X



トップページB級グルメ
1002コメント231KB

【MOS】モスバーガー Part128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さあ書き込めブタども
垢版 |
2022/11/29(火) 17:57:18.09ID:TDyq4gZ/
ここはモスバーガーをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪
【スレ立てに関して】
※立てる前に「宣言」「重複確認」(スレ一覧リロード)必須
>>980踏んだ人がスレ立て(駄目なら要申告)
>>990までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛
荒らしに対するレスは荒らしを喜ばせる事になるので止めましょう。
荒らし、煽りは完全無視がもっとも効果的です

■前スレ
【MOS】モスバーガー Part127
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1666702203/
0776やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 13:31:40.57ID:p+wLuerM
獺祭はさっさと無くなるのに
ケンタの骨無しにしてもそうだけど売れ残りはいらん
開発したやつと通したやつが責任買え
0778やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:10:28.76ID:YVUf48t7
黒毛和牛バーガー美味くて昨日までに5個食べた
侍マックは良くできてるけどスパイスで肉の香りしないねモスの方が上
フレッシュネスの神戸牛も食べてみようと思う
0779やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:16:03.41ID:bLBQ1jOU
女性が好きなのはアボカドであってコロッケではない
とびきりアボカドコロッケは殆ど炭水化物で出来ていると言われるグラコロバーガーを凌ぐ炭水化物量
炭水化物は1.2倍、脂質は1.5倍
正にでぶバーガー
女性が喜ぶわけない
0781やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:58:33.09ID:SwscsVJt
そこが重要だね
美味しければカロリー高くても食べる
でも青臭いだけで全然美味くない
0785やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:43:06.98ID:fi7KuOkJ
普通に生のアボカドをトッピングして菜摘でヘルシーを謳った方が女性ウケ良かったのにな
0790やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:06:13.61ID:1I09XVUc
フレッシュネスで神戸牛バーガーくてるけどモス黒毛のほうがうまい
玉ねぎの味が強いね肉の香りの邪魔してる
侍、神戸、三社比較したけどモスの勝ち
0791やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:18:04.92ID:2Kk0q/go
フレッシュネスはなんか良さげなイメージ、ってだけであんまりうまくない
と食べたあとでいつも思うわ
絶対モスの方がうまい
0794やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:50:11.03ID:LLiVwX0K
バーガーキングも惜しいね
マクド値上げで客奪えそうな時に店がない
近所にモスバーガー?とかいう3流店があるけどバーキンになってほしい
0795やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 19:22:53.38ID:UW9LqmMc
何故に黒毛和牛バーガーにはチーズメニューが無いのか
食えば分かるけど肉の味、風味で勝負してるからよな
サムライの目玉焼きとか白身がゴソゴソして美味くないけど目先のお得感はある
ハンバーガーのチーズメニューはまずいとは言わないがつくねに生卵みたいな卑怯なブースト臭がする
良い肉が入手出来たので直球に近い形で提供したかったのだろうね
0798やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 05:50:25.86ID:u1ec1xfq
アボカドバーガー不味過ぎ
あれよく出したな
一口食って最後まで食べ切れる自信なかったわ完全な事故物件
0799やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 06:22:49.07ID:gqsjHfck
>>796
不味いからだろ
0800やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:04:07.10ID:sAwujJao
モスにもハンバーガーっていうメニューあるの今日しったわ
今までマックでいうハンバーガー=モスのモスバーガーだと思ってた
0806やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:23:28.82ID:n09qqXol
ハンバーガーといえばマックだったからね
ビッグマックもあるしあえてマックバーガーって付ける必要無かったんだろうね
0807やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:30:56.34ID:dYXmaAVx
フィッシュバーガーやテリヤキ系とかモスバーガー系のマヨ抜きがTwitter一部界隈で人気がある
テリヤキ系やモスバーガー系のマヨ抜きは分かるがフィッシュバーガーはマヨ抜きだと味がしないんじゃなかろうか
チリディップソースでも載せて試すか?
0812やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 14:03:12.71ID:LI/KZfKH
ビッグマックソースってうまいん?
モスバーガーの至高のミートソースには勝てんやろ?
0816やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:54:50.26ID:ODujfMCa
>>812
美味いマズイだけじゃないんよなマックバーガーは
小さい時から慣れ親しんだ味だと美味いと感じる
サムライマックとか黒毛と比べたら何の感動も無い味だけどマックのバーガーしてる
薄いコーヒーにしなしなポテト、マックパティを口にするとあーハンバーガー食ってるて感じするもの
業界トップだけあって踏み外さない安定感ある
つまらん味だと思うけどね
0820やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:36:23.76ID:uhapbDDE
>>816
言いたいことはわかる
ようは吉野家の役員ちゃうけど
子供をしゃぶづけ作戦がうまくいってしまっているということやな・・・
0822やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:44:25.59ID:rXMqREQt
モスだって日本全国昔からあるだろ
マックほどメジャーになれなかったのはモスがそこまで美味しくないって事
0823やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:55:38.05ID:gVn1PJJY
マックのほうが寄りやすい場所にうまくあるんだよなぁ
モスは駅から少し歩いたあたりでちとめんどくさいからそこがハードル
0825やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:30:45.79ID:gIblLSdW
30年前
マクド→早い・安い・不味い/立地最高
モス→遅い・高い・旨い/立地最悪
現在
マクド→早い・高い・不味い/変わらず
モス→遅い・高い・不味い/変わらず

マクドのライバルだったのは30年前までだな
0826やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:45.69ID:bAimQh+r
>>823
そこなんだよね
街で遊んでてバーガー食べたくなったとき梅田はマック何店舗もあるしロッテリアもウエンディーズもシェイクシャックもクアアイナもある
でもモスはかなり離れた東梅田の辺鄙な場所に小さな店があるだけ
三宮もマックは何店舗もあってバーガーキングもフレッシュネスもあるけどモスは元町のまだ向こうに1店舗あるだけ
駅ビルに400席のモスあったら利用するけど現状では利用するチャンスがない
0830やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 03:39:11.76ID:UrV4WK+w
>>826
駅ビルに400席の巨大店舗はマックしか見たことない
その立地と規模はたぶんマック以外は無理じゃないかな
0831やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 05:33:02.56ID:UB/XWON8
横浜の中山店を利用してるけど車なら佐江戸店へ
ドライブがてらこどもの国店や鶴川店も使う
0832やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 11:27:09.21ID:o5J4ucES
企業努力を放棄してこすぱ の悪いモス!!

そのかわりステマのために常駐する従業員。
方向性もあかんね。

ぷちぼったの価格をまずは見直すべきだね。
0833やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:06:01.41ID:wszhWJZz
モスが大規模店出せるわけないじゃん
そもそも提供に時間かかるし店が回るわけないだろw
0834やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:29:39.66ID:eOabGAcl
神奈川なら五月台が駅前かな
車ですぐなのでよく利用してる
昼は混むのでネット注文ばっかりだけど
0835やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:46:30.63ID:kV1KBwKt
知らんがな。
0836やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:10:31.17ID:Ai/G4uQp
とびっきりシリーズの合い挽きにはガッカリしたけどノーマルの牛パティは悪くないね
ミートソースもボリューム感あって良い味
黒毛で十数年ぶりにファストバーガーの世界に戻されたけど久しぶりに食べてもモスが一番美味いと思う
野菜と言うかトマトが美味しいコーヒーも一番口に合う
0837やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:52:17.54ID:nICk9GrP
コーヒーはハンバーガーを食べ終わってからが美味しい
合間に食べると両方の味がごちゃ混ぜになる
0839やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:22:07.49ID:SOa5o4qy
冷茶系(冷水)が良いかな
でもそんなの注文するの勿体無いからしないけど
お水が貰えるならコーヒーと一緒がベストかも
<もしかしたらid変わるかも。wifyが不安定>
0843やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:24:59.85ID:fwhUIgYD
和牛は美味い不味いを語れないくらい微妙
パティもソースもぼんやりした味で美味いのか不味いのか分からない
0844やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:26:33.65ID:JXkWJNey
>和牛バーガーはすき焼きみたいな味だな
今日行って残ってたら他のバーガーと一緒に頼もうかと思ったが
これ見て辞めたわwジャップバーガーw
0845やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:27:48.93ID:sGCwG5Cb
テリヤキバーガー食ったがクソまずいな
甘すぎないだけましだが
あとモスバーガーはマヨ抜きの方が断然うまい
スパイシーで注文したがミートソースにハラペーニョを刻んで入れやがってくだらねえ
0846やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:57:35.99ID:DknB9vLV
黒毛和牛は価格以上の味だと思うがカップヌードルのコロチャーと同じ運命かも
良い品質のものよりも慣れ親しんだダイスミンチの方が良いみたいなね
0848やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:10:09.61ID:X8Njyk44
>>762
和牛の価値が高いのはステーキや焼肉みたいにある程度形と大きさが整ってる物だけであって中落ちやら端肉やら混ざったミンチ肉じゃないんだよな、同じ肉でも中落ちとヒレで3倍位値段違うし筋肉だとさらに倍違う

肉の部位全部混ぜてしまえばバーガーが値段相応になるのは当たり前、ホリエモンの発言は的外れ
0852やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:46:08.29ID:M5nc6PbR
和牛のやつ、とびきりハンバーグとどっちが上?
0853やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:14:38.82ID:A7NQFMi0
マヨをディップソースとして売ってくんねーかな
ここのマヨはポテトに合うわー
0857やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:07:44.23ID:eigFPgux
黒毛和牛食べてみたけど普通に旨いし満足するじゃんね
ただリピートするかというと……半年後になら買いに行こかとなるやも知れぬ
0859やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:22:06.80ID:JGrVoB0i
初めにデカい声の奴が喋るからあかんかったのよ。
そいつの舌が信用出来るとは限らんし。
ホリエモンの宣伝は効いたけどw
0860やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:17.18ID:u1cxHVzM
まぁうまいけど他のバーガーと比べて飛び抜けてうまいかと言われると
なんとも言えんって感じやったしなw
690円だともう1回食うかどうかって感じ
モスチーズとかロースカツでええかってなってまう
0863やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:04:56.39ID:DkODGQwa
そうそう
舌の貧しい貧乏人にはもったいない
食うのやめてくれるのめっちゃありがたい
0864やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:07:01.55ID:x46zEMVB
知り合いが食べたが和牛にテリヤキソースかかってて美味いって言ってたな
食べてみようかなそんな高くないし
0866やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 09:31:07.77ID:BHxJ1g16
じゃあお前は一生ソースがかかってないハンバーグだけ食ってりゃいいじゃんw
0869やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:05:36.94ID:5Ygx7/cM
100万食限定、12/28からだったのね
インフルエンサーにステマ動画上げてもらった割にはぜんぜん売れてなさそうだし信者さんはもっと買ってあげて
0871やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:44:11.06ID:Fx5BBkJh
枝豆がクッソハズレだったからハードル下がってるところはなきにしもあらず…それでもおいしいとは思ったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況