X



トップページB級グルメ
1002コメント243KB

【六拾五代目】神保町の飯屋を征せ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:04:43.22ID:gxutsZAm
★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★過去スレ★
064 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1664201627/
063 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1651276018/
062 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639901973/
061 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1629010911/
0615やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:09:06.38ID:PL67te06
>>614
唐揚げやハンバーグのメニューは途中から追加されたメニューだったでしょ
ワンコイン500円で、それも物価上昇で内容も微妙に変わっていった
0616やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:35:38.77ID:pnniHZLm
カツカレーダブル大盛り1000円で十分じゃん
0619やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:15:49.45ID:qia+U3/G
花一は大賑わいだね。2時前でも席が埋まっていたよ。
神田時代に比べるとカツが薄くなり、ボリュームも少し無くなった気がするが、この物価高の時代にカツカレー600円で頑張ってるのは凄いわ。
0621やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:35:45.55ID:/qUh9GrN
キッチン南海と花一では
どちらの方が美味しいの?
0624やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 06:25:00.61ID:1KKrOepC
シェイク水道橋とさぶちゃん
また食べたい伝説の店トップ2
0626やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:21:13.15ID:LrWkbHvx
>>625
庶民的な値段のカツカレーが売りの店って括りだろ。ボンディはカツカレー無いし桁が違うからな。
0627やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:17:09.67ID:BDQb8B9m
そこで各店のカツカレーの現在の値段を比較してみた。どこも600円代のイメージが強かったが、花一以外は無いんだな。

花一   600円
まんてん 700円
仙臺   730円
ボーイズ 750円
南海   800円


ばんび  1530円(三元豚カツカレー)
0634やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 01:09:06.62ID:h4kwSW/9
>>624
残念だがマスター亡くなったそうだな。
バナナチャーシューや脂ごはんが懐かしいわ。

韓ねぇさんが開いた新小岩の居酒屋、知らなくて行けなかったのが心残りだ。
0635やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:27:21.68ID:jB9a3C1Z
シェイクシャックよりシャック水道橋のが上
0636やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:28:10.21ID:jB9a3C1Z
シェイク水道橋のが上
0637やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:58:15.96ID:gFwtui7e
どっかで徳萬殿のウーシャンロー定食食べられないかねー??似たモノでも良いから食べたい。
0640やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:22:07.29ID:DIt951D2
徳萬殿は。肉野菜と焼きそばはキクラゲ入ってたな。それ以外の炒め物は食ったことないから知らん
ビル内に栽培所があるかと思わせられるほど大量に入っていた
0641やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:40:07.58ID:ks5eZ2Wt
ウーシャンフェン入れて適当に作りゃそれっぽくなるだろ
具材は好きなものを突っ込め
0642やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:38:30.47ID:o/8k6yCq
徳萬殿のかわいい金髪お姉さんどうしてるの?
0644やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 04:01:54.39ID:MZe4ZHY9
>>634
マジで?
シェイクのマスター死んだの?
0645やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:34:22.73ID:LwskXMUM
>>643
えぞ松は暖簾分けとか無いのかな?
働いていたオッサンの誰かが店を出すんじゃないか?と思ったんだが??

久しぶりにホイが食べたい
0646やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:57:40.18ID:/0fwGvqU
>>627
なるほど、これはまんてんから花一にお客さん流れるかもな
0649やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:52:34.59ID:ZK0bdqDp
>>643
おお、定食といいながらご飯の上に直接のっかって出てくる
飯田橋や九段下で仕事があるときはよく行ったものだ
多いときは3軒あったのに全部なくなってしまった
0650やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:55:49.15ID:tvFAIyHM
回鍋肉食べたくても食べられる店がないよ
何処かいいとこない?
稲荷町の福来軒は土日やってないから行きたくても行けないし
0652やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:00:57.75ID:MlheQ2eX
座135
0653やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:51:57.15ID:L0mVmxQb
>>650
秋葉原のだしや。
0655名前
垢版 |
2023/09/28(木) 08:53:46.65ID:rxUHKh+F
羹と麺 嘉六田 閉店するらしい
0659やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:22:50.00ID:tSx/WsbG
ニューおばんざいスタンドは10月オープンってなってた
サンボは相変わらずXでアルバイト募集中だね
0664やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:55:03.97ID:hupaxJPo
元住吉にもあるね>パピー
あのガッツリセットは神保町に合うかも。
花一も神保町に戻ってきたし、いい感じだね。
0665やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:48:35.36ID:f1BCnc+j
今後神保町に来て欲しいスタンドカレー屋

パピー
アルプス
リオ
イマサ
ジンコック
マンダラ
サカエヤ
0667やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:59:59.91ID:1TVjaT6f
霞が関のミスターハングリー好きなんだけどな
まぁ出来てパンチョくらいだな
0668やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:32:14.47ID:XTT0UO4n
ロメスパならバルボアとか?
まあ、俺もどちらかと言えばミスターハングリーの方が良いけど
0671やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:16:21.08ID:oUnywd+u
男気カレー跡も工事中
いもや時代からの白木カウンターは茶色のカウンターになっていた
0675やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 23:07:16.10ID:b2m3tzLG
青森豚そば けっぱれ

天ぷら もり 

餃子とハンバーグの店 はなこ

肉そばけいすけ

だっけ?
0676やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 23:17:50.39ID:UyWV+6+m
けっぱれの後は、さんまラーメンの生粋じゃなかったか?
あと、はなこはもりの前だったような
0678やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 23:26:02.53ID:0P3NFgYs
はなこ の後は看板も内装もそのままで1年位放置。
コミック高岡跡地と同じような感じだったね。
0679やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 00:53:04.86ID:RaLutDvx
懐かしい
もりとはなこはあっという間に散った覚えがありますけど、それぞれ何ヶ月位の営業でしたっけか
0680やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 06:40:58.67ID:2jpmTS5E
はなこは1ヶ月、閉店後1年も放置してたか?
もりは2年くらいやってた、末期はテコ入れメニューでガラスに貼り紙が増えていった
幸楽苑?チェーン店も営業していたような、それがけっぱれだったかな
0681やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:13:43.41ID:8ip2V3GY
はなこ閉店後は、けいすけが入るまで暫く空き家だった気がする。
はなこの券売機やカウンターがそのままで虚しかった。
0682やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:51:07.97ID:AcFO+du6
内神田の魯香酒楼が昨日で閉店に。

随苑も値上げしたし、淡路町~神田界隈名物だったメイン+おかず食べ放題ランチ中華の店も少なくなってきたね。
0683やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 08:29:18.32ID:PDSvwTbA
花一、コールスローは難しくても、キャベツの千切りくらいはトッピングメニューに加えて欲しいな。
野菜トッピングには、茄子の素揚げがあったが、茄子は油を無茶苦茶吸うから高カロリーすぎるんだよね。
0685やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:57:54.34ID:N3l9cY+R
山田眞薬局の跡地が牛肉麺の店になった。
牛肉麺の需要ってそんなにあるかが疑問。馬子禄でさえ当初の勢いはないのに。
インバウンド目当てなの?
0689やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:32:47.02ID:54JUP3vN
>>685
中国人が日本に来て牛肉麺食べないだろw
日本人が海外旅行に行って一蘭や丸亀製麺には行かないだろ?
0691やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 09:12:58.17ID:SZX2bs7R
>>689
インバウンドだからといって中国人とは限らんやろ
まあ、神保町で欧米人の観光客はあまり見かけないが
0692名前
垢版 |
2023/10/04(水) 12:37:37.38ID:feO9TLkS
リュウグウ跡地のめで鯛、1年経たず閉店
0693やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 18:48:29.04ID:3jCiN8iW
>>689
ハワイ行ったら丸亀製麺は行くだろ。日本人結構いるぞ。
香港の一蘭も味千も行くわ。現地飯なんて直ぐ飽きるし。
0695やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 21:18:47.09ID:tVlmS/wp
>>693
海外研修に行った際に現地のもの喰おうって話に
口に合わないと残して勿体ないし無駄金を使いたくないから
日本でも見かけるチェーン店でないと食事したくないって言いだす人が数名いた
0697やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 22:31:02.89ID:p5qCZu1O
研修という名の慰安旅行ならガイド、ガチ研修ならコーディネーターくらいいそうなもんだが
0699やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 09:56:37.95ID:bw21DwNK
>>693
ぶっかけうどんが
B.K UDONってメニューになってる謎
0701やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:10:08.46ID:PhWuazTe
神保町サンボ
中の電気ついてた
券売機っぽいものは見えた
そろそろ開店準備かな
0702名前
垢版 |
2023/10/07(土) 09:29:38.99ID:LAoo+akE
七條無くなる前にミックスフライ食べたいけど混んでそうだな
0704名前
垢版 |
2023/10/07(土) 10:28:33.86ID:LAoo+akE
三鷹に移転だって、
0706やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:59:46.55ID:4Zt1+HZz
>>634
シェイク水道橋のマスター亡くなったの?
0707やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:52:51.99ID:4mhtzOOD
>>705
カキフライ定食って昨シーズンは1400円くらいだったよね
今は2200円
一気に値上げしてビックリ
以前より量が増えたとか何か変化あったの?
0709やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 15:00:21.84ID:hRur7MWa
>>708
シェイク水道橋のマスター死んでないんですね
よく知らない人だけどさ 
0710やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 16:09:24.61ID:Y6yKpGzE
>>706
アンカーをさかのぼって
一番最初のレスを見てほしいが
亡くなったのはさぶちゃんのマスターの事
0713やめられない名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 02:42:20.21ID:13q7qlkZ
男気カレー跡 → まぜそば「鰹が昇るまで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況