X



トップページ学歴ネタ
679コメント357KB

【2019河合塾最新偏差値】早稲田大躍進、慶應義塾停滞で早稲田>>慶應≧上智に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:50:24.21ID:dczcZ6aM
終わったな慶応

早稲田 68.6(政経69.2、法67.5、商70、文67.5
慶應 66.6(経済67.5、法68.8、商65、文65)
0599エリート街道さん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:05:53.68ID:IPk2HIRb
2019全日本大学将棋
優勝、早稲田大学
2位、東京大学
3位、立命館大学
4位、京都大学
5位、九州大学
6位、名古屋大学
7位、山形大学
8位、北海道大学
9位、広島大学
0600エリート街道さん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:00.02ID:vBlgZm9+
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別対出願者合格率

東大 92/811(11.3%)
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)
立命館 2/240 (0.8%)
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)
法政 2/188 (1.0%)
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)
同志社 4/289 (1.4%)
九州 1/109 (0.9%)
近畿大 0/108 (0%)
青山学院 1/103 (0.97%)
専修 0/80 (0%)
関西大学 0/149(0%)
学習院 1/59 (0.17%)
首都大 1/56 (1.8%)
0601エリート街道さん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:38:42.69ID:IPk2HIRb
全日本大学ラグビー決勝
早稲田大学45-35明治大学
早稲田大学
11年ぶり16回目の優勝。
0602エリート街道さん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:43:42.88ID:IPk2HIRb
2019.NHK ロボコン
優勝、京都大学
準優勝、早稲田大学
ベスト4、東京大学、九州大学
0603エリート街道さん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:32:28.04ID:CWkT0TXn

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0604エリート街道さん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:18.17ID:SeE7GKDK
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0605エリート街道さん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:55:45.65ID:n36E8wZp
私学トップの慶應に迫る早稲田
----------------------------------
キチガイ慶応っておめでたいな
お前らは私立4-6番手
0606エリート街道さん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:00:36.21ID:KhEZ0dh7
新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上
http://1st.geocities...p/lawsnsm/lawin.html

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 早大 262    17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136    19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9 
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟  8
0607エリート街道さん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:38:04.79ID:mILFy6d6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0608エリート街道さん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:47:41.65ID:SMNOGl7p
うあぁぁぁ 慶応の犯罪がヤバすぎる
    ↓

慶応職員が学内女子トイレを1000件以上動画盗撮(2020年1月逮捕)
証拠動画が全部押収されてればいいけど動画が流出したらどうすんの?
0609エリート街道さん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:57:27.21ID:zzwvnCag
「現段階で本学が把握している限り、本事案が生じたのは三田キャンパス内の教職員用女子トイレ1か所」
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/1/21/27-66982/
--------------------
慶應の現段階ではとかの言い訳は信用できないわ
医学部不正入試問題の調査でも“一般入試では”不正が見当たらなかったというクソ解答しやがったからな
--------------------
慶應は火消しに躍起だね。
学生じゃなくて女子職員なら問題ないのか?
慶應は根底に男尊女卑があるからな。
--------------------
この隠蔽体質
慶応クソ過ぎ
--------------------
慶応は広告学研究会集団レイプ事件の時も、レイプを未成年者飲酒として処分してごまかしてたよね
そんな隠蔽大学の言う事信じられる? 学生1000人の盗撮被害あったんじゃないのか?
0610エリート街道さん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:06:04.02ID:wv44ld9s
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0611エリート街道さん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:11.73ID:4VXWXKOh
>>607
神奈川でも慶應がある日吉界隈では慶應生による迷惑行為(全裸で駅構内を走る、街中そこらにゲロ吐く、騒音など)や犯罪(万引き等の軽犯罪からレイプまで)にほとほと嫌気がさしています。
0612エリート街道さん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:52:34.12ID:suCtYM9y

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0613エリート街道さん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:55:44.90ID:4VXWXKOh
河合偏差値 2020.1最新では

早稲田 偏差値あがってるよね
全体的にみると慶應より1ランク上

早大は商と社学が政経なみになってる
人間科学とスポーツも1段階あげてきてる
早大の学部格差がなくなってきてる

早大 
政経(政治 経済) 商 社学 70
文化構想センター 70
政経(国際政経) 法 文 文化構想 国際教養 67.5
教育 人間科学 62.5〜67.5
スポーツ 65


慶應 
法 70
政治 経済 67.5
商 65〜67.5 
文 65

いつもどおり慶應総合政策と環境情報は1科目入試だから除外するしかない
科目無視していれると 慶應SFC1科目>慶應法2科目>慶應政・経済2科目
となって現実序列を破壊する
0614エリート街道さん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:42:57.58ID:UOxEZgqe
1科目多い早稲田が上ってねw
0615エリート街道さん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:00:01.94ID:6kmd4QUO
慶應商は落ちぶれたな。
バカ商そのものだ。
0616エリート街道さん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:01:20.92ID:6kmd4QUO
慶應は、昔はバカ商の下に阿呆学部が位置していたけどね。
0617エリート街道さん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:09:37.69ID:yc3UuMhL
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0618エリート街道さん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:16.29ID:HqyE4fuC
慶応経済の奴が「慶応法はチンパンジーだ」って言ってた
0619エリート街道さん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:58:48.62ID:KIbpHeUg
慶応は受験生4万を割るな
最近の慶応の凋落は甚だしい
0620エリート街道さん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:07:05.79ID:7Jtjwzim
まぁ実際、早稲田理工政経や慶応は志願者減少傾向なんだよな
0621エリート街道さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:36:28.28ID:weV+A65u

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0622エリート街道さん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:14:08.04ID:kC0GtRUN
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

 鉄板の難易度 早稲田>>慶應

 京都大学の受験生の私立合格率は▽早稲田33%▽慶應義塾52%

 大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%

 神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%

 大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%

 大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%

 神戸市外国語大学の受験生の私立合格率は▽早稲田6%▽慶應義塾25%
0623エリート街道さん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:54:35.55ID:k2FoG19N
偏差値も併願対決も
早稲田>>慶応

慶応の二科目工作は崩壊、つーか見破られて評価を落とした
とどめは頻繁に起こる性犯罪
0624エリート街道さん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:28:59.29ID:kj0pgcNg
20年以上続けてきた1〜2科目の偏差値詐欺がばれたニダ!
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
         K E  I  O
0625エリート街道さん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:04:52.87ID:rj2VidX6
東京4大学 志願者速報

    志願者 昨年最終 昨年比
学習院 16768  19143  87.6%
成蹊  20071  24960  80.4%
成城  14295  19080  74.9%
武蔵  17737  17727  100.1%
0626エリート街道さん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:24:52.48ID:eNnliEpC
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0627エリート街道さん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:11:45.86ID:SFPKz/Pb
https://www.excite.co.jp/news/article/Gendai_603591/
慶応大からまた逮捕者…元塾長秘書課長が「女子トイレ盗撮」の衝撃度

 慶応からまた「逮捕者」が出た。しかも「パンティー泥棒教授」に続き、今回は女子トイレ盗撮で、逮捕者は事件当時、慶大塾長秘書担当課長だったというのだから、あんぐりだ。
課長の自宅のパソコンからは1000件以上の動画が見つかった。相当数の大学関係者が被害に遭っているのは間違いない。
 18日、東京都迷惑防止条例違反などの疑いで警視庁生活安全特別捜査隊に逮捕されたのは、慶応大病院経営企画室課長の石原一章容疑者(49)。

 石原容疑者は秘書担当課長だった2018年12月、慶大三田キャンパスの教職員用の女子トイレに侵入。
トイレの仕切りの上部の天井付近に小型の隠しカメラを設置し、複数の女性の排泄姿を盗撮していた。
19年3月、女性職員が隠しカメラがあることに気付き、警察に相談した。動画に石原容疑者が写っていたことから自宅を家宅捜索したところ、出るわ、出るわ。カメラから転送した盗撮動画など、1000件以上がパソコンに残っていた。

 石原容疑者は捜査開始後の昨年11月、それまで所属していた慶大から慶応大病院に異動。その理由について、同大広報課は「通常の人事異動となります」と説明。秘書課の前は学生部に所属していたという。

 石原容疑者は01年4月、外資系旅行会社から中途採用で慶大に就職。
転職情報サイトでは「教育現場で働くということは、すなわち、公益への貢献度を強く実感できることに他なりません。
社会の将来を担う人材の育成と、人類の未来に資する研究の環境を、いずれも高い次元で整備することがその究極の目的だからです」と、もっともらしく語っていた。
0628エリート街道さん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:12:06.52ID:SFPKz/Pb
■1年4カ月で逮捕者10人

 慶大を巡っては、18年9月に総合政策学部の学生が大麻所持の疑いで逮捕。
翌10月には経済学部の学生が準強制性交容疑で逮捕されるなど、この1年4カ月の間に現役大学生、院生、教職員の逮捕者がこれで10人目となった。
事件にこそなっていないものの、昨年10月にはアメフト部の部員が女風呂を盗撮していたことが発覚し、無期限の活動自粛を発表。
翌11月には、理工学部の看板教授が時価400円のパンティーをベランダの物干しから盗んで逮捕(不起訴)されたばかりだった。

 1・6カ月に1人のハイペースで逮捕者を量産し続ける「私学の雄」だが、事の重大さが分かっているのだろうか。
0629エリート街道さん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:15:26.29ID:ClT6I+aw
2020年慶応受験者数、4年連続減少で過去30-40年で最低記録更新

慶応工作員「慶応は難関だから受験者が安全志向で慶応受験を控えた」

世間A「レイプ、盗撮の影響だね」
世間B「1-2科目の偏差値詐欺がばれたからね」
世間C「現状認識できないアホ慶応」
0630エリート街道さん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:14:13.36ID:OF2+G140

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0631エリート街道さん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:43:41.13ID:9gqGbrCN
ww
0632エリート街道さん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:42:43.34ID:laTeCYim
早稲田躍進、慶應に迫る
0633エリート街道さん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:16:34.33ID:OS6Bc1cq
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0634エリート街道さん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:32:24.87ID:WNddLTGd
>>632
アホ慶応、まだ工作してんのか?
早稲田躍進、はるか後方の慶応はもう早稲田に追いつけないだろww
0635エリート街道さん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:59:16.10ID:/JvgT7sZ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0636エリート街道さん
垢版 |
2020/03/18(水) 05:30:11.31ID:TjNHDohC
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51
0637エリート街道さん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:56:23.47ID:edHNPgnO
当面、早慶上理でよい
色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。

早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。

MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。

早慶を利するネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。
0638エリート街道さん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:59:24.60ID:i6uaqb+D
筑駒 進学者数 2020年

慶應義塾大学
経済 3
理工1
環境情報 1
医学 3
合計 8

早稲田大学
政治経済 1
文化構想 1
教育 1
基幹理工 4
創造理工 1
先進理工 2
スポーツ科学 1
合計 11

https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
0639エリート街道さん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:48:59.18ID:VWbGMtDf
>>636
アホ慶応、1-2科目の偽装偏差値載せんなや
0641エリート街道さん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:39:14.10ID:uCbrgkl6

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0642エリート街道さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:09.87ID:VkVefNH7
教育・研究力ランキング(2019年)
1位東大
2位京大
3位早稲田

19位新潟大
20位慶應wwwwww
0643エリート街道さん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:54:43.47ID:DoqXh4QB
慶應SFCは日本一難関ですね!

河合塾偏差値

72.5
慶應義塾(総合政策−総合政策) 1科目
慶應義塾(環境情報−環境情報) 1科目

70.0
慶應義塾(法−法律) 2科目

67.5
東京(文科一類) 5科目
------------------------------
これぞ「ザ 偏差値詐欺大学 慶應義塾」
------------------------------
F欄学部【偏差値計測不能学部】
なんだから、予備校もF欄に載せるべき
国士舘や日本文化大学と同列が相応しい。

慶應義塾(総合政策−総合政策) 1科目
慶應義塾(環境情報−環境情報) 1科目
慶應義塾(法−法律) 2科目
------------------------------
堕ちるとこまで堕ちた詐欺犯罪大学だな

ワタクの偏差値とかマジで無意味
0644エリート街道さん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:40:09.47ID:/I57llDb
早稲田はセンター利用と国立の滑り止め戦略で偏差値偽装をしている
0645エリート街道さん
垢版 |
2020/04/05(日) 02:35:25.00ID:JNtYpAZi
【早慶ダブル受験】早稲田>>>>>>慶應【併願合否結果】

代ゼミ 2017 ―― 早慶併願合否結果 〇=合格 ×=不合格
早大政経○慶大法×030 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>慶應法』
早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』
早大政経○慶大商×010 130早大政経×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>>>>>>>>>>慶應商』
早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』
早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』
早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』
早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』
早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』
早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』

【 総合併願対決:早稲田>>>>>>慶應 】
0646エリート街道さん
垢版 |
2020/04/05(日) 07:44:03.93ID:GYT2QwNW
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

 鉄板の難易度 早稲田>>慶應

 京都大学の受験生の私立合格率は▽早稲田33%▽慶應義塾52%

 大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%

 神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%

 大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%

 大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%

 神戸市外国語大学の受験生の私立合格率は▽早稲田6%▽慶應義塾25%
0647エリート街道さん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:20:46.09ID:n1HUDnjC
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0648エリート街道さん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:36:21.22ID:AeQNIqj8
千葉=法政
0649エリート街道さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:08:15.89ID:SrIeG826
2020年慶応受験者数、4年連続減少で過去30-40年で最低記録更新

慶応工作員「慶応は難関だから受験者が安全志向で慶応受験を控えた」

世間A「レイプ、盗撮の影響だね」
世間B「1-2科目の偏差値詐欺がばれたからね」
世間C「現状認識できないアホ慶応」
0650エリート街道さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:15:51.84ID:wVyBpoGa
実際、早稲田政経や理工と慶応は志願者数がかなり減ってるんだよな
0651エリート街道さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:52:05.09ID:dpUgRpq6

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0652エリート街道さん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:04:29.45ID:nFOCiKPO
前法務大臣まで逮捕される

腐り切ったクズ大学 慶應義塾
0653エリート街道さん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:39:26.06ID:l4sXtRf8
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0654エリート街道さん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:39:00.36ID:AEP3XKgv
偏差値は実態を示さない


(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりが多く入学する
2.インチキ偏差値だけが高く成る


(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018)・・・・18%(笑い)
0655エリート街道さん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:40:25.23ID:BeiUOLjG
꧁ドルックス꧂
0656エリート街道さん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:52:16.88ID:hChRba3Y
ww
0657エリート街道さん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:13:25.27ID:FWdDrmb0
河井克行 慶応大学法学部卒

衆議院議員 前法務大臣

贈賄で逮捕 憲政史上初の大不祥事
0658エリート街道さん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:18:59.97ID:7afU1SDf
今年から社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
軽量政経 終了 確定

ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
0659エリート街道さん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:19:14.71ID:7afU1SDf
今年から社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
軽量政経 終了 確定

ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
0660エリート街道さん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:19:30.59ID:7afU1SDf
今年から社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
軽量政経 終了 確定

ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
0661エリート街道さん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:04:42.93ID:e8eDS+6A
◇全国大学選手権の過去5年間
●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験過去5年間)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
   名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026
0662エリート街道さん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:31:02.37ID:6ATB+L9m
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0663エリート街道さん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:00:20.77ID:hKCGrVMu
今年から社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
軽量政経 終了 確定
ハリボテ政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
0664エリート街道さん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:01:24.04ID:O2OLn3qq
ふーーん
社学>政経>>>慶応法・経
なのか。
0665エリート街道さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:51:04.65ID:rbx1WW3e

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0666エリート街道さん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:51:54.76ID:c0vs9BYL
元法務大臣まで逮捕される

腐り切ったクズ大学 慶應義塾
0667エリート街道さん
垢版 |
2020/12/03(木) 03:02:48.03ID:ARslRMpG
2020年度主要研究大学文系科学研究費データベースヒット数各分野合計 
@東京大837
A早稲田733
B京都大664
C大阪大473
D立命館439
E筑波大417
F神戸大338
G九州大336
H東北大334
I名古屋314
J広島大306
K北海道295
L慶応大294
0670エリート街道さん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:27:35.86ID:Rg/gMNmT
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0671エリート街道さん
垢版 |
2021/07/19(月) 06:01:44.56ID:sBztgpwl
慶應を叩いているのは断じて早稲田ではない。まっとうな早大生は慶應を敬愛している。
なぜなら、慶應無くして早稲田無し、大隈侯と福澤先生の出会いのエピソードは周知の事実だからだ。
それを知らぬザコクが早慶の間にくさびを打ち込もうと無駄な努力をしている。笑えるなwww
0673エリート街道さん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:08:46.02ID:BVcIED0z
若い世代では「慶應」が急速にオワコン化している。「群れる、排他的、古臭い大企業志向、snobbishで成金趣味...etc。「多様性」や「フラットな関係」を重視する今の世代には敬遠されているようだ。青学はそれまでの慶應のポジションに時代の空気でなんとなく上手く収まってる感じ。

金融に強かった慶応は金融の採用減の波をモロに被ったのと、三田会システムが知れ渡りすぎて、周囲からの目を気にして上も露骨に引っ張れず、慶応最大のメリットが無くなり凋落
0675エリート街道さん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:17:02.49ID:IRB5zBIe
定期保守
0676エリート街道さん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:39:20.69ID:2X4f/wHx
慶應義塾大学通信教育課程
(入学定員文学部3,000名、経済学部4,000名、法学部2,000名)
春秋入学
最短4年で卒業した場合、学費総額860,000円
0677エリート街道さん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:34:36.48ID:o/0fywrz
仕事やプライベートで日本や米国の各大学のキャンパスに行ったが、

早稲田のキャンパスはそれなりの広さもありイメージがよくまとまっていて雰囲気が出ている。早稲田の杜という言葉に合っている。昔行ったときのイメージとはまったく違う。日本の大学キャンパスの中でもかなり良いレベル。

慶應三田は狭すぎる。図書館の古い建物が1個あるだけであとは普通のビルだったような印象。ショボい。OBはもうちょっと金を出してキャンパスを充実させることはできるなかったのか? 今となっては地価が高すぎてどうしょうもないだろうが、周辺には大使館なんかがあって、そういう土地も買収できたらもう少し良いキャンパスになっていたのに。慶應のOBはケチなのか?


[ 早稲田? 慶應? 早慶のキャンパス環境はどう違う?【各キャンパス紹介付き】
ダイヤモンド・オンライン5/10(水) 6:02配信 ]
0678エリート街道さん
垢版 |
2023/11/11(土) 05:22:09.63ID:it6aOnI/
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0679エリート街道さん
垢版 |
2023/11/12(日) 00:43:11.12ID:MWBd6ro9
カッコ内は、左から合格者数/受験者数

◯令和5年(2023年)
司法試験 法科大学院別
最終合格率ランキング【全体】

01 予備試験 92.6%(327/353)
02 京都大学 68.4%(188/275)
03 一橋大学 67.2%(121/180)
04 慶應義塾 60.0%(186/310)
05 東京大学 59.0%(186/315)
06 神戸大学 48.6%(*71/146)
07 名古屋大 47.2%(*42/*89)

********
<全体平均 45.3%(1781/3928)>
********

08 早稲田大 44.7%(174/389)
09 大阪大学 42.9%(*78/182)
10 中央大学 39.3%(*90/229)
11 北海道大 37.8%(*28/*74)
12 岡山大学 36.4%(*12/*33)
13 同志社大 33.3%(*29/*87)
13 筑波大学 33.3%(*17/*51)
13 愛知大学 33.3%(**2/**6)
13 成蹊大学 33.3%(**1/**3)☆募集停止
17 創価大学 32.4%(*12/*37)
18 東北大学 30.5%(*25/*82)
19 専修大学 28.6%(*10/*35)
20 明治大学 27.4%(*29/106)
21 法政大学 25.0%(*15/*60)
22 九州大学 23.4%(*22/*94)
23 金沢大学 23.1%(**3/*13)
24 上智大学 22.9%(*11/*48)
25 広島大学 22.7%(**5/*22)
26 千葉大学 20.6%(*13/*63)
27 大阪公立 19.4%(**6/*31)
28 学習院大 18.6%(**8/*43)
29 立命館大 18.2%(*20/110)
30 西南学院 16.7%(**1/**6)☆募集停止
31 関西学院 16.1%(**5/*31)
32 南山大学 15.8%(**3/*19)
33 桐蔭横浜 15.4%(**2/*13)☆募集停止
34 東京都立 14.7%(*11/*75)
35 近畿大学 14.3%(**1/**7)☆募集停止
36 日本大学 14.0%(*12/*86)
37 関西大学 12.7%(**7/*55)
38 福岡大学 *9.5%(**2/*21)
39 琉球大学 *8.8%(**3/*34)
40 駒澤大学 *7.4%(**2/*27)☆募集停止
41 立教大学 *6.7%(**1/*15)☆募集停止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況