X



箱根そば・生そば箱根Part.41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:22:21.75ID:/S5ExSEX
https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/
https://twitter.com/hako_soba?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
※前スレ
箱根そば・生そば箱根Part.39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1626591939/

死ね連呼は完全無視でお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

箱根そば・生そば箱根Part.40
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1638922068/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 20:56:41.50ID:mt7yvOA4
>>668
旨そうだな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 07:39:55.74ID:Qn7X/wWH
小諸そば越えたな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:29:22.47ID:p1v8H6kl
今度箱根に旅行に行きます
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:20.08ID:qdmA//7z
小諸とか相手にならんわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:28.76ID:ZdizTaAX
いやいや、箱根湯本まで来た観光客が箱根そばに入ると思うほうがおかしいだろ。
通勤客があまりいない観光地に箱根そばはこないよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 12:20:20.25ID:FXCIDrHZ
>>685
富士そばをうまいと感じるんなら味覚を疑ったほうがいい

あとゆで太郎も昔よりはうまくなったが大した事はない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 20:10:43.88ID:BbnsH40h
箱根そばに行きたい‥
今の職場の周りには意識高い蕎麦屋しかない‥
天玉そば540円くらいだったと思うけど高いとか言ってごめんよ
あんなに安くて美味しい蕎麦が毎日近くにいたのに突き放してしまった‥
箱根そばが大好きだったことを失った今は後悔してもしきれない
箱根そばよ、帰ってきてくれ‥
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 07:14:19.16ID:NJiB4Hmo
オレは箱そばが一番好きかな
あと20年前は小諸の美味さにビビった
富士そばは30年前からマズマズw ゆで太は10年前ならまぁ美味かった

コロナ後は東京にあんま行かなくなったから箱そばくらいしか食わんねー
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 15:41:25.90ID:b39b1pKo
東京駅周辺に小諸そばいっぱいあるけどどこも美味しくないねwww
東京駅周辺に箱根そば作って欲しいわ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 23:16:36.36ID:RdYehWx1
>>689
富士は観光の一見さんで持ってるから、蕎麦は蒸し麺の懐かしさを求めるには適してるんだよ。味災より昔ながらのカツ丼が食べたい人向け
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 18:29:41.51ID:9UuTGN5o
>>699
コロ玉蕎麦美味しそう
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 22:36:16.51ID:0hV2PVXz
>>701
カレーコロッケなのがいいんや
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 11:15:34.88ID:xy9ZCL9e
>>699
不味そう😖
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 12:40:17.34ID:10faI2er
スパイスと和だしのコラボ
ハマれば悪くないですよな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 22:32:26.93ID:xCg4aXdR
天玉とめかぶが箱根そばの代表作なことは変わらないがカレーコロッケそばも美味しいよね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 11:36:27.46ID:NGTGPZbg
箱根以外でカレーコロッケやってる店少ないからな
前に富士そばでジャンボカレーコロッケとかやってたけどあれはさすがに食べきるまえに飽きるわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 02:02:16.32ID:MYJHds7K
>>716
季節メニューに惑わされるな
天玉そばとめかぶそばが箱根そばだ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 08:27:49.43ID:E4F1D8zK
>>707
見たよ
1500人/日の客を捌くにはああいう風にならざるを得ないんだろうが
なんか「エサ」という言葉がしっくりくる風景ではあった
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 13:56:49.30ID:OsuOEoHV
ジャンボメンチ勝つカレーを食べてみたけれど、メンチカツの中身はまさか大豆ミートだったりする?
カツの中身がめっちゃり感がする整形肉だったよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 15:18:56.39ID:AEmvC3KX
蕎麦屋の美人店主か
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 16:20:56.30ID:IiIUriUa
見れないじゃん
ブルって消したのか ダサ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 09:23:10.82ID:Sjb402HM
>>727
いろんなとこに最上はるか…ってあったけどホントに店があったのかw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 23:21:34.85ID:CmJA/0Xc
町田を離れて仕方ないから小諸そばに行ったけどダメだった‥
汁がぬるくて美味しくなかった
ネギ食べ放題と店員さんの接客は箱根そばより良いんだけど‥
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 16:01:55.91ID:UHCe1cUH
小諸の肉うどんといえば昔は牛肉の甘いうどんでうまかった
いつの間にか豚肉に変わってた
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:41:41.81ID:wzvlyk6l
小諸は確かにぬるかったな@三越前
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 00:48:33.73ID:EQnqX3GU
駅そばラリー行きたいが
ドデカ肉団子天が胃にもたれそうで食える気しない
本陣と同じ春菊天にしてほしかった
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 21:21:27.86ID:+MxdZ2uY
冷やしたぬきもなかなか
10円ぐらい出すと冷やしかき揚げにランクアップするが、俺はあえてたぬき
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 16:28:40.25ID:pZz+phye
4月からまた値上げかよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 21:00:07.43ID:xXBBPdz2
そんなに値上げしたら立ち食いそばに行く意味なくなる
牛丼屋に行く
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 21:13:51.30ID:xXBBPdz2
おう、ご飯卵と紅生姜で270円にするわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 21:19:37.24ID:xXBBPdz2
吉野家の話だ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 21:45:04.96ID:dijqXSuU
まーでも、ラーメン屋に比べたらまだまだ良心的だろ
豚の油と塩をどっさり入れただけで、1000円とかするじゃん
たまには食いたくなるけどさ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:43.03ID:3bGbfsZL
藤沢3月31日で閉店だってよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:01:07.38ID:rF/LgtYF
ってあそこセブンイレブンもATMも無くなるのか。
改装工事いつまでやるんだろう、戻ってくるかな
本厚木みたいにそのままなくなるとか京急蒲田みたいに工事終わったら富士そばになるとか
そういうのもあるからなあ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 11:17:11.55ID:3mDC/48/
>>753
玉子なんか持ち込めよ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 11:18:01.83ID:3mDC/48/
値上げですぞ(笑)
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 13:33:45.73ID:t20XFcAf
藤沢駅南口の交番もトイレも駅ビル内に入るらしいから、箱そばも復活するんでしょうね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 18:17:22.32ID:3mDC/48/
旨いですぞ(笑)
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:59.38ID:kBBTvS+W
新月はあの細い入口から入って頃が懐かしいな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 08:01:23.98ID:kn20HsQH
今ふらっと入ったら朝そば400円だった・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況