X



トップページB級グルメ
421コメント93KB
【三割うまい】ぎょうざの満洲スレ その49
0133やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:20:22.78ID:pFHBQT1M
ここのラーメンは食べていくうちに塩分?コクが増すからすごい
最初は薄くてあれ?って思うが食べていくうちにうまうまとなる
それの至極がうまにラーメン
椎茸がいい味出してる
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:51:20.27ID:3HwoFneA
>>137
だったら上げろよ馬鹿
0140 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 15:28:38.91ID:frhWdgWT
>>139
なんぼ?
0141やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:55:35.22ID:45SwSdE4
>>139
おぉおー
美味しそう
王将のに似てるのかな
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:08:09.87ID:bfjJu2Nt
そういやウチからわりと近くに王将出来てたんですよね
2月にオープンしていたようなんですが、普段あまり行かないエリアなのでまったく気付いていませんでした
選択肢が増えるのはいいことです
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:51:51.03ID:45SwSdE4
まあでもやっぱ満洲行ってると王将は高い
あと味が濃くて強過ぎる
美味いんだけどなー
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:38:33.69ID:lc/dY1PW
今は王将と値段変わらんよ
だから満州行かなくなったし
王将ばっかになった

満州は時々冷凍餃子買いに行く店
0146やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:58:53.53ID:8urD/LOj
>>144
そうかな、王将で食うとすぐ1000円超える
満洲だと1000円以内でまとまる
0147やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 04:36:03.20ID:hpDfO05r
>>146
王将はスタンプ貯めると5%や7%引きカードくれたり、それ以外にも割引券くれたりするからトータルだと同じくらいにはなるんだよね
0149やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 06:10:40.07ID:rE2o7MRC
値段うんぬんつーてもそんなに変わらんから要は時分の好みかどうかが全てやろ
俺は王将は味付けが濃くて普段使いは満洲だな
日高屋は眼中になし
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 08:41:27.62ID:NuA+LiCB
日高屋引き合いに出ないのワロタw
より安いからたまに使うけどな、タンメンや野菜炒めで
その辺の無難メニューはまずまず美味い
他のまずいメニューが印象悪くしてる
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 08:42:58.76ID:NuA+LiCB
しかし関東でも満洲、王将、日高屋選べる場所は贅沢よな
そこに福しんや東秀まで選べるとこあったらスゴいけど
0152やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 08:54:16.26ID:rE2o7MRC
日高屋は要らね
代わりに珉珉が欲しいが埼玉メインの満洲と関西メインの珉珉が被る駅はないだろうな

と思って調べたら京橋なら
王将、珉珉、満洲、大阪王将、551蓬莱があって最強かも
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:01:46.67ID:qh2kI0Q+
>>151
満洲と福しんの境界辺りが最強かも
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:26:35.87ID:KddvrtuW
>>151
所沢駅は満洲がちょっと離れてるが一応選べる、福しん東秀もあったら良いんだが
0155やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:36:37.39ID:tahNXU57
調布は東秀と大阪王将とマツケンが選べる…
0156やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 14:44:21.75ID:S9nG/V6l
南京亭が近くにあればなあ
東京,埼玉に数店舗 国道沿い
あれば満洲と行くのが半々となると思う
0158やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 15:24:24.60ID:Tyf6Dep9
>>152
「京橋」って地名は全国各地にあるから冠を付けたほうがいいよ。
おそらく文脈から大阪の京橋のことなのだろうけど、東京にもわりと有名な京橋って地名はある。
あと、少なくとも神戸と岡山にも京橋って地名はあったはず。
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:40.76ID:JHFg/7vU
>>156
南京亭はちょっと高めで塩っぽいからなぁ
俺は嫌いじゃないが
>>158
関西人は日本の中心は関西と思ってるからわざわざ冠は付けないと思う、人によるが
0160やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:31:04.86ID:kVA7seLa
いろんな店出てるが一番館の名前が出ないのに安心した
あそこはコメが不味すぎ
結構な馬鹿舌のオレでもビックリした
満洲と一番館が近いが満洲一択
ちょっと離れると王将あるけどめったに行かない
0162やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:22:38.06ID:JHFg/7vU
一番館はまあ…とにかく安く中華食べたいって時とかとりあえず池袋行って近かったからとかだな
長野の町を夜歩いてたらあって驚いた
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:22:13.81ID:IYBpX1Iw
>>164
池袋の東口の方は一応サンシャイン内に一店出来たので名目上は移転扱いらしい
池袋以外では大分減ったけど
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:23:25.94ID:IYBpX1Iw
>>164
板橋に住んでて福しんはそこそこ行くからたまに違う所って事で一番館なんだよね
0167やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:25:45.59ID:NuA+LiCB
>>154
自分とこも同市内で満洲、王将、日高屋あるよ
福しんはないんだな
食べてみたいが池袋周辺に行く用もないな

>>157
高くなるから餃子セットにしないで一品料理とスープライスセットの定食にしてるよ
0169やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:33:27.35ID:IYBpX1Iw
>>167
福しん、以前は埼玉南部にもあったんだが全部撤退して23区のみになっちゃったようだ
工場のある毛呂山町のイオンにはあるけど
0170やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:59:37.29ID:qh2kI0Q+
>>169
時々行く最寄りの店は西武池袋線東久留米駅西口店
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:03:42.81ID:yegSn38H
>>170
あれ、ごめん……
0173やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:20:18.21ID:JCwBHqhB
南京亭は深夜早朝には貴重な店だが満洲、王将と比較するには方向性が違うやろ
価格も高めだし客層に合わせて味付けは濃いめだが結構ちゃんと料理人が作ってるし
0174やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:57:12.93ID:Bpx3Qm5q
個人的には南京亭と天秤にかけるのは山岡家ですね
夜中釣れと「南京亭行く?それとも山岡家行く?」みたいな
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:17:26.38ID:IlKuGUfj
>>172
あれ、またまたごめん
毛呂山のは2回行った、越生方面に行く時夕飯で寄るんだよね
我ながらいい加減だ
0177やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:18:09.58ID:IlKuGUfj
>>172
自販機あるね、地元近くの要町や千川にも自販機ある
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:14:13.20ID:NuA+LiCB
やっぱ埼玉か
最強は
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:18:14.29ID:d1NC3XX/
>>177
まあ福しんがどこにあろうとほぼ行かないから気にしたこともないがな
満洲の場所はそれなりに覚えてる
0182やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:11:25.95ID:/NtjIqb9
春日部だが東口に満洲日高屋、西口に日高屋、少し離れてゆりのき通りに王将バーミヤン、東の少し離れたロードサイドにも日高屋がある
駅前栄えてないしキレイな街じゃないが店は多いので助かってる
隣の越谷も満洲日高屋何店舗もあったし埼玉市街地は店多いよね
0185やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:54:30.22ID:/NtjIqb9
>>183
前もこんなのあったっけ?
フェアって毎年恒例のとあったよね
0191やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:26:32.55ID:EFda7NDL
満洲のレバニラに更に醤油三回し程ぶっかけてるオッサンいたな
餃子も一口ごとに醤油ビタ漬けしてやんの
ガリガリだったけど内臓丈夫なんだろなー
0194やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:35:38.67ID:mBHGnEcI
>>183
50円で大盛りにできるのか
0195やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 05:15:30.41ID:gKcB8sPA
唐揚げうめーよ
誰だよ味しないとか薄いとか言ってる奴は

モモ肉使わずに胸肉、醤油ドバドバとかニンニクギトギトにしてないヘルシーな味付け
0197やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:59:23.64ID:YJhHXeJo
>>195
唐揚げの不味いチェーン店なんてあるのか?
0198やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:12:46.63ID:UuxKrsrP
持ち帰りで旨辛丼頼んだら、ご飯と旨辛が別の皿に入ってたわ
元からそうだっけ?
0199やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:48:04.50ID:JtSNhkFo
いや味薄いな
味薄いっていうか旨味薄いっていうか
これはリピート無い味
こう考えると王将の唐揚げって美味いよな
0201やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:30:31.68ID:EdzG+uXj
>>200
横からだがそりゃそうだろ、阪神高速っていうんだから
0203やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:01:33.12ID:J2xkh+n2
>>202
ああ、関西って意味で書いた
そりゃ悪かった
0205 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 09:46:52.73ID:/xZD8Jv0
店員の態度が悪い
あれなら日高屋の外人の方がマジメでマシ
0209 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:48:21.16ID:EdgfmRYT
引っ越して遠くなったらあんま行かなくなった
そんなもんだな
最近はやよい軒ばっか行ってるわ
0210やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:25:37.73ID:PBJViFpQ
>>208
俺は好き
0211 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 06:57:11.41ID:iCSM7sPE
>>209
普段の行動範囲から近いというのは行く理由として大きいですね
私も今は家から1km圏内なのでちょいちょい行きますが、これが5km、10kmとなったら行く機会はだいぶ少なくなることでしょう
行動範囲から近いといえば来月末わりと近くに山岡家が出来るようで、楽しみだったりします
家から1.5kmほど。これまで山岡家行くには車出すかって感じでしたが、これなら自転車、なんなら徒歩でも行ける範囲
0212 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:04:45.61ID:W4VESV+K
>>211
あと昔より大食いになったんでw
おかわりし放題はありがたい、やよい軒
満洲も中華がどうってより定食食いに行ってる感覚だったからな
和でも中でも構わん、同じメニューもいくつもあるし

ただ満洲のスープ薄味とかあの味付けは頻繁に行ける味よね
王将好きだったけど最近行ったら濃いなと思って満洲ほど頻繁に行ける感じじゃ無いなと思った
0214やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:07:12.16ID:J1w38M1F
出たけど寒い
0215やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:41:52.76ID:Dg1r1d0I
晴れて暖かくなったな
0217やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:00:52.32ID:VaPU7dsM
どうやったらここの焼餃子は美味しく食べられるんだろう
タレの配合を色々変えたりしてるけどダメだ
焦げ加減は良いし、皮もモチモチ、餡も一杯
いかにも美味そうなのに口に入れるとガッカリ

ていうか、他の店の1個100円くらいする餃子と比べるのはそもそも酷な話か
0219やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:37:39.90ID:gOhHS3rb
>>217
元町中華の店主が餃子は満洲ので十分だって
現役の頃は勿論店で手作りしてたが引退してからは満洲で冷凍のを焼いてるってさ
キチンと元(プロが)焼けば美味いとさ

君の場合は腕がダメなんだと思う
0222やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:34:44.80ID:nBybin+E
羽根つき餃子の羽根って、おいしいの?
0226やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:12:58.47ID:pXM/FZmp
羽の利点は餃子同士がくっつかないとこにある
0228やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:51.64ID:AvAaGqCF
は?別に羽根など付けなくてもちゃんと焼けばひっつかないがな
それに羽根付き餃子ってほとんどオイリーだわ
0229やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:12:05.39ID:9o4zKn27
油多めに入れて、小麦粉を溶いたのを入れて、
羽根に吸わせてぱりぱりさせる?
0232やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:30:50.83ID:36ftaL3V
>>199
やっぱ薄いよな
今日食ってきたが味が薄くてテーブルの醤油かけて食った
薄い方がヘルシーかもしれんがもっと味付け濃くした方が美味いと思う
0235 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 09:28:20.55ID:RpARrcEq
薄味でも美味しいものはあると思うが、あの唐揚げは味が無い
0237 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 09:45:27.38ID:RpARrcEq
お前がバカ舌
一生満州だけ食ってろ
0240やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:29:07.14ID:Q5lC3BH2
唐揚げきてたあああ
塩ラーメンとからあげの日々が始まる
0242やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 02:37:35.96ID:pRXnbrZo
唐揚げ食ってきた(´・ω・`)中濃ソース置いてや
0243 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:59:32.78ID:gvIJiCSv
あれが素材の味とか、どんな旨い鶏肉だっつーんだよな
なんも味しねーわあんな肉
0245やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:41:05.99ID:PQ/slpvf
町中華とかチェーンで使ってる鶏肉なんてどこも味の乗ってない超ひな鳥やろ
鶏肉自体の味が薄いのはどこも同じ
要は調味料での味付けが違うだけやろ
王将は濃いめで満洲は薄め
ただそれだけの話し
0247やめられない名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:41:09.67ID:PEshpQMM
味蕾とか難しい言葉使うな
さては医療関係者だな
0248やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:52:41.34ID:CgWIcnVl
下手くそな奴が作ったのかと思ってわざわざ2回食ったが、2度ともまずかったから本当にあんな味なんだな
満洲という店の限界を感じた
他のからやま、からよしとか見習った方がいいよ
0249やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:09:48.11ID:PEshpQMM
>>248
そりゃ片手間の店と専門店比べられても
0251やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:24:02.09ID:gkK8ex9E
名詞は話、動詞は話し
しずらいとしづらい
言うをゆうとか
もう慣れたけどバカなんだろうなと心の中で舌打ちしてる
0252やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:33:49.15ID:nN/jkPPQ
舌打ちくん草
0253やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:40:41.53ID:cmT97ans
話と話しって違いあるの知らなかった
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:26:49.86ID:JKLB8ZMF
>>256
あー話と話しは良く考えるとわかる
知り合いなんか関ヶ原の戦いとか長篠の戦いとか小中でやったの憶えてないっていうから小学2年でやってる事は憶えてなくても仕方ないんじゃないか
0259やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:38:46.97ID:ZLu7dO1q
>>257
名詞の話と動詞の話すは小二以降ずっと継続して使ってる筈だから
歴史の知識とは違う感じがする
0261やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:33:41.30ID:pJZoRtuM
まんぺカードも持ってない雑魚どもがよ!
0262やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:47:23.44ID:HGfldp9n
マンペイカード、レジの裏に山積みされてたが全然配ってない
面倒なんだろう
0264やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:38:35.84ID:biaN2COa
5chという老人ホームの本気がこれか
0265やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:44:05.28ID:sdbTa7J4
どうせ4ヶ月で1万ぐらいは使うからマンペイカードでも買うか
名前住所とかなんもいらんよなこれ
書くのがめんどくせえからいるならいらんが
0266 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:08:57.62ID:PeiHeiHl
別に唐揚げなんか食わなきゃいい
他に美味いものもあるし
0267やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:17:01.21ID:hCvQRnGq
>>262
配るわけねーだろwww500円するのにwww
0269やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:57:04.51ID:j5HkLVcN
200円だけどポイント200円つくから実質無料とかって書いてあるけど
0270やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:00:52.23ID:JGb5Leco
アプリになるまで興味ないな
財布なんて邪魔なもの持ち歩かないし
0273やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:08:14.21ID:j5HkLVcN
月曜休みだから俺も行列にならんじゃうぜwwww
まあ3時頃いったらガラガラなんだが
0277やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:34:12.57ID:8i9vgkNU
>>271
あついじゃん!10%はえげつないな!
0280 警備員[Lv.18(前1)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:01.44ID:KgwK+/iH
>>271
マンペロカードなんてやってたのか
0285やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:05:46.73ID:Awgj/1kb
口に出したら社会的生命を失いそうだから(´・ω・`)誰も言えない
0287やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:46.03ID:BVd8lnmt
よし明日満Pカードに入金してもらうぞ!!

名前かえろよ・・・

マンピーはないだろ・・・
0288 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:07:34.23ID:EUP7wI2w
お前らがマンペイを如何わしい読み方に変えてるだけだろw
0289やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:13:16.93ID:BVd8lnmt
満州カードでいいじゃん
せめて満州ペイならこうはなってなかった
なぜ州を抜いたし
0291やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:00:10.81ID:Z78o0Eai
いくらホワイト外食を謳っていても「命名︰マンペイ」にそれはマズいだろ!って言えない社風は問題だと思いまーす
0293 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:13.50ID:EUP7wI2w
ペイペイがメジャーだからそれをパロった感じっていうか乗っかってマンペイなんじゃないの?
0295やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:55:52.22ID:BVd8lnmt
満Pカードくださいって言えなかった

もういいか
0298やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:15:44.66ID:+ronU0en
前スレで不倫とか連呼してるババアがいる店遭遇したがハリセンボン春菜みてえなババアだったw
俺の希望を返してくれ
0300やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:11:08.43ID:01Ty4wLV
キャベツ高騰でホイコーローが中止になる前に食べておいた
契約農家で作ってたと思うけど品薄は同じだろうから
0302やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:07:49.15ID:Xp1cpD1t
おいらが調達する直売所では先週末1玉150円だったわ
そろそろ春キャベツも終わりで育ち過ぎてたがな
0303やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:04:09.15ID:vLiIp0yJ
目先の金ばっかりでホント何も学んでないよな
卵が高騰して見限られた後、供給過多で捨てられてたのに
0304やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:50.64ID:Xh89G/j1
>>303
市場の論理ってやつだろう
日本なんて需要量決まってるからそれ以上だと価格下落になりさらに余って処分、多少供給量足りないくらいなら供給側は儲かるから嬉しいくらい
0306やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:33.73ID:CtWyhiK3
日高屋ってあんまりライバルという感じがしない
山田うどんのほうがライバルぽくないか?
0307やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:22:24.94ID:vngPF3Mt
山田って都内に1軒位しかないんじゃか?
日高屋は中国人留学生がバイトしてて観光客の中国人団体客に接客をするというカオスな空間が見れる
0308やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:07:06.50ID:vLiIp0yJ
山田うどんってうまかった記憶全く無いんだけど
アレ埼玉県民が好き好んで行く店じゃなくね?
0309やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:03:51.94ID:r2o72osv
>>307
多摩地域にはたくさんある
23区内は1軒もなくなったような
俺は山田うどん好きだよ、満洲同様所沢発祥だし
0311やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:19:31.52ID:aRFxROUj
持ち帰りするのに1番早く出来上がる料理って何だろ?
1番は餃子かな?なら2番目はなんだろう
毎回15分は待つからさあ・・・
0313 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:18:14.93ID:2/Zj36+j
>>306
駅前で町中華チェーン展開してるどうしなんだからライバルだろ
君の街にも駅前の近くに展開してないかい?

>>308
山田まずいな
0314やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:44:17.49ID:r2o72osv
前よりはうまくなったよ山田、値段も高くなったが
お勧め
0315やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:14.23ID:rPExo97E
日高屋はもうかなり上の存在だし出店場所そんなにかぶってないからなぁ
山田のほうが出店場所かぶってるのでは?
それに山田もラーメンや餃子無かったか?最近行ってないから知らないけどw
0316 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:02:01.70ID:I5inOoK9
駅前に山田見た事ない
変な田舎のロードサイドばかり

日高屋は普通に被ると思うが
駅前ばかりなんだから
満洲も駅前ばかりじゃないの?
0318やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:24:07.99ID:I5inOoK9
どこに住んでる人なんだろうねw
0320やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:14:21.11ID:I5inOoK9
俺もよ
引っ越して満洲の為に自転車買ったんだが結局ほとんど行ってないw
最近はやよい軒ばっか
0321やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:14:40.25ID:nti1boF0
>>318
そら埼玉の16号沿い辺りじゃない?
埼玉行ったとき時々山田見るけどタイミング合わなくていつもスルー
えのきどいちろうと北尾トロの山田本読んだから一度はパンチセット食ってみたい
0322やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:22:20.05ID:I5inOoK9
>>321
埼玉の16号沿いに満洲あるの?
山田はあるかもしれんが
満洲のロードサイド店見たことないんよね
日高屋ですらたまに見るのに
0325やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:29:59.43ID:I5inOoK9
ネタが無過ぎて誰かよくわからんやつの特定に盛り上がるw
0326やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:30:56.10ID:I5inOoK9
久々にやみつき丼食いたいなぁ
中華丼より好きなんだ
チャリで頑張って行くか
0327やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:34:18.03ID:1O9D2Ssw
>>322
満洲のロードサイド店は群馬のモール内の三店舗だけだと思う
あとは駅チカじゃないのは工場内だけど特に大きな道路沿いじゃないな
0329やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:53:01.99ID:I5inOoK9
まぁ現実的に王将と日高屋ってとこだが、駅前は王将より日高屋の方が多いから日高屋だろうな
自分が住んでるとこも満洲から100mくらいで日高屋がある
0332やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:12:46.56ID:I5inOoK9
料理のラインナップ的にはvs王将って感じもするが
ぎょうざの〜って名前もぶつけてきてるし
東の王将でも作ろうと思ったんだろうか
0333やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:20:24.69ID:ToYG8mo+
>>332
それ、満州の方が先に使ってたって発想はなかったの?
0334やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:44.16ID:I5inOoK9
>>333
なんとなく
王将の方が歴史古そうかと
いちいち調べないんで
0336やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:58:58.82ID:Uh5s8nnG
>>335
なかなか面白かったよ!
玄米も通ってる時なってなかなか印象的だったなあ
もう何年も経つよね
0339やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:44:40.35ID:l1qawxKR
ウチの近くにもロードサイド店作ってくれれば行くよっ!満洲さん
0342やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:55:08.89ID:aOJtnIkm
>>339
徒歩か自転車で行けば良い
運動になるし
駐車場ある店もあるよ
0343やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:16.13ID:4LKasDcC
>>310
40代で死にたいならどうぞ
0345やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:22.36ID:x+QRyOmE
最近の山田はそこそこヘルシー
0348やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:13:58.74ID:18IvaTmb
>>347
店名の話じゃん
会社設立日関係ねえじゃん

まあそれにしてもぎょうざの満洲の方が遅いけどな
0349やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:45:51.03ID:6USkRTIh
>>348
満洲の方が遅いのか、それは悪かった
0350やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:07:33.66ID:18IvaTmb
>>349
店自体は実は満洲のほうが古いのさ
でもぎょうざの満洲って店名になったのは1977年だからね
0351やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:31:44.79ID:P5m6BB52
>>350
じゃあやはり餃子の王将を見習ったのかな?
0352やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:33:35.93ID:TI70fM65
ぎょうざの満洲【公式】3割うまい??
お知らせ
いつもご利用ありがとうございます。
6月1日からメニュー価格を改定いたします。
?
焼餃子 20円増
※セットの焼餃子、焼餃子付も
上記価格に準じます。
?
他メニューに関しましては、
HP「最新情報」をご覧いただければ
幸いです。
?
よろしくお願いいたします
https://pbs.twimg.com/media/GOVmD6UboAA7Kzb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOVmD6VawAAUlzo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOVmD6Va4AAVzKV.jpg
0355やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:10:32.80ID:K2crBRYw
餃子、300円オーバーは困る
考え直して欲しい
0356やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:11:10.02ID:dYSY0WwW
また値上げ?かよ
もう外食できんわ
自炊するしかない
満州レベルなら自分でも作れるのは救いだわ
0360やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:06:04.42ID://6ET0pG
はい値上げ2度と行きません
0361やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:20:00.64ID:EtkSefQu
今回の値上げは餃子だけでしょ?
それならまあ、餃子食べる回数減らすとか
0362やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:34:42.37ID:22Zd/1VN
さっきもやしラーメン食ってきた
問題ないけど、なんかもう1つパンチが足りないような
もうちょい肉が入っててくれると美味いかなあ
0363 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:29:03.38ID:HrsEz0Xh
満洲ラーメンは持ち帰り用の麺とスープの素で自炊できちゃうから店で食うなら旨辛菜麺かうまにラーメンを勧める
0368やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:50:37.56ID:C3+UlYgD
>>367
10円単位ったって20円アップだし、もともと2年くらい前にも280→300円に上がってるし
0370やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:39:25.41ID:Khnv5Q9j
以前はW餃子定食とラーメンを一緒に頼んでたけど、
値上げしてからはW餃子定食だけ頼むようになったよ
でもこれではお腹いっぱいにならないんだよな・・・
0372やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:14:17.48ID:Kz0zZKeS
案外日高屋の餃子の方がうまくね?
0373やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:35:48.68ID:VkAk/Jqc
久々に餃子食うかw
0380 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 00:20:08.22ID:Eihb58Ap
テス
0381やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:32:43.39ID:tbn4ddJA
半生出来るようにしてほしい
0382やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:47:47.69ID:5932a1qc
お前らの行く満洲って焼き方指定できんの?
俺はいつもミディアムレア指定
0386やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:52:44.14ID:ZMS2bWP6
ケンタは下げてきたな 値上げで客足が落ちたから、とか
0387やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:38:33.31ID:Wl8qw9pV
どこもかしこも便乗値上げが酷いからね
原材料費・人件費の高騰を理由に値上げして
営業利益爆増とか

日本の企業は消費者を馬鹿にしすぎ
0389やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:40:51.32ID:u6gYKWU5
満洲は知らないが、餃子の王将は近年毎年過去最高益更新みたいな感じで儲かってるようだ
0392やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:54:16.58ID:TRgavr2J
松屋はカレーの上げ方がえげつなかったな
0396やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:28:25.80ID:WTqoyktD
餃子300円は明日までだから明日で卒業のお客さんいるかもね
以前はダブル餃子定食が500円だったが今はシングルの餃子定食が500円だ
0399 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/31(金) 08:25:02.47ID:bDpAqUzL
鶏の塩唐揚げ食べ納め コスパ良かったが次回はブルドックソースつけてね
0400やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:35:47.90ID:7UF+t3oR
そうそう、一昨日塩唐揚げ食べたが確かに味は薄かったなぁ
塩かけたかったが卓上にないからそのまま食べた
あまり塩分取りたくないから体には良かったんだろう
0401やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:56:05.53ID:IrIz6fYe
王将のマジックパウダーみたいのないんだっけ?
0405やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:16:40.47ID:k1ytVP0L
なすみそキター
0407やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:33:11.57ID:j3EAOyZU
なす味噌炒め食べた
もうちょっとなすが大きい方が好みなんだけど
おいしかったよ
0408やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:10:31.26ID:iVx81X5V
だったら俺と糞味噌炒め遊びしよう!
0409やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:10:53.81ID:iVx81X5V
俺の茄子は大きいよ!
0414やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:13:05.30ID:uLWqeelq
■6月1日現在・主要製品の価格比較(満洲/王将(東日本)/大阪王将/日高屋)
ぎょうざ 320/319/310/390
炒飯 550/572/640/510
ラーメン 550/649/640/390
焼きそば 610/550/790/-
中生 440/495/560/350
0416414
垢版 |
2024/06/02(日) 12:34:04.39ID:uLWqeelq
>>414
日高屋のぎょうざ¥290の間違いでしたすみません
0417やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:50:20.59ID:21xxi2JM
日高屋の餃子は一回り他より小さいから金額的にも妥当だろう
0418やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:28:07.05ID:bh5Xo4MM
ワンチャン今月も唐揚げあるかと思ったら普通になくなってた
満Pカード買わなくてよかったわ
0419やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 00:09:44.70ID:s+pRl0xH
満洲はモルツだから多少高いのはしゃあないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況