X



山梨の蕎麦屋ってどーよ Part3

0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 21:03:08.36ID:6lR1Hajl
城東通りの善光寺線路下のクランクのところに立ち食いそば屋があるけど、なんで駅構内でもないのに立ち食いなんだろう。
食った衆いるけ?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 08:10:23.85ID:JEw452fU
製麺屋が片手間でやってる
食った事はない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 11:50:30.28ID:jp0m4pDL
夜中にスマル亭で久しぶりに食ったけど、前よりも少しマシになった様な気がする。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 13:41:21.05ID:CH/GkmSd
江戸一は善光寺店以外、湯田も東中のトコも宝店も
飯田のNHKの通りのトコ(天下一)も、み〜んな無くなったよ
天下一の納豆そばと天丼桜が好きだった…
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 16:01:31.26ID:jp0m4pDL
>>410
www

>>411
岡島から石和方面に向って最初のクランクの近くにもあった気がする。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 17:53:22.30ID:Mp9/U4Jn
龍王奥藤
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 18:20:48.95ID:CH/GkmSd
>>412
だからそこが東中のトコだろ
薄暗い座敷で東中生が煙草吸ってて年寄り夫婦がべちゃべちゃの柔らかい飯を出す店
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 18:53:10.14ID:jp0m4pDL
>>414
それって東中の東側にある公園の南にあった店?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 00:08:25.24ID:EtxNDu1R
おっと、丹澤本店の悪口はそこまでだ
東中のそばの江戸一って、東中の西側の道路っ端じゃなかったっけ
四半世紀も昔のことでろくに憶えてないや
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 08:43:06.50ID:Bu5JWRq/
丹沢本店が混んでいたのでその店にしたんだ。
確かミニ丼付きランチに数百円足せばソバ食べ放題に。
食べ放題のソバを一口食べると・・・
どう考えても乾麺のアルデンテだんったんだよw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 11:27:37.00ID:10jpli0i
城東のガード下蕎麦屋タクシーや営業がよく食べてるな
一度食べたが値段は安いよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 12:35:49.81ID:5V22+dfK
30年くらい前に食ったが、たいして旨くもないと思った。値段は忘れた。つーか、メニューが少ねぇよ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 13:35:59.01ID:4+0VxnR4
妄想すごいな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 23:53:32.72ID:db5lMK3U
列車待ちで小淵沢駅前の入船食堂に行きました。
蕎麦は美味しかったけど、つゆに何かが足りない気がした。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 17:44:02.54ID:Xb6VAxo6
>>425
次回はつゆを入れた携帯タンブラーを持参でw

北大路魯山人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%A4%A7%E8%B7%AF%E9%AD%AF%E5%B1%B1%E4%BA%BA

>美食家として名を馳せた魯山人は、
>フランス料理の外見偏重傾向に対しても厳しく、
>渡仏の際に訪れた鴨料理店「トゥール・ダルジャン」で、
>「ソースが合わない」と味そのものを評価し、
>自ら持参したわさび醤油で食べたこともあった。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 23:32:57.48ID:t5DwLd2j
>>426
丸政では駅弁 元気甲斐を買いました。
それから丸政は10割?二八??
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 00:35:56.36ID:N6epalq3
そんな上等な代物じゃねぇよぅ…
駅蕎麦に何期待してんだよぅ…
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 08:36:37.10ID:Mge+yYZ2
南プス三郡橋北交差点に立ち食いそば屋があった。
値段は忘れたが不味くはなかった。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 08:58:57.91ID:e7QT4IUu
>>431
丹澤伊勢店
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 09:10:20.58ID:S6GAp/pq
丹澤本店でもランチやってるみたいだな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 21:17:48.27ID:ATs7wY6W
南アルプス市にあるこの店、
旨かったなぁ。
ただ、店の名前からして、山梨の蕎麦屋といっていいのか
どうかわからんけど。
gensoba.main.jp
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 21:23:07.69ID:k1en9Mk7
ラブ注入
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 08:33:48.21ID:ugSrOQAn
【【山梨蕎麦屋巡り - 信州そば処 玄(南アルプス市) -】
http://junmaikyo.exblog.jp/9773205/
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 14:01:56.13ID:11I3HvdQ
丹沢伊勢店のランチはまあまあだったよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 18:10:07.29ID:028mO0b9
甲斐 畔柳おいしいと思うよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 18:20:38.75ID:PRAZOxkg
納豆蕎麦食わせてくれる店って無いのかな〜
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/01(金) 09:57:32.26ID:O2ZZVnE7
年越し蕎麦のテイクアウトのオススメ店ある?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 00:43:27.29ID:w3TQc3fX
河口湖の御坂峠にある天下茶屋のとろろきのこそばは美味い。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 13:37:35.97ID:lEMoHScG
蕎麦だけは持って帰っちゃなんねぇ
どう頑張っても味が落ちる
てめぇん家で乾麺でも湯掻いた方がよっぽど旨い
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 20:04:28.24ID:jAzcq2TV
毎年忍野の製麺所の蕎麦を買ってきて、
自分の家で茹でて年越し蕎麦で食べてる

蕎麦湯もうまし!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 01:41:51.80ID:HSrgERjj
忍野辺りの製麺所は、断っても3枚くらい試食させてくれるからありがたいよなw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 15:16:20.80ID:ow0PD5vY
ばあさんのリクエストでそば蔵へ何年かぶりに行ったらつゆが変わっていた。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 18:05:31.53ID:vS02iqjB
リニア甲府駅が出来たら
駅前に名代富士そばの出店を希望
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 17:18:44.41ID:AVMo348x
山梨ラーメンスレと比べると過疎ってて悲しい・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 04:42:46.80ID:THgtI/9s
うまいそばつゆの店はどこ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 08:39:08.41ID:dpGpgSdJ
甲府駅北口の丸政なら山賊でも天ぷらでもいなり寿司でも
言えば店員がお土産用のパックをくれてテイクアウト出来るよ
俺は行くたび山賊を幾つかお土産にして冷凍庫で保存して
弁当のおかずや晩酌のツマミにしている
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 21:29:04.51ID:/5bicHTn
で、年越し蕎麦はドコで食べるんだい?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 18:32:23.84ID:qh1Bkl4p
コンビニのソバで独り寂しく年越しだよ
年末年始はバイトで忙しいからな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 11:29:20.55ID:8RDj4rQC
岡島東北物産展11月28日〜12月4日

岩手そば処東家
わんこそば(30分)1,575円
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 20:47:02.02ID:3WrSxcmI
1500円も払ってブロイラーみたく蕎麦をひたすら流し込まれたくねーよ
味わって食いてぇ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 18:22:47.75ID:Z7XxoBj+
久し振りに甲府駅北口の丸政に行ってきた
新メニューでイチオシの「黄そば」とやらを食ってみた
新種の蕎麦粉か、何か黄色くなる食材でも練り込んであるのかと思ったが
トッピングでチャーシューがある時点で気付くべきだった
蕎麦汁に中華麺入れただけじゃねーか!
まぁ、不味くはなかったからいいんだけどさ…
俺は立ち食い蕎麦が食いたかったんだよ…
今夜は口直しにカレーうどんにするよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 18:38:39.00ID:DfFaGo/n
いつもはどこの店に行くのでしょうか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 21:07:17.34ID:qV2ygZeT
>>463
蕎麦を食いたかったんぢゃねーのかよwww
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 21:56:25.44ID:Z7XxoBj+
「黄そば」って書いてあったら、黄色い蕎麦かと思うじゃねーかよ…
だったら蕎麦汁で食べる中華そばとでも書いとけよぅ…
普段は、ちゃんとした?手打ちの蕎麦屋以外にチープな立ち食い蕎麦を食いたいときは
高速の双葉や八ヶ岳のSAに裏から入ったり
江戸一やら名代屋やら小淵沢や富士見駅の丸政に行きますよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 19:28:06.39ID:QOF+6B0U
>>463>>466
名代屋のラーメンみたいな感じ?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 09:25:11.04ID:cvPWgSUh
名代屋のは「中華そば」だよ
270円でネギ、天かす入れ放題は大好き
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 16:08:48.01ID:Ua8StNPn
名代屋って、時間で店員のおばちゃんが代わって夜とか若い女の子がいるけど
おばちゃん達は全員中国系だよね?若い女の子は東南アジア系だし…
大陸資本なの?たまに店にいるおじさんも向こう系の顏だし
いや、安くてそこそこ旨いからいいんだけどね
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 19:01:00.69ID:coZs5EBL
多分、大陸系だね。
メニューも縦書きの左からだから
初めて行ったときは理解できなかった。
味も愛想もいいと思うよ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 09:38:27.22ID:e0c0ak+f
さて、今年もそろそろ年越し蕎麦の話題が出る頃なわけだが
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 20:24:59.70ID:tqff0QlX
ボクは毎年恒例になってる忍野の製麺所に行く
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 18:38:11.80ID:S5AKjG3D
買い出しで忙しいから近所の蕎麦屋になるかな・・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 17:15:48.52ID:WnsevXc3
緑のたぬき一択
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 08:19:35.86ID:z8NEnKWS
大晦日によく蕎麦屋の店先で売ってる作り置きの蕎麦って時間が経ってて不味いよな
だったら茹でる前の生蕎麦を置けよと小一時間
しかも大晦日は蕎麦屋も忙しいせいか、店で食べても蕎麦とせいぜい天婦羅しか無いし
酒と肴頼んでゆっくり出来るふいんきじゃ無いんだよな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 14:15:12.77ID:lBhfQ4RY
名前こそ出さんが今年も年越し蕎麦は甲府市内の某店になりそうだ…
正直、普段から全然旨くもないし、ましてや作りおきだから毎年不味いのなんの…
なぜウチの親父は、どんなに美味い蕎麦を食わせても口に合わなくて文句言って
あの店のクソ不味い蕎麦が好きなんだろう…
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 18:21:23.21ID:N0kGp5yY
年越し蕎麦を茹でてるところ。

山芋をおろして茹で上がりが楽しみだ♪


そして明日は、残った蕎麦汁で雑煮を作るのもこれまた楽しみw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 01:15:58.27ID:XUs6E+yq
久遠寺参拝の後、昼飯を食おうと身延駅前の○たか屋に1人で入店。
5分くらい待つもなかなか注文をとりに来ない。
混んでるからしょうがねぇやと思ってたら、
後から入店してきた家族連れ6人に先に注文をとりにいきやがった。
これにはキレた。1人の客は相手にしねぇのかよ。
オレは店を出て隣のあっぷるに入り、とんかつ定食を発注。うまかった。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 03:46:54.74ID:SsQ2AQrW
昨日は朝食に緑のたぬき、昼間は親父と蕎麦屋で蕎麦と天ぷらと鳥もつで熱燗
夜は一人で別の蕎麦屋で漬け物とおでんとカレー蕎麦で熱燗
今日はどこか開いてる蕎麦屋はあるかな?
一日三食、毎日蕎麦食っても飽きない
しかし嫁が蕎麦アレルギーで一緒に食べられないのが辛いな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 10:12:04.51ID:Fg0Jf32k
やっと明日になれば蕎麦屋各店通常営業するな!
明日は朝一から名代屋か丸政行って、昼はいつもの店行って一杯引っかけて
夜は前から気になってた新規の蕎麦屋へ行ってみよう!
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 17:45:36.46ID:+mUp4NNi
年が明けて一週間、大晦日から一度も蕎麦を食っていない…
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 19:53:11.62ID:J7Z6xQQM
そんなもんだw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 23:43:54.53ID:OCCSTpTV
『蕎麦切り○○』って店名を付けているところは
美味しいとこ多い気がしてたんだよ。
だから入ったのに…小淵沢…
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 15:18:39.88ID:XT69mRvr
いつも蕎麦には七味唐辛子を掛けて食うんだが
ネギたっぷりのたぬき蕎麦にラー油を多目に入れたら美味いのな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 14:37:07.25ID:mOVSPaI9
丼物もある24時間営業のB級蕎麦屋がいいな。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 09:22:27.43ID:m/3AddR8
スマル亭は丼物がないのが残念
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 17:00:16.12ID:KxQLrce2
山梨には無いが立ち食い蕎麦屋は富士そばが最強
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 11:07:37.85ID:bs2ep29E
富士そばはいつもカツ丼かカツカレーのセットだな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/03(月) 08:59:35.30ID:ClOMXwAS
若草の旧くるまやを改装した蕎麦屋はオープンした?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 07:36:19.70ID:RTEX/3cR
>>499
行ってみる!
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 10:27:35.96ID:Tb7d03zb
生そば ふうりん
かけ&ざるそば600円
3玉で2玉分くらい
温かいそばはかなり柔らかい
冷たいそばの方がいいかも
丼物とのセットがお得
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 19:19:38.69ID:shJJA27v
あぜやなぎ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 19:18:08.99ID:7XAlmKE5
畔柳(あぜやなぎ)
あの位の硬めがいいな
量も多くて納得
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 19:25:18.89ID:PFo6onqq
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況