X



香川うどん56玉目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 09:55:46.05ID:BKHsHhoP
>>772 美味いとわかるのに、味覚ないとかアホか。
なんか言い返したくて、結局アホの自己紹介かよwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 08:55:44.14ID:PeWzu5b5
おか泉ってあんだけ修行生いるのに県内には出店させてないの?
全然おか泉出身の店聞かないのなんで?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 17:56:55.35ID:pvuyl97d
六車は全国的にも有名になってもいいレベル
しかし有名所は須崎だの蒲生だの香の香だのバカ一だのおか泉だの山越だの
西讃中讃の店ばかり

ちゃんと東讃も評価しろや
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 09:03:43.14ID:dOpnNWIa
山田家に行きます
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 11:45:06.09ID:qwFz/zz3
山田家うまいです
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 16:58:33.50ID:l9eKEbg0
ぬるぽ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 03:46:19.09ID:3a4f9HE+
山田家に行きます
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 09:09:09.54ID:IRU5ufVN
山田家に行きます
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 17:23:44.10ID:+MqBtOQr
善通寺の2年で潰れた麺麺亭なるラーメン屋の跡地
その前は蔵とか言ううどん屋だったからそのまま設備が居抜きで使えるんやろ
今の店は小さいから移転でキャパは倍増する
問題はそれであの品質を維持できるのかってくらい
6月までお預け
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 17:59:23.68ID:PsMTqBoZ
もう教えてくれても営業妨害とかならんと思うから聞いてみるけど
まんどぐるまのラーメン鉢に入れてた謎のペースト状の塊はもしかしたら味覇だったのかな?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:39:09.26ID:8ivwcVGI
アゴラの道をまっすぐ抜けるのね
アゴラのあんぱんで腹いっぱいになったらうどん屋までたどり着けんわ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 21:07:21.16ID:5CVHlMlJ
>>793
ガッ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 21:58:00.80ID:METIR+Tc
>>816
ざるラーメンやからつけ汁はもちろんラーメン用ですがな
夏季限定の限定数商品ね

しかし香川はあんなところにうどん屋あっても成り立つのがすごいよね
高瀬の三好うどんとかも
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 09:31:17.79ID:/28FKiFg
山田家に行きます
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 09:40:41.85ID:LSsohIly
吉野家帰ります
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 09:47:31.48ID:VwIHoBGi
まんどぐるま、昔笑いの文化人講座でその名前を知った

そんな古の店の不確実な話題に今答えれるやつなんかいるの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 13:18:18.22ID:yL1wyYsJ
ウッチャンナンチャンがゲストの
そんなわけねーだろの公開録音見に行ったわ
ジャスコの屋上へw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 15:01:38.02ID:bHVuadTZ
川があって橋があって昔は水車を回した典型的な○○米穀のスタイルね
プレハブだった頃学食より安いうどんは衝撃だった
親世代はお盆やお彼岸にお米を持っていって粉にしてもらってた
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 00:16:23.43ID:6KMJWwom
>>825
米粉って上新粉や白玉粉のことだと思うけど、お菓子でもつくってたの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 04:59:19.76ID:o9HHrOvn
>>779
岡田は愛媛の川之江出身
愛媛人は基本的に強欲
独立して坂出に出店した時代は鳴かず飛ばず
宇多津に店を構えてから商売繁盛
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 09:21:54.40ID:DmQVEHjc
まんどぐるまのラーメンの値段でなら味覇だろうが業務スープだろうが良いだろ
不味かった訳でもないのに
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 09:32:03.68ID:MaRu2wNY
おか泉の麺は、以前は店頭で打っていたが、今では飯野の工場で。
ところで、はりやはいつうどんを打ってるの?
バックも狭そうやし。
噂では関東人らしいが。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:02:34.98ID:+4vyhyr0
はりやは
湯〜だめ 釜揚げ ざる きつね〜 たぬき 山菜 鴨南蛮源内う〜どん♪︎ 郷東店で修業しとる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 19:55:14.78ID:ovG8EWvo
おか泉 もり家 馬路屋
かな泉系列の店って知らなくてもすぐに分かった。
麺質が好き
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 20:49:56.22ID:Q+FRsUPw
瀬戸晴れ、なんかぱっとしなかったんだよ
なだろあれ、麺はかなり良かったと思う
極端にイリコを全面に押し出しすぎた出汁がつまらなかったんだろう

天ぷら類もイマイチだった

はゆかは昔から大好き
誰が行ってもうまいと感じるだろう
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 04:04:12.61ID:8qJkq+xu
山田家に行きます
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 07:23:28.13ID:tEFAf0lZ
>>841
舌肥えてんなあ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:20:22.61ID:LydAlSkL
かな泉系はかけだしが好みじゃない
高級感あって県外客には好まれると思う
麺はどこも一級品
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:35:41.84ID:dq/dsmCm
かな泉
うどんの故郷讃岐にあって、かな泉ならではの味と銘品
心ゆくまでご賞味ください
さ、お上がりください
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 13:36:28.52ID:a6tJdEry
青天上の醤油うどんがアホみたいな値段で話題になってたけど
六車も醤油うどん高いんだよな
ここもし醤油は持ち帰れるタイプのよう

こういうタイプ結構あるの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 15:38:21.77ID:h9ypfgWc
ただの狭い海水浴場なだけなのにね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 19:42:49.58ID:qJV00du7
たぶん、944は、瀬戸晴れがかな泉の弟子なん知らんのやろ。
それから、瀬戸晴れが牟礼にあるの知ってか知らずか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:04:23.70ID:VuO4EbHA
山田家に行きます
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 15:28:53.30ID:drFqlAOO
山田家おじさんって山田家の何食ってるの?
通勤路にあるらしいが、休日も行ってるね
休み無い仕事なの?
てかもうすぐGWだから並ぶぞ
大丈夫なの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 17:26:24.43ID:VuO4EbHA
メニュー何でも食べます
昼の混雑時間は避けて行きます
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 10:36:14.12ID:UfkJVhPs
メタボのブログ、写真に変な加工して見難くなってるのアカンわ
客がうつりこんでるからボカすのとかは良いけど、折角現地の最新の写真をとってるのに肝心の食べ物の写真がよく分からんのはダメダメ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 10:38:48.81ID:UfkJVhPs
観音寺の「わだち」に初めて行って小エビ食べたけど、きたのの時と違いが分からん
上戸と違って継承が上手くいってるってことなんかな
打ってる人がきたのの時と一緒って噂もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています