トップページB級グルメ
1002コメント243KB

【六拾五代目】神保町の飯屋を征せ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:04:43.22ID:gxutsZAm
★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★過去スレ★
064 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1664201627/
063 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1651276018/
062 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639901973/
061 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1629010911/
0438名前
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:50.70ID:JHO0T8Ry
>>426
まんてん、徳萬殿、フラミンゴ
0440やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 21:47:04.28ID:JITesFjB
のあ、ミツワ自動車の地下の大盛スパゲティの店(名前忘れた)、三省堂のとこにあった卵食べ放題のカレー屋
0448やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:52:36.35ID:C1YmkFX9
三省堂の前にあった喫茶駿
このスレで話題にならなかったかもしれんが、ボリューミーなサンドイッチは食べ応えがあった

三省堂従業員の溜まり場的な存在だったけど
間違いなく神保町を代表する名店喫茶
0451やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:18:56.03ID:jDo1XJYV
伊峡
ベーカリーアベ

10年前から誤差くらいしか値上げしてない
超美味ってもんじゃないけどしみじみおいしい
0454名前
垢版 |
2023/07/21(金) 08:39:58.94ID:vCNmZ2is
そういえば、きぬちゃん食堂がなくなってた、新宿に移転したらしい
0461やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 02:29:21.61ID:DfpyG6h6
成瀬は天下を取りにいく (新潮社刊)
0463やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:28:43.62ID:k5dNdggX
やっといける
0465やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:50:40.17ID:DfpyG6h6
暑すぎて秋葉原駅から神保町まで歩けない・・
0469やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:01:36.40ID:2xXRShCW
都バス1日乗車券を使え
秋葉原-御茶ノ水・・・徒歩・・・御茶ノ水-駿河台下
どっちも1時間2本の過疎路線なので御茶ノ水の乗り換えが短ければ良いが
0470やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:50:38.88ID:mTsKXY9a
秋葉原→お茶の水の徒歩が一番の難所だろw炎天下ずっと坂道だぞ
岩本町ー神保町が一番楽よ
0471やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 10:02:39.32ID:2xXRShCW
秋葉原-藪、まつや-淡路町-靖国通り-神保町なら平地
神田郵便局からワテラス側にいって路地に入り少しばかり坂を登って三井住友海上-明大・椿山荘-神保町
0472やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:44:56.64ID:mTsKXY9a
それを炎天下で歩くのかという話だよw
アスファルトの照り返しは気温以上の高温なんだから
0474やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 17:11:06.38ID:uqlDCcpF
カレーショップ花一が近いうちに神保町で営業するそうだ

長いこと新橋で営業→ビル取り壊しで移転→竹ノ塚→
神田駅西口→移転理由不明、2-3年の営業→竹ノ塚(前回と同じ)→神保町に移転予定
東京ドームに近いって話
0475やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:49:10.01ID:xEDExx/q
おおっカレー屋花一が神保町に凱旋かー!!新橋に引っ越す前の旧店舗付近に戻るのかな??
久しぶりに明るい話題で嬉しい限りだわ。
0476やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:22:21.55ID:flnqN6c3
白山通りだったか、どれくらい営業していたっけ
0478やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:48:12.79ID:lKRo6L2v
>>477
神保町時代はチープな看板に激安価格が書いてあったので、なんか警戒してしまい何度も店の前を通りながら一度も入る事は無かった・・。

新橋でたまたま食べたら美味しくて、同じ店と知って驚いた!!神田に来た時は通ったから、また神保町に戻ると知り嬉しいわ。
0479名前
垢版 |
2023/07/28(金) 23:44:38.05ID:ND6wd1rx
花一の後が牛タン丼だったのは覚えてる
0481やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:50:36.93ID:t4ElbdMm
タンクトップメェーン!
0482やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:51:06.68ID:t4ElbdMm
冷やしタンクトップ麺始めました!
0484やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:31:29.06ID:2ERqPtF8
単駆突風麺!
0489やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:21:26.06ID:UZ4M9FIj
味一の中華丼
0492やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 18:49:19.06ID:KDTv3Lly
サンボはまいばすけっとの前の角に出来るのか!!
まもなくカレー屋花一も移転して来るし、専修大一帯が熱いな。
0493やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:55:04.04ID:Y7+Nhncc
花一ってどこに移転?
マルエツのななめ前の角が何かやってるけど、そこじゃないよね?
0494やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:11:58.21ID:TrHBqLj/
>>493
てけてけの跡地が分割され、やきとり居酒屋の隣にサンボが出来るみたい。

花一は専修大の近くにやって来るそうだ。
0495やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:52:57.87ID:aZ7AUiiX
サンボは看板出てるのをさっき確認した。
秋葉原は閉店って訳じゃないよね。
0496やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:18:53.58ID:EIJuWp1Y
こないだ閉店した千客来下のローソン
店内製造のお弁当やめちゃったね
夕方になると半額になるから冷蔵して次の日のお昼にしてたのに
0498やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:32:41.44ID:ctDW8AOO
なに!神保町にサンボが出来るだと!?
0505やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 10:35:15.39ID:ns+xQXfW
ジャニタレを見ると、ケツの穴掘られたんだな、痛かっただろうな、とつい思ってしまう
0506やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 00:51:27.77ID:1EFkXKDx
朝からカレーTSUDOIが昨日で閉店・・・(泣)。
価格が高めで量も少な目だったが、カレーも野菜も美味しかったな。

まんてんや仙臺のカレーを食べると胃が持たれるオッサンのワシが食べても、全く問題なかった。健康志向のカレーと名乗るだけあって油や食材には拘っていたのかもね??

またいつの日が再オープンしてくれる事を切に願うわ。
0507やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:17:43.77ID:3HXLwg+H
いもやってまだ有るのかな
0508やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:04:39.98ID:3aiEpvXh
天ぷら屋が1軒残っている
通称、信金裏
興産信用金庫の横の路地に入ったところ

暖簾分けで残っているのは
馬喰町とんかつ、北千住天ぷらの2店かな

飯田橋、早稲田、市ヶ谷などにもあったが閉店している
0509やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:28:33.87ID:7Zwy0zUm
いもやで働いてた人がやってる
錦糸町のはなぶさってのもある
0518やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:39:05.46ID:hoS79mNw
むしろよく割引の話題の出る
マルエツプチの斜め向かいと謂うべきかと

21時台の30%オフを見逃せぬまいばすけっとを含め
三角地帯を形成するのである
0519やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:12:39.73ID:azFpuEU9
マルエツプチを知らない代わりにファミマの卓球場を知ってそう
0520やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 06:16:23.97ID:HBlBQv5h
そこって昔はパチンコ屋だったよな
0523名前
垢版 |
2023/08/21(月) 23:06:47.90ID:67gDUmch
眞久中跡地に青森拉麺の花秀がプレオープン、プレオープンと言っても特に安いわけではない
0524やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:34:46.65ID:fA23/+5V
>>523
行ってみたけど黒須みたいな感じでなかなか美味かった
みこころが満席で入れない時にちょうどいい店できたわ
0525やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 11:23:56.39ID:AHNOnYie
男の一張羅はタンクトップ

タンクトップと言えば・・・

タンクトップメェーンッ!
0528やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:05:06.86ID:/hCajOyl
一正、その値段だと厳しいね。
盛太郎は850円のままだが、無料だった野菜や脂のおかわりが中止になった。

こないだ初めて豚山に入ってみたが、全体的に味が薄めなんだな。残念だが口に合わなかった・・・。
0530やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:30:47.76ID:iBeScLo/
一正は三井住友銀行に行くついでにタンメン食っていたが
そうか値上げなのかッッ
0531やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:36:41.70ID:K2K5EtYM
サンボいつ開店するんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況