X



トップページB級グルメ
690コメント198KB

ローソンストア100の食べ物について語ろう 158食目

0342やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:05:02.52ID:OFuRW3jG
まあスポーツドリンクってそのまま飲むとかなり糖分多いからな。水割りいいんじゃない?
0344やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:51:46.42ID:tZondO8p
まぁ年取るとポカリの粉1㍑用は2㍑の水で作るくらいがちょうどいい塩梅になるよ
おっさんには普通のポカリは濃すぎる
ポカリのイオンウォーターくらいの濃さでいい
0345やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:15:21.73ID:DMVwgiag
年寄りがスポドリとかw
高齢者が飲むならスポドリ3倍稀釈+塩小さじ1とか見た
0347やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:58:42.96ID:tZondO8p
まぁそりゃ知っとるがポカリの味はポカリしか無いからな
あと基本は麦茶やな 薄ポカリは朝一ともう1回くらいかな
0348やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:16:33.28ID:mIOJIHrr
1リットルの深緑のパッケージのお茶消えた?
美味かった物どんどん無くなるわ
0351やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:21:34.05ID:9UgiCnmR
三色弁当も楕円のままだったよ
だけ弁が四角で他はそのままなんじゃないか
0352やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:41:34.48ID:nNtEmOgy
だけ弁値上げして誰も買わなくなる
そして50円~100円値引きされる
結局量が増えたやつが216円以下で買える
うまうまー
0354やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:54:02.95ID:nNtEmOgy
弁当値引きする店はそれを狙って来るから正規の値段でなんか買わないからね
俺の行く店は賞味期限2時のやつが23時には半額になるから23時に行けば必ず買える
おにぎりも惣菜もほとんど値引き品しか買わなくなった
0366やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:16:16.25ID:L9ijokZ5
1パック10円かよ
0370やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:35:07.30ID:1lwZp+yo
>>369
そこは極端な特売としても
問題は10パック108円という書き間違いのほうやぞ
1パック108円の間違いやろ
タマゴが1個1円はさすがに無いからな
0372やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:39:53.65ID:UlxYEd2e
近所のスーパーは賞味期限切れの商品は出口のケースに入っててご自由にお持ち帰りくださいしてる
0375やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:39:24.68ID:361U7RdV
>>370
普通に考えれば10個パック108円ってのがわかるだろ
間違えだとわかってても何で10パック108円とかありえんし一々そこを突っ込む所ではない
0376やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:41:29.69ID:1lwZp+yo
>>375
少なくとも間違った側が言うことじゃないな
しくじったら黙って消えるのがまともな5ちゃんねらー
いちいち開き直って言い返すやつはホントしょうもない
0378やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:30:32.75ID:DtrBnNrb
というか6個入、8個入、10個入が売ってる店とそうでない店あるよね。前者はローソンVLじゃない卵がある。
0379やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:08:59.85ID:rHSbaShb
>>375
普通に考えればわかるだろっていうなら、書き間違いなんぞわかった上で突っ込んでることくらい普通に考えればわかるだろw
言葉通りにしか受け取れない柔軟性皆無のアホはオマエだわ
0380やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:35:47.51ID:SXKUWUPY
>>379
言葉通りにしか受け取ってないのはお前だろwwww
10パック108円と書いてあったのをそのまま受け取ったわけだからなwwww
普通は間違いとわかるからいちいちそこを突っ込んだりはしない
0383やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:30:08.71ID:i3FMz8G+
同じやつが連投してるだけ
0385やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:42:02.84ID:FeeXu4nm
これから玉子の話は禁止な!
0388やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:35:41.67ID:U85rtK5I
>>381
おまえがね
0389やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:15:38.08ID:3OLADQkr
最近肛門が乾燥して湿ってないので出来は良くないですね
0392やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 03:00:04.81ID:d2IH7lrG
100パック限定じゃ1日で売り切れじゃね?
一人で何パックも買うの出てくるし
店とかやってる人なら10パックは買ってくぞ
本当だったんだな
0393やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:14:19.84ID:tUP560HA
ここの店はいいなと思った商品ばかり無くなる
きっと来店してほしくないんだろう

>>372
それは興味深い
ていうか万引き対策をあきらめたとしか思えない
0394やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:12:32.12ID:qvOPrhgj
1日で売り切れるかは立地次第だろうな
スーパー乱立してるとこなら売り切れないだろうしローソンストアとまいばすけっとしか無いみたいな場所だと夜には売り切れてる
0396やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:54:42.27ID:ye0vEs65
スーパー乱立してる所でも玉子は今は一番安い所から買うだろう
税込108円ならちょっと遠くても買いに行く
チラシ見てる人しかわからないが
0398やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:24:13.90ID:TqLPkyvh
多少安いからと言って離れた別の店まで買いに行く客はあんまり居ないんや
住宅地なんかは特に
0401やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 02:03:40.88ID:kPrqxnzS
スーパーでも玉子税込148円で売ってた
大分下がったね
>>398
108円ならチャリで15分以内ならそっち行く
0403やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:43:44.63ID:RgSmaZeL
今更マッチ一本でパインソーダがもらえることに気づいた
どっちも好きな味だし一本税込127円なら買いだと思う
でも、今日が購入最終日だけど一日雨なのがなぁ
0405やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:38:50.41ID:HQaYRvB4
カルパスラーメン税込80円まで下げても大量に売れ残ってる
そんな不味いのか
0406やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:45:24.07ID:d6bph6qI
物足りなさはありそう
0408やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:05:58.89ID:g6sKkkGv
>>405
マズくはないけどカルパス感0
ただの胡椒感強めの安いカップ麺の味
マズくないだけでうまくもないけど80円なら満足感はあるんじゃね
コラボ商品としての完成度は最低レベル
0410やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:13:31.56ID:wsQ4EMdq
対抗してよっちゃんイカラーメン作ってたyoutuber居たけど
見るからに不味そうだった
0411やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:05:16.39ID:KvaEbIHR
カルパスラーメンってあのミニカルパスが入ってるかと思ったら入ってないのな
0412やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:43:45.77ID:eLwjRD11
よっちゃんイカは昔焼きそばコラボ会ったけどあれはちゃんとよっちゃんイカの味してよかったな
カルパスは全然カルパスじゃないわ
0413やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:56:24.02ID:jfAeaQuq
よっちゃんイカか
今は内容量も減った上に50円15gバージョンしかなくなったからな
30円バージョンは7個入りの徳用パックしかないが8gしかないから買うと損する
0414やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:36:47.81ID:8xciNRw2
店員が棚の値札の入れ替えしてたからまた6月から色々値上がりするんだな
カルビーの袋菓子今128別が140別に大幅上げ
コイケヤは1〜2円しか上がってなかった
0415やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:36:35.86ID:nDsBjNDe
よっちゃんイカって昔は全部白いイカだったけど今のは赤く染めて半分以上タラが入ってるからな
0417やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:25:08.68ID:ZsSPdvN7
駄菓子屋にあった串に刺さったよっちゃんイカ食いたい
0418やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 03:21:12.47ID:SZHANt5O
>>415
全部ではないよ 最近のイカの価格高騰により昔よりタラすり身シートが多少は多くなったのはあるかもしれんが
そもそもイカとすり身シートの配分はランダムや 両方まじったのを8gとか15gとか機械が放り込むからな
イカが多いこともあれば最悪の場合は中身がほとんどすり身シートのときもある

>>417
ドンキとかにあるじゃん まぁ容器ごと丸ごと買うことになるがさ
0420やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 05:45:41.43ID:SZHANt5O
>>419
俺が何歳だと思ってんだよ
たしかに着色料なしの白いやつは一時期あったし今もあるが
タラすり身も白いだけで色が違うだけ
本場のよっちゃんイカは30年前も赤いしタラすり身入りだよ
0423やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:06:58.96ID:th+Oy6xT
小学生の頃突然タラが入って何だこれイカじゃないじゃんって驚いたの覚えてるからな
嘘だと思うならよっちゃんの会社にでも問い合わせてみろ
0424やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:31:15.01ID:YoLvBsyw
30年前だか忘れたが俺もいい歳だからイカのみのやつは知ってる
よっちゃんイカは50年以上前からあるみたいだから40年前くらいなら確かにイカしか入ってなかったよ
ちなみに40年前は俺は小学生
0425やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:37:05.46ID:th+Oy6xT
昔は白いよっちゃんイカでイカのみがあったのは間違いない
赤も全部イカのみがあったのかは知らんが
0426やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:00:32.06ID:JyiZE9rQ
こういうのって後日見直して「お…俺はなぜよっちゃんイカのことでこんなに必死に連投してしまったんだ…消したい…」ってなるんだろうな(笑)
0428やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:12:53.80ID:X89XSnbB
カットよっちゃん(三杯酢)
 魚介乾製品・魚肉ねり製品加工品
 発売年 1977年
カットよっちゃんしろ
 魚介乾製品・魚肉ねり製品加工品
 発売年 1977年
カットよっちゃん
 魚介乾製品
 発売年 1977年

魚肉シート入り、魚肉シート入り白、イカのみ
3種類の商品展開してただけだ、これで満足か?
0430やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:16:30.47ID:X89XSnbB
ちなみに駄菓子屋のイカの串刺しは「信玄80本入り(三杯酢イカ)」
魚肉シートの串刺しは「よっちゃん丸」
ゲソは「けんこうカムカム」な、はいこれでスレチ話題終了。
0435やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:45:33.99ID:k1EZ78Af
エースコックのイカ焼きそばのよっちゃんイカ味はめちゃくちゃ不味かったなぁ
0437やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:30:50.78ID:JFewxbo4
よっちゃんいかの当たりクジよく当ててたよな。パッケージが若干違い
0438やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:31:38.64ID:JFewxbo4
4個100円が懐かしい
0439やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:23:03.65ID:SZHANt5O
>>431
結局赤いのもずっとあったのに何言っとるんやオマエ
オマエはバリエーションのひとつじゃなく昔は白のイカのみだったと言ったんやぞ
ちゃうやんけ しかも30年前どころじゃなくもっと前やろ このホラ吹きが
しかも他の人にソース出してもらっといて尻馬に乗るとか恥知らずが過ぎる
0440やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:07:59.73ID:Zrbai+67
>>439
おまえはイカが全部じゃないと言っただろ
自分の記憶違いは棚に置いといて逆ギレかよwww
おまえが何歳だか知らんがまずは自分の記憶違いと認めろ
それに俺は30年前とは断言してない
30年以上前からと言ったよく見ろよ
>>418参照

>オマエはバリエーションのひとつじゃなく昔は白のイカのみだったと言ったんやぞ

イカのみが入ってたのは白のやつだからそれは間違いではないだろ?
>>428の3番目の商品な
三杯酢と書いてないから白がイカのみって事だから俺の記憶はやっぱり合ってた

ちなみに赤も全部イカのみがあったのかは知らんがと言ってる
>>425参照

>このホラ吹きが
しかも他の人にソース出してもらっといて尻馬に乗るとか恥知らずが過ぎる

まさにそれはおまえだろwwww

実際イカのみがあったのは本当だからおまえの負け
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況