X



トップページB級グルメ
1002コメント225KB

●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第86支店○●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:49:54.37ID:odP4dWiu
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
   ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
  ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
~(;;;;uuノ    KOBE-‐'

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/

プロの品質とプロの価格。
B級グルメ板的 業務スーパー 神戸物産 限定スレッドです。

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]

■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペ等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第83支店○●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1644559936/
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第84支店○●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1651083512/
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第85支店○●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1656072258/
0201やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:51:56.64ID:hRx1Io+z
>>200
そこまで有名な店じゃない
店構えは普通の八百屋で多分日本人経営

TV取材はどっちかといえば近所のおっかさん食品館のほうが多いな
そんなに安くはないのに
0202やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:53:26.70ID:e+igsyG9
ベルギー産冷凍フレンチフライポテト
税込み290円てさあ・・・
悲しいよ
5割の値上げじゃん
0206やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:29.61ID:KtRoTpIp
今ジャガイモは安値安定だな
スライスして電子レンジでポテトチップ作ってる
0208やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:59:10.28ID:mVEQbM0M
ポテチは発がん性
0209やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:40:13.44ID:D0WZgqMj
昨日買って悲しかったもの
フライドポテト258円
薄力粉145円
ブレンドチーズ400g528円
0211やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:45:22.45ID:GTLuutBf
ポテトは少しの値上げならあんまり影響ないけど、サラダ油の値上げがエグいから冷凍揚げ物系はあまり買わなくなったな
0212やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:12:38.79ID:+XaEUl28
サラダ油の価格にこだわるなら
イオンのPBが入荷したのを狙うしかない。
あれは廃盤にはしていない。
値上がった業務も他社比ではやや安めだけど。
0213やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 00:01:13.12ID:nPNCSWoJ
揚げ物の発がん性については
アクリルアミドで検索🤔
アクリルアミドで僕と発がん👍
0215やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 07:35:22.88ID:G/vwBtje
イオンのは期間限定据え置きだから
来年はギョム以上に上がるぞ
むしろ抑えてた分値上がりもやばくなる
0216やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 07:40:15.88ID:j2Y7k0gg
メキシコのLa CostenaやイタリアのVesuとか台湾の葱抓餅や中国の姜葱醤シリーズなど
業務でしか買えないものはいくらもあるんだよな
業務の価値はそこなので他店との価格の比較は意味ないと思うよ
ただ単に安い物を求めるならディスカウントショップは他にいくらでもあるだろ
0218やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 09:02:43.13ID:qbBzk9qU
イオン系は数ヶ月前から微妙に値上げしまくっているぞ
モノにもよるが1ヶ月毎に段階的に値上げしたものもある
値上げした商品のところに価格据え置き宣言って札を置いたりいている
0221やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 15:17:00.88ID:GDX0CMhf
オリジナルかな??サラダ油が400円ぐらいする
周辺のスーパーでもメーカー品が380円ぐらい
0223やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:46:26.79ID:l6v2yzFf
今日行ったら卵198円だった
この値段じゃもうちょっと出して他のスーパーで良さげなの買うわ
0224やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:00:56.60ID:vEuBegkH
成分調整牛乳(北海道のめぐみ)税抜¥148→¥168
成分無調整牛乳(酪農牛乳)税抜¥168→¥198
0225やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:48:16.63ID:QzKxnMKq
最近の値上げは自信満々だ。以前だったら中身減らして値段据え置いてた。中身変えず値上げすれば楽だよな。給料上がれば納得なんだけど、溜め込むんだろな
0226やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:52:17.36ID:Z7nyuO6e
>>224
牛乳は今月から農家より買う価格がリッター10円上がったからそこは踏まえないと。
それでも酪農家のコスト上昇分を賄えないんだと。
0231やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:40:11.94ID:rFMPo2r3
1ドル110円の時からギョームス行けてないわ、今店行ったらビビるだろうな俺
0233やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 10:08:34.65ID:/fGHEzl5
コンビニでポイント消化しようと思っておいしい牛乳が200円超えてた事にびびって帰ってきたワイ
業務の牛乳の値上げならまだ耐えられる
0236やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:10.50ID:qcAy18wG
ロー100の低脂肪乳は税抜100円据置減量無しだけど
カルシウム入りは105円に値上げ
200%野菜ジュースは100円据置で900mlに減量
紙パックのサイズは変わらないけど持ち上げた途端に判る軽さ
0237やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:34:14.44ID:Z/1zjrPf
俺埼玉だけど
最寄りのスーパーのベルクはPB商品も沢山あり
業務より安い物が沢山ある
油なんか業務で買ってらんねぇわ
298で売ってるし
トップバリュー扱ってるし、その上ベルクPB多数+業務
良い地域に住めて感謝
よって、今日は今からミルクファッジ1袋全部逝っちゃいます
0248やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:44.20ID:FhVIEvq7
業民は袋麺だよな
0249やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:50:52.67ID:IfGsKHG/
炭水化物は貧者のカロリー源
オレは体に溜め込んでるからキャベツともやしで生活してる
0250やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:58:34.29ID:FJazRXKT
カップ麺買う値段で卵1パック買えるもんね…
冷凍キャベツいつ復活するかな
0252やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:09:31.40ID:4aqPuXav
500円買い物すると100円で買える卵パック
以前は10時台に行って買えたのに今は9時半でも買えない
あからさまに特売数減らしてる
0253やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:22:39.34ID:TuLSKchL
まいばすけっとで99円だった低脂肪牛乳は取扱いを止めた模様
いつもの店のいつもの場所に手を伸ばして取って確認したら普通の牛乳で危うく詐欺られそうになった
なおそこはカゴケースに入れてそのカゴを斜め入れしていてパッケージの横が見えない仕様の店
取り出してからちゃんと見ずにレジまで行ってたらヤバかった
0254やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:32:56.25ID:MSlvm1mE
>>253
低脂肪乳だろ
0256やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:46:01.99ID:UxtIzQJI
昨今の袋麺もたいがい高い。3食生麺が味値段で優位。
カップ麺は更に上位食な感じ。
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:47:49.09ID:4aqPuXav
>>255
あ?
育ち盛りの子供に「今日からこのコップの9って書いてある目盛りより多く注ぐの禁止な」って言わなあかんのか?
0261やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:29:12.96ID:Sfkr/ZX/
ちょっとメーカーは失念したけど、豆乳の方が美味いのあった。でも豆乳だと却って高いのかも?
0262やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:43:17.71ID:M/GlDMNC
トップバリュはクリームチーズも止めてるし、値上げしませんだけど取り扱いは止める詐欺してるんだよ 
0263やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:45:39.25ID:pSN47Cm2
>>257
育ち盛りの子供なら成分無調整の牛乳飲ませてやれよ
その分お前の化粧代減かなんか減らせ
0265やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:22:10.88ID:MHriXju/
平和島と武蔵小山が行きつけだが
平和島は生野菜と肉は微妙だな
駐車場駐輪場あるしドンキ隣だから便利だけど。
0266やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:27:00.32ID:amoTPn76
ホワイトソースで作るシチューをよく親が作ってくれてたんだけどルーだと冷えると脂肪の塊みたいなの出てくるね…
皆さんシチューはどっち派?
0269やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 07:48:37.17ID:UGfzQQrC
テレビcmに牛が出演して
牛乳飲んでくださいいうてはりましたよ
安売りしてくれれば買うわ
0277やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:10:06.06ID:XvKpmpNx
今まで、1番安いオートミール(125円)のやつ、クイックとロールドの2種類置いてたけど、クイックしか置かなくなった。ロールドが欲しいんだが、カナダの高いやつしか無い。
0279やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:25:33.36ID:WJY8IUaj
シチューだけではビーフシチューかタンシチューかアイリッシュシチューか分からんだろ
何シチューか書けよ
0284やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:54:49.77ID:TplLKktI
うちのバカ親がテレビに煽られてオートミール買ったまま未開封なんだが
これどういう調理で消費するものなの?
0287やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:08:42.03ID:9vM4nP6D
【神奈川県先行】業務スーパー、ECサイトを開設 プライベートブランドを中心に約1500点を販売
https://netkeizai.com/articles/detail/7442
配送エリア:現時点では横浜市、川崎市、相模原市などの神奈川県内
※順次配送エリア拡大予定
0290やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:42.15ID:RKmifTE3
ミルクファッジやっと見つけた
ミルク&ココアファッジっていうのもあったけど、ミルクファッジに表面だけチョコレートが中途半端に掛かってるだけっぽかったのでやめた
0296やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 01:15:17.55ID:+GhYU8Qp
メロンソーダうめぇー
シロップは他の買い物ついでに見てみたら330g2本100円でたまたま安かったFUJIスーパー
炭酸水は家近くのまいばすけっとで買ったけど
0298やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:57:18.84ID:+GhYU8Qp
>>297
業務は近い店舗でチャリ5分
まいばすは徒歩10m
業務いくらか知らんけどまいばすは税抜88円
業務が安いって言ってもそう変わらんでしょ
0299やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:40:45.42ID:ZnQqX1JJ
ハレーインクは臭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況