X



トップページ学歴ネタ
801コメント204KB
【コテハン】無差別学歴談義vol.135【雑談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448エリート街道さん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:08:36.32ID:LmQUpVD0
それは。。。。
しょぼくないな。。。。

教授職以外の副収入あるのかな?

某大隈大学だっけ?
以前は年収が一番高く、定年が70歳なので
皆この大学の教授になりたがったといわれてる。

ちなみに鳩山由紀夫はスタンフォードで博士号をとって早大に応募したけど落ちた。
線が細いという評価だったらしい。
0450人科様
垢版 |
2022/07/02(土) 10:39:28.98ID:nKfaSjKw
また人科コンプかよキショ
0451人科様
垢版 |
2022/07/02(土) 10:40:07.62ID:nKfaSjKw
20年以上早稲田に粘着とか異常者だろ
0452矢上川
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:38.99ID:iErMnhZP
(^O^)
0453エリート街道さん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:36:16.38ID:xvg9NJze
アラフォーあたり
メガとか政府系金融あたりだと
そろそろ出向という第二の人生
が始まるねぇ。
0454エリート街道さん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:14:59.25ID:XzbUYHD4
会社員の雇用や年収が不安定になりすぎた。
芸能人やスポーツ選手よりは安定してるだろうけど。
かといって30代くらいまでに一生分の資産形成できる人は本当に稀。
日本人の人生は本当に難しくなった。
学歴板が始まったころは一流大卒は高年収・安定雇用を意味していた。
それがほぼ崩壊した。
メガバンクは大量リストラしてるし大企業で中高年リストラは当然になった。
住宅ローンを最後まで払いきれるかどうか確信を持てる人はそんなに
多くないと思う。

住宅ローン終了の平均年齢は73歳!?
老後の余裕を蒸発させるローンリスク
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/29492#:~:text=%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E8%BF%94%E6%B8%88%E7%B5%82%E4%BA%86%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E3%81%AF73%E6%AD%B3%EF%BC%81%20%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF73%E6%AD%B3%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F%E3%81%AE%EF%BC%9F,%E4%BA%BA%E7%94%9F100%E5%B9%B4%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%82%92%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%8C%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AF%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E8%BF%94%E6%B8%88%E7%B5%82%E4%BA%86%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E3%81%8C73%E6%AD%B3%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%81%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0455矢上川
垢版 |
2022/07/03(日) 13:34:57.67ID:zTDPIYiT
誰がそのリンク踏むんだよ
0456エリート街道さん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:08:26.69ID:XzbUYHD4
読まなくても内容要約だけ提示すれば推測つくだろう。
元記事は日経新聞でデータは住宅金融支援機構(フラット35)の公開データ。
経営者や役員なら一生働くのはありだとは思う。
__________________________

住宅ローン終了の平均年齢は73歳!?老後の余裕を蒸発させるローンリスク

●住宅ローンの平均返済終了年齢は73歳!あなたは73歳まで働くの?
●住宅ローンを残したリタイアは「退職金の蒸発」を招く
●あなたの未来の定年退職年齢は何歳になるか
●住宅ローンの早期返済は「金利を払わないという運用」でもあるが残しては仕方がない
0458矢上川
垢版 |
2022/07/04(月) 20:59:27.51ID:bO8DM87J
ローン残しで退職するパターンなんてあるんだな。
0459エリート街道さん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:16:53.75ID:rt/rb3Me
実際には多くの人が前倒しで60歳~65歳くらいまでには支払ってる。
問題は、前倒しできず70歳以上まで払ってる人がかなりいること。
当然退職金の多くがローン支払いで消えている。
非正規が増加して高齢でも賃貸が増加するだろうけど
持ち家でも退職後もローンが残る人が増加していってる。
0460矢上川
垢版 |
2022/07/05(火) 21:17:38.27ID:WG9cIJEF
ふううん
0461エリート街道さん
垢版 |
2022/07/07(木) 01:20:46.72ID:cNYpQvsl
2022/7/6のニュース板+に
田辺けんゆう
がレスしていた。
上智外国学部退学→早稲田政経学部退学→一橋法学部卒
のかなり有名な学歴板住民。

まじでびっくりした。

【30代以下が選んだ】「楽しい学生生活を送れそうな大学」ランキング 1位は「早稲田大学」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657116618/
これの9と14に登場
0462矢上川
垢版 |
2022/07/07(木) 17:01:57.67ID:yoK937Yh
誰だよ
0464矢上川
垢版 |
2022/07/12(火) 13:10:06.65ID:ImsqVsoE
ありがとう
0465エリート街道さん
垢版 |
2022/07/20(水) 14:11:21.01ID:1zx3Ozea
学歴板 全盛期、
統一協会の大学組織、
原理研究会が全盛期。

2chのツボの絵はそれをジョークにしてる。
ひろゆきは、ど真ん中の年代。
0466矢上川
垢版 |
2022/07/24(日) 12:37:58.39ID:kOODkzEV
ワイヤレスイヤホンを買ったぞ!
0468矢上川
垢版 |
2022/07/24(日) 22:13:41.91ID:kOODkzEV
言うな!
0469エリート街道さん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:25:51.71ID:A+aK336m
こんなスレあったのね
矢上川ってけいり?
懐かしいね
みんとさん2008年くらいにお亡くなりになったよ
思い出してもらえて浮かばれるよきっと
0470エリート街道さん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:32:43.63ID:Uyq33Xhv
>>447
あたしの半分わよ
0471エリート街道さん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:33:45.17ID:Uyq33Xhv
あらIDかわっちゃった
けいり久しぶり
クボサワトモキっていう単語がたまに頭から離れなくなる
0472矢上川
垢版 |
2022/07/25(月) 20:24:12.15ID:ZiAjvN0Q
けいりだよ!おふぃさー(*´▽`*)
0473エリート街道さん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:19:27.76ID:Uyq33Xhv
おふぃさー!

けっきょく資本主義に近い側じゃないとお金って頭打ちするわよね
んで専門とか教養とかのナレッジは後からつけられるのわよ
学部レベルの数学や物理や化学は最低限必要わよね後付けでもいいので

ってか学歴板よりなんJとかのが遥かにもっと学歴板してるよね今って
0474矢上川
垢版 |
2022/07/26(火) 09:26:34.77ID:vHC8w2Kr
誰だよ
もうもう党残党か?
0475エリート街道さん
垢版 |
2022/07/27(水) 00:34:40.54ID:3iSU4tbp
だって君はリアルで会ったことあるけど就活大失敗してたのわよ。。
0476矢上川
垢版 |
2022/07/27(水) 17:41:19.49ID:zDAQFcfL
ワロタ
ありなっち?まさかな・・・
0477エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:29:04.17ID:2tw2/rb/
じょうちくんは連絡先しってたけど会わずじまい
みんとさん会えずじまい(亡くなっちゃったし。。)
0478人科様
垢版 |
2022/07/28(木) 13:31:50.57ID:KBpAtk8Y
じょうちくんはしらん
だって?いたようなきがす
0479エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:53:01.63ID:3b954GJu
>>469
みんとぶるうさん
病気でなくなったんですか?

まじで泣きそう。

みんとのレスすきだった。
いつも心がほっこりした。
すごく哀しくつらい。

ネットに
みんとが2001年9月にやった岡山ー東京の自転車旅行の
文があった。

2chでみんとのレスをみつけるといつもいい気分になった。
みんとぶるうを学歴板で知れたことは、自分の人生の宝の一つだ。

心から合掌。
0480エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:02:55.80ID:3b954GJu
コテハンには
元気に長生きしてほしい。

そうでないとこちらも
元気なくなってしまう。

昔、学歴板でみんとと
レスを
何度もかわした。
いい思いでしかない。
0481エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:11:53.88ID:6PwUGdFD
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし        \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     | .    `Y──┴──┴─┐      \、          ,/
     \,,     :|  明治工作員  |           /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^.つ   もっと    .|       /             ヽ
      `ァー─イ  ファビョって  |       l |.   明 治   |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /       ./               :ノ  |.            |  ∟:
    /      ⌒ヽ.            :.(  ∥         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |
0482エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:05:10.85ID:dW/jN4HP
>>479
そうなのよ
亡くなっちゃったのよみんとさん
健康オタクだったけど
たしか心不全だったと聞いたよ
0483エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:15.93ID:3b954GJu
心不全か・・・

自殺じゃなくてよかった。
司法試験合格しなかったみたいね。

塾講師やっていたらしいね。

家が農家でみんとなどの香草を
裏山でつくっていたらしい。

みんと好きだったからへこむ。
たくましく生きてる感じだったので
長生きするとおもっていた。

禿ツ橋とかどうしてるかな。
メガバンクはいったけど、役員コース以外は
出向だしなぁ。
0484エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:34:47.17ID:4Y00LDWK
同じ企業や同じ業界にいることのメリットって
実はもうなくなっちゃったのよね

日系大手じゃ40超えたらお払い箱で出世は運ゲー
若いうちに外資行けない語学力やスキルじゃアウト
30代のうちに独立できるくらい濃い経験できなくちゃね
0485エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:35:56.06ID:4Y00LDWK
みんとさんあの世で喜んでると思うよ
亡くなったあとに話題にされるなんてまずない
あの世でもICUフリークやってるのかな
0486エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:40:38.69ID:4Y00LDWK
勝手にみんとさんの代理人として書いてるけど
たぶん「ああ、君が書くなら本望よ!w」って笑って許してくれるはず
それくらいの関係性は当時の学歴板であったから
みんな不快に思ったらごめんね、もうちょいでお盆だしご容赦を
0487エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:46:20.37ID:3b954GJu
外資系も
年取ってくると転職は難しい。

日本企業よりは気にしないというだけで
外資企業でも高齢になるほど転職は不利。

結局、人生の若いうちにどれだけ資産形成できるかが
ポイントだけど、実際には、住宅ローンとか定年まで払うつもりで
組んでいたりするから、結局、60代まで純資産でマイナスというのが
殆どぽい。
0488元歌 ゆかいな牧場
垢版 |
2022/07/28(木) 23:46:34.68ID:6X1toUi1
学歴板スレッド
浪人してでも入る価値がある大学とは
主題歌

一、
一浪してでも入りたい E I A I O
都会の子でも大歓迎 E I A I O
愛媛大 茨城大 秋田に岩手に大分大
一浪してでも入りたい E I A I O

ニ、
二浪してでも入りたい T K T K O
エリートコースを目指すなら T K T K O
東北大 九州大 東大 京大 大阪大
二浪してでも入りたい T K T K O

三、
地方の女子も大歓迎 W M K O
関東ローカルまっしぐら W M K O
早稲田大 明治大 慶應義塾にお茶の水
地方の女子も大歓迎 W M K O
0489エリート街道さん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:51:19.31ID:3b954GJu
自分の長めのレスで
みんとぶるうは何度も爆笑して
ほめてくれてた。

司法試験受かるといいなぁとずっとおもっていた。
哀しいなぁ・・・

みんとぶるうは30代前半で亡くなったのかな?
ネットだけでも生きてきた証は残せたと思う。

再度、合掌。
0490矢上川
垢版 |
2022/07/29(金) 10:19:01.29ID:sTON5r1J
学歴板コテ就職失敗しすぎだろ
かくいう私も・・・
0491エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:53:26.92ID:Em63W3tO
>>487
外資だろうとどこだろうと経営寄りに上がっていかないと結局は微妙ポジションなのよね
いくら稼いでもバカなのはダメだけど
いくらブランドあっても忙しいのは弱者だから

で本当の強者なら独立できて個人名がブランドになっちゃうちゃうの
なんJとかだとこういうのに気づいて悩む人多い印象
0492エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:58:53.73ID:Em63W3tO
せめて20代おそくとも30代のうちに業界誌で連載したり自分の専門分野で事業構築したいわよね
企画なんでも通せるようになれるのと自分ブランドになるから
あーしはそのおかげで独立したけど、みんとさん喜んでくれるかな
0493エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:01:14.37ID:Em63W3tO
>>490
専門分野での活躍がだいじと気付かされたのわよ
学歴板じゃ釈迦に説法だろうけど院レベルの英強数強は必須として
就活はけっきょく手段なのわよ
0494矢上川
垢版 |
2022/07/29(金) 12:45:47.00ID:sTON5r1J
どんなけ良い会社行っても雇われだと手の平の上感はあるな
それでも経営者層がそれなりに優秀なら彼らの掌の上で死ぬまで働きゃいいんだけど
0495エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 13:03:36.64ID:pV7itLkz
外資って買収があるからね
自分がいた外資は凄く大きいところだったけど
さらに大きな外資に買収された
0497矢上川
垢版 |
2022/07/29(金) 13:22:39.28ID:sTON5r1J
トヨタを大したことないは、明らかに言い過ぎ。
0498エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 13:43:46.49ID:pV7itLkz
トヨタは世界39位。
これが今の日本最高ランク。
0499人科様
垢版 |
2022/07/29(金) 14:06:44.44ID:yLc29yAf
少子化で孫もすくないから
そこそこ遺産もらえれば楽勝っしょ。
ばあちゃんに感謝
0500エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:11:27.99ID:YrBuHFYN
>>495
それわよ
IBDとかでもフルタイムで動いてる以上はコモディティなのわよ
外資は経営戦略やマーケティングとかの数強で強権発動ポジションじゃないならその他大勢わよ
逆にそういう立場だと日系出戻りで活躍したり独立もできるのよ
0501エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:12:51.69ID:YrBuHFYN
勤め人としての時価総額よりも
その時価総額がいくら自分の手元に入るかが大切わよ
労働と資本は全く違うのわよ
0502エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:13:53.06ID:YrBuHFYN
みんとさん30代半ばくらいで亡くなったのかしらね
0503エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:15:54.20ID:YrBuHFYN
さいきんの潮流でいえば
例えばDXでトヨタとかにアドバイスするならすごいと思うわよ
単に給与所得で動くのはう〜んって感じわよね
0504エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:59:29.97ID:pV7itLkz
みんとぶるうは司法試験合格しなかったみたいだけど
一般人は、医者、弁護士、公認会計士
になれればまず安泰なんだよな。
資格浪人でなれないままだと悲惨なことになるけど。

みんとは心不全というけどやっぱり司法試験合格しないし
ストレスは凄い大きい人生だったと思う。
合格していたらやっぱり長生きしていたと思う。

会社員で独立して、生きていくって至難だと思う。
米国と違って大体転職自体、困難。
とくに40過ぎたら。

今の若い人とか学費ローン抱えている人が異常に多くて
500万円前後とかざらにいるらしい。
そうなると希望職種でなく目先稼ぐしかなくなってしまう。

そりゃ学歴板も廃れると思う。
学歴板全盛期は学歴だけで未来が開けるような幻想だけは
あったから。
0505エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:27:19.95ID:zzBBkInn
たしかに英強かつ数強で資本家側に回るとかしないと厳しいわよね
だからみんな外資コンサル行きたがるのわよ

テレビのコメンテーターとか安倍友とかは資本家に買われるポジションなのわよ
0506エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:29:29.59ID:zzBBkInn
ちな外資コンサルも医師や弁護士や公認会計士のような市場が明確にあるのわよ
英強かつ数強が必須なのと学歴だけじゃ無理ゲーだからニッチわよ
0507エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:21:16.73ID:pV7itLkz
東大でて
外資コンサルが大流行だけど
解雇もされるし10年後どうなってるだろう。

外資コンサルは資格とかITスキルみたいなものはないし、
東大でも帰国子女以外だと、つぶしきかなくなるような気がする。
東大でました~って卒業して1年くらいしかもたない
トピックでしかない。

外資コンサル解雇されてスキルもないし英語もネイティブなみじゃないなら
その後どうやって生きていくんだろう?
0508エリート街道さん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:23:25.80ID:pV7itLkz
コンサルやるなら
せめて、一橋・早稲田・慶應のMBAくらいは
大学院いってとっておいたほうがいいとは思う。
それで一生食っていけるのか
さっぱりわかんないけど。
0509エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:38:43.90ID:Kut6bU0B
資格に依拠する発想じたいが間違いなのよね
外資コンサル出身者でさいつよなのって自分で事業つくれてナンボだから
MBAもあれってけっきょくコモディティでそんなに意味ないのわよ
0510エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:39:58.03ID:Kut6bU0B
あとコンサル会社出身者は「独立後の市場」が前から明確にあるのわよ
知らないなら調べてみるといいのわよ
0511エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:41:31.40ID:Kut6bU0B
まあコンサルって肉食系で資本主義丸出しだから
ついうっかり資格試験が出てきちゃう草食系競技に慣れちゃうと流儀がわかんないと思うのよ
0512エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:10:16.32ID:qvany8St
結局、最強は成功してる金融投資家だと思うけどな。
コンサルって他人の資産活用だし。
最近、投資が不調であまり強くいえないけど。
0513エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:13:23.85ID:qvany8St
フェイスブックも結構誰でも書けるアプリだったんだよね。
自分でも似たようなものは作れる。
ハーバードの在学生の強みが最大限にいかされ
大学ネットワークから一気に拡大した。
あれは結局、異性交際サークルだったから。
0514エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:45:51.07ID:PZz1ZLX5
それね、いわゆるVC的なことを個人でやってる人は強いわよ
まあコンサルも本当に最強だと株式いっしょに持ってバイアウト一緒にやったりするけど
そういう人は自分で事業つくれちゃうけどね
0515エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 07:13:03.75ID:qvany8St
みんとぶるうが2008年に亡くなっていたことが
本当にショック。
みんとのレスみて
いつも元気もらってた。
14年間もみんとが亡くなっていたことをしらなかったんだ。受け入れることができない。

矢上川は長生きしてくれよな。
90才生存 男27% 女51%。
結構日本人は長生きなんだよ。
0516エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 07:24:40.17ID:qvany8St
心不全は自殺の場合が多いけど、みんとぶるうはまさか
自殺じゃないよね。
とにかく哀しい。
0517矢上川
垢版 |
2022/07/30(土) 08:29:05.38ID:S1mbTdeC
すごい執着だな。
0518エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:15:45.12ID:SqcEt2iK
自殺や自死ではないのわよ
ふつうに過ごしていて(農業やっていて)とつぜん亡くなったと聞いていたのわよ
mixiのアカウントはとっくに消えちゃったのかなまだあると思って調べたけど
0519エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:25:38.04ID:SqcEt2iK
2011年の時点で健康は常にコワイところなのわよ
あたしゃ西日本に移ったけどそうじゃないならなおさらわよ
0520エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:27:51.46ID:SqcEt2iK
>>495
書き忘れたけど日系も買収あるのわよ
メーカーが外資化されて40〜50代のクビ切り多数みたのわよ特に技術職
外資で経営戦略やってる勢には有利わよ
0521エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:41:01.32ID:qvany8St
みんとぶるうらしいな。
彼の実家は相当に大きな地主だったと聞いてる。
彼に言われて
岡山の朝日を購入したことある。すごいもっちりした米だった。

Mixiにはもうログなかった。
龍谷大学ロースクールは
結局進学しなかったぽいね。
0522エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:44:39.13ID:q5/UjMr2
mixiでは「とら」っていう名前のアカウントだったのわよ
0523エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:46:19.26ID:q5/UjMr2
みんとぶるう
っていう名前は出していなかったのわよね
能開センター→関西→龍谷
みたいにプロフに書いてたわよ
0524エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:47:01.29ID:q5/UjMr2
もう親族の方がアカウント消しちゃったのかもね
そのアカウントで亡くなったの知ったのわよ
0525矢上川
垢版 |
2022/07/30(土) 18:39:40.55ID:S1mbTdeC
mixiなんてやっていたんだな。
0526エリート街道さん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:42:12.87ID:T8iKkdRq
アメリカじゃ有名どころのMBA取ったら初年棒10万$以上だけど、なぜアメリカ企業は経営学を2年やっただけの者にこんだけ払うの?
あとMBAって医師や法曹やCPAと違って独占業務が保証されてるわけじゃないから、世渡り下手だとクビもあるよね
そのあたりはトータルで見て堅実な選択なん?
0527エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:27:02.46ID:urR51sX4
>>526
MBAは商習慣ということになるのわよファイナンスやマーケティングでVPとかになる上での

メリケンの場合の法曹やCPAは営業してナンボになっちゃうから言うほど独占業務資格の恩恵ないのわよ
まあ日本も同じわよね
医師は人間の身体や健康に直接介入するから別として
0528エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:28:46.07ID:urR51sX4
メリケンの場合は独立や移籍してナンボというところがあるのと
物価考慮すると年収1千万円相当ぽっちじゃ微妙わよ
けっきょく年収3千万円くらいないと聞け万国の労働者状態わよ
0529エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:29:57.10ID:urR51sX4
堅実な選択肢っていう概念が無いと思うのよねそもそも
競争強制社会の陽キャってことよ
とはいえ自分のジョブセキュリティ作れたらめちゃくちゃ強いのわよ
0530エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:34:21.05ID:urR51sX4
メリケン式資本主義って解雇しやすいけど
報復で銃撃されたりもするから気を遣いながらやるのわよ
みんながフリーランスの状態って言い方すればわかりやすいかもわよ
0531エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:14:50.54ID:cbt4cPbO
米国で3年ごとに転職あたりまえというけど、
解雇される前に転職という面がつよいらしい。
要するに全員、非正規みたいなもの。

結局、資産もってるのが勝ち組。
年収て瞬間風速で先の保証はない。

いっそ大学卒業時点で
ベーシック・アセットで
5億円配布してほしい。
0532エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:24:31.13ID:cbt4cPbO
今の日本の場合、20代で
10億円超える資産家って
青汁王子やヒカル、朝倉未来みたいな存在。
学歴板と無関係で全員、大学進学していない。

最近はソフトバンクやライブドアみたいな起業家いない。凄い小粒。
0533エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:39:45.97ID:urR51sX4
もうこれバレちゃってるけども
お金稼ぐことって実は偏差値30〜40くらいの競技なのわよね
楽勝できるところで行動したもん勝ちなのわよ

まあ額面通り偏差値30〜40の高卒中卒だといくら稼いでも知名度あっても後から超絶学歴コンプに陥るのわよ
元来の毛並みが悪いから自分の名前つけたポンジスキームとか闇営業に走るまでが様式美わよ

学歴板にいる人が真似するべきは京大でベンチャー講座やってた人とかトンペー卒の文筆家くらいだと思うのわよ
年収3000万円で自由な時間がある人のほうが良い説はあながち間違ってないわよ
0534エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:42:10.78ID:urR51sX4
ソフバン、楽天、DeNA、m3…あたりは学歴ある側わよね
あとはポールグレアムみたいなことやってもいいと思うのわよ
0535エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:44:15.16ID:urR51sX4
って書いちゃうとみんな海外大や戦コンばっかりわよね
やっぱりどこかでリスク取る方が有利なのわよ
0536エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:50:31.17ID:a2h+xBQi
ちなみにポールグレアムの『ハッカーと画家』以降で
VCって完全にコモディティ化しちゃったので
そんなに大きいスタートアップってVC経由じゃもう厳しいんじゃないかしらね

20代のうちに独自プロダクト作るとかの経験がないままだとやっぱりサラリーマン気質のままなのわよね

ちなみに『ハッカーと画家』は日本語版は2005年に出てるからちょうどこのスレが本盛り上がりしていた時期と被るのわよ
読んでいた人どれくらいいたのかしらね
0537エリート街道さん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:01:35.23ID:a2h+xBQi
まあちゃんと学歴あって成長できれば独立して年収3千万円は通過点だとか下限ってところかしらね

学歴が一定以上あって専門分野を絞って有利な土俵つくればいいのわよ
自分で連載とか書籍執筆がコンスタントにできるくらいわけないはずわよ
どこかでレールから外れないと急成長できなくなるって知っておくといいのわよね

みんなお利口さんだから本で読んで知ってるかもだけどほんとそのとおりなのわよ
0540人科様
垢版 |
2022/08/01(月) 09:19:32.05ID:0Q3Hc+Bh
金と髪の毛
0541矢上川
垢版 |
2022/08/02(火) 00:10:25.47ID:NRq16C2w
俺のコテハンセンサーからするとありなっちなんじゃないかと思うけど、秘密らしい。
0542エリート街道さん
垢版 |
2022/08/04(木) 03:27:17.44ID:dATA/YWl
年収3000万は下限とか上から目線で語っちゃってるけど
なんかぺらっぺらな印象しかない
年収3000万通過点な俺の偏差値30-40ってんなら同意
現実は失業して寂しくて懐かしの2ちゃんに連投ってとこじゃねーの
0543矢上川
垢版 |
2022/08/04(木) 09:37:09.99ID:QKdRWhnd
キミら文章がむずいな
0544エリート街道さん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:05:12.70ID:eTJU90ob
昔はネットで娯楽というと2chとくに学歴板だった。
コテハン全盛期。早慶が最低限みたいな。
今はyoutube。
例外除いてトップクラスは大体低学歴。
金が全ての時代。

会社員だと役員クラスでないと3000万円は無理。
メガバンク支店長で2000万円クラスだっけ?

投資金融外資は30代で3000万円とかけっこういる。
ただし毎年25%くらい解雇。
外資コンサル系は情報もってない。
外資でもいろいろ。アップル日本法人も昔は給料安かった。
製造業系大手外資日本法人は大体そんなに高くない。
0545エリート街道さん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:43:59.77ID:KSJOl0ve
学歴板全盛時ってGDP世界2位だったでしょ。
日本もまだまだ全盛時代だったんだよな。
1人当GDPも世界的には上位だったはず。
日本は本当に落ちぶれた。今の大学生もとてもおとなしい。
非正規がいきなり増えた年代で、
いい条件で就職できなかった人はもう学歴板とか見る余裕はないだろう。
さすがに、当時の人で年収資産等で一定レベル以上いってないと
やり直しがきく年齢とはいえなくなってるはず。
0546矢上川
垢版 |
2022/08/05(金) 20:14:17.13ID:rvm3G9RT
おい、また俺しかいなくなってんじゃねーか!
0547エリート街道さん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:50:34.02ID:eNLCtYkZ
結構な数の書き込みあるじゃないのさ
これ以上なにを望んでるんかいな

ところで子供できたか?
0548J様
垢版 |
2022/08/07(日) 00:16:06.41ID:ObAwYzd+
岸田が長期政権体制になり
元首相のふきだまりがどんどんしに
ガースが大御所格になる数年後
どうたちまわるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況