X



トップページB級グルメ
487コメント105KB

【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その49

0001やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:44:04.36ID:JNMokOX4
埼玉県・東京西北部を中心に展開。餃子の具材は全て国産!
ぎょうざの満洲について引き続き語りましょう!

荒らしはNG登録。レス番が沢山飛んでも華麗にスルーしましょう。

ぎょうざの満洲 http://mansyu.co.jp/

※前スレ
【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1696406853/
0386やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:52:44.14ID:ZMS2bWP6
ケンタは下げてきたな 値上げで客足が落ちたから、とか
0387やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:38:33.31ID:Wl8qw9pV
どこもかしこも便乗値上げが酷いからね
原材料費・人件費の高騰を理由に値上げして
営業利益爆増とか

日本の企業は消費者を馬鹿にしすぎ
0389やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:40:51.32ID:u6gYKWU5
満洲は知らないが、餃子の王将は近年毎年過去最高益更新みたいな感じで儲かってるようだ
0392やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:54:16.58ID:TRgavr2J
松屋はカレーの上げ方がえげつなかったな
0396やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:28:25.80ID:WTqoyktD
餃子300円は明日までだから明日で卒業のお客さんいるかもね
以前はダブル餃子定食が500円だったが今はシングルの餃子定食が500円だ
0399 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/31(金) 08:25:02.47ID:bDpAqUzL
鶏の塩唐揚げ食べ納め コスパ良かったが次回はブルドックソースつけてね
0400やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:35:47.90ID:7UF+t3oR
そうそう、一昨日塩唐揚げ食べたが確かに味は薄かったなぁ
塩かけたかったが卓上にないからそのまま食べた
あまり塩分取りたくないから体には良かったんだろう
0401やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:56:05.53ID:IrIz6fYe
王将のマジックパウダーみたいのないんだっけ?
0405やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:16:40.47ID:k1ytVP0L
なすみそキター
0407やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:33:11.57ID:j3EAOyZU
なす味噌炒め食べた
もうちょっとなすが大きい方が好みなんだけど
おいしかったよ
0408やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:10:31.26ID:iVx81X5V
だったら俺と糞味噌炒め遊びしよう!
0409やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:10:53.81ID:iVx81X5V
俺の茄子は大きいよ!
0414やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:13:05.30ID:uLWqeelq
■6月1日現在・主要製品の価格比較(満洲/王将(東日本)/大阪王将/日高屋)
ぎょうざ 320/319/310/390
炒飯 550/572/640/510
ラーメン 550/649/640/390
焼きそば 610/550/790/-
中生 440/495/560/350
0416414
垢版 |
2024/06/02(日) 12:34:04.39ID:uLWqeelq
>>414
日高屋のぎょうざ¥290の間違いでしたすみません
0417やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:50:20.59ID:21xxi2JM
日高屋の餃子は一回り他より小さいから金額的にも妥当だろう
0418やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:28:07.05ID:bh5Xo4MM
ワンチャン今月も唐揚げあるかと思ったら普通になくなってた
満Pカード買わなくてよかったわ
0419やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:09:44.70ID:s+pRl0xH
満洲はモルツだから多少高いのはしゃあないかな
0422やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 02:36:58.22ID:u6B5yCtu
やみつき丼最高No.1
0424やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:57:14.55ID:y+xibYCe
満洲は餃子以外はそんなに特徴ない気がする
最近は店で食っても高いから持ち帰りの冷凍餃子買うくらいだなぁ
0426やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 06:39:55.51ID:lp4Uz0rL
蒸し麺とザーサイがなかなか良いよ

これで焼きそば作ったり

病みつき丼の餡を自作して
かた焼きそばとか作ってるよ俺
0427やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:07:39.75ID:2iHET9r9
ザーサイは俺も満州のが一番うめえな
なんかクセになる味
すっぱすぎずくどすぎず
ええ感じにご飯にあう
0428やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:40:00.39ID:t99sR3hn
値上げ状況になって以来、餃子注文してないなあ
0430やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:28:08.05ID:TQT53ZBh
ただクソ甘いだけの、たくあんにもなれない大根漬けみたいのはどうしようもない。
0431やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:44:10.01ID:peDaPap5
>>430
あれ好きなんだよ、どうしようもないとか言うな
酒飲みには不評かもしれないがな
0432やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:48:13.00ID:TQT53ZBh
いや。支持してる人がいてそれを表明するのは良いし人それぞれなので面白い。
俺はザーサイにしてほしいと思ってるだけ。
0433やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:10:48.36ID:aEfFAgbB
甘酢味ね
0437やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:21:20.83ID:UVXD089+
あれは山川漬けとかつぼ漬けって類いのものじゃないかい?
鹿児島じゃメジャー
因みに鹿児島でラーメンを食べるときはお茶を飲みあの漬物をポリポリ食べながら待つのが一般的
0440やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:58:57.61ID:peDaPap5
壺漬けみたいなのも出る時あるから(黄色いの)混乱するよね
0441やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:11:55.57ID:PpDYK6bC
愛好者多いのは理解した。良い傾向だ。
でも俺は苦手。
あんなに甘くするのが理解できない。
0442やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:46:07.88ID:TqyN+vHx
餃子に漬物って合うよな
家で焼く時も大根買ってきて塩砂糖酢でよく漬けてるわ
簡単だしおすすめ
0443やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:36:26.54ID:NFS8lHOa
レバニラ480円、回鍋肉600円、ライス170円。
これで合計1250円。
でもこれだとお腹いっぱいにならないんだよね。
1000円でお腹いっぱいになる方法ないかしら。
0445やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:39:09.64ID:1DcxlV4R
>>441
薄茶色のも好きだよ、最近はそっちの方ばかり当たるな
0446やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:40:12.87ID:1DcxlV4R
>>443
ご飯大盛り+餃子1枚+レバニラじゃ駄目?
0447やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:07:25.64ID:lZxNKHZ4
普通盛りライス1つでオカズ2つとかすげーオカズ食いだな
俺ならオカズ1つで大盛りライスだわ
0448やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:45:18.29ID:tGq/F5QV
貧乏なのに外食で腹いっぱいになりたいってバカ過ぎる
モチと乾燥ワカメを事前に食べて締めに満洲しとけ
0449やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 03:02:39.01ID:IOWEaNDu
日高屋のチゲ味噌や福しんのニラそばのようなインパクトには欠けるがそれらのモッタリしたしつこさを感じない旨辛菜麺はよく食べる。
0450やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:09:43.65ID:u8mGg8n7
他と違うヘルシー感
0451やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:10:13.77ID:JwvcbD6g
なすのみそ炒め食べてきた。油が多くてヘルシーではないのが気になったが、茄子がとろっとして美味しかった。
0452やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:15:00.21ID:TBXfxACF
基本的に汁気に乏しく、ナス味噌だとタレと油の濃くて重い甘辛さの組み合わせに「これのどこがヘルシーなんだ」と疑問を抱かせるが
ライスの量を気にかけながら食べなくてはならないという点では平常運行。
自分がケチなのか満洲がケチなのか考えずに済ませて今日まで生きてきたが、ついに堪忍袋の緒が切れ…
という夢のあるストーリー。
0455やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 05:40:49.54ID:c2VOTzaM
三割つまらん!
0458やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:07:29.77ID:j5nkWk3P
>>457
キャベツは…餃子、千切りキャベツ、野菜炒め、旨辛菜麺、うま煮ラーメン、ソース焼きそば、野菜炒め、やみつき丼なんかに使われてるよね
使う量増やすとかするかも、値下げはないだろうし
0461やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:36:50.95ID:L40TYwp6
150円は安いな
0466やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:20:22.84ID:301hWEFZ
三割しか美味くないみたいでわかりづらいキャッチだよな
詳しくはいっぱいネットに出てるんでググってくれや
0470やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:37:51.06ID:k+mc7jbF
君はチビいくつかな?
0472 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 00:56:35.84ID:lqvecLAY
あまり触れられないが日高屋は国産食材が大半なんだな
0474やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:55:17.04ID:KPYnrn3b
7割がまずいと感じるんか
0483やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 01:05:12.13ID:sHLo85F5
まあ日高屋よりはねぇ…
さすがに満洲だって
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況