X



トップページB級グルメ
1002コメント230KB

【熱烈】日高屋★28【中華食堂】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 21:37:46.53ID:U//391Qq
荒らしは放置して(専ブラならNGに入れて)日高屋を語ろう!!

公式サイト。
http://hidakaya.hiday.co.jp/

※前スレ
【熱烈】日高屋★25【中華食堂】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1649654122/
【熱烈】日高屋★26【中華食堂】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1655249345/
【熱烈】日高屋★27【中華食堂】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1663533234/
0365やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:59:18.61ID:xFY59/Sc
今日は生ビール酎ハイ三品盛りメンチカツ〆に五目あんかけラーメンに決めた
0366やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:27:17.81ID:VcSRgN0C
来々軒って最後の店(大宮)が閉店になったとか前にニュースになってたのに
今でも残ってるし都内含めて4店舗あるじゃねーか
0368やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 17:56:39.18ID:Ng4bMVmm
来々軒は赤羽にあったな、まるやす家に行く途中に
0372やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:08:23.68ID:Ni6eRCTp
>>370
仲町1-62-1にあった来来軒大宮南銀座店は閉店済み
仲町1-7-2ホクシンビル1Fにあった大衆酒場HIDAKA南銀座店を業態変更してできたのが来来軒南銀座店
0374やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:47:57.49ID:E9cvqDCk
大宮駅周辺に日高屋グループ何店舗あるの?
MAX10店舗位あったんじゃないか?
0375やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:03:03.76ID:DKn4IfpX
>>373
来来軒大宮南銀座店が閉店したあとに来来軒南銀座店がオープンしてるので2店舗あったわけじゃないよ
来来軒大宮南銀座店と大衆酒場HIDAKA南銀座店で2店舗と言うならそのとおり
0377やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:08:51.26ID:DKn4IfpX
現在の陣容
日高屋大宮すずらん通店
日高屋大宮西口店
日高屋大宮東口店
日高屋大宮DOM店
屋台料理台南大宮門街店
来来軒大宮西口店
焼鳥日高大宮西口店
焼鳥日高大宮すずらん通店
焼鳥日高大宮一番街店
中華一番大宮東口店
日高屋東大宮東口店
来来軒南銀座店
0378やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 02:52:38.52ID:E9cvqDCk
>>377
乙!
思ったより多かったw
また大宮住みたいなw
0379やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 05:57:16.81ID:3DeKG9al
日高屋の会社が昔やってたご当地ラーメンのメニューが色々ある店が好きでよく行ってた。また復活してほしい。
0380やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 06:31:07.21ID:PGS4pp70
ロフトの裏手のアーケードの端の方にあったな
0382やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:04:10.75ID:1nHKUtds
グループホームに逃げた男
0384やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:10:02.68ID:Z9mk8FtA
>>383
ただ単に高いだけ
まぁ、一回行けばわかる
0385やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:53:37.62ID:lO/dt91j
>>364
俺ぁ逆に大人になってから恥ずかしくてそういう事は言えなくなってたけどな。
学生の頃は行きつけの洋食屋で言った記憶があるぜ。
それはそうとして、よく通うファミレスの大盛りライス(追加料金有)の量が安定しないのが気になってるぜ。
普段より少ない時はもっと多く出来るんでないのかって考えちまう訳よ。
そういう意味では漫画のおっさんの気持ちもわからんでもないってところか。
0388やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:47:42.00ID:oJxA1nbl
ちなみに大宮のすずらん通り近くで火事があった、駅前のマツキヨとマックが全焼
0391やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:11:34.99ID:DSIKZgci
キッチンやってた元従業員の人いない?
日高屋のチャーハンに付属してくるスープが好きなんだが
ラーメンのスープと違う点はなんなんだろう

先日チャーハンとラーメン頼んで最初にスープを飲み比べたらやはり少し違いがあった
チャーハン付属スープはなんか酸味みたいのがあって美味いんよ
あの差は何の調味料の差で出るのか気になって仕方がない
0392やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:27:08.10ID:lnviU6Cr
ラーメン+おつまみチャーシューでチャーシュー麺作って食べるの好きだったのに、おつまみチャーシュー無くなったのか
チャーシュー麺も無いし…
ネギチャーシューなんてお呼びじゃねーんだよ
0394やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:40:39.70ID:2FQ6ml6v
チャーシュー麺も単品チャーシューもなくなったのか
注文少なかったからだろうがチャーシュー麺に出来ないのはひどいな
たまに豪華な醤油ラーメンにしたいって時にどうするんだよ
0396やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:59:12.99ID:XE2cV1z60
>>391
昔の町中華のスープの味だよね。ラーメンのスープとは明らかにちがう。酸味がポイントなのかな?
0397やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:09:27.14ID:DSIKZgci
>>396
そう!
自分は上手く表現できないんだけどそんな味です
あのスープ、すごくチャーハンに合うんだよなぁ
0402やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:40:54.53ID:Z5rXRZbX0
>>397
ラーメンとチャーハン一緒に頼むとスープ付いてこない中華屋がけっこうある。
スープも飲みたいのにw
0403やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:46:05.66ID:DSIKZgci
>>401
あー自分が考えていたのと逆ってことですか
チャーハンのスープには何を足してあの酸味と考えていましたが
ラーメンのスープに何か足されて酸味が消えたってことですか
ありがとうございますもう一度調べ直してみます!
0404やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:08:48.04ID:TcCNNvQ9
俺はずっとらーめんスープに中華の粉入れてるやつだと思ってたけど違うんか?
あれはあれで飯物に合うんだよなー
0405やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:40:38.62ID:nynwfNHg
中華そばのスープは時々変わっているな
基本のガラスープは同じだけれど
以前は鰯油とか魚粉などを入れていた
鰯油は臭くて不評だったのか直ぐに変わった
0412やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 06:27:59.07ID:K/yPJ+Ev
>>410
ちょっと前に変わった
0413やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:47:42.20ID:6+UUoVzi
>>402
聞かれるじゃん!スープ付けますかって!!😲
もし聞かれなかったらスープお願いしますって言えばokだよカス。
0414やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 09:24:59.53ID:A6NYCiQN
>>391
日高屋のスープは食べ比べてないので分からんけど、店によってはラーメンも炒飯も同じスープらしい
昔、親戚がやってた店の醤油ラーメンは、鶏ガラスープに味付けした「清湯」(チンタン)を炒飯に添えてた
で、ラーメンのスープは、叉焼の煮汁やネギ油等で作った醤油ダレに清湯を加えて作ってた
0415やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 10:13:30.31ID:+cMxawaW
日高屋で今夜いっぱいやりたい。おすすめ教えて。このままだと、汁なしラーメンと半チャ、焼き鳥丼、餃子、アジフライ、瓶ビールになりそう。
0417やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:45.69ID:ZcSiLi3Q
>>415
三品盛り、イカ揚げ、五目春巻き
0418やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:48:09.55ID:hI8fxQea
>>414
参考になります!
やっぱり↓これがスタンダードなんですね
ラーメンのスープ=チャーハン付属スープ+α

日高屋もそうかもしれませんね
0422やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 06:58:24.36ID:/+BxzXni
ビールにそら豆キムチ奴
0426やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 11:00:25.47ID:6acWl/qn
何言ってんだコイツ
0431やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:04:10.12ID:IT5Iwxmu
明日仕事納めやし、日高屋でいっぱいやるか。ソラマメ、半チャ、餃子、焼き鳥丼、おろしにんにく、メンマ、磯辺揚げ、焼き鳥あたりでビールからの冷酒かね。
0432やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:23:33.20ID:NK5kBWeu
明日納めの人多いなら日高屋も平日の割に混むかな?俺はまだ仕事続くから中日で軽く飲み行こうとしてたが…
0435やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:48:36.42ID:TJv1bIqF
>>434
店舗によって違う。
張り紙はってあるよ
0439やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:28:26.73ID:v7Gj3NG7
最近スーパーも休むとこ多いしな。自炊しないからどこも休まれるとつらいわw働き方改革は歓迎なんだけどね
0442やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:02:26.65ID:HCK/0Brg
とはいえ 百均で小さいのは揃うからなあ
0444やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:47:44.34ID:rW07EBrV
元旦くらいは飲食店、スーパー、コンビニ等全部閉めてもいいと思うわ
俺は同業他社(飲食)勤務だけど売り上げ取れるから会社が存続する限り元旦が休みになることは絶対になさそうだ・・・
0447やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:54:26.38ID:/hexXAWo
>>444
コロナの影響もあるが百貨店や大型スーパーで1日や2日の年始営業を休店にするところが増えている
企業の発表では働き方改革の一環だって言ってる
0448やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:09:54.76ID:4U9zpQGq
昭和の都内は三が日過ぎるまでは飲食店なんかどこも閉まってたもんだけどな
デパートとかも全てそうだった
正月くらいはそれで良いと思うがそれを良しとしないパープリンがのさばってる
0449やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:16:32.56ID:41JOOSKo
ジジイは家でカップ麺食ってな
0451やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:36:43.05ID:tfUKIWTb
中華料理なんて今ただ炒めるだけで食えるの売ってるからな日本ハムが出してるやつ
陳建一の麻婆豆腐とか中華街で食うよりうまいよ
昨日はエビチリ作った
0452やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:44:01.90ID:g6Xx/N3I
正月のライバル店が休みなのを逆手にとって同業他社が一気に売り上げを伸ばす。
そして負けられるかとライバル店も正月営業
そして苦しむ従業員のループ
0455やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:49:09.39ID:Qsca2r2y
日本のチルドやレトルト冷凍食品はレベルが高い
日本中の名店食ってきたワイがいうてやる外食する必要はないレンチンや軽く炒めるだけで名店の味が日本では食える
0459やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:12:24.37ID:2keV2orz
揚州商人が好きなんだけど、高いんだよな。結果日高屋行っちゃうことが多い
0460やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:21:32.77ID:11yJ8pxm0
>>459
あそこの担々麺は本当にうまい
0463やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:49:13.48ID:6Y8KFyTl
>>462
それが良いんじゃないか
好きなんだけど、人手不足で時間かかりますって言われた時あってそれ以来行ってない
0464やめられない名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:13:33.35ID:dYjW0mpj
四川飯店だの揚州商人だのジャンルが違う中華料理店の名を挙げて何がしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況