X



トップページ学歴ネタ
79コメント29KB

早稲田(55%)が慶應(19.6%)を圧倒! 新たな指標「専願率」で選ばれる大学とは?〈週刊朝日〉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:13:14.15ID:t26DGgJl
まず、永遠のライバルである早稲田大と慶應義塾大の
専願率を見ていこう。早稲田大が55%、慶應義塾大が
19.6%と早稲田のほうが圧倒的に高い。これまで本誌
が報じてきたダブル合格の入学率(2019年11月29日号
など)では、両方合格した場合に慶應義塾大を選ぶ割
合が6割と早稲田大を上回っていたが、専願率という
指標で見ると早稲田が「選ばれる大学」になっている。

出典:AERA dot.



https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019121100008_2
0022エリート街道さん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:31:02.59ID:x91Ame7p
>>20
人気が高いと何のメリットがあるの?
0023エリート街道さん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:32:30.07ID:x91Ame7p
あと、人気が高いことのデメリットを考慮する気はないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況