X



トップページB級グルメ
381コメント106KB

横浜市内B級グルメ40

0306やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:13:46.01ID:ZpDDE/hB
久しぶりに一番にいったらカツカレーが30円上がって950円になってたな
300円だった定食セットも320円になっておかずと合わせて1000円以内はきびしい
0308やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:36:08.56ID:0gB/Xmhf
5年弱前は750円だったよな
周りもしてる店あるけどそこまでじゃないだろ
200円値上げはちょっとやり過ぎじゃね?
0314やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:23:16.74ID:ACbaLgJw
イタリーノもいちばんも、客とコミュニケーション取るタイプの店じゃないんだから、
常連って、単によく行ってるって意味で書いたんだけれどな。
0315やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:19:01.48ID:4ubAPXkK
一番はメニューの切り替わりで単品にいろいろなセット組み合わせる形になってからあまり行かなくなった。
0316やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:54:05.36ID:Q7aBntps
定食の茶碗も小ぶりになったしね
一番は従業員不足にずっと悩んでたから 材料価格の高騰に加えて
従業員の待遇改善のための値上げかもしれんな
0321やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:14:21.92ID:W3l+dQjd
酔来軒の弟さんに何があったのか皆言葉を濁してはっきり書かないんで知ってる人誰か教えてほしい
店に行けばお兄さんがすぐ話してくれるらしいので別に隠してるわけじゃないんだろうになんで皆遠慮して言わないのか分からん
県外の酔来軒ファンなので気になってるんだが
0323やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 16:07:05.56ID:z9lj7SMa
あらあら。
好調に見えたんだが、テイクアウトだけではアカンかったんか?
個人的には、喫煙室無くなったのが大きかったな。
0324やめられない名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:59:19.36ID:3fmZ06yO
オープン当初に2、3回行ったなカレーパンだけだったらあんな広くなくてよかったのに。またサンマルクカフェでも戻って来るのも良いかもあるいは中華系か居酒屋、空き店舗のままになるのか
0327やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:12.96ID:b4JapE1E
野毛の萬里もランチ値上げしたときいた
0329やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:30:59.10ID:wHs272XG
有隣堂真ん前あたりのカトレヤプラザ上島珈琲店がいつの間にかポンパドウルになってたの先日初めて気付いた

今日のランチはショーラパン
ハンバーグのカスレーソースとは?と思いつつ入店
出て来たのは大豆より気持大きくて少し弧を描いてる白系の豆が入った茶色ソースでショーラパン定番の茶色ソースの味で美味しゅうございました

そして締めのプリン
これだけ別売で追加が欲しいところ
0332やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 02:49:58.36ID:f8IIxnDD
2ちゃん&ブロガーで回してた時代の方が良かったと思う私はおじさんかな
資本の入った怪しい店ばかりレポしてる人は参考にならんような気もするし

日本ナポリタン学会に疑問を呈する恰幅さんみたいな気概のある人達が有志でチーム組まないと
この流れは止まらない気はする
0338やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:36:48.85ID:WtXrmx9J
>>335
小田さんは文庫だったな
サンマーメン好きなんだよな
三渓園のしるこも
0340やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:17:43.51ID:wxueIABf
>>320
もうすぐかな
しかし、8TH SEA OYSTER Barが神奈川初出店は事実かも知れないが、一年前には別名の牡蠣店があった訳だし、初出店というのは少し違和感があるな
まあ美味けりゃ何でもいいんだけど
0341やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 04:19:14.75ID:dH0Em+ex
どうせ資本同じ店ばっかりなんでしょ?
ま、美味けりゃ何でもいいけどさ。
0344やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:23:00.89ID:aoY+GYaK
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20240488.html
『街グルメをマジ探索!かまいまち』
4月18日(木) 19時~21時
初回の舞台は赤羽&野毛エリア。

■出演
【MC】
かまいたち(山内健司、濱家隆一)

【審査員】
<赤羽エリア>
篠原涼子
<野毛エリア>
高岡早紀

【プレゼンター】
<赤羽エリア>
剛力彩芽、槙野智章、松田元太(Travis Japan)

<野毛エリア> 
松村沙友理、デヴィ・スカルノ、鈴木奈々、森 泉
0348やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:16:05.00ID:l0ObUk4I
それはそれで老舗で安心するというか
金渡したでしよ?って店が出てきても興ざめはする
0349やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:12:52.26ID:GWKdFqdV
野毛大道芸今回も飲食店の出店禁止なんだな
太田屋でビール買って村田家の炭焼イワシともみぢの磯辺焼で至福のひとときとかもうできないのね
0351やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:48:47.89ID:TalIOkjo
KIKUYA行列大変なことになってるなw
交差点にかかりそう
0353やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 05:18:54.12ID:aZFYmrTm
地元だけど昔に1回くらいは行ったかなぁ。味の記憶はないんですよね。
天丼の値段はかなり上がったような気がする。残すと出入り禁止みたいな貼り紙があってそれだけは注意でしょうか。参考にならなくてすみません。
0354やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:59:45.44ID:WADY0q2V
>>353
やはり量の印象しか残らないのですね
美味しかったからまた行くぞとならなかったみたいだし
ありがとうございました
0356やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:13:36.04ID:PhevCtsD
天ぷらの店で揚げたての天ぷらに天つゆぶっかけてるんだから不味くするほうが難しいだろ
それこそてんやだってそれなりだったんだし
0357やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:59:34.36ID:IrJRBb6k
みなと祭りパレードのその日だけの例年恒例でパレード終わり時刻は玉泉亭に行列が今年も

1丁目から下りで見た場合にコーリンよりちょい先にエッグタルトカフェが本来の開店日前に今日だけの営業
17日に開店との事でアイスコーヒー200円、バナナジュース300円、エッグタルト150円
日持ちがそうしないバナナや牛乳を仕入れ過ぎたのかパレード終わり頃に100円で販売していたので買ってみた
まあ味は普通の美味しいバナナジュース

値引き前の金額で本営業でもやるのかは不明だが仮に値引き前の値段としたらやっていけなさそう
普段は薄利多売をしようが無い人通りだから
0358やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:58:43.93ID:mBxDGWVB
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/smp/

2024年5月11日(土) 夜9時00分放送
横浜関内

ハマの大人の遊び場!【関内】ベイスターズに熱狂☆ハマスタ&異国文化あふれる街にはジャズ♪&歴史建築&有名人お忍びグルメ!三浦大輔監督&牧秀悟選手の注目スポットも

▼牧秀悟選手おすすめ☆ハマスタ名物カレー
▼予約困難!炭火焼き鳥店の㊙焼きおにぎり
▼筋トレで絶品手ごね生地!ナポリピッツァ
▼あの名ドラマのロケ地!生演奏♪フレンチ
▼怪しい雰囲気満載!?有名人も通う鉄板焼き
▼湯気でしゃぶしゃぶ!?アスリート通う名店
▼音楽一家が揚げる「天ぷら」ロックな老舗
▼街の声で復活!横浜定番名菓マロンケーキ
▼元ゴーゴーガールが営む!大人の名物バー
▼三浦大輔監督おすすめ☆日本一記念手形!

出演者
【司会者】 井ノ原快彦、中原みなみ(テレビ東京アナウンサー) 【レギュラー出演者】 峰竜太、薬丸裕英、山田五郎

【ゲスト】 HAN-KUN(湘南乃風)、神田愛花
【VTRゲスト】
三浦大輔監督(横浜DeNAベイスターズ)
牧秀悟選手(横浜DeNAベイスターズ)

------------------------------
バックナンバー
2015年6月27日(土) 放送 横浜 関内
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/smp/backnumber/20150627/
0359やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:51:09.87ID:aZ1Glgzs
 お笑いコンビ・ナインティナインによる街ブラロケ特番第3弾『~手書きMAPで街探検~地図にナイナイTOWN』が20日午後8時35分から放送される。

ある街を愛する有名人や、その街出身の有名人がその人だけのオススメスポットを書き込んだ番組オリジナルの「手描き地図」を作成。その地図を手に、よりディープな魅力を知るためのミッションをクリアしながらナインティナインが街をめぐる。

 今回は、住みたい街ランキング7年連続1位「横浜」へ。手書き地図を書くのは、横浜の「元町」で8年美容師の修行をしたIKKOと、飲屋街「野毛」をこよなく愛するバイきんぐ小峠が登場する。

 さらに、天海祐希、小日向文世、井ノ原快彦、王林ら超豪華ゲストと一緒に中華街の裏路地にある「料理人が味を盗みに来る中華の名店」や日本でも数少ないシークレットシューズの専門店、野毛の立ち飲みスポットなど横浜のディープスポットを巡り、街の新たな魅力を発見する。

 今回は「日本人の知らない日本の名所!」外国人が殺到する横浜のディープスポットにも潜入。なぜ外国人たちに人気なのか?ナイナイの2人がその秘密を探っていく。
0360やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:16:12.83ID:xS5vtNCl
野毛の立ち飲みスポットとかどうせぴおシティだろ
ほんとTV屋の使い回しやすい節操ねえな
0364 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 23:56:53.46ID:RNjlxzWT
個人的には広く浅くで自分の好きな店が全て出なくて良かった
0366やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:15.91ID:kuSFrAEs
昨日なんか地上波TVで豊野丼出てたな
たまたま今日通った昼時はいつもの並びだけど土日は大行列かな?
0367やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:55:14.01ID:2bWOOLjf
tvkの鉄道番組
みなとみらい線特集だったけど
新高島の京急ミュージアム行って
センターグリルで昼食して
エアキャビン乗ってから馬車道駅
その後日本大通りで降りてベイスターズ通りに行くという
すごいルートだった
0368 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:08:27.07ID:7a2KNXKH
何がどうすごいと思った?30分番組ならせいぜい半日で収録できると思ってた?
0369やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:07:02.99ID:eKgZ8tNR
横だが、ある意味 すごいだろ みなとみらい線 関係なく 京急と ベイスターズの話ばっかりなんだからw
0370やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:55:58.06ID:5BPN1LaL
>>369
アド街の黄金町の回で辰巳屋とか栄屋酒場とか第一亭やがま親分がランクインしたのに比べれば大したことない
ハマスタを2つも入れたこないだの関内もそうだけどネタがないか思いつかないならやるなっていうね
0371やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:35:18.71ID:eKgZ8tNR
そっちはまだ 街のエリアの付け方がわかってねえだけだろ
鉄道番組のくせに全く路線と関係ない話やりまくってんだぜw
みてないからわかんねえかもしれないけど 30分じゃない約1時間番組な
0372やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:23:46.97ID:uTRhC4/V
新・鉄道ひとり旅
#211 横浜高速鉄道みなとみらい線 編
今回、吉川が旅するのは神奈川県・横浜~元町・中華街を結ぶ横浜高速鉄道みなとみらい線。
新高島駅では、京急電鉄の本社1階にある京急ミュージアムを見学。みなとみらい駅から馬車道駅までは一駅散歩をし、2021年開業の都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗車したり、赤レンガ倉庫の近くにかつてあった横浜港駅のプラットホームをめぐる。


みなとみらい線からセンターグリルはちょっと遠いな
0373やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:47:57.72ID:QTgKBIgS
>>370
多分取材お断りの店もあるんだろうし撮影許可が出やすい店に頼りがちなこともあるのかも知れない。
だからいつも同じ店ばかりとか無理矢理な構成になっちゃうのかもな。
0374 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:28:13.90ID:E93vGpCH
閉店した和香佐が上大岡の方で復活するみたいね
0381やめられない名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:57:32.84ID:JuRmbv3p
>>374
和香佐 閉店してたのか

思えば十ウン年前にこの地に引っ越して来たときに初めて入ったメシ屋が和香佐であった
今はさらに引っ越してしまったが、3年ほど前まであの近所に住んでたのでよく行っていた
日替わりランチは当たり外れが大きかったが、坦々麺ランチは裏切らなかった

Googleマップを見ると元あった場所は「和香佐 閉業」と出るのだが、その1本裏通りに「わかさ」って出るんだよな
まあGoogleマップの店舗案内はまるであてにならないんだけどな

上大岡で復活とのこと 体重160kgはありそうな佐々木健介似のあのコックも行くのだろうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況