X



トップページB級グルメ
1002コメント236KB

キャンペーン・セール情報交換259【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 04:42:42.20ID:pEDqdc7U
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||____|^∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //.  ||...||   |口| ||し     新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||       たのしく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        なかよく使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、
      たのしく なかよく 使ってるよ


※※※ 前スレ ※※
キャンペーン・セール情報交換258【ワッチョイ無し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1681541486/
0628やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 16:36:24.51ID:GhSDlI38
コンソメ手軽だし日持ちすんで
0635やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:17:25.83ID:myexj3aj
化学調味料の使い過ぎは良くないが全く使わない食事を摂ってると化学調味料を身体が処理する機能を無くして逆に危険
0636やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:23:33.43ID:CrUS5ZpC
味の素©がテレビやマスゴミに「化学調味料」と言うなと釘を刺してるらしいな
「うま味調味料」と言わないとスポンサーボイコットするまで言ってる
0637やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:29:39.34ID:3hKgYDeJ
工場で作ったものに化学をつけるなら、化学塩、化学醤油、化学ドレッシングを今日使ってしまった

ワシはもうダメかもわからん。今までありがとう
0640やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:37:52.94ID:fOX3IQMn
外食で化学調味料使ってないとこないよ、使ってない事をウリにしてる店以外は
0641やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:39:10.32ID:YdcOrYX2
>>639
同じく
半年か一年にいっかい定期的にポストに入ってくる
大して安く無いし怪しげだから速攻で捨てるけど
0642やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:41:08.20ID:wRvOc4MV
621だけどみんなありがとう
確かにうまみがなかった
あとでスーパーに買い出し行くかな
0644やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:20:50.71ID:Yv1U6cwR
いやでも焼肉のたれに化学調味料は入ってるだろ
おれは自炊するときは塩胡椒くらいだぜ
慣れると悪くないと感じる
和食の汁物は味噌と醤油でたまに「無添加」と書いてあるだしを使ってる
まあ無添加でも化学調味料かもしれんが
0646やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:50:15.36ID:+hJIXEnv
塩だけで十分
塩って言ってもやっすい塩化ナトリウムだけの奴じゃない奴な
一回高いの使ってみろ、飛ぶぞ
0647やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:51:32.94ID:5e+bSPck
あら塩は甘味やうま味もあるからな
でも流石に塩だけで野菜炒めは無いわー
0654やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:08:21.59ID:Jg6xzqKU
体質に合うならそうなんだろうが、そうでない実例が少なからず在ったから化調が冤罪を負わされたんだろうよ
0655やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:14:48.32ID:iKQQ6hck
どうせ日本が見い出した旨味調味料をパクろうとロクに精製技術もないのに不純物マシマシのものを作って
それを大量に使ってたから体が拒否反応を示しただけだろうと
0659やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:02:33.44ID:NBhK/RGd
前に貼られてた綿100%インナー2枚届いたがメール便かと思ってたら宅配便で来た
法人契約で安く送れるにしても330円で利益出るんかね
0660やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:02:44.66ID:P4cd63tn
店によるでもええよ
おまいが買ったことある時間教えてくれ 

Twitterで検索したら1630が多いみたい
0661やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:04:34.63ID:DbSZa0ul
うちも夕方くらい
パンおにぎりスイーツまちかど含む弁当類も全部半額になる
重宝してる
0662やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:06:40.89ID:P4cd63tn
了解夕方周回してみるよ、ここで報告するね
いま禿ペイとコンボが熱いみたい
0663やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:07:13.33ID:qDLna3ki
近所の店は消費期限の2-3時間前に貼られる
店によって作る時間が違うから一度行ってラベルの時間確認してみ
0665やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:07:23.53ID:UfaHZGNd
ローソンやるじゃん
セブンなんかnanacoポイントで還元()だからな
しかも割引もショボい
0666やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:30:32.66ID:UXe3cqtF
うちの近くのローソン(都内)は夜だな

うまみ調味料はヨーロッパで禁止されてる国もあるくらいだからな
アメリカでもカップヌードルの味が違うよ
0667やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:42:27.45ID:GUL5h1iI
ローソンいいな。SDEESで今は食い物もムダにするのはよくない
ついでにスーパーで半額総菜ゲット
0668やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:20:00.22ID:bm++b8gK
人って産まれた時はみんな例外なく同じスタートのにどうしてこんなに中国なっちゃうんだろ?
0671やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:11:21.52ID:CcfbzIP+
値引き額を多くすると値引き目当てで定価品買わない人も出てくるから難しいね
0672やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:12:45.70ID:LoP+Mo3I
バイト目線だと夜勤か夜勤引き継ぎの前にはるのか
深夜にローソン行くのはきついな、ヤンキーいそうだし
0675やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:20:57.34ID:LoP+Mo3I
昔は無料クーポン使うとき何か買わないと恥ずかしかったけど
今は堂々と単品で買えるよ
0676やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:27:07.90ID:6Vx+Kwec
昔ブックオフで100円の本一冊だけ買って50円券使うとか抵抗あったな
今は汚れちまった
0678やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:35:59.54ID:1cYcCIbe
>>666
それはうま味調味料だからってことではないと思うよ
今は世界的には味の素やハイミーより中国製のうま味調味料が出回っててその中には製法や添加物に問題があるものも少なくなく、それを禁止してるだけだと思う
もちろん「うま味調味料=体に悪い」ってイメージが欧米では特に強いから使わないってお店や企業は多いと思うけど
0681やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:10:28.15ID:GUL5h1iI
その昔、スーパーの特売って、逆ザヤ(いわゆる売れば売るほど赤字)でも
特売だけでは申し訳ないからとついで買いが多かったそうだ。それが貧困ばっかり増えた
平成ごろから、特売を逆ザヤで売ったら特売しか買わない客が増えたらしいな。
その逆ザヤ分を製造メーカや協賛費を取るようになったのが今なんだよね。そりゃ国民が貧乏になるわw
アフリカとかの一部の王族が莫大な富を独り占め。こういう世界が日本でも起きている
0685やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:05:03.69ID:kHIBIk/E
外国系のチェーン店が本国に送金したことにすれば日本国内へは納税しなくていい>その分日本人の税負担が増える
莫大な富を独り占めする連中は確かにいる
レジに一円玉置いて会計に使えなんてのは売り上げをまともに申告する気が始めからないことに他ならない
0686やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:15:44.91ID:2D7K5k2d
>>685
それ外資系の飲食店がやろうとして、たいていパテントとかFC代名義で
送金したけどたいていバレて追徴くらうだけ
0687やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:48:11.73ID:YN0fQNCg
>>678
日本が開発した旨味調味料のMSGだよ
ヨーロッパでは使用量が制限されてるしアメリカでも加工食品に「NO MSG」と書かないと売れない
0696やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:47:56.29ID:4rBOHBN3
ここのWBCだか何かの無料弁当ってまだやってるの?
年末まで続けるとか言ってたような記憶がある
0698やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:54:24.63ID:ltaxv0Be
ノジマの選挙割使いに行ったらエボルタ投げ売りされてた
充電式のはエネループにブランド統一するんだってね
半額以下からの550円引き&来店100P&BOXティッシュ3個無料
ありがとうございました
0701やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:17:08.70ID:cM2S8Ut3
ティッシュは天ぷらにすると食えるって昔2ちゃんで教わった。
電池は食えないよ。さすがに。
0703やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:27:10.49ID:o6DTFqRc
>>695
ただでさえやすいのに
0706やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 01:04:30.19ID:4N7ZMLEs
Joshinアプリ?LINE?には毎月初めに50円で電池が買えるクーポン配布してるよね?
以前はくじを引いて当たったら10円で買えるってのも来てた。
0708やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 03:21:00.73ID:PIVCVAGC
男のメンヘラは面倒くさくてウザいだけだから見つけたら積極的に虐めるようにしてる
狙い通りにファビョりだすと見てて楽しいよ
0710やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 05:14:17.94ID:y0tNKW8S
充電池だと電圧が低くすぎてマウスやシーラーが使えない
Li-ionを1.5Vで動作させるのも存在するらしいが
0712やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 07:07:27.89ID:4iFPMd8J
20円の缶コーヒー買ったまでは良かったたけどお釣り取るの忘れてて30円無駄にした
0717やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:01:06.37ID:K5ETrWfz
カロリーメイトは置いてる店舗も少ないし先着順とかの説明も無いし
クレーンゲームの無料券でチョコベビー取れたけど定価200円以上するのか
0718やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:11:00.72ID:re76KJBt
あんな連発してたギフト割がピタッと止まったな
GW明けて再開するのか予算尽きたのか
0721やめられない名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:21:54.82ID:K6VEtdJO
ファミマのグレープジューズ当たらんかったわ。クソが。20円引き券ばっかりだしやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況