKT6
【7178658】 投稿者: 塾によって違う (ID:/Iw7pHzXDlg) 投稿日時:2023年 04月 15日 03:29
この書き込みはぽっぷさん (ID: BO0mhho1Ofc) への返信です

ステップは本来、公立高校受験がメインの大手塾。でもハイステップになるとまた違ってきます。近年では翠嵐を第一志望として併願に塾高・学附あたりを受ける塾生が殆どです。難易度をつけるのでしたら、翠嵐塾高、、、>学附のような感じです。やはり公立高校受験といえども、特色検査問題は厄介です。塾側としては、翠嵐合格が1番宣伝効果があるので、翠嵐の合格が欲しいというのが本音でしょうけど・・・。
0487エリート街道さん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:45.67ID:wp3XTbGn
↓じゅそうけんって有名受験twitterがこう書いてる  


>@jyusouken_jp
>私立桐朋中高では、過去に中学入試の成績とその後のデータの追跡を行ったようですが、その結果「中学入試の成績と高校卒業時の成績に相関関係は全くない」ことが判明したそうです
>実際、桐朋に補欠合格した生徒が東大や医学部に合格することも珍しくないようです
0488エリート街道さん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:21:30.07ID:Yu0fke8B
中高大学全ての入試で結果出すのは厳しいだろうな
それを突破してもアピールできる場もないし。
0489エリート街道さん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:49:46.01ID:0+geq2+l
>>487
中学入試の成績と相関が全く無かったら、灘中と公立中の実績が変わらないことになってしまうよ
実際は、同じ学校に入るくらいのレベル差なら、3年間の間でいくらでも逆転できる(される)という話だろう
0490エリート街道さん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:14:22.69ID:6bSoeu/R

「同じ学校に入るくらいの成績なら」てのは元の分からして言ってないか?
0491エリート街道さん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:58:04.86ID:bQildXfX
イメージ的には文系科目は中学からのスタート(灘とかは入試科目がない)
理系科目はなかなか後から巻くのが難しいってとこか
0492エリート街道さん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:24:53.53ID:G/gpHhnv
>@tokyokojuken
>武蔵野市は公立中学校のレベルや質が際立って高く、難関系都立高校にも大量進学。所持データによると、都内約600校中、No.1の高学力中は武蔵野市立の中学校でした。学力面でも、体験プログラムの点でも、武蔵野市の公立コースは多摩地区ではトップクラスにおすすめです。



↑の人の言うように、確かに武蔵野市は公立中のレベル高いな。ここが近い都立西が進学実績良いのもうなずける

219. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:56
>48
>110

>中学受験で最上位層が出てったはずの
>公立中にも最優秀層が残っているのが
>都内の層の厚さ

YES

東京都武蔵野市も中学受験率高いけどハイレベルな公立中学がいっぱい

その中の一つ
学年100人前後で

今年が日比谷1西3都立国立1戸山2(これは重複合格は有り得ない)、都立と重複合格の可能性もあるけど学芸大附属1慶應1早大学院2早大本庄1桐朋4
去年が都立西11名、都立国立2、慶應女子含む早慶附属にも複数受かってる
0493エリート街道さん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:30:01.24ID:bQildXfX
普通に考えれば東京は私大付属に吸収されるのはしょうがないんじゃないの。
それでも大学受験にうって出るってのは、カネがない以外には考えられない。
0494エリート街道さん
垢版 |
2023/05/14(日) 15:29:52.35ID:yrOerkuq
マーチ大学なら都立中堅校(マーチ附属よりも遥かに簡単)で十分
マーチ附属、中学受験など勿体ないくらい

386実名攻撃大好きKITTY2023/05/13(土) 19:48:14.66ID:B8xRiYOg0
>376
Vもぎ偏差60くらいの進学指導推進校の国公立早慶上理gmarch「現役」進学率は50%に達してるんだけど。
ちなみに三田は58%ね。

Vもぎ50台後半の高校でさえ、gmarch合格率80%がいくつもある。

合格実績だけで見れば、Y偏差50の私立中に行かせるなら、文京や上野レベルのVもぎ50台後半で十分。

都立は重点校に隠れてるけど、特別推進校・推進校のレベルもかなり上がっているんだよ。

392実名攻撃大好きKITTY2023/05/14(日) 03:08:22.32ID:lpHzOiSq0
>386
確かに都立の現役の進学者数はそれで合ってるんだけど、一般入試の割合がわからないからなんとも。
一般入試に限ればもう少しシビアだろうし。


397実名攻撃大好きKITTY2023/05/14(日) 09:48:19.79ID:ldCMEixc0
>392
指定校が多いって言いたいわけ?

三田の指定校合格者が何人かはわからんが、同レベルの竹早は指定校の枠と合格者数を公表してて、都立大+早慶理+GMARCHの指定校の枠が48人、合格者が18人で余りまくり。
特に中央・法政は利用者0、明治は1/6、学習院1/13しか使ってない。

竹早がこんな感じだから、三田も似たような感じでしょう。

そもそも三田の今年の卒業生が271人で現役の延べ合格者数が343人だから、指定校なんて使わなくても合格できるんだよ。

都立下げしたいんだろうけど、残念だったね。
0495エリート街道さん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:38:49.81ID:JHCvmBF6
これ簡単というけど、特に英語の高校までの入試と大学入試のギャップがひどいからな。
逆に言えば、そこを突破すればそんなギャップはないって見方もできるけど。
0496エリート街道さん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:46:18.35ID:JHCvmBF6
あと厳しい見方だけど、昔だとマーチはもちろん、早稲田慶応でも長文の問題は出てなかったんだよ。
これは過去問を当たれば分かるし、事実だからしょうがない。
そんな連中が、現代社会では偉そうに大学受験について能たれてるってわけ。
それ以下の私大付属だって芸能人くらいしか積極的に行くようなのはいないからな。
0497エリート街道さん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:10:35.24ID:nT/uLCu4
【6557965】 投稿者: 一将功成りて万骨枯る (ID:ivwK0.IgZL6) 投稿日時:2021年 11月 17日 10:18

高校受験塾関係者等が2000年代初めまで旧学区トップ高のひとつに過ぎなかった翠嵐推しをやりすぎたせいで、たまたま数年前のいじめの不祥事の影響もあって志望者が減った学附だけではなく、神奈川公立の雄・湘南までもが東大8名の憂き目に遭っているのが現状です。一体何がしたいのやら。


【6560510】 投稿者: 一将功成りて万骨枯る (ID:jZfZX/sti7k) 投稿日時:2021年 11月 19日 08:28

学区制廃止で旧学区トップ高を軒並み凋落させたばかりか、今度は伝統名門・湘南を引きずり降ろしてまで公立復活の茶番劇をやろうというのか?
いくら学附に気を逸らせて誤魔化そうとしても、塾ゴリ推しの翠嵐が湘南を食い潰している現実をどうするのか?


【6560745】 投稿者: しょうがないよ (ID:6fZNSo.0ris) 投稿日時:2021年 11月 19日 12:20
この書き込みは一将功成りて万骨枯るさん (ID: jZfZX/sti7k) への返信です

塾も商売だからしょうがないよ。翠嵐実績積まないと優秀な生徒を集められないのは事実。湘南以下の高校実績では塾の宣伝にならないし、飯が食えなくなる。
0498エリート街道さん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:34:22.38ID:/n119+ib
何年も前から私大は易しくなり続けてるんだな

※2021年06月23日 ベネッセ入試結果調査

※> 私大合格者数は4年間で最多となり総じて易化
 > ●MARCHの合格者数は前年度から1万人以上増加
 > ●志願者減×合格者増で実質倍率は入定厳格化前の水準に
0499エリート街道さん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:49:14.62ID:1yNgkhFY
この経歴だと、表立って言えないってのが問題にはなってくるとは思う。
これが小学校からの完全一貫だと、むしろ言えるんだが、
途中からだとミッツ・マングローブみたいな、普通の人間じゃやりたく無いような立場にならないと、なかなか本当の経歴が言えない面がある。
0500エリート街道さん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:19.96ID:4XWfmhw0
>>115-116
>公立高校入試の理社で8割取るには、合計200時間くらいは勉強が必要

東京出身だけど、都立本番で理社どっちも8割どころか合わせて9割5分は取った(今の都立の理社は問題が公立としては結構難しいらしいからそんなに取れないかも)

理社が入試で課される高校は都立以外は全く考えていなかったから、塾はいかずに定期テスト対策とその延長(プラスして易しめの総合参考書1冊)で対策だったけど、
理社合わせて200時間も絶対かかっていないと思う。少なくとも定期テスト対策を除外して掛かった時間は理社それぞれ100時間も絶対に掛かっていない
定期テストで満点近く取るつもりで気合いを入れたので、その対策が一番時間を割いたかも?(公立の問題を解くための力も、定期テスト対策が一番身になった気がする)

公立高校の社会より遥かに高度だと思われる大学受験(理系)のセンター社会ですら、8割取るのに100時間も割かなかった記憶がある
0501エリート街道さん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:08:08.24ID:DsYArFbz
これは私立でもアリなのかどうかってので変わってくる。
私立に行けないとなると一発勝負なので、その緊張感というのはなかなかないってことになってくる。
しかし私立にも行けるとなると、客観的なレベルってのはそんなに高くはない
0502エリート街道さん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:50:28.79ID:CrJp5KkM
理数捨てた私文専願で早慶狙い撃ちの文化って、60年以上前には既にあったんだね(しかも、当時の東大合格者数ランキング全国トップクラスで東大50名以上受かっていた一流校にも)
そして、それに逆らいながらほぼ全生徒が全教科キッチリ勉強した上で東大合格者トップの日比谷も凄い


>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>(1957年の進学校座談会)
>上野高校「早稲田へいく者だったら数学を捨てる者が多いわけです」

>湘南高校
>「私の方でもやっております。文科コースといって、理科のない組があります」

>日比谷高校
>の方は逆です。教科を捨てるということは極力避けております。受験のためには効果があるかもしれませんが…」
0503エリート街道さん
垢版 |
2023/06/01(木) 21:19:43.31ID:80EycBEX
中高受験である程度以上の結果出してると、なかなか文系科目だけの大学受験で結果出すってことはできないと思う。
どこかで理系科目ができるって考えを捨てることはできないし、実際にそういう環境から大学受験の文系科目だけで結果出したって人は少ない。
0504エリート街道さん
垢版 |
2023/06/01(木) 23:08:36.54ID:P0KWoaPG
>>502
そういえば、息子を手に掛けてしまった元事務次官の人は当時は東大50名くらいの都立上野高校から東大法ストレート合格で超エリート官僚だったな
0505エリート街道さん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:53:07.74ID:b1JEQWEj
>>503
理系クラスで落ちこぼれて早慶文系に進学するケースは、かなり多いと思うよ
0506エリート街道さん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:49:36.38ID:BchHzeLF
岸田首相とかは、かなり前の時代なので、現代の状況には当てはまらないと思う。
現代受験なら、開成の高校受験に受かったなら、問答無用で数学利用とは思うけど。
0507エリート街道さん
垢版 |
2023/06/04(日) 06:00:18.03ID:XX/l2qG3
>>506
そもそも法学部の数学受験自体が邪道であってはならない裏口なんだけど。
経済学部と一緒にしないでね。
0508エリート街道さん
垢版 |
2023/06/04(日) 08:52:00.80ID:2Mw+SDIa
>>506
岸田の時代の開成は既に現代で言うと筑附クラスの難易度だったっぽいが、入試科目は英数国3科だった
高校入試してた時の武蔵もそう
0509エリート街道さん
垢版 |
2023/06/06(火) 23:34:20.02ID:N7Id5Htq
↑開成は既に東大トップだったね
0510エリート街道さん
垢版 |
2023/06/07(水) 12:34:22.04ID:FT8DKaev
慶應女子なんて、首都圏以外での評価はこの程度よ


ちなみに、引用レス145番の「御三家の女子トップクラスは慶應女子蹴りとか結構いそう」は「修猷館・筑紫丘・福岡高校の女子トップクラスには慶應女子蹴りも結構いそう」の意味ね
また、「英進館という九州ダントツの高校受験塾(灘高合格実績全国トップ)の設置クラスで、灘向けクラスと慶應女子向けクラスは、附設やラサール向けクラスより上位で塾内でも別格扱いだった」という話題で


(福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善スレより)


145実名攻撃大好きKITTY2023/06/05(月) 15:03:53.16ID:A/bbcm8p0
>>130
やっぱ、英進でも慶應女子は灘とともに別格扱い

御三家の女子トップクラスは慶應女子蹴りとか結構いそう


170実名攻撃大好きKITTY2023/06/07(水) 10:31:58.93ID:6tXAWtzX0
>>145
灘や開成は全国区だけど、地方の進学塾の合格実績で慶應女子なんて掲げても、何それ?って思われるのがオチだよ
それに慶應女子って、福岡でいうと西南女子程度の立ち位置でしょ
東京での桜蔭に相当する附設女子とは天と地ほどの差があるよ
0511エリート街道さん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:50:16.75ID:/t2f7r8f
このコースってのは基本的には止めた方がいいと思う
後で割りを食うのは自分ってことになる。
これなら小学校からの完全一貫の方がまだマシじゃないか。
あるいは中学受験でも小学校からの敗者復活という位置付けであれば分からないが
0512エリート街道さん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:48:01.98ID:fOP7las4
800実名攻撃大好きKITTY2023/06/09(金) 18:37:59.01ID:ai8jXBnb0
>>799
>日比谷の順位真ん中で早慶入るレベル感

早慶専願なら話は別だよ

日比谷は高3生の共通テストのフル科目受験率が92%くらい
それで得点率80%以上の生徒が8割ちょっと(令和3年みたいに以上に難問の年以外)

つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの
それこそ「早慶は片手間」あるいは、少なくとも現役生のうちは私大ほぼor全く受けず国立一本って生徒も少なからずいて(日比谷に限らず東京一工国医志望者はそういう人は結構多い)で

日比谷の合格実績はそういうことも加味して見た方がいい

(ちなみに、得点率80%以上の割合は日比谷には及ばないけど、西・国立・戸山・立川も共通テストフル科目受験率が高3全生徒の約8割ちょっとくらい。青山は私大専願がもっと多くて、共通テストフル科目受験率は6割5分ほど)



815実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 09:49:22.65ID:ckGH7aSc0
>800
>(日比谷は)つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの

日比谷は高3生の全員が地方旧帝を受ければ(確実に東京一工受かりそうな子はそのまま志望校を受けて)現役旧帝以上率が3/4は行きそうだな
(志望が高い子が多いのでそんな受け方することは有り得ないけど)


818実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 14:46:07.18ID:2p7oz3Ww0
>815
いや、もっと行くと思うよ

日比谷の志望校は東京一工など「共通テスト配点が低くて二次勝負」タイプの難関大が多いので、普段から共通テストよりも二次に重きを置いて勉強してるはず
ハナから地帝狙いならそれに応じて共通テスト対策にウエイト移して二次は標準問題中心になるだろうし
0513エリート街道さん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:50:18.72ID:vjR+L4kh
日比谷ってのは、まず客観的にみて現代ではそんなに頭よくないだろ。
昔の桐蔭学園じゃないが、分母が大きいのにそんな一部の連中の実績がと言われても、まずは数で圧倒しないといけないんじゃないのか。
0514エリート街道さん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:48:28.92ID:epyHveOg
>>513
>>512の共通テストデータのことですか?

あれ本当ですし、ちゃんとデータで示されていますよ(と教育委員会か何かの発表したPDFファイルじゃなかったかな)
検索すれば出てきますから見てはどうですか?

実際、日比谷は9割以上が共通テスト全科目受験で、そのうちで得点率80パー超えは8割以上いるというデータになっていますよ
0515エリート街道さん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:36:20.34ID:KeW9b4rq
非東京なんだが、東京在住とすれば一番行きたい学校は武蔵かな。校地も広いし。航空犯でやや評判を落としたが。
学校というのは単に大学に行けばいいというだけでなく、そこから後も見越した教育でないといけないんだよ。
0516エリート街道さん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:03:50.19ID:qpUhS2mq
1157. 匿名 2023/02/19(日) 11:31:22

早慶付属入学で安心→まさかの不登校→上へ上がれずヒッキーになった知人います。
私立でも公立でも問題抱える場合あるし何が正解かわからない。
問題あるときに頭ごなしに叱りつけずきちんと対処しないと後悔するね。



2157. 匿名 2023/02/19(日) 21:45:29

>>1232
ご子息が通っていたのですが?

息子が通ってましたが、勉強の仕方が違うだけで、先生方の連携がないため締め切りの重なったレポートの提出で徹夜や、テストの点数で足切りで留年(レポートや補講などの救済措置は一切なし)する生徒も毎年いました。

中学部での保護者会では毎回初めに高校での留年の話があります。

3年間クラス替えがなく、担任の先生も変わらない高校では、担任の先生の夢が3年間誰1人留年せずに卒業すること(2年生になる時に呆気なく先生の夢破れる)。

先程書きましたが、受験のための勉強と違うだけです。イメージでもし言っているのであれば浅はかです。
0517エリート街道さん
垢版 |
2023/06/16(金) 11:37:00.80ID:oUx4xj2k
460:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2023/06/15(木) 22:50:43.61 ID:URLS/A1/0
>>459
修猷館、小倉
2校の難易度を、3科5科の差を差し引いて入試難易度を比較すると、3科私立高でいうとどこと同じくらいだと思うのか見解が知りたい

461 :実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2023/06/15(木) 22:51:55.72 ID:icSUEH320
慶應の中等部って、女子でいうと雙葉より若干難易度が高いくらいと聞いたことがある だから雙葉の進学実績から換算して、慶女がもし真剣に他流試合(国立大受験)に取り組んだとしたら大体修猷と同レベルくらいなんじゃないかなぁと思うけど
附設レベルとか言うのはあまりに滑稽過ぎるからやめた方が良い

462:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2023/06/15(木) 23:37:09.70 ID:URLS/A1/0
>>461
ありがと
ただ・・・

>慶應の中等部って、女子でいうと雙葉より若干難易度が高いくらいと聞いたことがある
>だから雙葉の進学実績から換算して、慶女がもし真剣に他流試合(国立大受験)に取り組んだとしたら大体修猷と同レベル

慶應女子と修猷館の比較なら、「慶應中等部と雙葉の比較」から間接的にってのは、不適切やろ あくまで高校受験同士で考えないと

464 :実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2023/06/16(金) 04:39:05.00 ID:4ik5G3FR0
先週くらいに指摘があったように、「修猷館とかが3科私立より簡単」なら「九大が早慶大より簡単」と認めることにつながりかねないから
否定することに必死 なんやろな

465:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2023/06/16(金) 04:42:49.56 ID:4ik5G3FR0
>>461
>慶女がもし真剣に他流試合(国立大受験)に取り組んだとしたら大体修猷と同レベル

おいおい・・・頼むから、そういうことは他県の人も見るスレに行って言わないでくれ…せめてこのスレにとどめてくれ

修猷館の進学実績は例年の都立国立以下(今年は国立は絶不調だったが)
「慶應女子が進学に取り組んだら進学実績は国立と同レベル」て言ってるのと同じなんやが
首都圏の人間がそれ読んだら、何て言ってくるか分かったもんじゃないぞ…  
0518エリート街道さん
垢版 |
2023/06/17(土) 02:58:10.60ID:PMNInKAD
じゅそうけんっていう有名受験twitterによると「早大高等学院は、毎年10人くらい留年する」らしいね

1学年が多めな高校とはいえ、毎年10人留年は多いな
進級が他の高校よりだいぶ厳しそう
0519エリート街道さん
垢版 |
2023/06/17(土) 03:06:41.82ID:X2llmNfa
この学校そのものが本当に頭が悪いと思う。
その頭の悪さというのは、それに気が付いていないっていう悪さだと思う。

これが小学校から大学までの完全な一貫ではなく、途中から中途半端なレベルで募集しているため、そんなのが全国的に通用するわけがないし、仮に同じ難易度だったとしても、その先はエスカレーターなわけだから、そんなので他校に意見できるとでも思ってるのか。
0520エリート街道さん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:19:05.78ID:f5FEqCaB
公式記録ね

//resemom.jp/article/2022/09/26/68815.html

日比谷は令和2年度共通テストで、全科目受験率9割2分くらい、そのうちで得点率80%以上割合が8割くらい。つまり、高3全生徒の7割くらいが得点率80%以上
都立国立は令和2年度共通テストで、全科目受験率8割くらい、そのうちで得点率80%以上割合が4割5分くらい。つまり、高3全生徒の3割6分割くらい(生徒数だと115名くらい)が得点率80%以上

これがどんなもんか、大阪府立トップクラス校のそれと比較
//www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00406953/04_R02sheet.pdf

天王寺が全科目受験率が9割4分くらい、そのうちで得点率80%以上割合が4割6分くらい。つまり、高3全生徒の4割3分くらいが得点率80%以上
三国丘が全科目受験率が8割8分くらい、そのうちで得点率80%以上割合がジャスト3割。つまり、高3全生徒の2割6分くらいが得点率80%以上
(北野、茨木は表示形式が違い、共通テスト平均得点率で書かれている)


まとめると、令和2年度共通テストの高3学年全生徒成績に関しては
日比谷>>>>>>>天王寺>>都立国立>>三国丘

(令和2年度 日比谷:東大63、京大10、一橋19、東工大11 国医30  天王寺:東大3、京大77、阪大52、、国医22  国立:東大19、京大10、一橋22、東工大14、国医12  三国丘:東大2、京大21、阪大56、国医10)
0521エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 01:00:06.79ID:4aBSCeP5
>>520
日比谷とか進学重点校は特殊公立だから
大阪だと文理科と比較しないと
0522エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 01:06:00.67ID:4aBSCeP5
進学重点校など特殊公立は難関私立高校受験と同じで
中2夏までに中学の範囲は終えて
中2に終わりには一般的な公立高校のテストで
ほぼ満点 中3の一年間で高1終了レベルまで
勉強する必要がある
日比谷狙うなら総計の付属 北野の文理科なら西大和
くらい受かってないと授業についていけない
日比谷や北野の文理科受かるだけならもうワンランク下でも
受かるけどね

そうなると中学からスタートだと遅いんだよ
小学校5年くらいから先取していかないとね
0523エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 01:08:17.29ID:4aBSCeP5
定員だけど日比谷は320人だろ
大阪の文理科はその半分だぞ
0524エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:06:41.50ID:8J3CTSa8
>>521
実際、文理科との比較やろ
0525エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:09:38.58ID:8J3CTSa8
>>523
いつの時代の話してるの?

5年くらい前、文理科設置校は普通科が廃止されて全生徒が文理科所属になった
んやけど?
0526エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:40:23.88ID:8J3CTSa8
>>520にある、令和2年度卒業生やけど、天王寺も三国丘も、全生徒文理科やで
この年の卒業生が高校入試の2018年から、全文理科募集(普通科廃止)になった
0527エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:52:49.59ID:xfmA8TAt
上位3~4割は東京一工へ行けるポテンシャルを持つ

マーチ以下は附属はパーだけど、
早慶の場合は附属の方が頭いい、
0528エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 21:54:47.60ID:yPiTEKrf
これは全くのウソ。
まず本当に系列進学が頭がいいとすれば、そこの経歴を出すはず。
しかしたいがいはそこの経歴を隠してるので、そこには後ろめたい点があるんじゃないのかってのが推測される。
0529エリート街道さん
垢版 |
2023/06/21(水) 23:36:17.38ID:yPiTEKrf
これはまあ、厳しい見方かも知れないが、学歴板の恥部だよ。
他の連中は、少なくとも実際の成績に基づいて語ってるのに比べ、
そんな勉強もしてないのに将来的には行けるはずだって、バカなんじゃないのか。
0530エリート街道さん
垢版 |
2023/06/22(木) 08:03:23.14ID:V1PEXLtZ
ないわ
0531エリート街道さん
垢版 |
2023/06/23(金) 00:13:53.25ID:ICRIqmWs
まあそういった連中が就職先で徒党を組んでいる、そこは警戒しないといけないからな。
うっかり普通の経歴の人間が行くと確実にいじめを受けるから。
そこの部分での選別は必要。
0532エリート街道さん
垢版 |
2023/06/23(金) 20:01:04.13ID:SLuf0oBE
じゅそうけんっていう有名受験twitterによると「早大高等学院は、毎年10人くらい留年する」らしいね

1学年が多めな高校とはいえ、毎年10人留年は多いな
進級が他の高校よりだいぶ厳しそう
0533エリート街道さん
垢版 |
2023/06/24(土) 06:54:47.83ID:nrx/rByV
中堅一貫校の生徒が高校受験すれば、全国屈指の超難関校も普通に受かる

622実名攻撃大好きKITTY 2023/06/21(水) 03:34:07.13ID:yzpvwTYZ0
東京高校受験主義の最新のツイッターに、SAPIXの重鎮の証言が載ってる
「中学受験SAPIX摸試50は、高校受験SAPIX摸試53-54に相当」

SAPIX高校受験摸試、合格80%
58 久留米大附設
57 学附
56 日比谷
55 ラ・サール 西大和本校入試 市川 横浜翠嵐 県千葉
54 都立西 愛光 洛南空パラダイム 湘南 浦和 大宮理数科
53 青雲 船橋
52 都立国立 戸山 東葛飾

立教新座1回目入試 SAPIX中学受験模試 51  日能研 60   =東海中学(同じく、日能研)


∴東海中学(SAPIX中学受験に換算で51)→SAPIX高校受験 54-56あたり?→ラ・サール高や西大和高 安全圏 、久留米大附設高 ボーダー付近



647実名攻撃大好きKITTY 2023/06/23(金) 22:29:55.86ID:iM/Dz+by0
>>622
>「中学受験SAPIX摸試50は、高校受験SAPIX摸試53-54に相当」

岡山・広島で最大手の塾である○州塾出身者です
この塾はSAPIX高校入試オープン摸試を受けますが、広福の合格平均は45だそうです(講師が言ってました。55じゃなくて45ですよ)
なので、この模試で53-54って、広福は余裕の余裕で受かるくらいの凄い数値です
0534エリート街道さん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:47:44.90ID:EzsCzWsz
大学受験に比べると、高校受験はそこまで大変ではない、これは間違いない所だと思う。
例えばここの高校を超える開成筑駒レベルだとほとんどが東大レベルの大学に進学する。
これが中卒時点で東大レベルに行ける自信がないとなると、ここの学校に吸収されてもやむを得ないってことになってくる。
0535エリート街道さん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:22:25.20ID:40EQHoZq
まず小卒だと高卒の姿ってのはなかなか想像できない。
しかし中卒となると、おぼろげに高卒での姿が想像できる様になる。
そこで東大レベルとかに行ける自信がないと、この学校の入学権を捨てるってのは実際問題としてなかなかできないと思う。
0536エリート街道さん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:37:07.95ID:VxABbYTg
599 名刺は切らしておりまして 2013/12/20(金) 02:06:41.32 ID:3+q4CGzW
早慶で就職がいいのは

圧倒的に①体育会
特にラグビー、野球、駅伝などの花形スポーツこいつらは半端ない。

次に②内部。(早慶上位学部は3~4人に1人が内部)

そして③AO入試組(早稲田:政経・国教・理工、慶應:法・文・理工・SFCで実施)
AO組は学力や仕事ができるできないは別として自分を売り込むのが上手い。
いわゆる就職における面接に強いわけだ。
早慶という学歴でエントリーシートは突破し、面接に強いわけだから就職がいいのは当然。

それから④指定校推薦(早稲田政経・法・商・理工、慶應法・商・理工などで実施)
こいつらも学力はともかく真面目で人当りがいいのが多い(性格が良し悪しとは別)
金融・メーカー・通信など大量採用の企業に強い。
大当たりはないが、ハズレも少なそうと思われている。

⑤最後に一般。学力試験の成績はいいが、ペーパー試験だけで合否が決まるので
就職の面接で企業がやたら意識してきたコミュ力に難ありが少なくない。
一般は地方トップ校や首都圏の超進学校出身だと評価が高い。
このあたりは基本東京一工目指して5教科やりながら落ちて入ってきたんだろうと思われるので洗顔であっても得。
問題外なのは首都圏に多い中途半端な進学校で高1くらいで数学捨てて英国社ばっかりやり込んだ連中。
いわゆる私文専願っていう層。これで浪人とかしてたりすると残念としか言いようがない。

早慶でも半分くらいは中小逝きになるが、こういうのはたいてい⑤の専願連中。
山川の日本史や世界史の用語集をチェックペンで真っ赤にしてる連中の就職先は非常に残念な結果になってる。
0537エリート街道さん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:00:20.15ID:3YCc5qn+
これは知り合いがいるのかどうかにも関係して来るだろうな。
俺はこの経歴の知り合いがいないから、どうしても評価が低くなってくるって訳だけどw
0538エリート街道さん
垢版 |
2023/06/29(木) 17:40:39.40ID:zwXQPGqY
元・大手進学塾高校受験部門責任者の現役塾講師(本名出してる)のTwitterで

「都立高はコスパ最高&早慶は高校受験が入り易いから高校受験が一番お勧めとかいう妄言」
「中学受験で残念だった子が高校受験で早慶附属に受かった例もあるが、大して結果は変わらずの例もある。個人差が大きい。中学受験にはなかった英語が科目として加わるし」
みたいな文言があった
0539エリート街道さん
垢版 |
2023/06/30(金) 13:53:11.10ID:mAQ6DiWc
「日比谷の高3全員の7割が共通テスト80%以上得点」のソースらしきものを発見

//www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/09/22/documents/18.pdf
//www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/administration/general/regular_meeting/2022/files/announcement20220920_01/03.pdf

令和2年度卒の日比谷生が7割だな。
西と国立が45%ぐらいだから、日比谷が突き抜けてる。


これと大阪府立高校GLHSを比較すると

//www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00406953/07_R02exam.pdf

共通テスト80%以上得点の高3は、北野63.7%、天王寺46.5%、茨木43.9%、三国丘30.0%なので、日比谷は北野を上回っているし、進学指導重点校がGLHSを上回っている。
0540エリート街道さん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:15:15.08ID:/hOciu2U
これって両方受かって都立に行くってのはあり得ないでしょ
都立って何も進路は約束されてないのに、
よほどのマゾヒストなのかw
0541エリート街道さん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:16:33.25ID:6tWtzOQZ
別にあり得なくはないよ
早慶付属を蹴って、公立トップ校に入学は普通にある
公立第一志望だと、中々受からないだけ
0542エリート街道さん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:20:29.08ID:/hOciu2U
でも長い目で見ると、実は早稲田慶応に行けたってのは、必ずしもいいことにはならないとは思うけどね。
医歯薬やサルの助みたいな特殊系だと、どうなのか分からないけどね。
0543エリート街道さん
垢版 |
2023/07/03(月) 04:17:12.45ID:d8rN1LaO
総計以上を狙いたい(東一科医学部)場合は進学重点校を選択するのが普通
3年間ぼーっとしてるだけで上位学部に行ける早計附属の方がいいと考えるやつも
いる ここら辺が中々選択に悩むところで

筑駒や開成蹴って進学重点校にいくやつもチラホラいるからね
彼らは当然東大や医学部狙いだが、進学重点校の方が一から教育してもらえるからね
共学だしさ
0544エリート街道さん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:37:04.58ID:K2dpNWPh
「入試難易度で東海高≒開成高」と愛知県民は本気で信じている

633実名攻撃大好きKITTY 2023/06/14(水) 18:18:42.42ID:5suaQJfe0
河合塾の高校入試摸試ではA判ラインが 東海と開成がほぼ同じ 明和と日比谷がほぼ同じ 菊里と都立国立がほぼ同じ

637実名攻撃大好きKITTY 2023/06/15(木) 18:35:28.36ID:PL7Tfru00
>633 東海高校入学組の東大ジョーカーは高校受験で開成・西大和・ラサール落ちたけど、キッチリ対策すれば開成も普通に受かっただろうな

644実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 11:18:10.14ID:CSFcW+ZM0
>633 「東海と開成、明和と日比谷が同じくらいなんておかしいよ」とか誰も突っ込まないのが愛知の県民性

645実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 11:45:11.84ID:RG1OS+fR0
>>644 馬鹿かコイツw 河合塾の中3学力測定模試は、首都圏と愛知で同時期にまったく同じ問題で出題される、偏差値の比較が直接できる、全国でも唯一の模試なんだよwwwww

河合塾中3学力測定模試
www.kawai-juku.ac.jp/trial-exam/jhs/data/
> 愛知県ならびに首都圏の公立高校・私立高校の志望校合格可能性をご提示します。

646実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 12:12:40.55ID:CSFcW+ZM0
>>645 知ってるよ そのうえで、おかしいと言ってる 予備校のランク表だっておかしいと思われる序列は多々ある  「東海と開成が同難易度」って君は正しいと思うの?

648実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 12:17:53.97ID:RG1OS+fR0
>>646
おおむね正しいと思いますよ 逆に言えば、河合塾がそんな嘘をわざわざつく必要がない(あんたのような反応が当然のように予想されるから)、 本当だから、事実だから、(仕方なく)ありのままの数字を発表していると考えるから

862実名攻撃大好きKITTY 2023/07/03(月) 12:05:24.91ID:PfJ+MI1n0
開成と東海の高校入試が同難易度ってのを本気で信じてるろか、他スレで絶対書くな
愛知の恥になるから

864実名攻撃大好きKITTY 2023/07/03(月) 18:19:43.51ID:L480o6Mr0
>862
書かれちゃそんなに困るのかwwwww 効いてる、効いてるw
0545エリート街道さん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:53:51.65ID:dDIe85iM
【7259048】 投稿者: 名無し (ID:bn9p29aCAko) 投稿日時:2023年 07月 09日 11:15

中受か高受かなんて話ははじめから噛み合わないんだよ。

中受組はほとんど高校受験をさせないのだから、今の公立中がどんな状態かや、今の高校受験の実態を知らない。

高校受験組はほとんどが中受非受験組だから、国公私に関わらず中受や一貫校の実態を知らない。

お互いを知らない者同士がイメージで石を投げ合っているだけ。

実際に中学受験と高校受験を比べられるのは、中学受験と高校受験を両方経験した家庭と両方指導している塾講師くらいでしょ。
どちらかだけっていうのはポジショントークにしかならない。
だってそもそも相手を知らないんだから。

うちは上の子が中受して、下は中受しないでこれから公立中から高校受験だけど、上の子は中学受験して良かったと思っているし、下の子は高校受験を選択して良かったと思っている。

中学受験には中学受験の良い点、悪い点があるし、高校受験には高校受験の良い点、悪い点がある。
それらを踏まえて、子の特性に合った選択をすればいいだけの話。

ただ、中受が終わったにも関わらず、SNSのプロフィールに自慢気に「御三家合格!」とか載せて、講釈を垂らしている人は感じ悪くて嫌いだな。
0546エリート街道さん
垢版 |
2023/07/10(月) 01:37:23.26ID:UPYDCKzO
これって多分中学受験でこの手の学校に行くってのは、小学受験に失敗してるってパターンに限られてくると思う。
仮に受けていないとしても、まあ、常識的に言って中学受験だけで大学まで行くのは甘すぎるんじゃないかってので、たいがいは親が許可していない。
0547エリート街道さん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:46:36.92ID:JtxQHXoX
【7260344】 投稿者: そりゃ (ID:t6tRz39uJgY) 投稿日時:2023年 07月 10日 20:37

いるんじゃないですか?
某大手高校受験塾の上位クラスに中堅私立中の人を結構見ましたし、合格者の名前・中学載せたチラシにも中堅私立中学の人多かったですよ

実際、日比谷や早慶附属は中堅私立中出身の人が少なからずいたと思いますが…

逆に、いないと思う理由てあるんでしょうか?

7260349】 投稿者: そりゃ (ID:t6tRz39uJgY) 投稿日時:2023年 07月 10日 20:46

自己レスで補足

私は、中堅中学からのトップ高パターンは

・中学受験で開始が遅かったり、やる気がいまいちで本気を出さなかった(出せなかった)あるいはもっと上の中学に受かる学力はあったけど、落ちて不本意に中堅中学に進学して高校受験でリベンジに燃える、モチベの高い生徒

・中学受験で数学の基礎となる算数、国語、理科、社会など下地が出来ていて、高校受験の学習内容は一般の公立中学の生徒より遥かに予め頭に入っているから圧倒的に有利というアドバンテージ

があって成功というパターンが多いと思っています

なので、「中堅中学から都立トップや早慶附属に合格。駿台模試偏差値55以上は居る」は正しいとしても、だからと言って「高校受験は低レベルで、日比谷も早慶附属も中学受験じゃ中堅校レベルの難易度」なんて全く思いません
0548エリート街道さん
垢版 |
2023/07/11(火) 20:08:32.20ID:21lmXmtZ
【7260362】そりゃ (ID:t6tRz39uJgY) 投稿日時:2023年07月10日 21:05

>あの桐蔭学園をもしのぐスピードで下降している様に思えます。

それはないでしょう
第一志望が少ないだけで、入試難易度はいまだ翠嵐・湘南都同等かそれ以上ですので
入試難易度からして大幅に低下していた桐蔭(というか、全盛期も凋落直前期も桐蔭理数科の入試難易度はマーチ附属上位校くらいでしたし。学附の難易度とは比較になりません)とは全然違います

第一志望が少ないのは1990年代の桐蔭理数科も同じですし(早慶附属や国立落ちばかりでした。都県立トップに蹴られまくっていました)、現代で言うと市川とか奈良の西大和学園もそうです



【7260822】 投稿者: おお (ID:/Dg5jHY13.U) 投稿日時:2023年 07月 11日 14:10

この書き込みはそりゃさん (ID: t6tRz39uJgY) への返信です

>第一志望が少ないのは1990年代の桐蔭理数科も同じですし(早慶附属や国立落ちばかりでした。都県立トップに蹴られまくっていました)、現代で言うと市川とか奈良の西大和学園もそうです

現代の渋幕も同じパターンじゃないかな?

国立大附属・開成・日比谷・県千葉・船橋の第一志望が多くて合格者は多くが蹴られる(渋幕と県千葉は入試難易度は天地の差ですが、「入試傾向の違いが大きすぎて、渋幕○県千葉×は実在する」と千葉の大手塾の先生が言っていました)

また、西大和学園は第一志望者が受ける「専願入試」というものがあります。ただ、この専願入試は「併願入試」(灘高、公立トップ高など第一志望者が西大和を併願として受けるためのもの)よりも合格最低点が数十点も低く、ハードルが遥かに低くなっています
0549エリート街道さん
垢版 |
2023/07/11(火) 20:41:07.28ID:O0LZ8sUZ
これはまあ取ってきた話ってのはよくあるってのは事実だが、それを言ってるのが誰なのかって部分では問題になる可能性はある。
すなわちこのスレタイトルのような学校だと、そんなのは言われる筋合いがないってのは、当然に起こりうる反応になってくる。
0550エリート街道さん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:03:12.50ID:ut/xNDUL
有名塾講師が
「中学受験の中堅校(上位校の滑り止め校)&高校受験の中堅校(上位校の滑り止め校)、前者の方が
ずっと進学実績が良いのは、
中学受験は
・倍率が高校受験よりも全体的にずっと高い
・早熟タイプが強く、晩成タイプは不利

という特性があり、学力または(将来難関大に受かる)ポテンシャルはあっても入試本番で不合格で滑り止め校行きになるってパターンが多い

高校受験は中学受験に比べると順当に受かる。なので、将来難関大に受かるような子は順当に志望校に受かりやすく滑り止め校行きになるケースは少ない
のが理由」
みたいなことを言ってた

もちろん、中学受験は大学受験まで6年あるので鍛える余裕は高校受験組の3年間より長いってのも大きそう
(逆に、堕落する時間も6年もあるので、中学入学時はそこそこ出来ても6年間でスッカリ落ちぶれる可能性もある)
0551エリート街道さん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:19:01.53ID:UQMIyi1l
>>550
単純に高校入試のレベルが低いから、県トップ高を滑り止めにできるくらいじゃないとまともな大学には受からないだけだろう
0552エリート街道さん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:30:20.60ID:6xZ+qum7
>>551
都立重点校に漏れていて、自校入試問題作成校ですらない小山台ですら、「現役で進学者数が
国公立大+Gマーチ以上私大」で7割近く

その小山台よりずっと下で都立模試50後半レベルの日野台でも「現役で進学者数が
国公立大+Gマーチ以上私大」で5割近く

なので、中堅都立でも結構良い大学受かってるよ
0553エリート街道さん
垢版 |
2023/07/19(水) 15:43:55.68ID:PZw7iPWk
スレ主(学芸附属中→都立トップ というルートを提案する人)が突っ込まれてる

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,852410,page=3
【852410】学芸大附属中学→都立トップ校という新たな道

【854395】 投稿者: 何もの? (ID:4rBWMESfi2U) 投稿日時:2008年 02月 23日 10:37

ルート さんへ:
-------------------------------------------------------
> 都立高校の入試制度改革が進み、内申比率が大きく低下し、上位校は私立と同じように独自の入試問題を課すようになりました。
> 日比谷高校の説明会資料を見ると分かりますが、学芸大附属中学からだけではなく、偏差値30〜40台の私立中学から日比谷高校への進学者も突然増え始めている・・・
> 昨今の都立上位校は、内申実質ゼロ入試と言われるように、私立のような完全な実力勝負の入試となっていますが・・・
> 国私立中学からの都立高校受験は内申を見ないという利点を活かして、都立トップ校を視野に入れた学芸大附属中学の受験も新たなルートとしてあるのではないでしょうか。
  
        
同じような論調で、日比谷等の都立高賛美のスレがあちこちの掲示板に数多く見受けられますが、”ルート”さん! 貴方は何ものですか?
石原都知事の命を受けた都の教育関係者?(これはないと思うが)
都立高の教職員又は関係者?(可能性は少ない)
中受残念又は中受棄権組みの都立高生の保護者?(あり得る)
都立受験者又はその保護者(ライバルを増やすだけだからこれはない)
それとも現役都立高生又は卒業生?(これもアリかな)
   
いずれにしても、都立高(特に日比谷)の入試制度にかなり詳しい方のようで、都立高への受験を必死になって誘導されているようですから、そのへんの関係者なんでしょう。
でも、学芸で内進出来なかった生徒や私立中堅校で落ちこぼれた生徒を都立高に誘導してもあまり都立の進学実績には貢献出来ないと思うのですが。
ただ、経済的理由や校風不一致などで外部に出たい生徒には一つのルートであることは間違いないので情報としては知っておいて損することはないと思いますが、それ以外であれば、私立中から都立高受験となるとあまりにも無駄が多すぎますので、安易にスレ主さんの誘導に乗らないのが賢明。
0554エリート街道さん
垢版 |
2023/07/19(水) 15:47:47.62ID:PZw7iPWk
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?8,985433
【985757】 投稿者: 親の愛は永遠なり (ID:HVwY0Zo5RxY) 投稿日時:2008年 07月 21日 01:04

**** コピペだよ。よく読んでね ****


都立高校東大合格者数推移


2008年 74名
 西28、日比谷13、八王子東7、国立5、戸山4,武蔵4、両国,小石川2 他
2007年 89名
  日比谷28、西16、国立16、八王子東16、戸山3、立川2、国分寺2、他
2006年 74名
  西19、日比谷12、八王子東10、国立9、戸山,両国6、小石川5、武蔵4 他
2005年 73名
  西18、日比谷14、八王子東9、戸山7、国立6、小石川5、両国4、武蔵2、他
2004年 56名
  西11、八王子東,両国8、国立7、戸山6、武蔵4、小石川,日比谷3、他
2003年 80名
  西25、八王子東13、小石川10,国立9、戸山5、両国5、日比谷5、他


学芸大附属は1校で74名合格(都立高校の合計といっしょ)。医学部29名。

本当の事はいったいどうなってるかをよく見ないと、日比谷高校フェチ(現役生の親か?)の宣伝にだまされますよ。筑波大附属にしても、「筑波大附属が没落」とかいう日比谷高校フェチの人物が作ったサイトで、東大合格者が年々減り続けているかのようなグラフが出てますが、「横軸」にご注意くださいね。右下がりになるように横軸がおかしなことになってます。たしかに今年は25名の合格で不振の年でしたが、
 2005年・・・30名
 2006年・・・44名
 2007年・・・40名
というふうに推移してます。来年は医学部志望者の数にもよりますが、40名前後は可能でしょう。少ない生徒数でこれだけの実績は、さすがです。今後も30〜40名の合格者を保つでしょう。

みなさん(特に、中学生のお父様お母様)だまされないようしてくださいね。たくさんの人が書き込んでいるように思えますが、ほんの数人です。しかも「塾の先生から聞いた」「知り合いのお子さんは」とか「国立は実験校」「「私立ぐらい塾代がかかる」とかは、大変気になる表現だと思いますが、ぜひ冷静に考えてみてください。


**** 日比谷、がんばれ!! 国立高校生は日比谷を応援します ****
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況