X



トップページB級グルメ
1002コメント227KB

ローソンストア100の食べ物について語ろう 154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:39:03.30ID:BVWfcWYY
丼うちのと同じで草
何十年前かに買ったやつだぞw
0652やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 18:45:29.99ID:7/Dww/A2
自演乙
0653やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:11:07.79ID:/jf/A1v+
650どう見ても駅そばの
コロッケそば
0657やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:07:30.10ID:6rxgjwh8
そういえば、
お店でコロッケラーメンやソーセージラーメンとか見たことないなぁ
日本ハムは、公式でソーセージラーメン鍋のレシピを載せてるけど
0658やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 07:30:11.99ID:1JJVnuUr
コロッケそばとかって汁に漬かってグダグダになるしどこが美味しいのか理解できない
コロッケはソースかけてそのまま食うのがいいだろ
0662sage
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:17.30ID:KZ4CZEy0
あれ、ルーさんのキムチが値上がりしてた
0664やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:04:46.17ID:VZ1njX76
キャベツ太郎140円とかアホか
0667やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:36:00.83ID:y3/uqdgR
小汚いローソンって立ち位置になっちまったな
0670やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:45:48.39ID:5tbGltWV
>>668
今年4年ぶりに祭りが開催されたけど焼きとうもろこし屋台が一軒も無かったのはそのせいか
0674やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:05:06.52ID:VQmUCRN0
翌日マーブル状に混じって出てくるコーンの魅力
0677やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:32:35.14ID:r7d3zF2z
>>675
ずっと前からもろこし1.4倍くらいだったのに今まで値上がりしなかったのは逆にすごいのよニッポンポン
0679やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:40:12.35ID:r7d3zF2z
そうなると主語なしでオール10円アップが妥当みたいなこというアタマのおかしい人になるやん
0684やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 01:48:47.98ID:a+xsYyWR
ニラもやし小松菜コーン水菜エノキ
翌日こんにちはする代表的な食材
0685やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 02:19:22.72ID:zyqAHVJ8
>>665
玉ねぎさん太郎も値上げしてたわ
コーン使ってる菓子はみんな30円以上大幅値上げしてる
スクエアコーンも上がるか量減らすだろうな
60gとかになりそう
0686やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 04:23:47.23ID:ZQ67WYmQ
ここのシュウマイよく食べるが健康に悪いのか??
0687やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 04:48:14.68ID:ao8kGcV2
シュウマイ、「よく」ではなく「時々」食べるがちゃんと生きてる
無いと寂しい、困る
0688やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 05:06:17.89ID:AaCeAlnm
>>680
オマエのアタマの中のことなんか知るかよ
オマエがここに書いたことのみしかこっちは知らん
勝手に思い込みも何もない おまいの考えてることと違うのはその辺りを書いてないから
書いてないことは相手には伝わらない 普通に心の病気だから病院行きなさい
0689やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 06:01:14.86ID:xqKHhjg7
まあコーンは飼料とかコーンスターチからの増粘剤とか砂糖代わりの果糖ブドウ糖液糖とかとして食品や飲料なんかに欠かせないからな
0690やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:33:08.44ID:I6EPSA1X
15個入り焼売と12個入り餃子は税込108円で頑張ってるな
0691やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:52:59.53ID:wBPleV07
>>685
キャベツ太郎は単なるソース味でうまくもないんだが
玉ねぎさん太郎は同じリスカとは思えないくらいうまい
0694やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 12:29:50.88ID:38J/wNbO
近所のローソンストア100で冷凍食品の「ささみフライ」がスペースごとなくなってた
0695やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:36:05.24ID:5pL9ldgk
>>692
それも130円台になってた
0698やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 20:40:02.13ID:6j2f7GEg
1リットル100%ジュースたったの20円引きかよ
192円もしてるのにせめて50円割り引きしろ
0700やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 23:49:07.18ID:6j2f7GEg
>>699
そんな上がったの?
ローソン100より少し安かったのに
0705やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 11:44:15.89ID:Ln6NSY8l
以前高騰した時は内容量700mlにしてまでも売価を!って苦肉の策を取る姿が見えたが
値上げしちゃっても良いよね!時流だしーと悩んでるなー的な企業努力が垣間見えない
0715やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 20:35:17.72ID:1no263aY
「かゆい うま」が正しいんだけどコントラストの問題で「い」が見えにくくて皆「かゆ うま」だと思っていた
0716やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 20:43:53.16ID:Bx56B+b2
ポップコーンかなり値上がりしてるな
0717やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:36:48.50ID:PGzqK6L+
>>715
今まで「粥美味(い)」だと思ってたわ
よく考えたら米文化圏以外はお粥なんて食わんわな

スレチなんでパウチのお粥でも買ってくるか…
0722やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:12:24.33ID:c7frH6im
>>702
ジュースはまだ先だな
作っちゃった濃縮液のストックがあるから
キリンはタイミングが悪かった超駄目ケースを隠蔽してる
0723やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 06:44:02.63ID:zufzrgmc
トロピカーナはオレンジだけ販売休止その後大幅値上げ予定だけど他社も上がるんじゃない?
まあ他の物も上がってるから目立たないだろう
0725やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 17:04:56.24ID:Pk/vVDuI
冷凍コーンが倍に上がってるしな
0727やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 10:02:46.83ID:Xkv9z8jt
挽肉も入れると美味しい
麻婆豆腐のレトルトは108円で買えるのか?
0728やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 10:25:42.13ID:93QhGJ1F
ローソンストア100にあるのはミニサイズ108円じゃないかな 1回分のやつ

イオンのトップバリュのやつなら2回分入りが118円やな 丸美屋のなら168とか178とかそんくらい
59円に豆腐1丁39~58円の100円ちょっとで麻婆豆腐2人前くらいになる
レンチン調理も可

麻婆豆腐の素は炒飯にするのもうまい
まず卵炒飯にしたらさらに素投入して炒めるだけ
0731やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:48:48.28ID:YfxAI5XQ
ここのレトルトカレーは108円のままだな
甘口~大辛まであるやつ
0733やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:11:53.69ID:93QhGJ1F
>>732
麻婆味ならそうめんのほうが合う
うどんならゆでて湯切りしたあと熱々の麺にチューブにんにく絡めてからレトルトのミートソースぶっかけるとうまい
0735やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:45:40.34ID:X2FZW7gX
以前食べたのはチョコサンドクッキーだったかな
今日はアーモンドを食べた
アーモンド、まあまあおいしいけど、ブルボン等のお菓子に比べて2流メーカー感がある
0736やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 22:32:59.68ID:Dbbo140A
500円くらいするドーナツ売ってるけどあれなに?
キャラメルコーンとコラボしてるやつ
0737やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 22:46:55.26ID:4QY9QVwx
100円のめんつゆも128円とかになってると思ったらもっと高かった
買うのやめて醤油で食べようとしたけど無理
めんつゆって難しいね
0740やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:35:19.41ID:QGThbNop
一気に消費するもんでもないし
値上げされた安物買うより
まともな商品の方が味が良いから
多少高くても並以上のめんつゆ選んだ方が幸せになれる
0741やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:03:25.15ID:5kc5PedO
ちゃんと料理するならスーパーで買い物しろよ そっちのほうが安い
0743やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:40:45.47ID:J0fqO+BT
QQ以来のガラス瓶のめんつゆ300mlってかなり良かったけどなあ。

今後は「100」を満足100%とかの意味にスライドさせて店名継続なのか、看板の付け替えとかの費用は要るけど「100なのに百均ではない」状態のほうがマイナスだと判断して店名変更なのか…。
0744sage
垢版 |
2023/06/18(日) 10:15:25.15ID:V9+/PZLT
業務スーパーに行ったら、ローソン100で売ってる冷蔵餃子と冷蔵焼売とよく似た商品があった
88円と78円だったよ(値段は逆だったかも?)
詳しくみてないから全く同じ商品かどうか不明
0748やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 19:23:53.49ID:6NCj8H8i
スクエアポテトとスクエアコーン同じ85gだけど袋開けるとスクエアコーンの方が量が少ないのは何故だ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況