X



トップページB級グルメ
415コメント103KB

オーケーストア ★part9

0329やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:58:12.16ID:d5ORR2xy
さっき行ったら店内放送で映画の宣伝やってて、OKもそんなのやるんだと軽く驚いたw
今までそんなのやってなかったよね?
0332やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:09:51.61ID:Sqb/de+d
>>329
新作映画の、帰ってきたあぶない刑事が横浜が舞台で、オーケー本社が横浜みなとみらい
だからだそうだ
0333やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:41:36.44ID:fyDJvqIv
なんかいまいちな理由だな
横浜本社の企業なんていくらでもありそうなだけに
0335やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:20:26.05ID:au8e+FNK
冷凍うどん5食入りが50円くらい値上げしてた
事前にアナウンスなかったよー
0336やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:40:27.61ID:FTYGILSr
オーケーが近所のスーパーで一番安いけど
マックスバリュのトップバリュ商品が唯一比較になるくらい
オーケーのPBじゃないけど見たことないメーカーの品はそれより安いかな
大手メーカーの品が異常に安かったりするけど利益出てるのか不思議なレベル
大量仕入で仕入値を安くしてるんだろうけど
0337やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:07:57.86ID:Rzqy9LPc
トップバリュなぁ・・・安いとは思うが
俺みたいに食材購入頻度が低いと
どれがあたりで 外れなのかが分かりづらいんだよなぁ

他店で安いと思って買い込んだ商品がトップバリュで
食べてみたら・・・・・これねぇ・・・って感じの商品だった
0338やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:21:32.33ID:FTYGILSr
そうそう、トップバリュ商品はハズレが多いよ
安さだけ求めてハズレ掴むことを繰り返さないと当たりに出会えない
0342やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:11:27.10ID:EtkSefQu
ナショナルブランドなんてアピールしてるかな、トップバリュ?
0343やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:55:18.73ID:cj0f1JG7
トップバリュはイオンのプライベートブランドです。
0344やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:38:31.08ID:6a0ZxrvR
OKでしか売られていない有名ブランドレトルトカレー&スパソース

ハウス『カレー』w…OKPBではないがハウスと共同開発独占販売 80円前後
オーマイ『ミートソース』『ガーリックトマト』等…既存製品をOK専用ラインで作っている 材料栄養包装が僅かに違う 割安
0345やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:12:20.73ID:pu3pZjrv
オーケーはものによっては品質がいいんだよな
肉とか魚とか驚くことがある
違う言い方をすると品質が一定していない
0346やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:25:44.42ID:O3gP8L6K
最近ないけど和牛サイコロ切りの肉が安くて美味かったな
税別100グラム328円とかの
0347やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:31:21.79ID:vq0w8bGm
たらみのゼリーが値上げなんで98円で昨日買っとこうと思ったけど
もしかしてサミットで安くしてるかも?と思ってオーケーの後にサミット行ったら
100円で売ってて、ここからお菓子全品10%引きで90円で買えたわ
これオーケーで大量買いしてたらメチャ悔しかったやつでラッキーだった
0350やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:06:38.51ID:B3oFwSQv
オーケーストアにマミーマートみたいにピザ焼いてくれるサービスはあるんか?
0352やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:38:41.96ID:yChnIdAd
>>351
ここOKスレだからすっこみようがないだろ
0354やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:53:09.69ID:n1cr2eGo
ペヤング値上げしやがるのかよ
0355やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:49:21.63ID:7UF+t3oR
ペヤングの2倍盛りは今までが安かったからなぁ
0359やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:53:12.10ID:hQbAwqKZ
>>357
オーケーで網戸買えるの?
コーナンで網戸の張替えしようと思ったら3枚で3万くらいの見積もり
ネットで業者探したら1.3万で済んだわ
0360やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 01:47:33.19ID:1MSv/CXR
>>359
大昔にやってた川口技研の「OKアミド(網戸)」のCMソングと混同しているんだろう
お迎えが近い人にはよくあることなんで、あまり気にするな
なお、OKアミドは現在も販売されているが、
ちゃんとサイズ測って買えば簡単に取り付けられて、なかなかイイぞ
0363やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 11:30:21.16ID:PW92y2Do
美味いよ
0364やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:10:50.47ID:NkeagdJx
>>360
そんな古い宣伝親父の俺でも知らない
やめろよ爺さんって言われかねないぞ
0367やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 00:37:13.79ID:htnMseqP
オーケーで売ってるアーモンドは、なとり製でも安いんだが、ワレカケがある
ドンキのアーモンドはオーケーより少し高いけど、大きめでワレカケなくて味まあまあ
オーケーのアーモンドの味はどうなの?
0368やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:49:45.51ID:GZBLq5SA
B級グルメ板でしつこく網戸
0369やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:10:30.89ID:d6Mkukuk
>>367
買ってみたらどう?
0371やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:24:22.32ID:1CYEq2Wr
店で焼いてる?ホットドッグ 180円ぐらいだったかな
パンもソーセージも悪く無いのだが
なんかもう一味物足りなさを感じる

もう少しジャンク的な味の濃さがほしい
0374やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:07:42.22ID:hA21m/TW
イトーヨーカドーだろハゲ
0378やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:27:38.83ID:QC6zdSyD
東伏見店毎日寄ってるっていうか
今さっきも寄ってきたがビックリだわ
エスケレーターが結構コンパクトだから老人には辛かったんかね?
0379やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:13:00.08ID:JeqILnCX
人が死んでんのに
営業してんのかい。
0380やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:25:13.41ID:QN1R4qDr
車が店舗に突っ込んだ事件と違ってエスカレーターが使えなくなっても
階段やエレベーターを使えば営業に支障はないという判断だろ
0381やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:32:48.88ID:OFu5TJCr
>>378
売り場が地下にあるオーケーの店舗は火事や刃物を持ったヤバい奴から逃げる時に
エスカレーターや階段に殺到して大事故の危険があるから気をつけろよ
0383やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 06:45:59.70ID:xuj3ulpT
>>381
それは別にオーケーに限った話じゃないけどな
後、地下街だけじゃなく地上物件であっても
そう考えると結構怖い
0384やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 06:59:47.33ID:v9zIijEW
>>383
オーケーの地下売り場だけの店舗が特に怖いのは
大量買いするために車で来店してエレベーター以外利用したことがない客の多さ
火事や大地震でエレベーターが使えなくなったらパニックになってエスカレーターや階段が危険
0386やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:28:09.83ID:89QSEXtS
ロビアとオーケーはコストコのバッグ持ってるヤツ大杉
見かけたら距離をおくようにしてる
0389やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:56:12.48ID:RKHJjvbN
OKは普通無料ダンボールだろ
0391やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:47:47.03ID:89QSEXtS
>>390
コストコバッグはわざわざ家族全員で来て
かご山積みでそのカートの回りに
金魚の糞みたいに固まって(ぶら下がって)歩いてて邪魔なパターンしか目にしないから、あの青の銀のバッグが見えたら3.5m以内に近付かないようにしてる
0394やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:03:38.19ID:OlXvMP94
1人2人で来てコストコバッグ使ってるのもいるから先入観持ち過ぎだろ
0396やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:42:28.01ID:U1i+PBdg
便利よね
ここらへんの大きいスーパーはセルフレジ10台とか普通にあって一言も発さず買い物終えれる
0398やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:51:09.55ID:axFmIfYF
俺が行く店もセルフレジ導入してほしい
レジ自体はたくさんあるのだが 店員の問題か
時間帯によっては開いてるレジが少なく

ちょっとした買い物なのに結構待たされることが多い
0399やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:52:12.85ID:2SsE8YeG
焼き芋をセルフレジに通すと必ずエラーになって店員呼ぶことになるな
0400やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:50:04.54ID:M21pNio0
弁当が安すぎ  どんな食材を使用してるのか怖いから買わない
0401やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 03:37:30.73ID:VXXmkIl4
>>400
買わない宣言しなくていいよ…
0402やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:23:01.80ID:yJ2PRwE9
その様はまるで
ヒトがライターでたばこの火をつける傍ら
その火に怯える猿のようであった
0403やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:24:24.05ID:yJ2PRwE9
自分の理解が及ばない物はただただ怖いのである
5G電波はキケン
コロナワクチンは毒
無知が恐怖を作り上げる
0404やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:16:04.87ID:xFB50aRq
>>403
コロナワクチンの恐怖は無知によるものではなく
子どもがワクチン接種の後遺症で苦しめられているとかニュースで色々な被害が報じられてるからだろ
個人的には5類移行後に検査から治療まで全て有料になったコロナ感染が金銭的に恐いよ
0405やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:32:28.43ID:yJ2PRwE9
それは正しい恐怖だよ
一方あのmRNAワクチンでDNAが書き換えられるとかいっちゃう
そういう妄想で毒と言ってるのはただの猿レベルってこと
0406やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:24:12.07ID:Fb1dFIGL
セルフレジ、お釣りのお札を取り忘れそうになるんだよな。。
位置が低くて視野外になるのが原因だと思ってる。
年のせいとは思いたくない(泣)
0407やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:42:13.02ID:yBSzcecC
>>406
実際に忘れてることもあるんだと思うよ
「お釣り忘れましたよ」なんて言ってくれる親切な人はもう日本におらんからな
0408やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:55:20.39ID:SbNc9ZyP
セルフレジは取り忘れが有って
機械の前を離れると アラームが鳴る様な・・・・・。

すべての機械がそうなっているのかは知らんが
0409やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:49:29.97ID:p+22pKnF
支払いそのものを忘れる?シニアは何度かみたな
そのまま逃げ切られてるパターンもあったし支払いセルフの弱点と言えるかも
0410やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:53:58.93ID:yJVHQkFe
>>407
店員さんがお釣り取り忘れチェックしてるから、声かけてくれて助かったことが何回もある。セルフレジなのに店員wwってよく聞くけど、自分みたいなうっかり野郎にはありがたいw
>>408
音声ガイドもあるし、お札出るとこ光るんだけど視界に入ってないという。。小銭はもう少し高い位置から出るから取り忘れないんだけどね
てもお釣りの金額ディスプレイにも表示されるし、これはやっぱり自分が悪いな、気をつけます
0411やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:54:33.56ID:5wHK/sMe
お釣りとらないとレシート出なくなってない?何かタイミング的にそんな仕様な感じがするのだけど
レシート不要な人には意味ないか
0412やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:29:27.62ID:KfboTvq2
確かに弁当は安いな
他のスーパーのカツ丼がえらく高く感じるがそっちのが適正価格なんだろうな
0413やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:32:43.49ID:qqocF08o
弁当安いよなコンビニなんかこれの2倍近いし
こんな値段で出されると下手に自炊するより安上がりって言う
0414やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:48:41.14ID:VoV2GhAv
>>413
まあ同じものをオーケーで買った材料で作ると廃棄0としても7割程度の原価になりそうだな
俺は生鮮食品はもっと安い店で買うから半分以下で済むけど
0415やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:50:43.33ID:76CkNR3s
そうなんだよ 加工食品はハウスカレー税抜73円はじめ驚安価格だけど、野菜果物肉魚は安くない(・へ・)しかし肉は品質が素晴らしい 特に🐂ちゃん 事情通の居酒屋のおっちゃんいわく仕入先がピカイチとのこと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況