X



【愛知】豊橋のうどん・そば屋について語れ!

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/25(月) 04:15:04ID:YyyXGDqV
( ゚д゚)、ペッ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 17:25:58ID:c2cbHhXD
>>137間違えた。
137→>>136ね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 18:23:47ID:hyVnumFO
>>135
はなまるでうまい? 讃岐ふうで、安いのはいいが、
あれくらいのうどんはふつうだと思うが。香川で
うどんを一度食べてみなさい。全くの別物、うどん
の質が違うことが分かるよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 20:35:21ID:FU5+tiht
昔、安城かどっかで、セルフのうどん屋で自分で振りザルにうどん玉入れて
温めたのに蛇口から汁を入れる店に行ったけど美味かったなあ。
0142136
垢版 |
2006/09/14(木) 00:17:33ID:vNluszC5
>>137
このスレで何度も名前が出ている支店はうまいと思うよ。

今日は豊川インターの東京庵行ってきた。いい意味で平行線。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 00:22:13ID:vNluszC5
連投スマン

火打坂から新所原駅までの間にうどんやとラーメン屋が4軒くらいずつあるけど、あの中に当たりはある?
ちょっとした激戦区だよね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 22:40:16ID:IP7aVBm9
当たりはない・・人それぞれだが。
自分的にうどん屋の当たりはないな。やってんだかやってないんだか分からん店が多い
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 02:28:08ID:Be0Nfncv
>>139
うまいなんて>>135は言ってねえだろw

漏れも香川で延べ150軒は回ってるが、香川まで逝かずともあの値段でそこそこの物が食えるんだからいいじゃん
ひやかけがメニューにあるともっといいんだが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 23:08:27ID:sBcOEPI3
そうそう。コストパフォーマンスだよね。
0147119です
垢版 |
2006/09/16(土) 23:34:32ID:O4qZgsDY
124
遅ればせながらレスありがと。
もうちょっと聞き込みしてみるよ。
014895
垢版 |
2006/09/21(木) 02:15:25ID:otAXvKt1
>>137
中浜本店と大岩店。
特に大岩店は昼時になると満員で待たされるくらい人気。
>>95に書いたのは間違いでした。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/21(木) 18:50:17ID:pFo1v+c+
>>145
スレの流れからして、また「でしょ」と言って「決まり」とくれば、うまいってことじゃねーの?
文意を読み取ったらどうかな。せっかくの豊橋のスレに「はなまる」じゃ、かわいそうだぞ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/21(木) 23:08:49ID:aOQ8DuXO
東京庵飯村店の天麩羅蕎麦、最高!
濃い味付けだけど、旨い。
天麩羅も美味しい。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 14:08:01ID:JASjFx4O
はなまる豊橋広小路店へ久々に行った。ダシの味が落ちている。麺はそこそこ。
BGMの騒がしさも閉口もの。スピーカーの質が悪く、音楽の選定もダメ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 21:03:07ID:njnXOuBD
ヨーカドーの近くのビックリドンキー裏にある
福村という蕎麦屋がうまいとおもうが。
うどんに比べて蕎麦は200円アップ
蕎麦は細めで、だしが効いていて味は濃い。
かなり好きだが。
昔、駒ヶ根のふもとの蕎麦屋に行ったがあれが最高だった。
豊橋でそれに近いといったら福村だとおもうよ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 01:40:37ID:Kh7TbMeQ
無難に丸源でおkだろww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 14:16:57ID:9HVPPDpa
松倉製麺所、結構おいしかったよ。
うどん屋にしては遅くまでやってるし。
カレー煮込みうどんおいしかった〜
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 14:51:03ID:pz5CBf/J
>>154
俺はあそこのカレー煮込みダメだった…
でも日替わりランチのおかずの大根と手羽先を煮たのとかスゲーうまかった。
ランチのおかずを楽しみに行ってる。うどんには期待してない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/16(月) 23:14:54ID:D+atIVi9
なんか新たなうまい店ねーか?関東風濃い汁だすとこしらね?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 21:50:42ID:3290NoCM
愛知豊橋
仔猫1 グレーのシマ 女の子 4月30日生まれ
仔猫2 かなり黒っぽい 男の子 5月1日生まれ
姉弟でやんちゃ盛りです。
ワクチン済み。産まれた時から室内飼育です。

↓写真など
仔猫紹介 ttp://beast.mints.ne.jp/n/00.html
成長記録 ttp://beast.mints.ne.jp/n/nyanko.html
連絡先のメアドも↑にあります。
【緊急】子猫もらってくれまいか?【愛知】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161099760/
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 03:48:03ID:bVI8Yt9B
蕎麦屋だったら小向にある越前そば千曳(せんびき)がおいしいと思う。
店内禁煙ですが。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 09:54:19ID:zkIZSS+J
藤沢のドンキの裏いったぜ 客いなかった・・・
蕎麦頼んだけどまぁまぁうまいかな 

>>158
場所詳しく!
0161妻の傍がいい
垢版 |
2006/11/08(水) 02:35:11ID:KDJrBj13
>>38
豊川の東京庵、同じく豊川の山科←どの辺?
来週、豊川に出張です。

>>67
豊川なんだけど俺はさぬき路が好きだな・・・セルフの饂飩屋。
国道一号から151入って暫く行ったクロネコと消防署の交差点左に曲がってしばらく行くと着く。
MAPで調べたのですが、最寄り駅が国府?

>>93
豊川ですがインター近くの新しめの「寿庵」へ行きました。←どの辺
因み私は東京から行きます。

>>121
>>123
A番目は大清水の砂場かなぁ!! ←どの辺?
「砂場」って、当たり外れがある店。
私の近所にも砂場があるけれど、クルマで10分位の砂場に行く。

>>142
今日は豊川インターの東京庵行ってきた。いい意味で平行線。 ←どの辺?


豊橋・豊川は土地不案内な私です。
蕎麦探索の私のスタイル、1軒目でザル、2軒目でザルと云うカタチで2枚食べます。

もう一つ、ボウケンしたいのはぉ味噌煮込みのウドン・・・でしったけ?
食のカルチャーショックが愉しみ!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 18:39:53ID:BerMU6Fg
東京庵の幸店(うろ覚えだけどたぶん幸の辺り)
ここだけはガチでウマー
他系列店舗とは盛り付けの上品さも味も違うぞ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 09:36:38ID:MqWLyVHE
大晦日は東京庵飯村店の天ぷらそばを食べに行くでのん。
あそこの天そばはどうまいでやあ。

0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/07(日) 18:29:49ID:gwXfJoFo
>>165
混んでたでしょう?
おいしいんだね。今度いこうっと。値段は高いですか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/19(金) 02:56:43ID:xNalgxa6
信州庵 東京庵 勢川 玉川 砂場 清水庵
うまい店多いよね、豊橋。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/27(土) 02:34:29ID:FgeZV92r
江戸一が好きだけど駐車場で往生する。
0169名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2007/01/27(土) 23:01:05ID:g9UjE+5G
東京庵はうまいよねw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 23:36:17ID:MuLnNpyi
東京庵本店って味が落ちたよね?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/02(金) 04:05:13ID:GbP7lNFv

インターのとこばかり行ってたけど、こないだ初めて本店行った。
うどん茹で過ぎで箸でつまんだら切れた
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/02(金) 10:04:27ID:VEKBlc8t
豊川ならめんいちの味噌煮込みが好きです。
味噌煮込み好きの方はどうぞ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 11:11:20ID:4zrnRylq
大岩町の彦兵はまじまずい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 21:27:19ID:ekNIsMNV
蝿が入ってた店があるよ。○川ってとこ。汗
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/14(水) 00:03:42ID:pLvljQZO
東京庵はサイコーーーーーーーーーー!!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 00:09:11ID:N6nxT4MV
福むらはそばもうどんもおいしいよね
うどん定食なんて安いし。
タヌキうどん+ごはん+生卵で570円とかじゃなかったかな?
そばは麺もおいしいし、なんつってもつゆが甘すぎないのがいい!
いい醤油使ってるって感じ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 18:51:48ID:dNvsUO/d
大清水の砂場も良いけど、蕎麦好きな奴は佐藤町の方の砂場がお勧め。
関東系の醤油を好む人には漬け汁も良いと思う。
場所わかり難いかもだけどね。

★豊橋で蕎麦美味いと思う店★
福村(藤沢)、庄屋(赤岩)、砂場(佐藤)、高村(有楽町)
豊(鷹丘)、千曳(小向)

どこが一番って訳じゃ無いけど、お勧め店舗あげてみた
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 22:06:52ID:muGzT2Ms
柳生駅の線路そばの黒田屋のあの麺の太さは下品。
スープは美味いのに残念!!!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 17:30:11ID:iKoWgfM5
豊川IC近郊の小●庵のカツ丼が、うまいらしい。
昔ながらのうどん屋さんという感じで、古びた感じはありますが、常連らしき客多し。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 17:37:21ID:iKoWgfM5
豊川IC近郊の小●庵のカツ丼が、うまいらしい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 12:04:26ID:oQiJG9gK
二川中学のまえにある「すずげん」が好きです。
東京湾はたまごとじでしょ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/21(土) 21:54:49ID:NTFMV5aH
はなまる定期券でほぼ毎日通ってます・。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 11:38:31ID:xnRZFPUv
砂場ってうまいかー?
あんな醤油の味しかしないうどんも珍しい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 02:06:56ID:yJ6g4FII
壷屋はカレーうどんがええがな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 07:06:30ID:NTYqwwGl
>>185
マウスカレーか?www
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 23:30:52ID:TcrfHLEp
:ちくわ民国:2007/07/01(日) 17:32:30 ID:L8hbiNYg
[50] 愛知県 豊橋市 375,093 2007年5月1日 中核市
[51] 愛知県 一宮市 374,556 2007年5月1日 特例市
[52] 和歌山県 和歌山市 372,576 2007年6月1日 中核市/県庁所在地
[53] 愛知県 岡崎市 368,948 2007年5月1日 中核市



574 :ちくわ民国:2007/07/01(日) 17:35:03 ID:L8hbiNYg
外国人登録

名古屋6万>豊橋2万>岡崎1万>一宮5千。

愛知県第2の大都市、名古屋に次ぐ。

このフレーズが大好きなちくわ民国人。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 05:40:42ID:Oql2KJQ0
age
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 17:42:50ID:Ae7KHaGA
この前二川のセガワいったけど、あそこの大盛ハンパないのな。

普通の店が1・5倍だとすると2倍って感じ。

味はあっさりのつゆで庵に似てたな〜
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 15:30:24ID:pk6SUgYX
松葉の勢川本店わオヤジが一日中、客や近所の悪口や噂話ばっかし言っててドウザイ!!
店員のバカ女も読んでるのに聞こえんフリしたりシカトしたりで態度が悪い( ̄□ ̄;)!!
二回ほど暴れてやろうかと思った。

とにかくイイ店でわナイですんで。

行かないように…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 01:44:12ID:WTrFvV5l
浜道にある鈴八庵ってうまくね?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 23:27:12ID:d7RbTlt5
豊橋駅前のはなまるうどん
うまいしど安いだに
どいいで行ってみりん
0195あかぎつね
垢版 |
2007/09/11(火) 19:59:20ID:xuUKwvfO
新城のナザレうどんが最高です。

     夏場なら 梅おろし

         一度食べてみん!!

0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/21(金) 01:46:00ID:VIG+ueh+
たまたまじゃない?味に変化なし
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/14(日) 14:29:12ID:In506+1W
>>193
チェーン店とかw

花屋うどんの微妙さは昔からだな
瀬川は坦々麺のちかくのところがいちばんうまい
動物園の前のところはまずい
これ常識名
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/26(金) 22:37:29ID:hefiIWTT
玉川本店はどうだん?
大山の玉川はだめだのん。
値段は高いけどたいしたことないぞん。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 09:02:22ID:bshgBoWA
栄ラシック7階にあるさらしな蕎麦屋さんはおいしかったよ。一時期よくいってたなぁ。お金あるからDIETもかねて毎日いきたいがはずかしいかな。若い女子だし
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 15:49:31ID:fcFt3xFr
東京庵は旨いのん。
特に飯村店が好きだやあ。
豊川インター店もええぞん、そいだけど少し値段が高いかやあ。
飯村店も季節によって微妙に味を変えとると思うへどどうだやあ?
東京庵ファンの衆、ええ情報あったら教えておくれん!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 16:18:49ID:qoVYAwAU
豊橋で旨い讃岐うどん食えるとこある?
西高師の松福で食ったのが個人的に初めてだったんだけど、結構いけた。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 23:55:52ID:JyCU953K
浜松の大平台という所にいりこやとか言う旨い讃岐うどんの店があるみたいだで行ってみりん。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 21:05:42ID:SZ3mNVUd
ここは豊橋のスレだでやあ。
なんで浜松が出てくるだん?
あんまり、ちょうけちゃいかんに!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 04:05:03ID:pTAThujS
砂場(佐藤)行ってきた
ゴチャゴチャしてない店で、のんびりできた。
私が東京出身なので正直このへん、どくとくの甘ったるい汁が合わなかったから良い店発見。
関東系が好きな人には、お薦めです
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 17:14:06ID:SkLGAvjf
やっぱり東京庵が一番うまい!!!!!!!!!!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 21:59:59ID:sXkhwE2K
>>208
何処の東京庵へ行くだん?
わしは飯村店だぞん。
あそこの天ぷらそばは美味いぞん。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 21:53:18ID:74X50mNL
>>209 行ってみたけど美味しくなかったぞ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 22:12:35ID:KY/O2Zfv
ほんとかん?
何を食べただん?
天そばかん?
つゆが濃いめは嫌いかん?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 22:23:24ID:W4R9BFAT
クリック募金←検索

クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/11(火) 15:01:08ID:EqaS7pJv
ほい月曜日にやっとる店ないかん
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/04(金) 02:04:38ID:niNoXIxE
96年まで豊橋に居たんだが、豊橋駅の入口にあった
立ち食いうどん、結構好きだったなあ。もう影も形もないけど…
あの古臭さが、たまらなく好きだった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/10(木) 22:00:14ID:rbYcFi7r
駅のそばうまいね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 04:06:09ID:zjeePmb/
あぶらage
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 13:46:35ID:nBXTTnFK
うどん蒲郡のもりしげ そば赤岩のしょうや
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 20:01:51ID:PznRKjVU
クリック募金←検索

クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
0222脱藩侍
垢版 |
2008/03/14(金) 13:30:20ID:+3HdowCt
壺屋に行ったら、鉄道関係の工事屋連中が汚い作業着で数人やってきた。
おまけに手も当てずに咳をしまくり。食欲減退だよ。新生テクノ○の馬鹿どもだ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 18:56:05ID:yskVkEGy
     (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブーッ)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_) へー
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 17:45:10ID:lk4rxFBI
そば源行って見れ。ビクリするお。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 02:51:02ID:BO7rTEnE
そば源行こうとしたけど店がチェーン店っぱい造りだったからやめて、その先にある砂場に行った。
個人的にこじんまりしとる店が好きw

なら今度そば源行ってみるよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/29(木) 21:41:52ID:X8UN1Z7Q
豊橋うどんってなに?
有名?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 09:40:19ID:t9lmH12D
>227
自分も豊橋市民だが「三河名物豊橋うどん」ののぼりを見る度に疑問に思う。
実際に豊橋市民に「豊橋の名物といって思い浮かぶのは何」とアンケートをしたら
一体どれだけの市民がうどんと答えるだろうか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 05:52:09ID:VGxuVZEy
あれは近所の店にものぼりがたっているが、要するに同じ製麺所なのか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 14:02:31ID:9dYd9N8Q
ピンクのカーテンって美味いの?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 15:12:23ID:bW5UbiOe
浜道の一口がメチャ馬
レベル違い杉
0232偽黄金虫
垢版 |
2008/06/15(日) 18:17:29ID:xRXP2yDE
230レス、20年以上前からあったよ。ばばあしか居ない噂が...。
豊橋のアップル情報を求む。GWの時に行ったら、女の子の質が下がっていた。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 06:48:33ID:PepRJR2b
カーテソって西駅のあれのことか?
0234偽黄金虫
垢版 |
2008/06/17(火) 10:37:35ID:kiOBrlmz
そういえば、東京庵は暫く店を休むって言っていたよ。
西駅のカーテンは若い子いるの?
0235名無しピンキ-
垢版 |
2008/06/18(水) 18:56:57ID:auZA0gE5
きしめん、グー
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 15:25:51ID:jok+mjrL
豊橋鉄道 鉄道車掌 (正社員)

ハローワーク整理番号:23040- 4161881
 渥美線の電車に乗車し旅客の案内業務に従事する。       
 車掌経験(3年位)を積んだ後、運転士免許取得のための教育を 
 行い、国家試験を経て運転士に 登用されます。        
◇ハローワークの紹介状が必要です
日給月給制
168,000円〜 175,200円
25歳以下

新豊橋駅改築、軌道線LRV導入間近、ICカード導入予定!
いま豊鉄がアツイ!
やっぱり豊鉄がナウい!
食券販売機を自動券売機として使ってるのがクール!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況