X



宮崎県のうどん・そば7杯目
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 21:43:30.09ID:XU9iilcs
伸びてそうで伸びてない、でもちょっと伸びてる
そんな宮崎うどん・そばスレです

前スレ
宮崎県のうどん・そば6杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1248005523/
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 11:54:35.22ID:qvefttqF
ほへ? うどんに化学調味料? インスタントじゃあるまいし、そんなトコあるん?
宮崎市でこれまでワシが食ったうどんで化調感じたことはないなぁ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 20:52:44.41ID:+dn5m9oj
ふなやって、ちと高くないかい?
0661すとーかーねんどにんげんねんちゃこうがん
垢版 |
2016/10/20(木) 22:59:21.34ID:c+2/HZ6P
反日は扇動した 知遅れの人格障害連れて朝鮮帰れ
        嫌がらせ目的でで上京した沖縄人帰れ

卑しいマインドが出まくり故意にも見た目にもキショク悪い    


引っ越してくるストーカー住人

 ストーカー相手の小さい音だけ 聞き耳たてて 窓バッタん閉め

 通路で延々きも声出す目ンへら痴女
 も
 22:14に 大声で騒意義浮かれたゆとり痴漢ら 
 には無反応

ザンネンに生まれて万々歳 ストーキングが人生の生きがい うかれまくり
卑しい頭が腐った人間多すぎ ストーカー被害を盗み見る野次馬すとーかー・・
ごきぶりゆうぐうこっかか ましかたないね たすうけつじゃ ばかがおおいと滅亡の一途だね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 23:07:50.48ID:x+hNDh0o
うどん屋のかつ丼とえび天どんが好き
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 12:11:37.75ID:gI0LvukT
うどんのだし汁を生かしてる店なら美味しいけど宮崎は丼物の汁を変に甘くアレンジする店が多いから微妙
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 17:30:14.68ID:4ZnGH3Al
正手うどんのかつ丼セットが美味くて、コスパが良くてお気に入りだったんだけどなんで閉めちゃったんだろう…
武蔵野のセットも良いらしいけど、行ったことないんだよね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 18:54:04.69ID:j6HK1NNw
青島の岩見に初めて行ったが小さい店だね
釜揚げうどん食べたが、醤油とカツオ?の出汁が効いてて甘み旨味が少ない感じだった
次は魚寿司食べに行こう
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 16:09:42.49ID:wztNEHv/
叱責されて反論出来ないと文盲と言う捨て台詞を残して逃げる馬鹿たまにいるよね
頭悪いなら噛み付くなよ…
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 22:23:48.04ID:TGd2LGTJ
>>687
誰と喧嘩してるか知らんが
>うどん屋で50はひよっ子
>長くやってるから偉いんです〜ってか
>馬鹿がw
おたくの国じゃコレを「叱責」って言うの? うちじゃせいぜい悪態とか呼ぶけどね
あと、1行目と2行目矛盾してるからね

>>688
うん、私もコメントしづらい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 20:58:23.92ID:z9eZaKE8
あほんだら、ぼけナスがっ!!!!
まっこち、レベルの低いばかちんばっかいじゃな!!!!!!!!!!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 20:03:52.85ID:bbMM729D
>反論出来ないと捨て台詞を残して逃げる馬鹿たまにいるよね
何だ自己紹介だったか。頭悪いなら噛み付くなよ

ことのついでに岩見に行ってみた
麺が独特だね、表面柔らかで、でも腰があって。出汁は好みの味でした
釜揚げ頼むとお姉さんに「並みでいいですか」って確認されるけど、確かに大盛りじゃないと少ないと思う
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 23:12:29.53ID:0FEfTygr
>   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
>   ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
>  ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍
>   ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌
>  ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
>   ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
>    ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 00:44:34.71ID:J2ucL3zj
街中の紀州屋支店で今年締めのそばを頂いた
毎年、多分80食以上は食べてるだろう
リーズナブルでも駄蕎麦ではなく、毎食丁寧な仕事に感謝
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 21:36:11.10ID:nQsjsgon
中学の同級生とは天領うどんの話になり、高校の同級生とは四海楼や百姓、奥野豊吉の話になる
ソウルフードっていうと大げさかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 01:27:24.50ID:PBdJ9jQD
>>695
都城の人間と一話が合わない一番はうどんの事で
やぶしげ大好きなやつらは、きっちょうの炒り子出汁を「味噌汁みたい」といいやがる
ベースとなる出汁の味で、ソールフードは決まる気がします

ん? 天領うどんの? 延岡の人? で高校以降は宮崎市の?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 23:01:08.19ID:9B8umGGj
俺のソウルフードはマルタイの棒ラーメン
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 21:49:20.63ID:G2yMTwVO
うどん屋で出てくる丼ぶりが好き

親子丼 かつ丼 えび天丼
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 12:28:06.31ID:IExgqrEm
女優の蛯原友里さんが、中学生の頃、宮崎の重乃井のうどんを、食べに、行きましたか。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 16:23:01.80ID:tGRnkzHB
>>696
天領うどんは元々日向なんだよなぁ
中学は日向市内、高校と就職先は宮崎市だよ
うどんとおでんとソフトクリームはセットの感覚だったから、宮崎市内のうどん屋ではほとんどおでん置いてなくてびっくりしたわ
小学生の頃は天領の甘いツユのザルそば好きだったよ

出汁の味ってかイリコ出汁の香りは独特だね
香川のうどん食った時にイリコ出汁の店でなんかフェイント食らった気分になった思い出
カツオ出汁だと思い込んでた
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 01:49:02.85ID:5bSt5ICG
最近「天玉か」とかってオーダーすると「うどんですか?」って聞かれる事が多い
豊吉でもきっちょうでも 昔はなかったけどなぁ おくのは今もないか
「お前はうどん屋だろが!」と小一時間問い詰めたい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 21:23:32.88ID:30l+qff6
三重からですが、毎年のように宮崎へ旅行しています
ホテルはいつも橘通りです
『きっちょううどん』がいつも気になっていますが一度も食べたことがありません
美味しいのですか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 23:21:38.09ID:LW34pP6k
>>708
宮崎のうどんが柔らかいのは小麦がそういう小麦だから
伊勢のやつがやわらかいのはお伊勢まいりの人たちに売るためだからいつ何人くるかわからない→ずっと火にかける→次第に麺が太く、ぐずぐずになるって感じだから全く違うよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 23:42:00.48ID:ayJLJJUc
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪☆♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 14:07:07.31ID:+FjYIS/X
ジャンボうどん初めて食べた
麺がしっかりして汁にも馴染むタイプでうまかった
しかしジャンボの名前に期待して量多目かとおもいきや全く普通だった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 09:11:56.15ID:GmbdHORR
宮崎16年、他転々と住んでたくさんうどん、蕎麦食べたけど西都市の田中屋が一番好きなつゆだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 10:06:53.56ID:CYlz6wi2
いいよなー宮崎
うどん屋いっぱいで、羨ましい
あのグデグデに茹でた麺が好き
一番好きなのは、大盛うどんだ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 21:45:29.71ID:pMsnFJEL
>>716
つい最近西都原に子ども連れて行って、飯食うところ探してて田中屋に行った
蕎麦が太くて丸みを帯びてる独特な麺だったな
夏には冷たい麺類やカキ氷があるみたいだからまた子どもと行ってみようと思うが、座敷の机が一つだけってのがキツい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 17:32:49.05ID:Wxoqfvx1
高千穂のまらそん停、最高!
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 16:38:58.71ID:FK6xfHts
この前、霧島神宮近く、がまこう庵に行った。
普通に美味かった。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:10:05.47ID:N2ScqX8p
確かに、最近清水に行ってないがどうなんだろう。高いが一時期よく行ったもんだ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:10:50.54ID:N2ScqX8p
しみず、だな。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 12:19:20.31ID:yeOGGCEm
何が「確かに」でどう「どうなんだろう」か文脈が分からんが
しみずは先週行ったら普通にうまかった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 10:04:38.57ID:IOs3EAWI
しみず、初秋限定「松茸そば」って始まりました?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 11:17:21.75ID:xbvrggj5
>>730
やってたよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 15:57:08.86ID:/70NL5xC
>>731
サンクス、県外なんで中々行けなく…。
前回は天ぷらせいろだったから限定食べてみようかな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 03:04:50.80ID:+aglg5hu
>>732
あーぜひぜひ食べて感想聞かせてくださいな
うまいんだろうけど、なかなか一杯2千円を超える蕎麦には手が出なくて
背中を押す材料をくださいw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:40:38.65ID:zZSYZ/MX
どこかの日本100選うどんに選ばれたの
宮崎ではふたみうどん研究所だけ
なお九州では福岡と宮崎のみ

県北?
…(´;ω;`)
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 07:16:32.20ID:P7uwRaU3
食べログのやつかな、香川おおめだったね。
福岡はうどん居酒屋系あり
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:59:08.91ID:SxSLGPtv
宮崎の戸隠といううどん屋が福岡に支店を出してるのを最近知った
今度行ってみます
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 11:19:09.03ID:vlS5zZyD
食べログそば百名店。しみずがとっていた
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:28:26.41ID:K9xnGkof
BSジャパン
10月21日(土)夕方6時00分〜夕方6時25分
知る食うロード〜発見!食の景観〜【宮崎県宮崎市】▽うどん
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201710/24461_201710211800.html

『宮崎県宮崎市』
宮崎市の人たちが、朝から晩まで食しているソウルフード!それが「うどん」!!
早朝開店するうどん店では手打ちで格安のうどんを提供。
昼のうどん店では、釜揚げうどんのつけ汁を…!?
夜の繁華街で食するうどんには驚きと、優しい心遣いが!宮崎市ならではの驚きの食の景観!

県北…?(´;ω;`)
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 03:59:49.21ID:LiwKnUpi
>>738
宮崎市ならでは、って書いてるじゃん
県北では朝うどんも締めうどんも一般的じゃ無いぞ
宮崎市でも一般的では無いが
0742sage
垢版 |
2018/01/07(日) 11:14:15.07ID:gJa6nwIk
おくのが休みだったり遠くに居たりしたときに選択肢にするため
ほかのうどん屋を知っておくことはよいことだと思うの
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:14:49.30ID:nheMn4WQ
本郷南方のカキネ屋に行ったけど
外観はパッとしないが中はオシャレな感じ
讃岐うどん美味しかったです
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:29:30.04ID:GlSs5/xC
揚げ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 09:45:50.19ID:Q9Huzert
麺類のすすりは下品で汚ならしい

すすらない食べ方

麺の先端をくわえた状態で
麺の中間付近をつまんで折りたたむように口に送る
これを数回繰り返して口中に収める
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況