X



トップページB級グルメ
1002コメント235KB

ローソンストア100の食べ物について語ろう 153

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0864sage
垢版 |
2023/03/26(日) 20:54:35.95ID:8YTXPp0H
ローソン100に行ったら、普段見ないパスタソース3種があったので、ボロネーゼと蟹のトマトクリームの2種を買ってみた
値段は160円で電子レンジ対応
永谷園とローソン100の共同開発品らしい
0873やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:00:58.44ID:oqxZjvdE
ローストほぼ100でよくね
0881やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:25:12.61ID:/mTJrOb7
三幸製菓の樽焼が96gから86gに
もともとスーパーだと88円とかだから100ローで買う意味はなかったけど
0883やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:48:25.36ID:XrC0s6P6
キャベツ太郎は値上げも減量もずっとやってないのに
他のメーカーはなにやってんだか
0885やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:30:31.21ID:M5kGaV5N
ヤマモリのカレーうどん用レトルトカレーでごはんにかけて食えば
蕎麦屋のカレー丼になる
0887やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:51:17.64ID:z61xbs+O
ドンキの3食そば買ったがなんかいまいち
0891やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:08:43.71ID:HLYuq1w9
アジフライ臭かったらおろしショウガと大根おろしに醤油かポン酢が宜しい様で
0893やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:56:43.76ID:kd4UU7ro
ほんと108円110円じゃないものばっかりになってきたな
今日、前に買ったUSBの充電ケーブル買いに行ったら130円になってた・・・
最近ダイソーでd払い使えるようになったから行って見たら、種類豊富で110円だった
前に141円でかったブルーシートも110円だったわw
もうロー100に行く必要を感じなくなった
0895やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:21:05.26ID:jbSFIYIm
6個1セットの花より団子はいつもの団子だった
税込203円だから2本買うよりはお得か……?

菜箸みたいなのに刺さってる絵面は面白い
0898やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 16:17:16.21ID:3YAar0cH
久々にスクエアポテト食べたけど塩味が強い気がした
0900やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:00:33.36ID:t44sH0XY
ひゃひゃひゃひゃひゃくえん
ひゃひゃひゃひゃひゃくえん
すーぱーみたいなひゃくえん
0901やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:09:40.65ID:i7hPKC3g
ローソンストア100かも知れない
0903やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:25:40.29ID:SlNobXqe
>>900
ごめんね税込み136円 ろーそんすとあ100〜
0904やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:37:01.71ID:ZrUCHhqm
白身フライが亡くなった今、アジフライとメンチカツとコロッケだけだな
そして一番やばいのが茹でそば、3つ108円だったのが今や2つ140円くらい
0905やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:58:05.32ID:TC3iumdD
まぁ2個にはなったが太くなりgも3個のときよりは少し多いからいいさ
そば粉はロシアから入らなくなったから高騰はしょうがないし
イオンの袋そばも1個50円くらいになった

3個入り冷凍ささみフライとレジ横チーズコロッケに中濃ソースかけるとうまいぞ
0906やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:45:53.86ID:2WUguArv
スーパーの蕎麦も一袋18円から28円に跳ね上がったからなぁ
0908やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:26:45.09ID:K5jnG1o5
年末にゆでそば一袋10円はびっくりしたよ
どこもぼったくりに値上げする時期なのに業スーまじすげえ
0915やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:44:05.17ID:zbr8M4XH
悪質なのは100円のとこに200円とか紛れ込ましてるからなわざと
年寄りなんて騙されるわ
0916やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:32:52.55ID:RuE211q7
年寄りに優しい時代は終わったのだよ
若い世代が高齢世代を支える時代から高齢世代が子育て世代を支える時代に変わってしまった
0919sage
垢版 |
2023/04/02(日) 10:39:29.53ID:c/IohaWb
>>915
たまに棚に値札が付いてなくて、いくらなのか分からない時があるな
そういうのは買えないわ
0920やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:47:18.63ID:I2DpDL40
>>915
あー、稀によくあるな ちゃんと確認しないでし安いなって買って自宅でレシートチェックしてると...
0922やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:48:54.00ID:pDKBKbU7
>>920
稀によくあるなってどっちだよ

ロー100円はそれで騙して儲けてきたしな
言われたら返金すればいいという手法
0923やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:26.90ID:D9WYZFaS
ルーさんのキムチと6袋入り柿の種といわし缶詰買ってきた、ホント108円のもの少なくなったねー
0925やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:18:31.38ID:I2DpDL40
>>922
「稀によくある」は、一般的に「よく起こり得るが、それほど頻度が高くないこと」を指します。
また、「よくあることでもあるし、滅多にないことでもある」という、どちらともいえない状況を表す場合もあります。

マイナビより
0926やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:20:08.69ID:RuE211q7
>>920
セルフレジで気がついてオロオロするも会計停止するのが恥ずかしくて
結局そのまま会計して涙を飲んで帰るw
0928やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 16:43:01.40ID:cY1QSHPe
>>923
ルーキムは都内じゃもう在庫なくなったからg数が違う新価格版になっとるぞ
いわし缶も中身の魚の身が元々小さい身だったのがさらにすごいほっそくなったしやたら汁が多くスッカスカになった
柿ピーもピーナッツが20%くらいは少なくなった
0929やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:55:54.51ID:hSBuMsmm
胃腸への負担を減らしてくれるなんて素敵やん?
0934やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:40:31.80ID:MDYe5pXY
一日の1/3の野菜が取れるサラダ100円、ボリュームあってええな
主たるキャベツは茨城産、その他については産地記載なし。支那産やろな・・・
0935やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:06.11ID:uhz/lyT7
紙パックの900ml果汁ジュースがリニューアルで108円→192円になって思考停止したわ
0936やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:04:13.78ID:M14IivNA
久々に覗いたら100円もの壊滅してて笑った
もう100じゃないローソンやファミマや嫌セブンでも割高に感じない差に接近してる
廃業カウントダウン始まるんかねぇ
0940やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:20:10.54ID:+ZjM/7On
100円のままじゃね
マックスバリュのポテチも全部10円値上がりしてたね
0945やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 06:53:58.69ID:G78U0PlQ
マルハノーマルのサバ水煮缶も太くて脂乗り良い身が2つ入ってて税抜99円
いまや以前より身も細くなってるのが3つ入って脂も少ないが通販でケース買いしても倍以上してる
0949やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:17:47.59ID:mYmIndgL
カゴに目一杯買い物してる客への店員の袋詰めサービスやめろよ
後ろめっちゃ並んでるのに
セルフでいいだろ
0950やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:52:30.26ID:idxmvX8j
薄皮栗入りつぶあんぱん
0951やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:31:54.40ID:fMQdb90H
野菜ジュースはロー100だな。むらさきも旨し
0952やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:42:04.40ID:lvBQY2yQ
あんことかクリームとかのミニパン、ウエルシアで150円超えてた
ちょっと値上がりしたとは言えロー100は良心的だわ
0955やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 08:55:17.90ID:Fy14R6r0
門前仲町の店、ルーキムチ200グラムに増量した製品
お値段税込108円のままだった
値上げしている店もあったから、各店ごとに価格決定権があるのか?
FCと直営店で違う?
0958やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 08:16:10.49ID:GllD9zCa
今日帰ってからいつもより高いなって思ってレシート見直したら100%のオレンジジュースの1Lが192円になってたわ
これ108円だったよな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況