X



富士そば44杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 14:34:56.84ID:Tq2UVb32
お前ノンケなのに富士そば来たの?
そりゃがっかりだろ
富士そばって有名なハッテンバよ?
品定めするような視線感じなかった?
気に入った相手がいたら、トッピングでミニかき揚げ、これ定番
どこの店舗も、ちょっと離れたところにトイレあるだろ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 18:49:54.88ID:No6a1THp
>>389
お前富士そばクソとか言ってるけど店舗行って調理してるとこや
完成品を生で見て言ってんの?
ろくに店舗内すらも見ないで富士そば批判してんじゃねーよ
5ちゃんの書き込みに影響されて富士そば批判かよ
俺は店舗行って富士そばの接客を生で見た
そして思ったんだけどやっぱり富士そばってクソだわ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 20:57:52.37ID:NQ98sDIU
わざわざ東京来て富士そばとか草
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 21:01:26.06ID:4+m3nc0x
お上りさんが東京の蕎麦は不味いって言うの、
半分は富士そばとJRのせい
特に富士そばはメディア戦略やってるから地方にも有名なんだろう
食ったらゴミだが
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 14:30:35.69ID:KWdRY67b
夏は冷やしカレーそばで絶好調
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 14:51:36.12ID:m22Vy/QS
アジフライがマスゴミによってブームにされたな
アジフライ蕎麦とかやんなよ
アジフライ丼は許す
0401391
垢版 |
2023/05/05(金) 20:06:42.95ID:J/yzrV36
>>392
死にかけの病気の動物もくわなそう
お前の祖母の小便がつゆ?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 06:30:13.84ID:Um4UuynD
>>392
名物冷やしゆず鶏ほうれん草そばじゃない時点で通じゃねえなw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:37:53.24ID:13a1rCFe
富士そばのはしごすっかな
まずはミニ天丼、次の店舗でカツ丼、次の店舗でカレー次の店舗でうどん、次の店舗で鰻
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:31:03.21ID:l+wZI4xc
>>405
港屋のパクリそばだろ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 17:46:05.27ID:Um4UuynD
鰻なんて食える店あるのか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 22:51:47.24ID:2TNnZLfw
わかめ蕎麦食いてーよ!
明日帰京するから待ってろよ!
実家@山梨だから旨い蕎麦屋なくてね
富士そばより落ちる蕎麦屋はたくさんあるけど(笑)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 06:43:09.16ID:o7rNtC1J
>>408
いや、富士そばでだよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 11:48:49.34ID:+3334pOm
わかめそばにほうれん草入れるとなおうまい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 12:04:39.30ID:CsncpNYG
初めてカツカレー食べたけど甘いね
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 16:33:53.78ID:z/IAt3EG
>>417
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 16:34:15.13ID:z/IAt3EG
>>417だけどカレー蕎麦じゃなくでカツカレーだよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 21:23:57.51ID:qDWg4pii
富士そばインスタント生姜天のファミマにあったがやはりインスタントだったな。及ばないし再現なんてとんでもない。とくに生姜天界は話にならない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 05:02:41.11ID:IGCkqnUg
富士そばのカレーはうまい

このうまさをわからないのは味音痴

グルメにはわかるよね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 05:06:31.00ID:IGCkqnUg
富士そばは真のグルメが集う名店

まさに痒いところに手が届く味だよ

ありがとう富士そばフォーエバー
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 06:52:54.88ID:o8wstSyZ
>>434
そもそも富士そばのカップ麺が売っている
カップというかどんぶりカップだが
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 07:40:21.95ID:d2G2w4f0
だからそれがニュータッチのノンフライそばで、
売れなくて規模縮小してたやつなんだよ
富士そばなんて名前だけのゴミ見切って、
自社ブランドで再挑戦してほしかった
店より美味いって誰もが認めてた
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 11:29:44.30ID:VFIqb4kO
コロッケカレーは許してやるが、コロッケ蕎麦は認めないからな。コロッケを出汁で溶かす行為は許さんぞ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:06:52.65ID:4YDCs6II
江頭チャンネル、チェーンカレー企画。富士そばのカツカレー、
江頭の評価は…
 
見た目は刑務所にでてきそう、味はいまいち、カツはパサパサ、
そば屋のカレーは認めてないらしい
点数は35点で一番低いw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 16:14:11.74ID:oQCoDY8k
ラー油そば最高!!
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 00:26:16.03ID:2ExNBbIb
開発は各店舗任せ。しかし店やりながら開発は無理あるよな
本社に開発部はあるんか
冷やし中華蕎麦やれよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 11:49:46.92ID:EvyuOk2M
富士盛りは、、い、い、いいよんだ。999、、、
しかし!汁、。汚汁が1つー~⊂⁠(⁠(⁠・⁠▽⁠・⁠)⁠)⁠⊃
ごまつゆ……げまつゆ……な!
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:54:41.28ID:X2MZybsA
レスが空振り
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 21:29:11.79ID:X2MZybsA
ミニ玉子丼単品で舌鼓うってそー
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 20:06:08.13ID:eL5JEuk5
>>460
私は富士そばで食券出した時に
必ず聞き返されています「ハッハッ・・」となります
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:42:58.48ID:uPAPdpwk
クソソバクソワロタwww
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 14:59:47.83ID:QXxaCSVe
回文?ん。ん。ん。。。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 16:46:44.77ID:3j2Qh73n
ラー油そば生卵最強!!
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 03:07:44.17ID:JKN1YTYP
富士そばの塩ラーメン食べましたか?



3種のラーメンでどれが好きですか?



みなさん教えてちょーだい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 03:23:56.67ID:PBXFIWnK
塩ラーメン
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 04:22:49.04ID:JKN1YTYP
富士そばに豚骨ラーメンはありません
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 11:04:17.21ID:F8ccVRmx
富士そばの10割蕎麦、最高美味い。
蕎麦の香りが最高。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 13:55:33.21ID:VWhoq0s+
富士そばの市ヶ谷店でミニイカ天丼セット食べて来た。
イカがうまかった。
04752人の元○が新告白 人気アイドルは僕に言った。
垢版 |
2023/05/15(月) 19:20:59.90ID:oZ+7AjVw
つぬさふそふひじこあみそもうねばるえめのろぬおふだあやうしえゆおはやよゆそよわわたんてほいたすはなひこてきかにんいくうみすもままなにかのいねんらわりなたちけつてとにさがそしらいすせはひこちきかなんとくいみしななんまんだぶ・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 20:41:48.81ID:o3AxxSm+
赤坂で吉そばに行かずに富士そばに行くのは味覚障害か変わり種好きなやつしかおらんだろ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 21:19:38.21ID:U+0eLHBQ
赤坂に最近できた富士そばは、徒歩組には最高の立地なんだけど
車だと、ちょっと行ったラブホ辺りに車止めて徒歩になるから
前を通る時は、客足見てるけど、まだ入ってないです
この前に、朝6時頃通ったら、ギャル2人が入口で丸見えの所で食ってるだけで
中はガラガラでした
そこから神谷町に行ったら激込みでしたが、そちらでいただきましたわ
立地が良いから赤坂店は、続く気がしますね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:38:59.44ID:JKN1YTYP
富士そばは立地良い場所にしか店出さないだろ

立地悪い場所はゆでたろー
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 07:23:22.69ID:o2hCXUi8
あんなに閉店ラッシュしたのに まだ立地いいとか言ってるバカいるんだなww
立地いいのは赤坂と秋葉原中央通りくらいだろ
ほかはボロカス
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:08:08.57ID:aIEiBDe8
>>480
富士そばとゆで太郎は相手にしている客層違うんだよ。
一見ゆで太郎の立地って悪いところ多いけど、労働者相手にしているからコアタイムはかなり混む店多いぞ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 18:47:58.52ID:TwPqacrG
>>482
狭いほうは昭和通り沿いにある 歴史を感じられる昔ながらの店
電気街口(中央通り)ほ大体外国人で混んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況