歩合-百分率-割合
1割=10%=0.1
3割=30%=0.3
10割=100%=1

つまり「3割うまい」とは、意味の解釈をするなら
「3割だけうまい(残りは安いとか?)」か
「(元の味から)3割増でうまい」となる

前者なら「13割うまい」「130%うまい」「1.3うまい」と、別の言い方が自然なもの

だから「3割うまい」は、ユーザーにとってわかりにくいキャッチフレーズなのである