X



トップページ学歴ネタ
166コメント128KB

完全決着■難関私大序列■早慶マーチKKDR>学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:25:26.37ID:E4sPWCoc
それで結局、こうなる。

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
07位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
08位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
09位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
10位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。
0002エリート街道さん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:12:44.89ID:0riv9f64
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
0003エリート街道さん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:35:41.23ID:49Esulcy
もはや入り雑じり

早MARCH慶

でもある
0004エリート街道さん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:58:19.56ID:mN77RFAs
なぜ立教が東洋に負けそうなのか
これが六大学内では問題になってるな
0005エリート街道さん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:08:46.04ID:g2bLFqb3
東洋はまず中央に勝てよ
0006エリート街道さん
垢版 |
2019/10/04(金) 02:29:27.30ID:1CqeYIAt
勝てない
0007エリート街道さん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:16:37.29ID:sKW6vOIh
ほぼこの序列と知った上で皆受験してて、
喜んだり落ち込んだりしてる
0008エリート街道さん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:11:57.14ID:bNV7shsw
まーかんブービー&底辺コンビの
立命館と関学の逆襲がこらから始まる、
そして頓挫する、との見方は強い
0009エリート街道さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:05:18.10ID:2teCjCP0
マーチ関関同立なんて難関じゃねーよw
中堅私大だ。
0010エリート街道さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:08:01.08ID:du2sIROI
英QS Quacquarelli Symonds社は10月7日、「QS 2020世界大学就職ランキング」のレポートを発表した。
同ランキングは、卒業後に就職に強い世界の大学上位500位までを網羅したもので、
卒業生の就職率や雇用者の評価、主要企業との研究実績など5つの指標をベースにしている。

23 東京
34 早稲田
50 慶應   
53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 ★立命館 (4Star取得)
301-500 千葉 神戸 大阪市大 東京農工 横浜国立
0011エリート街道さん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:24:00.54ID:wITqQnji
【文系ブランド】 早慶SMART
0012エリート街道さん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:13.53ID:uWxaqIh2
早慶とマーチに差はないけれど
差があるかのように見せたいのが
一部予備校、メディア、OBや学校関係者。

いつまでもつかな笑


ただ早慶マーチと日東駒専とは大きな差がある
0013エリート街道さん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:23:03.22ID:jeriAQo/
最速・最新。偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・慶応上昇、ICU・立教下落、学習院は定位置

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

=======

その他
0014エリート街道さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:06:53.47ID:YlLR68Wz
学習院関係者が現実見て卒倒してる
0015エリート街道さん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:33:53.57ID:duHM1e+s
最速・最新。偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・明治・慶応上昇、ICU・立教下落、学習院・立命館は定位置

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

=======

その他
0016エリート街道さん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:00:34.08ID:vny1MuHX
下位の連中、特に学習院とかは落ち込んでいるはずだ
0017エリート街道さん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:05:03.19ID:oGGIeyhI
慶応は大したことない
高卒ロンブーの大学院にはいれるしな

慶応は高卒や大学通信中退たち
落ちこぼれが集まりやすいところ

→日大とかと並ぶべき
0018エリート街道さん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:09:05.53ID:ufzhu6GG
正直ランキングとかどうでもいい
「一定水準以上」か「それ以下」かだけ。
0019エリート街道さん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:13:12.74ID:Vbz5jgVy
立教は要再審議
0020エリート街道さん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:39:16.83ID:rHOYYA/o
関西学院「これで完全決着はやめてほしい!」

立命館「ごめん。これはほぼ決定事項なんだ」

慶応「まあ受け入れざるを得ないだろう」

明治「ちょっと待て、貴様が言うな」

中央「いや、これでよしとしよう」

法政「お前はこれで満足なのかよ笑」

立教「ちょっと待ったコール!」

青学「いつの時代だよ笑」

同志社「固定でよしコール!」

学習院「えっとえっと、どうしよう」

上智「いいじゃん、もうどうにでもなれ♪」

ICU「そうだね、どうでもよくなってきた」

早稲田「僕は2番くらいがちょうどいい」

理科「2番じゃダメですか?の答えかな」

日大「僕は何番目でしょうか?」

関大「気にするなって。とりあえず圏外だ」

近大「ぽんきんかん!そーけーきんだい!」

立命館「もう、これは決定事項なんだ」
0021エリート街道さん
垢版 |
2019/11/07(木) 04:17:48.10ID:jdd6NOb1
理科大はいつだって微妙路線・・・
0022エリート街道さん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:27:50.82ID:JEgamrML
【早MARCH慶】

よくも悪くも
犯罪者養成所と同じグループに括られちゃう
因果な人気大学群、堅実MARCH。

特に慶応は他早MARCHに謝罪しろや
0023エリート街道さん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:27:35.80ID:/PvCP81S
稀少な青学嫁を 狙う 旧帝卒 
0024エリート街道さん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:24:32.44ID:xff7u5OT
>>20
よくできてはいゆ
0025エリート街道さん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:21:33.02ID:iIcVXkcy
関大もっと上
0026エリート街道さん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:18:30.72ID:NpyF7JQw
学習院は語る価値あっり
0027エリート街道さん
垢版 |
2019/11/28(木) 03:43:52.14ID:ZzcWCWef
>>23
どうしたらいいの?まじで
0028エリート街道さん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:06:41.78ID:cvUR0wxY
早慶上智
マーチ

以上
0029エリート街道さん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:46:41.88ID:rZNEFs9p
慶応はうんこ、早稲田は汚物
0030エリート街道さん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:54:49.81ID:Gij9QCBS
いくうー
0031エリート街道さん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:49:05.35ID:lPOUKRri
とりま学習院はお買い得セール期間

成蹊國學院レベルが大量に合格
0032エリート街道さん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:00:15.80ID:7HX27SqL
汚物野郎まじふざけんな
0033エリート街道さん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:15:41.96ID:Pw09RIPP
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)

加重平均方式 7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
0034エリート街道さん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:19:32.58ID:di7xl9w1
>>33 受験シーズンなんで慶応が1−2科目の偽装偏差値で工作に必死です

20年以上も続けてきた1−2科目の偏差値詐欺がばれたニダ!
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
         K E  I  O
0035エリート街道さん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:50:37.72ID:O5yU6a7y
>>1
青山学院高くね?
0036エリート街道さん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:17:23.92ID:JQFtaJ8s
法科大学院が維持できない理由とは?
実学を誇る大学以外はすべて消え去る、つまり実態がないから
存続不可能となる。
偏差値は予想にいたっては、まったくのでたらめで、
教科数を減らす、定員を減らす、日程を増やすなどいくらでも
作戦はある。
実学を求めれば、数的処理能力も必要とするため、入試に数学を
入れたりする必要性gあある。実際に中央、早稲田では数学が入る。
廃止された大学院に共通することとは??

2015年度〜
新潟大学、信州大学、香川大学、鹿児島大学、島根大学、白鴎大学、獨協大学、東海大学、関東学院大学、大東文科大学、龍谷大学、広島修道大学、久留米大学
静岡大学、国学院大学、東洋大学、神奈川大学、山梨学院大学、愛知学院大学、中京大学、京都産業大学、熊本大学 成蹊大学、名城大学 北海学園大学、青山学院大学、立教大学、桐蔭横浜大学 横浜国立大学、近畿大学、西南学院大学、甲南大学

法学部としての機能を有さない。もはや本来の学びが成立していない大学なのである。
いかに偏差値が高くても、実学がない、はりぼて学部である可能性が高い。
0037エリート街道さん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:17:22.85ID:JQFtaJ8s
やはり、女の子と遊ぶなら、立教、青学、成蹊なんだなwww
0038エリート街道さん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:43:55.91ID:DI59mHAU
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■

大阪工大>関関同立理系

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
関学理系卒では理系大企業の社長は皆無
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

これが現実。偏差値や大学名だけに踊らされてはいけない
0039エリート街道さん
垢版 |
2019/12/25(水) 10:58:21.21ID:Nh1MCQjH
>>1
■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

これが現実。
0040エリート街道さん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:27:43.08ID:igoU4KhG
>>39
ふーんw
0041エリート街道さん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:52:12.53ID:7iitQXmf
祝青山学院優勝
0043エリート街道さん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:06:38.08ID:1oWHxP9h
>>37
サーファー多い関東学院も加えとけ
0044エリート街道さん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:42:25.90ID:o3GiTMjq
なんだ、名前を刻んでおきたい学習院3年生の最後のあがきとして立てたスレッドかw
バレバレ
0045エリート街道さん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:49:01.22ID:T3NKAcxC
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0046エリート街道さん
垢版 |
2020/01/23(木) 03:04:47.49ID:L6eK/8sd
>>38
むむむ!
0047エリート街道さん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:34:53.20ID:F4I6FL8P
無名ゆえか、やはりICU落ちてきた
0048エリート街道さん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:42:09.07ID:PK7AZ8wa
ここもあれだ
0049エリート街道さん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:31:49.77ID:CBZxnVeu
立命館とかはウハウハw
0050エリート街道さん
垢版 |
2020/02/14(金) 03:21:58.19ID:Cdzmcl6K
>>1
下位大学に実に悩ましき保護者目線だ
0051エリート街道さん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:38:54.82ID:zmxNBQYY
決着してねーだろ特に最下位
0052エリート街道さん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:25:35.19ID:O3I3vP6V
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。

■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■

つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです
0053エリート街道さん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:42:00.11ID:+EIQ9jkj
>>1
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=14220774064
大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧

山口大学工学部vs大阪工大工学部: 50-50
山口大学工学部vs立命館大学理工: 100-0

大阪工大工学部=山口大学工学部>>立命館理工

大阪工大は東工大、名工大と共に名門 三工大の一校なんやから
せめて比較は、岡山大学工学部 vs 大阪工大にせなあかんやん
0054エリート街道さん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:03:15.44ID:6yhL7vG0
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0055エリート街道さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:05:07.56ID:sG7mZeK0
中央が復活できるかどうかは不明のまま
0056エリート街道さん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:24:29.49ID:RnR8T3gb
当面、早慶上理でよい
色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。

早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。

MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。

早慶を利するネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。
0057エリート街道さん
垢版 |
2020/03/11(水) 02:57:58.05ID:iGisucqe
>>1
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
http://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429

■ 大阪工大は名門 三工大の一校

実際に学業での東工大・名工大との交流もある
★★大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
http://www.msd.mech.e.titech.ac.jp/jp/?x=y:17
★★東工大と大阪工大との研究室間のコラボレーション
(再生医療とリハビリテーション研究会、他東大、阪大、名大、早大もコラボ)
★★東工大・名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘 (東工大からIoT/AI専門教授、名工大よりロボット工学専門教授)

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201610/D52170113011.html
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&;type=3
★★東工大・阪工大の機械工学研究間で相互交流
http://www.kumai.mtl.titech.ac.jp/event/2013.html

★★★国際会議DOS(Digital Society Olfaction)Tokyoで 東工大、名工大、阪工大の3工大そろって
Speakers and members of committee に
https://www.digital-olfaction.com/images/2016/PDF/DOS_Tokyo_2016_Agenda_2511.pdf
0058エリート街道さん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:16:06.71ID:OS6Bc1cq
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0059エリート街道さん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:50:23.30ID:DmXZuXX3
当面、早慶上理でよい
色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。

早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。

MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。

早慶を利するネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。
0060エリート街道さん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:40:49.35ID:R86c1KG2
は?
0061エリート街道さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:38:36.79ID:JnTVVhdt
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0062エリート街道さん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:25:37.51ID:FkJ6wgFa
>>1
I学成成明


まさにw
0063エリート街道さん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:45:59.39ID:duuAq7v6
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0064エリート街道さん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:53:30.60ID:KZXN86/a
>>1
評価は第3者が公平に行ったものしか
意味が在りません。従ってこの評価も
全く価値は在りません。
海外版も問題は有りますが国内版よりましです。

我田引水、ポジショントーク止めたらどうですか
0065エリート街道さん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:35:44.70ID:VQZzSVGH
>>1
「不本意だが、ほぼほぼ納得せざるを得ない」

こう思われてる感じだろう
0066エリート街道さん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:30:07.54ID:I/mSgvHS
>>65
不本意も何も評価基準もなく我田引水、ポジショントーク
の評価にあれこれ言ってなんの意味が有るの


評価は第3者が公平に行ったものしか
意味が在りません。従ってこの格付け評価も
全く価値は在りません。
海外版も問題は有りますが国内版よりましです。

我田引水、ポジショントークは時間の無駄
0067エリート街道さん
垢版 |
2020/04/13(月) 04:39:49.01ID:/zLk+7a7
>>66
御愁傷様w
0068エリート街道さん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:27:49.79ID:g8APfdJz
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARC
0069エリート街道さん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:20:18.70ID:0Cu8bUgS
★●令和大不況到来★●法学・政策等公務員エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
&#9461;東大307&#9461;東大329&#9461;東大 372&#9461;東大 433&#9461;東大 459
&#9462;京大126&#9462;京大151&#9462;京大 182&#9462;京大 183&#9462;京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0070エリート街道さん
垢版 |
2020/04/18(土) 02:24:08.30ID:YzdXINEi
早慶MARCH最下位だね中央
しかしながら足跡は残す、これが中央
それは誇り。
0071エリート街道さん
垢版 |
2020/04/20(月) 03:52:50.79ID:pHJWxe5m
同意見
0072エリート街道さん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:40:02.89ID:M41k1cQO
  ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(立教)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0073エリート街道さん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:48:19.38ID:v8SMvJWj
足跡残せるかどうか爪痕残せるかどうか
これ。
0074エリート街道さん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:00:21.04ID:JHsuRrKv
大学の実力、国家公務員上級職試験(T種)2019

@ 東大307 
A 京大126 
B 早大97 
C 北大81 
D 東北大75 
E 慶大75 
F 九大66 
G 中大59 
H 大阪大58 
I 岡山大55 
J 東京理科大50 
K 千葉大47 
L 神戸大41 
M 一橋大38 
N 広島大37 
O 東京工大 33 
P 立命館大33 
Q 名古屋大30 
R 筑波大27 
S 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11
0075エリート街道さん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:01:27.71ID:JHsuRrKv
都庁、局長出身大学ベスト10
@早稲田16 
A中央大13 
B東京大 12 
C一橋大8 
D慶応大8 
E明治大3 
F東北大2 
F筑波大2
   F横国大2
F千葉大2 
F青学大2
0076エリート街道さん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:02:30.30ID:JHsuRrKv
都庁上級職採用ベスト5、2017年
@ 早稲田大学95
A 中央大学52
B 慶應義塾大49
C 東京大学33
D 一橋大学(非公表)




都庁上級職採用ベスト3、2018年
E 早稲田大学79 
F 中央大学40 
G B慶應大学35

都庁、局長出身大学ベスト10
@早稲田16 
A中央大13 
B東京大 12 
C一橋大8 
D慶応大8 
E明治大3 
F東北大2 
F筑波大2
F横国大2
F千葉大2 
F青学大2
0077エリート街道さん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:50:41.75ID:yIcG4lz3
河合ボーダー
武蔵>学習院ね。
0078エリート街道さん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:02:24.98ID:ENaO9D8d
>>1
同志社微妙に高めじゃね?w
0079エリート街道さん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:39:25.75ID:03V6OU+7
河合塾偏差値を必死に意識する、青学立教について語ろう。
英米文学科が看板で良いのか?看板はなにか?立地かやっぱり?!
日本はいまだに大学には遊びに行くのか。。。
0080エリート街道さん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:32:15.57ID:f0gFU1AM
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0081エリート街道さん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:01:49.85ID:f0gFU1AM
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
008212
垢版 |
2020/04/27(月) 18:08:50.73ID:spnojKLu
大学の実力・順位、国家公務員
上級職試験(T種)2019

@ 東大307 
A 京大126 
B 早大97 
C 北大81 
D 東北大75 
E 慶大75 
F 九大66 
G 中大59 
H 大阪大58 
I 岡山大55 
J 東京理科大50 
K 千葉大47 
L 神戸大41 
M 一橋大38 
N 広島大37 
O 東京工大 33 
P 立命館大33 
Q 名古屋大30 
R 筑波大27 
S 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11


私立大学の実力、国家公務員
総合職試験ベスト10、2019
@ 早大97 
A 慶大75
B 中大59 
C 東京理科大50 
D 立命館大33
E 明大19 
F 同志社大18 
G 法大17
H 上智大11
I 不明
0083エリート街道さん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:12:46.84ID:4+2Nb9H8
>>67
「御愁傷様w」意味不明です
何を言いたいの?
御愁傷様の意味わかってるの?

我田引水、ポジショントーク的な格付けが好きってこと?
0084エリート街道さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:30:07.94ID:Mbic8fJJ
関西学院の飛沫にご注意を!
0086エリート街道さん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:29:44.17ID:VMY2eNQ1
「>学 」

これが実態
0087エリート街道さん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:50:57.60ID:raewSKsh
ここ、飛沫が飛びまくりだな笑
0088エリート街道さん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:38:48.30ID:ZDrFJrfg
関東学院レベルの上智、ムダに高くしてね?
0089エリート街道さん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:21:55.08ID:vzuIdTCl
学習院ならすべり止めで受けた
早稲田から徒歩圏内にあるんだよな
0090エリート街道さん
垢版 |
2020/06/08(月) 03:16:02.67ID:sONyLi+f
中央早稲田法政明治>上智ICU

てこと
0091エリート街道さん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:46:55.44ID:BeKFjGBm
それは皆知ってるw
0093エリート街道さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:47:13.44ID:rngnWLMr
それはどうかなw
0094エリート街道さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:59:46.93ID:JR+QmWkk
日本の学校 私立大学偏差値一覧(河合塾 2020年6月発表の偏差値です)より抜粋
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=9
■各学部の最高偏差値を算出、平均は学部を単純合算、単科大学および二部を除く
早稲田大  68.89 文 70.0 教育 67.5 文化 70.0 社会 70.0 国際 67.5 法 67.5 政治 70.0 商 70.0 基幹 67.5 創造 65.0 先進 67.5 スポ 65.0 人間 67.5
慶應義塾  67.50 文 65.0 法 70.0 総合 70.0 経済 67.5 商 67.5 理工 65.0 医 72.5 薬 65.0 看護 60.0 環境 72.5
上智大学  65.31 文 67.5 外国 65.0 人間 67.5 グロ 67.5 法 67.5 経営 67.5 神 57.5 理工 62.5
明治大学  64.50 文 65.0 国際 67.5 法 62.5 政治 65.0 経営 67.5 商 65.0 理工 62.5 農 62.5 総合 62.5 情報 65.0
武蔵大学  63.33 人文 62.5 社会 65.0 経済 62.5
ーーーーーーーーーートップ5の壁ーーーーーーーーーーーーーーー
青山学院  62.95 文 67.5 総合 62.5 教育 62.5 地球 60.0 国際 65.0 法 65.0 経済 62.5 経営 65.0 コミ 60.0 心理 62.5 理工 60.0
立教大学  62.75 文 62.5 心理 62.5 異文 65.0 社会 65.0 観光 62.5 福祉 62.5 法 60.0 経 62.5 経営 65.0 理 60.0
中央大学  62.50 文 62.5 法 65.0 総合 62.5 経済 62.5 情報 65.0 商 60.0 経営 62.5 理工 60.0
法政大学  62.33 文 65.0 社会 62.5 福祉 60.0 国際 62.5 法 62.5 経済 62.5 経営 62.5 キャ 62.5 人間 67.5 スポ 62.5 グロ 65.0 理工 60.0 生命 60.0 デザ 62.5 情報 57.5
同志社大  62.32 文 62.5 心理 62.5 コミ 65.0 地域 65.0 社会 65.0 法 62.5 政策 60.0 経済 62.5 商 62.5 文化 62.5 スポ 60.0 神 60.0 理工 60.0 生命 62.5
0095エリート街道さん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:29:47.57ID:S51hcZsX
よくよく見れば、例の捏造&操作やんw
0096エリート街道さん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:35:57.79ID:QKkKjXje
>>89
学習院女子大学戸山キャンパスと早稲田大学
理工学部は目と鼻の先、斜向かい。
早稲田の戸山キャンパスとも歩いて5分の距離。
早稲田の本キャンとは歩いて13分くらい。

目白の方は、早稲田から椿山荘まで徒歩
10分くらいで行けるから
25分くらい歩けば行けそう。
0097エリート街道さん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:45:25.96ID:QKkKjXje
ちなみに、
学習院女子高等科も同じとこで
最寄り駅も東西線早稲田駅か、
副都心線西早稲田駅なんだが、
スカートがみんな長いので
駅風で舞い上がらないwww
0098エリート街道さん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:32:48.40ID:nesIHG03
首都圏では

早慶MARCH
=皇室学習院=
I成成明
獨國武
日大など

となってるが
スカートの長さは関係ないな笑
0099エリート街道さん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:38:23.08ID:ng+Kukm5
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0100エリート街道さん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:59:23.19ID:6w/8pU8f
2020年結果偏差値分布表(合格者数ベース) 法経商文4学部3教科方式
加重平均

     加重 文学 法学 経済 商学
早稲田 68.75 67.5 67.5 70.0 70.0 
慶應   66.70 65.0 68.8 67.5 65.5 
上智   65.20 63.5 67.1 65.0 
明治   62.18 61.9 61.0 62.9 62.9 
青学   62.13 59.9 62.9 62.5 63.2
立教   61.95 60.9 60.0 61.9 65.0
同志社 61.63 61.0 62.1 60.9 62.5
法政   60.23 60.9 60.0 58.8 61.2 
中央   60.08 58.8 61.8 60.0 59.7
学習院 59.53 58.9 60.0 59.7
立命館 58.78 58.2 59.4 57.5 60.0
関西   58.30 57.5 60.0 58.2 57.5
関学   57.55 56.5 57.5 58.7 57.5
0101エリート街道さん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:00:34.24ID:JhugR341
河合塾偏差値 理系 学部別 2020.06

61 東京理科 工 61.5
60 東京理科 理 60.83
  東京理科 理工 60.25
  明治大学 農 60※数3無
59 法政 デザイン工 59.16
58 明治大学 理工 58.88
57 青山学院 理工 57.92
  立教 理 57.5
  芝浦工業 建築 57.5
  法政 理工 57
56 工学院 建築 56.88
  法政 生命科学 56.66
  中央 理工 56.5
  法政 情報科学 56.25
  学習院 理 56.25
55 芝浦工業 デザイン工 55
  工学院 工 55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています