X



トップページB級グルメ
1002コメント300KB
【MONEY】江戸一☆すたみな太郎178皿目【GIVEUP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 17:51:59.15ID:Jj8MMtk1
焼肉・寿司・総菜・麺類・アイス・デザート・ドリンク等、
食べ放題バイキング【すたみな太郎】のスレッドです。
すたみな太郎NEXTやすたみな太郎NEOの話題もこちらで。

【すたみな太郎】公式
http://t-stamina.jp/
【すたみな太郎NEXT】
http://edo-ichi.jp/next/
運営会社●江戸一●
http://edo-ichi.jp/

新型コロナによる、営業時間変更、営業自粛が続いております。
HPにて近隣店舗の営業時間、開店状況をご確認ください。
http://t-stamina.jp/news/

★すたみな太郎Youtubeチャンネル★
https://www.youtube.com/c/%E3%81%99%E3%81%9F%E3%81%BF%E3%81%AA%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
※食べ放題でたくさん食べるコツ
http://archive.is/LzM81


※このスレの>>950以降で次スレを立てた方は、
そのリンクを貼ってください。
※前スレ
【NEVER】江戸一☆すたみな太郎176皿目【GIVEUP】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1663814222/
【NEVER】江戸一☆すたみな太郎177皿目【GIVEUP】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1668422574/
0764やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 03:42:07.47ID:xsCILSON
立川だけは残してほしかったよ
0768やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:42:17.99ID:w/WsOrlj
地元の4000円食べ放題で牛タンやら上ミノが食べられる焼肉屋行ってきた
スタミナの肉ガー値上げして行くメリットなくなったー
悪い意味でネタにされる悲しさ...
0769やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:49:15.41ID:vB1smNhN
>>764
五日市街道沿い、あそこから下り方面はしばらく飲食店無いのに1箇所に固まりすぎだよね。すぐ近くにドンキーとくら寿司があったから負けたか。もう少し離れた場所だったら違ったかもな。(ちなみに今も跡地はテナント募集中)
0770やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:12:13.32ID:r8YT3W1X
平日ランチに行ったけど
牛赤身肉が無くなってたよ
カルビが2種類やサガリが有ってもな〜
デザート用のあんこも消えてた
年明けにもう一度行って
どっちも無かったら通うの止めだわ
0776やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:39:03.13ID:QrCea7W7
とうもろこしがなくなってたな
太郎タレで焼くとうまいんだけど
0777やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 13:15:12.22ID:o+Ztyc7J
大量閉店決定で
最期に値上げして回収パターン
閉店するなら質上げなくてもいいやろ、って感じ
0782やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:38:22.88ID:CAIh2wET
>>774
マグロの解凍が間に合わなくてエビにしたのかもw
0783やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:27:59.55ID:d5t3MWaa
市原ディナーに行ってきた
先客が20人ぐらいいて自分の後に10人以上入ってきた
。食事時に30人ぐらいの入りが多いのか少ないのかわからんけど賑わってたわ
メニューも変わってこれからって時に閉店とか残念
あと1回行く予定
あと前から気になってた敷地の奥の土地が住宅用に整地してたんだけど、あの作りからして市原店を解体しないと完成は無理っぽいから閉店→解体→住宅地になると勝手に思ってる
それは寂しいんだけどな
0784やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:32:18.98
>>783
賃貸か自社の土地かは知らんけど、土地を売ることになったから閉店ってことなんだろうなあ
土地の使い道が決まってないなら、閉店する意味がないからね
すたみな太郎にとってはそのまま続けてたほうがいい訳だし
0787やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:01:59.61ID:d5t3MWaa
次で最後だと思うと寂しいわ
随分前から数人で来てたけど4年ぐらい前からソロで行くようになった
特に夜勤明けのすたろーは最高のご褒美だったわ
市原に通ってる人いたら最後にまた行ってくれ
0788やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 00:05:43.85ID:bRNqOCzt
>夜勤明けのスタロー

想像しただけで最高すぎるな
俺も昔夜勤やってたからよく分かる

当たり前のように閉店してるが、
それぞれの店舗にそれぞれの思いがつまってるんだな
0789やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 02:01:31.08ID:6oprrtFM
>>612
食い逃げいるからねぇ
すたろーじゃないけど
うちらの会計の時にこっちの様子をみながら一緒に席を立って
一緒に店を出た糞家族が居たな
0791やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:18:31.93ID:/ADHoS1S
>>790
幸せそうな家族客の横にいる明らかに挙動不審な一人中年男客
存在だけで気持ち悪いソロ老人客
みすぼらしい格好の乞食客
綺麗に盛りつけされてる肉をガサッと掻っ攫う事で快感を得ている変態客>>693

絶対オンエアできねーよ
0792やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:34:18.86ID:m2u4VWwH
ソロ中年は多いけど
ソロ老人て見なくね
老人って意外とメンバー揃えて来るよな
0793やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:09:38.42ID:B7kE8ltM
>>792
60歳以上の世代は一人で外食って観念自体がないんだろうねえ。
時々一人で食べに来てると驚くように声上げるのもこの世代。
見た事もない知らない老人が言っても世代が違うんだよ。
0794やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:14:49.14ID:ecwlXedg
普通の老人は食が細くなってきて
脂っこいものを一人でたらふく食いたいとか
思わなくなるからじゃね?
0796やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:34:06.37ID:CaufFgEN
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   さすがゴッグだ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    性懲りもなくお菓子板やスタロースレで
   / .」   i   /./7r‐く  lー!   "自称"スイパラ社員(笑)が発狂してるが
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.  なんともないぜ
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|     
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
0798やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:02:50.65ID:PVW4WItb
ソロ老人はたまに見かけるぞ
ただし大量には喰えないから60分もしないで店を出る

日高屋なんかでは麺類でも定食でも半分ちかく残して店を出る人もいるね
残すことに抵抗ある人は半ラーメンと餃子3個という注文している
0800やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:34:33.49ID:bRNqOCzt
おひとり様が浸透したとはいえ、
女性ソロはほぼ見ないな。
スタローだとさすがにハードルが高いのかな。
0801やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:36:51.09ID:PVW4WItb
>>800
いるぞ
寿司ばかり食ったり
肉はそこそこにしてアイスとスイーツばかり
アイスはラーメン用の丼を使って黙々と食べている
0803やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:34:29.03
上ロース(牛赤身)がない時点でももうあかん
いくらもロースもないなら完全に行く意味が無くなった・・・
昨日、肉納めしようと思って迷ったんやけど、結局しゃぶ葉にいってもた

https://imgur.com/S9K5Xvf.jpg
とりあえず最初に40皿
https://imgur.com/LdeWVKm.jpg
薄々でええ感じや
これなら50皿行けるで思うて8枚追加や
https://imgur.com/qA5rezU.jpg
・・・なんで分厚くて硬くて不味い肉寄越すねん
さっきまえの皿の倍はあるやろこれ
https://imgur.com/gGJ5nF7.jpg
48皿でフィニッシュや
https://imgur.com/LxDEkR8.jpg
カレー(ちょっと食べた)
https://imgur.com/d9Lwzyg.jpg
プリン
0805やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:38:34.98
>>804
カルビはほとんど食わない
赤身は無くなったとか、壺に加入とか書かれてて無い可能性高いし
0808やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:21:03.00ID:dP6AOOnX
11時台は手羽先で12時台はからあげで13時台がまた手羽先だったりする
短い時間のコースだとあれがないこれがないと勘違いしがち
0812やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:01:19.82ID:LAkYrkzx
きんぐの倍ぐらいの質と感じてる人が他にも沢山居れば
こんな事にはなってないんだろうけどね…
0813やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:14:53.01ID:LAkYrkzx
値上げ後2回ランチに行ったけど牛赤身はなかったな
壺にもね。まあスタローはタイミングだからそれで
消えたとは言えないけど
0815やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:19:32.28
いや、でも過去にいろいろ有っても、牛赤身(上ロース)だけはランチからも減らさなかったのに・・・
各地の報告見てると消えてる可能性高いよね

ロースとカルビって焼肉屋として最低限必要でしょ
サガリとか有っても、あれ内臓肉だしさ
イクラは無くなる理由分からんでもないけど、ロース無くすのはマジでないよ
この姿勢だけでもうすたみな太郎に金を落とす気にならない
0819やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:47:48.34ID:n3CXeZ2h
そういうときは田舎住みで良かったと思うんだよな
きんぐレベルでそんなに待ちたくない
0822やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:37:28.29ID:92tr6Ex/
>>800
結構見るよ
体細いのにとんでもない量食べてる人も何回か見たことあるしびびった
0823やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:13:57.83ID:XsLYJpuS
都内のスタローも結構待たされるよ
飯時は20組ぐらい入り口で待ってる
スシローみたいだw

きんぐは予約優先だから客が大勢待たされてるだけだよ
0824やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:16:00.61ID:/ADHoS1S
きんぐが混んでてすたろーが込んでないとか言って喜んでいい事ちゃうやろ、客が来ないとか閉店まっしぐらだぞ
0828やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:52:50.08
ソロレディーは何回かあるよ
隣の席に案内されたこともある
0831やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:04:50.97ID:su4QljOB
40代くらいの女の子(配慮)がソロで来てて隣の卓だったけどパッと見俺よりも食ってたわ。別にデブでも無い痩せてるオバサンなんだけど、ああいう人は食ったら体内でどうなるんだ。
0833やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:19:11.90ID:42I3r6dB
所沢ランチ行ってきたお
チョコケーキと焼きしゃぶ食いに行ったがどっちも無かった
値上げしても結構混んでたからひと安心した
0834やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:27:38.56ID:LAkYrkzx
NEXTはソロレディー結構居るな
NEXTなんかは焼肉ライクみたいに
お一人様推奨にしちゃえばいいのにな
0837やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:35:39.66ID:f/IQ81f9
スタローはこれ系の店ではダントツで1人で入りやすいよな。
店員さんも慣れたもんで確認もしないからな。
これが他の店だとちょっと驚いた表情したり、
1人ですかと聞いてくる。
ほんとソロの楽園だよスタローは。
0840やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:28:02.73ID:RMTfmwgm
客が入ってる店を閉店させたり
客のいない店を存続させたり
スレで残してくれと嘆願してる店もあっさり閉店
予告なしのステルス閉店も多数
運営の動きが読めないのがキツイな・・・
ひとつ言えるのは確実に店舗が減ってる事、新規出店もなし

こら来年にはすたみな太郎が消滅してるかも知れんな
0841やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:08:43.41
>>840
ほんそれ

でも確実に言えるのはロードサイドを潰して行ってるのは間違いない
0842やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:36:26.69ID:CqiYvp1u
まぁ2年前に既に死に体だっのをここまで延命させてきた親会社には感謝すべきだよ
ただこれ以上延命させることに必要性は感じないけど
0844やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:31:27.48ID:oYQgc2lb
パチ屋自身が倒産したときに店舗数半分ぐらいに減らして
経営建て直しできたから同じ手法で店舗数減らしてる
ただコロナ禍は想定外だった
0845やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:49:29.69ID:EaRY06ik
パチ屋は一定の客入りが見込めていたからそれで収益が持ち直せたんだろうけど、すたみな太郎は客入りがもう見込めないからねw
0846やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:40:51.03ID:RMTfmwgm
コロナ禍で大打撃を受けた外食産業でも焼肉店だけは好調(すたみな太郎除く)だから想定外は通じない


コロナでも焼き肉店好調 売り上げ急回復、相次ぐ新規出店 換気「安心」、レジャー感覚
「新型コロナ」で焼き肉店が“独り勝ち”…そのワケ
0848やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:57:42.95ID:caQoWRyW
まぁインバウンドに全フリしてたし
オーダーバイキングに転換ってのも
スタローの良さが無くなるし難しかったろうな…
0849やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:41.08ID:EaRY06ik
時代がもう求めていないからねこういうスタンスの店を
スレ内では当然バイキング形式が良いと言っている人は多いが世間から見ればごく小数であって淘汰されるのは一目瞭然
0855やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:59:46.83ID:KeMZ3bzs
12月に入ってからずっと混んでるな
値上げしたらそれ以上に肉も良くなった
0857やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:17:35.17ID:KeMZ3bzs
>>856
おまえはきんぐの薄ペラ肉で我慢しろ
0858やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:21:52.18ID:CqiYvp1u
決してきんぐが良いとは思わないが
きんぐが薄ペラ肉ならすたろーの肉は最底辺な薄ペラ肉だからなwww
0860やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:34:01.52ID:DvQKXpFq
複数の店で回してるが入るとき1番ワクワクするのはスタローだな
他の店は特に心拍数に変化なく単にさて食うかってだけ
0861やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:35:15.53ID:D77cAJPV
>>858
どんだけ昔の話をしてるんだよ
0862やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:40:29.54ID:twLxoksP
>>854
知られていないけど、あのニュースの頃ひっそりと中国上海から客船が広島港に入港して大した検査なしで
乗客下ろしてるんだよな。
ピースボートの客船。
0863やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:44:17.92ID:twLxoksP
>>858
12月半ばに行ってみたら
見た目はそんなに変わらないけど、
肉質は格段に良くなってるよ。
まああれなら他の焼き肉バイキングも3000円位からだし、回数減らして行ってもいいかって気にはなる。
0864やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:59:11.49ID:D77cAJPV
同じ価格帯でもセルフで棚から取れることと惣菜が充実してることは
きんぐみたいな店ではこの先も絶対に太刀打ちできないな

きんぐは後から参入してファミレスの居抜きで出店していたり
コストを浮かせてるアドバンテージがあるのに
それを食材に反映させていないから多分投資回収を急いでるんだろうな

スタローはもう投資回収なんて時期は過ぎてるだろうから
店を絞ってサービスを充実させる段階に来てるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況