X



トップページB級グルメ
1002コメント235KB

ローソンストア100の食べ物について語ろう 153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:07:26.12ID:a93qzmGN
>>399
食べたい分だけラップで包むとかめんどくさい
大きな肉まんなら袋に空気穴開けてレンチン20秒位ですぐ食える
0408やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:08:59.69ID:hdCaTDo/
謝罪会見をしないという荒業で乗り切った三幸製菓
会見なんかしたってマスゴミのおもちゃにされるだけだし
雪の宿ほどのの商品力があれば売上はすぐに戻るからな
0412やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:18:07.24ID:MBInmUhu
今日納豆のボーナスポイント5ポイントがdポイントで付いたのを確認
pontaよりはdポイントの方が使い易いから助かる
0413やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:19:58.73ID:MBInmUhu
ただdポイントのフェリカ音が少し恥ずかしい
pontaのフェリカ音はどんな音?
0418やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:35:16.52ID:BOK/3wn1
日清 えびそば一幻 汁なし濃厚えびみそまぜそば
日清 麺屋一燈監修 スパイシーサバ節カレー

珍しくスポットで税込108円のカップ麺が大量に積んであった
ローソン限定品の売れ残りなのか賞味期限が来月だったけどw
今夜帰りに寄ってみてまだ残ってたら多めに買っとこうかしら
0421やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:38:57.46ID:OCTsEnxb
>>417
そうなんだ
平和堂アプリの通知音にそっくりなんだよね
HOPマネーで引き落とされたんかと最初思った
0423やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:29:10.65ID:clJNHPR2
海老味噌まぜそばいいな
まだあるだろか?
寒い中を出かけて売り切れだとツライな
0424やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:30:39.58ID:JEwnxJyl
海老味噌󠄀まぜそばは味噌󠄀味の海老フレークトッピングという感じやな
麺が太いので食いごたえはある

旨いけど、そんな頻繁に食いたい味じゃないからこっちに流れてきたんやろな
0426やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:24.56ID:6l0EJc0Q
■2/13月 1種 
 167円 プレミアムロールケーキ
■2/14火 3種 
 559円 ナポリタン
 497円 炒飯&焼き焼きそば
 127円 てりやきハンバーガー
■2/20月 1種 
 160円 生カスタードシュークリーム
■2/21火 3種
 397円 肉厚チーズバーガー
 192円 バリッとジューシーなホットドック
 117円 チョリソーセージパン
0428やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 06:51:35.28ID:96ommd8p
8個パック税込160円の卵が置いてあって
家に結構残ってるのに買いそうになっちゃったわw
しばらく扱っててくれないかしら
0431やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 07:59:16.08ID:qjhSwPNE
鳥インフルエンザで処分された分がまた増えんたら卵の価格下がるかな?
いい機会だからって卵の価格上げっぱなしになるのかな
0434やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 09:44:54.98ID:R9iS34SH
>>395
ボーナスポイントってのも見極めが肝心だな
ここのオリジナル商品なら無条件にボーナスだが、普通のメーカー品だとボーナスポイント込みでもほとんど他の店のほうが安い

>>426
これからお試し回収に行くついでにてりやきがあったら買ってみるかな
0435やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:40:22.09ID:NurbHdh6
ぱくうまだいこんのかつお味を久しぶりに見かけたので買ってきた
べったら漬けも好きだけどこっちもやっぱり美味い
0440やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 10:34:15.56ID:n/HJdOkU
食パン用のスライスチーズ買ってみたけれどダメだな
凄~く薄くてシートから剥がしにくいし味もイマイチ
今まで通りCGCグループの買うわ
0441やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:50:15.49ID:7Vn4z5v8
ローソンストアのスライス、とろける、って業務スーパーPBと同じ会社の枚数違いじゃなかったっけ
一枚単価にしたらかなり業務スーパーが安かったよな、値上がり前の話だが
今はどうなんかね
0442やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:07:16.04ID:LAtS/cZw
>>440
薄いというか最近材料が安くなったからかチーズ類が紙にくっつきまくるようになった
ベビーチーズとかスライスチーズが特につるんと剥けなくなった
0443やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:55:27.26ID:xp57BGOM
すぽっとのエビまぜそばまだあるかな?
シャンプー買いに行くから残ってたらついでに買い占めて来よう
0445やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:32:37.09ID:xp57BGOM
えびみそまぜそばアリだな
口に合わないとヤバイからとりま2個買った
食う前にソースを麺にかけてる時点で海老味噌の香りがプーンとしたから匂いがキツイかな?と思ったが食べてみたら丁度いい感じ
食べ応えが足りない感じはするから腹が凄く減ってたら冷凍いんげんカットでもボイルして入れるなりしよう
仕事終わったら残りを買い占めに行くわ
さっきまだ20個近くはあったと思うが夜に10個は残ってて欲しいところ
0447やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:27:11.00ID:TdluHlQH
ロー100のトマトジュース500mlPETってなくなっちゃったの?
あれでビタミン補給してたんだけど
0449やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:58:56.01ID:fR6lifR8
>>445
一週間前、朝に一玄のまぜそばが3箱積んでて
デカイし夕方に買いに行こう。と買いに行ったら一個も無かった

世の中箱買いする奴も居るんだな
0454やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:38:34.41ID:oqy+/xjz
そりゃほんのちょっとはあるが 無意味なくらいに少ないからな
特にビタミンCならポカリ飲むほうがよっぽど良いレベル
0458やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:47:03.86ID:EV3oL1t+
>>437
試してみたけど微妙だった
もうちょい詳しく作り方教えて

ぱくうまだいこんとマグロ缶を和えた時点でそこそこ旨い
味は濃いけどメシが進む
でも、そこから煮込んでもあまりプラスならなかった

もしかして「温める」程度の意味だった?
0461やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 01:10:52.57ID:k2bNn4tX
仕事終わりに一幻のえびみそまぜそば買うつもりだったのスッカリ忘れてた
天ぷらを買って帰って呑み始めてその内に寝てしまいさっき起きた
流石に夜中は寒くて買いに行きたくないな
0462やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:37:14.17ID:xexpH2ZB
>>457
6個パック税込146円、10個パック税込214円だったが
先週ぐらいから8個パック税込160円ってのも置き始めた
近所の店は10個パックをレジ前に平積みして推してる
0464やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 09:18:41.96ID:beJ5ETiB
>>458
よくある赤いマグロ缶じゃなく緑色のショウガ味のマグロ缶がいい
普通のマグロ缶はなんか臭いから好きじゃない
0465やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 09:20:52.36ID:beJ5ETiB
タマゴは特売じゃないスーパーならL玉10個300円するようになったからな
ロースト100のはM玉くらいの小さい玉だから中身の量も少ない
0467やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:49:53.05ID:a4QUwp/O
昔は物価の優等生だった卵も今は鳥インフルエンザとかで全羽と殺とかよくあるから高くなっても仕方ないか
0468やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:58:51.14ID:dkifk+4P
ここ最近は4個入り108円の赤玉ばっかり買ってる
10個入り買ってもなかなか減らないしちょうど良い
0469やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:02:20.56ID:beJ5ETiB
田舎の爺ちゃんとこはゴミになる野菜クズでウズラ大量飼育してタマゴと鶏肉食っとるな
なんか鳥インフルあるから飼育するなら保健所に届出が要るらしいが
0470やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:29:07.52ID:hG/PQ3O8
売ってるウズラの卵って一定割合で有精卵があるそうで、保温して孵化させて飼う趣味ってのがあるそうだけど鳥インフルの影響がこんなとこにも
0471やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:13:37.47ID:beJ5ETiB
飼うっつーか大きくなったら普通に唐揚げやな タマゴも半分は食って半分は孵化→唐揚げ
0474やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:41:47.80ID:FUt1/u63
これを期に6個300円くらいの卵にする。こういう時期は逆に高いのにする。特に意味ないが。
0475やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:57:43.66ID:iJEDe76f
ニュースでやってたな
差額が少ないから普段は高い卵を買う人が増えてるって
0476やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:58:57.48ID:k2bNn4tX
えびみそまぜそばを仕事終わりの帰り道で6個購入
家に1個あるから計7個
毎回食いたいって味でもないからこの位あればいいかな?
0477やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 23:06:21.32ID:hnUcjW8B
卵は安い高い以前に品物自体無いぞ
以前は常に100円くらい高いやつを渋々買ってたがそれすら無くなってる
別の日に行くとあることもあるが普段の1/3くらいしかない
0478やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:26:49.99ID:EYF1yGUp
ぶっちゃけ袋ラーメンになれて、カップラーメンはコスパ的に100円でも躊躇する
0479やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 01:00:06.19ID:4/xCvy7g
袋なら1食40円のもあるからなぁ 凍ったもやしのにんにくナムルとキャベツ炒めと豚ミンチバターコーンにきざみネギで十分うまい
凍らした作り置きのらーめん具材は便利
0481やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 05:50:05.87ID:Lzi/aXd+
5食袋なら3食生の方がお得だよ
0483やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:31:25.59ID:R4eK9Nsz
生というのは、つまり「ゆで麺」ってこと?
わかるけど食感が別物だからなあ。
インスタント麺のほうのラーメン/うどん/そばが食べたいときがある
0484やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:32:12.98ID:UDwiM0W1
>>475
植物油の値上がりが激しいから米油使う人もめちゃくちゃ増えてるらしいね
0485やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 12:18:01.55ID:Rd7gz10m
米油は大手が値段安めのヤツを出したのも影響してるんじゃね
まあ、あれ輸入原料みたいだけど
0486やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 12:45:42.69ID:Ls25FLJA
5食袋麺安くて298円でしょ。前198円で買えてた。3食生だったら148円で買える。
0487やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:12:17.53ID:UHaAB9nE
>>467
細かいことだし俺も自信はないが、「と殺」は〆た後で売り物にできる場合のみに使ったほうが良さげだぞ
0489やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 17:03:56.90ID:FTvuJOhS
カップ麺は栄養と健康面がヤバすぎる
食うのは週1が限度
それ以上になると60歳台で死ぬ
0491やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 17:54:05.97ID:UDwiM0W1
ローソンアプリに100ローの冷凍食品1つにつき10円引きクーポン来てたから色々試し買いしてた
値段の割に結構美味しい冷食多いね
0493やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:06:27.14ID:FTvuJOhS
ない 最近なら鶏モモ薄く伸ばしたデカいチキンカツが安いしうまいな あとチーズコロッケ60円
0495やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:10:47.35ID:J2atFh3J
>>494
野菜多かろうがスープみんな飲むと塩分がなぁ らーめん毎日はマズイ
フリーズドライか生麺でスープ半分以上残すならいいぞ
0496やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 02:57:36.28ID:jZAEqvNr
えびみそまぜそば中々いいけど過去に俺が買ったスポットのカップ麺の最高峰は牡蠣ラーメンだな
また売ってくれい

つーてもどこぞが企画してコンビニが高値で売り出しての売れ残りになるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況