X



トップページB級グルメ
1002コメント232KB

キャンペーン・セール情報交換261【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:43:39.39ID:PRTA9UCY
魁力家族連れ多いのな
一人の俺は5組飛ばしで入れた
結婚もできないで友達もいなくて良かった

・・・ 良かったよ
0110やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:58:58.54ID:xcGnkT6P
地味駅の立ち食いソバとか値上げ幅えぐい
近くのは290円からいきなり390円になったw
最初は次回50円引き券配ってたがすぐにやらなくなったし
0112やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:20:44.54ID:wz+k5E15
福岡のラーメン店でしょ
290円とはいえクオリティも高いのよね
お店曰くこの値段だから替え玉注文が増えて売り上げ伸びたから値上げはしませんってエピソードもある
0113やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:31:22.40ID:e7OZIzYX
魁力屋13時過ぎに行ったら待ち無しで入れたわ
初めて食ったけどあっさりスープで旨いな
0116やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:57:43.27ID:9YUdI/3E
ここの人達は価値観が遅れてる
一杯1000円以上の時代なのに
0119やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 14:19:38.40ID:wILk5prP
行列のできるラーメン屋

あれだけ並んだんだから美味しいはず
味覚補正
期待価値理論
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 14:21:18.30ID:27uMeZV/
独身のおっさんって休日にラーメン屋並ぶくらいしかやることないんで値段気にしないんだろうね
0123やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 14:34:36.39ID:xfEwC8Qu
これ何の戦い?高かろうが安かろうが自分で金出すんだからどうでもいいじゃない
0124やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 14:38:39.28ID:3K0Vb5kq
コスパやお得感追求がメインの人が多いから地域差で不公平感出るのはしゃーない
0129やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:04:06.37ID:iJwTdTMC
前スレだったか
業スーの冷凍カツ画像出してきて、かつや行く奴は~

そりゃ自炊には敵わんだろよ
0133やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:39:05.68ID:ly/GSFfJ
朝昼晩で3回ラーメン食ってきた。これで3枚無料券げつ
0134やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:04:21.88ID:Kq34M0nG
>>126
並320円から30円引きのキャンペーンが常時やってた時期だね
確か東日本ではその頃からずっと360円だっけ

360円になったらさすがに行かんわぁ~って思いながら見てた
そして今は実際行かなくなった
0135やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:05:35.46ID:c2fCbeqU
普段なら注文することはないであろうまぜそばにしたけどラーメンにすればよかった
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 21:27:14.17ID:QXDjcmdY
>>90
松屋アプリクーポンなら500円でポテサラまでついてんねんからアプリクーポンのがおすすめやで
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:43:30.50ID:gjAMNXbV
魁力屋いま食べてきた
店内ひろいし並びゼロ
普通に美味しかったわ
情報書いてくれた方ありがとう!
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 01:49:46.09ID:GzprRmBz
>>142
アプリクーポンと同じ値段とか草しか生えんわ
結局いつもやっとることと同じやんけ
もっとお得感出せや
まさかこれを機にしれっとアプリクーポン終了させる展開か?
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 03:15:43.65ID:ac1f6Ani
そうや言うても、初期はずーっと500円貫いてたまつのさんが500円で食えなくなった時の衝撃はデカかったな
500円クーを長いことやってくれてるのは正直ありがたい。クーを消し忘れてるか知らんけど文句言うたらアカンで
0145やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 03:43:37.14ID:1NzF/JGT
クーポンなくても500円ですよ

500円ですのでクーポン意味ないので消しときますね

500円期間終了後もクーポン復活せず(実質値上げ)

500円クーポン消すには自然な展開やな
肉を切らせて骨を断つや
0148やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 04:09:27.71ID:iDBd6p52
ラーメン好きで麺屋巡りをやっておりまして、
余程神レベルの旨いラーメン屋では無い限り、
同じ店には二度と食べに行かない、新規の店へ、という趣味嗜好がある。
初めてはワクワクするよね(*^^*)

魅力屋の背脂チャッチャ系20年前はに流行った味で美味かったよー
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 04:17:33.34ID:iDBd6p52
>>112
ラーメン業界で福岡はラーメンもっと安いのに…東京高いと福岡県民が言うの有名なんだけど
実は東京は福岡よりもっと平均所得が高いんだわ。
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 05:13:28.91ID:hbyvPrlR
地域差とはいえ全国チェーンなんか基本値段同じだし
ラーメンを食べると思った時に300円未満でそれなりの食える選択肢はあったら嬉しいよ
ここまでの価値・価格差はえげつない
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 05:36:58.55ID:iDBd6p52
>>151
吉野家牛丼やガストかな
どっかの過疎地の田舎も
東京銀座で食べても値段一緒
しかし従業員の給与は雲泥の差である。
俺が驚いたのが香川はうどんが安いだ。朝の時給750とか驚いたわ、東京なら1450だよ
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 05:39:32.93ID:iDBd6p52
コロナ禍に香川で有名うどん屋巡りした時に従業員募集の張り紙みて、「香川で有名なうどん屋なのに時給東京の半分なんだ」って思いました。
0158やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 06:28:11.29ID:ac1f6Ani
ここのスレ民って体に悪いもんばっか食ってるデブニートだろうけど
よく考えたら、社会保障からの観点からも長生きしてくれないほうが助かるから
60までにあの世にいってくれたらええわな。どんどんジャンク飯食えよ。長生きなんてしても
年金もないだろうから罰ゲームだぞ
0161やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 06:41:11.93ID:tvYFQVSf
>>159
来来は魅力で修業した弟子が独立したから間違ってないw
0162やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 06:41:53.15ID:tvYFQVSf
>>160
そのころにはうpグレードがこじれまくって自殺法案が通ってるから心配いらんで
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 07:12:23.04ID:b9J2x7NJ
>>153
ガストは都心店舗とか高くなってきたよ
駐車場なしで店舗面積は狭いが賃料も高すぎるんだろう
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 07:34:05.59ID:tvYFQVSf
>>164
病気で死ぬのは>>160の言うとおり医者の全集中、治療の呼吸1死なせない斬りのせいで死ねないし
災害とかで閉じ込められて3日くらい飲まず食わずでもう生存者いなくね?って思ったら生きてた!みたいなしぶとさはあるけど
事故とかであっさり死ぬよね。まるで極端な環境では死なないくせに潰されたり殺虫剤であっさり死ぬクマムシみたいよね
0169やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 08:37:40.79ID:jkQo0PQs
これで利益出せる飲食店なんて相当限られるだろ
0173やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 10:14:00.26ID:XuhKK6KD
【1年で最もお得な2日間】
創業感謝祭!「特製醤油ラーメン(並)1杯無○券」を配布します!
おかげさまで創業18周年。お客様に感謝の気持ちを込めて、6月3日~4日の2日間限定で「特製醤油ラーメン(並)1杯無○券」を配布いたします。※ラーメン1杯のご注文につき、もれなく進呈いたします。
株式会社魁力屋

https://i.imgur.com/q9yj4XU.jpg
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 10:41:17.87ID:i8Vrx++e
近くのゴル麺潰れちゃったよ
0177やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 10:42:55.36ID:T30R00hA
>>171
ぼり過ぎ
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 10:46:11.70ID:YA+sPP2k
ラーメン1杯無料券と聞いて覗くと
元値が高いものばかり
よくこんな値段で飛び付けるよな
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 10:56:02.74ID:XuhKK6KD
>>178
770円のラーメンが高いとかお前の感覚昭和初期なの?w
0180やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 10:57:28.84ID:XuhKK6KD
冗談抜きで都心部のラーメン屋の値段は1200円くらいが普通だぞ
0181やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 11:06:37.76ID:CKcnwSvZ
近所の魁力屋はイオンのフードコートにあるから土日のお一人様ハードルが高いわ
0184やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 13:09:15.69ID:15W9NCYN
>>179-180
上の方で言われる地域特有の300円くらいのラーメンの感覚でしょ

俺は外食でラーメン食べることないけど写真見ても500円でも高いと思うわぁ
300円なら、まあ試してみてもいいなと
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 13:10:32.40ID:PJgkjULq
高田馬場でずっとオープン記念500円で宣伝してたラーメン屋は潰れたな
まあ500円でも高い、って内容だったんだろう
0188やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 13:10:33.43ID:mT+cAnx2
>>181
そうか?そんなに気になるなら、ほんとは家族で来てるけど、昼食はやむをえず別々になった。っていう設定にしとけば、一人でもオーケーやで。この設定貸したるから行ってこいやで。
0194やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:05:14.28ID:CSLBn/Zg
カイリキヤ、あんま人気ない地域はちょっと待ってすぐ入れるみたいだけど近所は駐車場待ち、人も4-50人はいる感じだった
まあ、そうだろうと思ったから通りすがりに見ただけだが
0197やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:14:20.79ID:G+3FLyR3
セブンの「安心価格」って札はどういう意味なんだ?
てっきり値上げせずに価格据え置きなのかと思ってたら
短期間に2回も値上げしてるんだが‥
何がどう「安心」なのか説明せよ
0199やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:18:34.99ID:ykjhUK1f
魁力屋クソ行列だったわ

しかも中高年だらけ
学生グループが並んでるならわかるけど
みすぼらしい
0200やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:22:44.57ID:CSLBn/Zg
近所のところもぱっと見だけど爺さん婆さんみたいなのわりといそうで、日陰でへたり込んでた
そこまでして食う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況