X



トップページB級グルメ
705コメント210KB
【MONEY】江戸一☆すたみな太郎188皿目【GIVEUP】
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:50:12.99ID:c9KSYA9o
焼肉・寿司・総菜・麺類・アイス・デザート・ドリンク等、
食べ放題バイキング【すたみな太郎】のスレッドです。
すたみな太郎NEXTやすたみな太郎NEOの話題もこちらで。

【すたみな太郎】公式
http://t-stamina.jp/
【すたみな太郎NEXT】
http://edo-ichi.jp/next/
運営会社●江戸一●
http://edo-ichi.jp/

HPにて営業時間、開店状況をご確認ください。
http://t-stamina.jp/news/

★すたみな太郎Youtubeチャンネル★
https://www.youtube.com/c/%E3%81%99%E3%81%9F%E3%81%BF%E3%81%AA%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
※食べ放題でたくさん食べるコツ
http://archive.is/LzM81


※このスレの>>950以降で次スレを立てた方は、
そのリンクを貼ってください。

※前スレ
【MONEY】江戸一☆すたみな太郎187皿目【GIVEUP】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1697946727/
0576やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:41:43.36ID:jh3H0Ut6
栃木が関東初の空白県になったわけか
10年前にまさか関東に空白ができるとは誰が予想できただろうか
0579やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:34:02.13ID:dKhsTDs4
>>577
宝島ってチェーン店をチラホラと見かけたことが
鹿島サッカー場に行く道中で
0581やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:10:37.89ID:CLsKflHO
>>578
マグロ、サーモン、蒸しエビ、しめ鯖の他に魅力的なネタが無いな
穴子が無くなったのが残念

光り物は悪く成り易いから使いにくいし
タコ、イカは原価高いか?

増やすとしたら
小貝柱軍艦、コーン軍艦、ツナ軍艦、茹でしらす軍艦
エンガワ(代替魚)、ハマチ、シメ○○とか?

シャリだけで出して焼いた肉を載せて肉寿司にして下さいとか
いっその事、手巻き寿司に手を出すか?酢飯と具だけ並べて
海鮮バラチラシも出来ますみたいなポップ付けて
0585やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:25:35.69ID:F74C+yNN
>>559
おめえの糞田舎で、スタローと同質の
肉や寿司や惣菜やデザートを出してる店を
挙げてみろやー

ランチ千円台、スタロー以外ねえが
(青梅店オーナーのジョイフルが本社のある大分で
ランチ千円食べ放題やってるが)
0586やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:16:36.24ID:bKtJIn0W
オレは朝昼晩兼用でスタローランチに臨んでる
しかも人の2〜3倍は食う
さらにお土産も持ち帰るw
0589やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 05:31:18.10ID:tpMFG5tr
まあ今じゃシナチョン一家の内紛のせいで宝島ブランドだだ下がりだし
ゼンショー全勝
0590 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:35:04.90ID:f6tBs7fD
>>581
ネタだけ掻っ攫うアホが出てくるから魚市場的勝手海鮮丼は無理、
シャリだけはお願いすれば出してくれるよ
0592やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:54:17.29ID:Mdvb317W
>>590
ネタだけ持ってく奴をターゲットに
寿司食べ放題じゃなく、刺身食べ放題にするかw

手巻き寿司用の海苔、手巻き寿司&海鮮丼用の酢飯、寿司シャリも脇に並べて置いて
あとはセルフでと
0595やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:13:06.43ID:nfC7AjDD
2年ぶりにランチ行ってきたけど若干貧相なラインナップに感じた
経営苦しいのかなぁ?
0601やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:22.12ID:qov/pVvj
たとえ車があってもじゃあ次から館林に行くかとはならないわなw
0604やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:27.10ID:JWMOyJIt
会社から千葉北まで40㎞
自宅から千葉北まで58㎞
市原がなくなって千葉北まで最初は頑張って月2ぐらいで通ってたけど最近は3ヶ月に1回ぐらいになったわ
そうなるわな
もしも千葉北がなくなったら八千代緑が丘まで+10㎞
成田まで+20㎞
そうなると無理だよ
0607やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:44:35.40ID:wqeVZ3k5
横浜復活したら通う
川崎しか選択肢ないのよ
平塚は車じゃなきゃいけない場所だし
0608やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:20:12.95ID:1ABtH3sM
店舗が減って客も減って、メニューはしょぼくなって値上がりだけはして、完全に悪いスパイラル
ある日一斉に全部潰れても俺は驚かない
0609やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:18.51ID:93z0/e26
行けるうちに行っておくか
0610やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:17.04ID:mYHjD7IM
>>606
成田より少し遠いぐらい
どっちにしても1年に1回ぐらいかな?
PREMIUM市原で再開してほしいわ
0611やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:45:48.02ID:evNcbfkv
訊きたいんだけど、閉店した店って営業してたときは繁盛してたのか?
それとも閑古鳥?
0612やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:28:14.93ID:JA68sWHU
20ドルで食べ放題がお客さんから大好評だった
アメリカレッドロブスターが破産らしい
0613やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:43:58.16ID:Gq8CXRF0
>>612
コロナで客足が減って打開策に食べ放題やったらそれで更に赤字になったとニュースでやってたぞ>レッドロブスター
0615やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:14:43.18ID:QxLTV7us
>>584
残念ながら毎日順番待ちが凄いですよ
それでもガラガラで待ち無しなPBに行く気にならなくなっちゃった
すたろーも閉店とか言いつつPBと名を変えて頑張ってるw
まあ応援してるよ
0616やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:44:39.61ID:CBgpTXjG
流れが明らかに変わったのは2022年12月実施の平日ランチ約2000円への値上げだよな、
スレにまで来る熱心なスタラーが一斉に離反した
江戸一は鈍感すぎた、もう終わりだよ行ける時に行っとけ
0617やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:14:47.32ID:Gq8CXRF0
>>616
1300(税抜)ぐらいで平日ランチフリータイムを試してた頃は、タレバーとかあって良かったね
0621やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:09:57.60ID:3AnsGYjh
ほんの数年前は1500円でお釣りがきて肉質も今より良くて自社製ケーキ食べ放題だったからなあ
今はそれでもデザートがゼリーのみでサガリすら消えてた一時期よりかは持ち直したけどね
0623やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:30:03.00ID:BG9t+fDj
今までの安さ目当てのフードファイター達や学校帰りの学生達が寄り付かなくなった
0624やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:31:45.45ID:BG9t+fDj
今まで多かった安さ目当てのフードファイター達や学校帰りの学生達が寄り付かなくなった
0626やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:46:50.60ID:u95lAmXh
オーダーの食べ放題と違ってランクも選べないからねぇ
テスト明けのしゃぶ葉とか高校生めちゃくちゃいるけど豚コースだよな?
0627やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:02.58ID:2cvRLvKG
>>619
キングを引き合いに出してるマヌケ涙拭けよ
キング側はユーザー含めてすたみな太郎なんか相手にしてないからw
0628やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:31:31.32ID:FGXpo06a
>>626
裕福な家で小遣いも多ければ牛でしょ
制服やカバンを見れば私立が多いし
0629 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:15.44ID:HpKQ4mCW
しゃぶ葉の客に裕福もクソもねえわw
0630 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:08:09.55ID:PkPEMm5w
今はインフレだから値上げは仕方ない
逆にインフレだから給与も上がっているから金銭的な負担は変わらないと思う
0631 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:32:00.42ID:HTxVYQwe
>>627

0627やめられない名無しさん2024/05/24(金) 09:16:02.58 ID:2cvRLvKG
>>619
キングを引き合いに出してるマヌケ涙拭けよ
キング側はユーザー含めてすたみな太郎なんか相手にしてないからw

 ↑↑↑↑↑
★だとさwww

わざわざスタローのスレで、
なんでおめえは一匹で発狂しまくってんだ?
ってこったろw

キングがらがらだもんなぁ
0632やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:37:30.15ID:HTxVYQwe
>>621 ←★大嘘デタラメで発狂するところが、
キングの犬バレバレだよなぁw

肉質は確実に今の方が良くなってるし、
>>625でも「2000円」だのとか
必死にキングのボッタ価格に近付け印象操作(涙)


同業焼肉屋は大幅値上げしてるのに
スタローランチは、どっこい千円台だもんなぁ
0636やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:09:16.69ID:hyIGfTEG
確かにきんぐの方が混んでいる
それは事実

でも、きんぐは平日昼営業を実施している店が少ない
また営業していても平日ランチ(税込2,178円)を実施していない店もある

で、ランチに関しては食材・種類・時間・サービス等総合的に判断してすたみな太郎(税込1,958円)のほうが断然上
ディナーは負けていると思う
0637やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:10:21.84ID:s9L+TddU
好きな店に好きなときに行けよ
0638やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:15:14.35ID:VbbIuAvr
今日ランチ行ってきたよ
3段あった肉棚が2段になって、肉が盛られている銀皿が小さくなっていた
サラダコーナーフルーツコーナーの3段棚も1番上の棚は使用されておらず
惣菜は唐揚げ、酢鶏、たこやき、焼そば、ナポリタン、カピカピの筑前煮、フライドポテト、揚げパン
デザートはメロンゼリー、フルーツゼリー、プリン、プチシュー、ロールケーキ、ブラウニー、りんごケーキ
肉も惣菜も種類減ったけど、沢山食べたから腹は満たされた
0639やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:07:30.41ID:D3d1bzJ7
スタローが高い質が悪いってのは田舎の話なんだろうな
NEXTは普通に混んでるからな
0640 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:34:12.55ID:TUg5A+xy
>>634
>>635
すまん
オレの給与は上がったから皆そうなのだと思っていた
給与上がらないのに値上げされたらそれは行かなくなるよな
0642やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:45:32.84ID:edGVK+zr
>>638
はい糖尿病まっしぐら
0643やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:45:56.15ID:eHjx4iW5
>>640
俺の会社も従業員の生活を守るためという名目で、
若干給料が上がったが物価上昇考えたらマイナスだよ
少し給料が上がったぐらいじゃ追いつかないよ
0644やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:52:43.16ID:ATKVikA9
>>642
おまえ以外は全て糖尿病に認定かw

会社で他人の食生活など見て聞いて
おまえは糖尿病になるぞと言い続けるやつがいるわ
今は平気でもそのうち糖尿病になるに決まっていると執拗に言ってくる
0645やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:18.11ID:edGVK+zr
>>644
お前いま何才?
漏れの助言を後悔する時が必ずくるぞ
アタマん中ぐるぐる巡らせる時がな

糖質摂りすぎは身体に良くないのは間違いないから

最初にサラダバーを活用すること!分かったか小僧(´・ω・`)
0646やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:18:01.07ID:Bos9r5eu
カップルできんぐはいけるけど、スタローは無理だな。スタローは一人でしか行けない
0647やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:39:59.57ID:4wHBQ15k
カップルでも中高年夫婦で入店は多い
0648 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:05:13.42ID:SeYAQYti
やっぱ飲食店の人気指標は若い女性がいるかどうかだな
きんぐやしゃぶ葉は若い女性が大勢いるがスタローはまばら

俺が通い始めた20年前はほぼいなくて、
その後徐々に増え始めてコロナ前は結構いていい感じだったんだが、
値上げされた今はほぼほぼ見なくなったな

今の店内は俺が通い始めた頃の景色に戻った感じ
0649やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:25:47.78ID:PY0kVQSS
しゃぶ葉に来る女ってテスト期間中のJKか中高年のおばさん集団
地域差や入店時間で違いはあると思うが
0650やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:34:42.38ID:GQZy9Qjq
馬場スタローは観光客中国人多くてその半分以上は女。なので全体でも半数近くは女だよ
0654やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 03:06:07.38ID:midFqxYZ
グンマーだが平日ランチだと女客の方が多いぞ
ボッチ女もよくいるがさすがに中年以降だな
まあ
二郎系に若い女が1人でならんでても当たり前の地域だけど
0655やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:05:26.60ID:JGkqb728
>>639
それはあほぅな田舎民が集まってるだけで
都会wのすたみな太郎は質ガ良いとか
本気で思ってるの可愛いな
0656やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:18:46.03ID:rlZfWgnc
すたろーでたまに落ち着きのない子供がウロウロして気になることがあるけど、きんぐは店員がそれやってる感じで嫌
きんぐがウケている理由はメディア戦略だろう
0657やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:36:30.39ID:CHVW5G11
Kんぐは宗教だからな
客は洗脳されてるだけ
0659やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:21:21.88ID:nCVrZNfm
吉祥寺が潰れたのが痛い
客層のメインがJSJCJK仔猫ちゃんだらけの超優良店だったのに(´・ω・`)
0660やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:30:28.20ID:vSQN/cMz
うちの近所にはないのが悔しい
0662やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:01:44.81ID:NnSsEVFI
>>657
わかる
焼肉はきんぐ、寿司はスシロー、ファストフードはマクドナルド、コーヒーはスタバ
この辺ははや宗教
0663やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:24:00.41ID:90oKH+NR
会社で異様なほどにマック好きなやつがいる
子供のころから好きだっていうからCMで洗脳され
食べ続けることでマック無しでは生きていけない身体にされている
結婚して子供ができて子供も連れてマック漬けにしている
0665やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:05:48.44ID:NnSsEVFI
>>664
だねw
値段や味なんかどうでもよくてマスコミが良いというからそれが一番良いという考えで
自分の舌と金と時間を費やして本当に良い店を選別する事に楽しみや手間をかけたくないしどうでもいいんだろうね

スタローも種類限定で寿司食べ放題で600円、種類限定で焼肉食べ放題700円、焼きそばパスタうどんラーメン食べ放題で400円、
種類限定で惣菜とサラダバーとカレー食べ放題で200円、アイスクリームとデザートとドリンクバー食べ放題で200円
そう別個に考えたらめちゃくちゃお得なんだけどほとんど人はそんな事なんかどうでもいいんだろう
0666やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:15:07.44ID:WZSnHJsb
白人軍団ご一行が意気揚々とYakiniku!!叫びながらwktkで
入ってきた時はインバウンドだなあって思った

着席20分以降は時間まで延々とアイスクリームコーナーの往復のみに終始してた

しょぼん顔で(´・ω・`)

なんか優しい気持ちに包まれながら
斜向かい席の仔猫ちゃんたちを眺めつつランチを楽しむことが出来たよ…
0668やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:36:27.95ID:z2/yytFV
>>640
それな
民主時代から株価は5倍で給料も5倍
すたみな太郎は1000円から2000円になっただけ
給料5倍だからすたランチが2000円なっても実質400円
400円で肉も寿司も食べ放題のすたみな太郎は安い
0669やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:26:47.06ID:ADwmqc34
>>665
個別に選べればいいけどね
種類少ない寿司に美味しくない肉
干からびてる惣菜にケーキ
唯一アイスは美味しいけど
色んな味が混ざったのは汚く見えるから食べたくない
結局は全ての価格なのでお得感無し
0673 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 21:46:18.84ID:kJZ6Lh0w
>>668
給料5倍だろうが2000円は2000円だろう
そもそも株価が5倍になったからと言って給料まで5倍になるわけないだろうが
仮に5倍になってもその分税金も上がるから2000円が400円の価値にならねーよ
マウントとりたいならもう少し頭のいい書き込みをしろ
0674やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:00:04.15ID:fq5oeF6x
5倍にはなってないがこの10年で月給が25万円→48万円になった
まぁ年功もあるんだけど
だから1000円が2000円になったくらいじゃ何とも思わない
これが5000円になったら行かないと思う
0675やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:32:40.46ID:wFj3qwkm
まあ、普通は年功で給料上がっても年とともに出ていく金も増えていくんだが、コドオジなら関係ないもんな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況