X



山梨の蕎麦屋ってどーよ Part3

0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 08:40:47.90ID:TwVOMU9f
県大気水質保全課が21日公表した衛生環境研究所の放射線測定結果によると、飲用水から
極微量の放射性ヨウ素が検出された。
18日から飲用水と降下物の放射線測定を始め、飲用水からヨウ素が検出されたのは初めて。
同課によると、1リットル中0・24ベクレルで、原子力安全委が示す摂取制限指標値の0・08%。
「人体に影響がなく、安心して生活してほしい」という。流入原因については、福島原発事故により
浮遊したヨウ素が県内に流れた可能性が高いとした。
大気中の放射線は21日午後1時現在、0・045マイクロシーベルト。極めて低い数値を保っている。

産経新聞 2011.3.22 01:45
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110322/ymn11032201450000-n1.htm
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/26(土) 13:57:29.23ID:k/ahoGw9
あそこ行くまでにガソリン代かかるしな。
当分いかれへん。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 14:35:04.15ID:tG1En41a
安さが命の立ち食い蕎麦なのに入場料まで払いたくない
大昔の御岳蕎麦はおいしかったなぁ〜…
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/01(金) 18:09:45.41ID:PfQtmnqZ
>>110
> 安さが命の立ち食い蕎麦なのに入場料まで払いたくない

もともとそれほどのもんでもなし

> 大昔の御岳蕎麦はおいしかったなぁ〜…

口がおとなになったのさ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 12:46:57.63ID:wTbIUh1r
善光寺駅のガード下の立ち食い蕎麦屋、一度は行きたいと思うんだけど
通り掛かって見るとなぜか店に入る気が失せる
SAとかのチープな味の立ち食い蕎麦が食べたいなあ
0113あぁそうなんだ
垢版 |
2011/04/04(月) 20:58:38.84ID:kuOQgM9B
SAに行けばいいじゃん、最近のSAは外からでも入れるよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 02:19:32.18ID:2MKnfNp8
>>112
分かるw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 11:39:16.12ID:SphdM3b8
そばまる再放送GW

関係者じゃねえけんどあげとく
0119あぁそうなんだ
垢版 |
2011/04/27(水) 15:33:04.07ID:+nIXBS9o
山中湖のすぎやまは蕎麦自体がすごくうまいですよ。
それと色んな産地や打ち方が楽しめるし、変わり蕎麦っていうのもある。
小さな山荘のような蕎麦屋さんです。
富士の絶景も堪能できます。
山中湖に行くことがあったら寄ってみてください。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 14:56:21.57ID:Xt9NlfyC
ガソリンねえし
0121あぁそうなんだ
垢版 |
2011/04/28(木) 17:05:48.97ID:mwXhSwUa
じゃ行くな貧乏人
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 17:13:21.34ID:CAhX1yrH
三喜庵に初めて行きましたが天重とそばのセットを食べていた所ご飯の中に虫が・・・
店員さんに伝えた所厨房へ持っていき二人でコソコソ・・・
戻ってきた店員の言葉が唐辛子の実ですとの答え
では今の物をもう一度見せてくれと言うと持っていった物とは明らかに違う本物の唐辛子の種を持ってきて「入っていたのはこれじゃない」と言うと営業妨害だからかえってくれと言われた。
なんという対応であろうか?
間違いで異物混入してしまうのは仕方ないが
そこで一言「すみませんでした」で終わる話では無いだろうか?
しかも対応したのはいい年した中年の男と女
入っていた物をすり替えてまで嘘をつく店員の対応にあきれる・・・
しかも客をガラの悪い、ゆすりたかりの輩だと言う
中年店員(店主であろうか?)
にはあきれてしまった。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 17:27:15.68ID:yPCXuEf0
4月26日にそば丸がやたら込んでたのって,4月23日にウッティでそば丸やって
た最初の土曜日だったからか…1時間以上待たされたorz
昨日の再放送をみたせいもあって,今日もちょっと寄ってみたら,激混みだった
のであきらめた…まぁ,いつでも15分もクルマを走らせりゃ行けるので,別に
いい…。

しかし,ありがたいのは大盛復活…しかも大盛分(=普通盛り+αの+α分)が,
後から別盛りで来る。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 01:52:58.02ID:WZJOMfrn
ケータイで記録してからクレームつけるんだよ、そういう時は
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/19(木) 10:20:20.42ID:NsX9eWUG
69 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/06/19(火) 02:12 ID:bRB3N6lA [ blue06.nns.ne.jp ]

>>64
>韮崎の「長浜ラーメン」もいいがちょっと店が不潔&スープがいつもぬるい。

2,3日前に行った友達に聞いた話だけど、そいつがチャーハン頼んだら、
小さいハエみたいなのが入ってるの気がついたらしい。(箸をつける前に)
で店員に「これ虫じゃないの?」と見せたら、声のでかいおっさんが
チャーハンから指で虫をつまみ出し、虫を指先ですりつぶしながら、
「ああ、これはチャーシューですよ」と言って厨房に戻っていったとか。

虫は俺が実際見たわけじゃないのでなんともいえんが、
客がこれから食うチャーハンに指入れるなよなあ


0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 19:57:42.59ID:OVMWaaHj
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|

0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 00:01:54.77ID:4VN9osqD
三喜庵↓人気ないね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 17:11:35.82ID:4VN9osqD
三喜庵、やっぱりね、砂肝頼んだくど すごい匂いだったな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 06:41:07.04ID:V/Q5M6qp
いくらじゃいいで?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 08:15:22.72ID:gtyc5cGx

              _ ∩
           ⊂/  ノ ) >>147
           /   /ノV
           し'⌒∪
       ∧∧∩
      (    )/ そりは蕎麦ぢゃなくて寿司だろ!
     ⊂   ノ 
      (   ノ 
       (ノ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 23:32:48.85ID:GNBqSpjM
特需
いつまで続くのかな?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 06:31:14.09ID:l/FRDmGL
なにが「お」だ、バカ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 18:06:39.62ID:kzuwqGhv
甲州市の天目庵ってどうよ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 11:24:43.37ID:vI5Yif/k
そば丸なんかより、美味かったがなんせ遠い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 22:04:37.42ID:W0DKXtVB
奥藤本店行ったけど、鳥モツはまぁまぁ(かなりしょっぱくてご飯と一緒じゃないと食べられないけど)
蕎麦は...って感じだった。
リピートは無いかなって感じだった。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 08:01:58.92ID:3jMLeeDF
バカでサーセンwww
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 17:04:09.32ID:RY0XlmjJ
ヘソの辺りじゃね?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 17:54:53.59ID:FmpWanZd
盆中に奥藤行ってきたけど、やっぱあそこは鳥もつ&天麩羅屋だな
肝心の蕎麦は…相変わらず不味くはないけど旨くはねーなw
脱サラ親父あたりが始めたこだわりの蕎麦屋の方が商売っ気があまりないだけ旨いかもしれん
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 13:05:09.83ID:wsGd3omy
>>192
同意

奥藤の蕎麦が美味いなんて思ってる奴いるの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 12:50:50.64ID:tgPAsrNv
保守的な年寄りなんかは新しい店より昔からある奥藤を好む人が多いよ
自分一人のときは好きな蕎麦屋に行けるけど、親と蕎麦屋に行くと必ず奥藤にされちゃう
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/20(土) 09:01:17.87ID:LagNgxSD
車はボロでもトヨタのセダン
お中元は定価でも岡島


ってとこずら?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況