X



トップページB級グルメ
1002コメント246KB

【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ! 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:13:47.24ID:bfI+KWlp
★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★過去スレ★
061 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1629010911

前スレ
【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ! 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1651276018/
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:31:38.04ID:/2iRSNaX
>>162
千円超が厳しいなら神保町で働くかいがないな・・・
0167やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:48:28.90ID:8VuZOQ8V
>>163
移転後暫くしてラーメンも再開したけど、味が前と変わっていてガッカリしたよ。
御茶ノ水に居た髭の兄ちゃんが作るラーメンを期待して行ったのだが、その兄ちゃんも居なかった。

立川マシマシはもう一度御茶ノ水に帰って来て欲しいなー。
0168やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:08:50.81ID:/2iRSNaX
>>162
マミーは今時の学生にとってはご馳走でなかなか行けない店なのかな?
寂しいな
0169やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:43:41.23ID:afXpA1Cp
マミー食べたら一食抜いてもいいくらいだし1000超えても高い気はしないけどなあ
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 15:32:03.56ID:qjDaXAoM
味噌汁はインスタントでいいw
0173やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 12:48:31.24ID:btzKjvQZ
あんかけチャーハン、いつまで持つかな?
「ラーメンはありません」って貼り紙してあるけど、すぐに負けてラーメン出しそう。
0174やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:24:53.16ID:7u/g1Jvk
千客来の生姜焼定食、500円だったのが800円に・・・(泣)。でも肉が前より増えたし食べ放題の麻婆豆腐も美味しかったので満足だわ。

水道橋店が無くなって以来、久しぶりに秋葉原でカレーは飲み物に行って来たが、値上げせず頑張っていたものの赤いチキンカレーを頼んだら前より肉が減っていた。まあこのご時世じゃ仕方無いよな・・。味やサフランライスのボリュームは変わらず美味しかった。

余談だが水道橋店に飾ってあったハングリー味川の看板は閉店後どうなったのだろう?
0180やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 23:01:28.18ID:0N/oW0yt
値上げはしたけど、ランチの日替り600円料理と餃子食べ放題600円は継続してるから偉いわ。

強いて苦言を言うなら食べ放題チャーハンから肉が消えた事くらいかなww.

そういえば川芙蓉の建物に足場が組まれ始め、いよいよ解体か?と思ったが1Fのピザーラは営業していた。錦華小学校側から見える裏側にまで足場を組んでたから大規模な工事のようだが??
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/10(木) 09:42:03.76ID:ywbZgk4y
ローソン2階中華は
ホイコーローと豚肉チンジャオは600円だったはず・・・
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:23:31.09ID:zLFp8Cw5
>>183
やよい軒2Fは590円で頑張ってるね。麻婆豆腐定食も490円だし。
これでメイン料理のボリュームがもう少し有れば良いんだけど。

今もチャーハンは日によって味が変わってるのかな?前は高菜とかキムチとかあって意外と美味しかった。
0188やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:07:04.70ID:zLFp8Cw5
>>187
さっき行ったら確かに両方700円になってたね。
デザートも無かったし、ちょっと寂しいな。
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/11(金) 01:24:42.36ID:jetoV5ke
白山通りのトイメンである元陳麻飯なら550円、
8の付く日ならエイト日で500円になる

エイトの日、味噌ラーメンが300円だったなあ
0191やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:16:42.73ID:EWWwbcZK
>>189
ボリューム重視ならローソン2F
最安定食600円~チャーハン・麻婆豆腐食べ放題

値段重視ならやよい軒2F
最安定食490円~ チャーハン1杯サービス。
0195やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:34:16.68ID:+re8JSkN
川芙蓉は建物全体に足場が出来、何やら作業が始まったので廃業の上で建替えか?と思いきや、わざわざ看板や提燈を養生して作業していた。
改装の上で復活するなら嬉しいぞ!!
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:01:09.51ID:Z48eVKpb
白山通り、けいすけの近くの元カフェが
カレー屋になっていた

福岡のスリランカカレーとか?
ガラガラだったが大丈夫だろうか
0204やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:19:15.31ID:BROnkeET
福岡で行列が出来るカレーらしいが、「地方で大人気」ていう謳い文句はアテにならない。
0206やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:13:38.72ID:NDmhsYHi
>>204
護国寺にもそんな謳い文句のカレー屋があったが全く行列も出来ず呆気なく撤退した
その店は値段が高かったのも敗因
0208やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:24:01.28ID:oV4zsSMN
けいすけの場所にもかつて青森の人気ラーメン店が出店していたがすぐに撤退した
しかし味噌カレーラーメンは絶品であり神保町の歴史に残されるべき銘店だった
0211やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:07:10.18ID:4YI5PTaJ
幸楽苑も入ってたね
そのあとラーメン大地の神保町店たる けっぱれ、
秋刀魚ラーメンの 生粋、天ぷら もり、餃子とハンバーグのはなこ、そして今に至るかな
0212名前
垢版 |
2022/11/15(火) 13:12:35.17ID:Ew1g4GW0
生粋は池袋に移転してからは人気店になってる
0215やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:11:43.60ID:BhMaf9Y2
だから?ナニ?
0217やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 03:13:02.16ID:srrUzBMq
>>215
こういう、話を膨らませることの出来ない人間にはなりたくない
まさに、馬齢を重ねるというものなのだろう
0220やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:59:41.09ID:Lue+Z/Io
他人にケチをつけることだけが生きがいの人間もいるからな
このスレにもずっといる
0222やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:27:30.54ID:R7pBn0pf
そういうこと。
客の入りの話なんかどうでもいい。
想像力なさ過ぎ。
0224やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:47:20.29ID:OpdbDgN+
「俺はその話はどうでもいい」ってのを書くのがおかしい
よほど関係ない話が続いてるんでもなければスルーしとけという
0226やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:15:02.13ID:llf2ieBU
博多鉄板焼きの店がこの1年、立て続けに2店できたな。
ほとんどキャベツ焼きなのに1000円超、学生街でやっていけるかな。
0228やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:57:20.44ID:NX0vN++d
今日のザ・ノンフィクションで小川町の魚とんが出ていた
フィリピン人女性の店主がやってるお店
0231やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:51:19.07ID:3oXtIO3Q
明大裏の川芙蓉がまさかの復活!?しかし料理はランチでも大幅値上げ、全体的に300円位高くなり1000円前後のメニューばかりに・・・。

ローソン2Fの千客来も餃子の食べ放題を800円に値上げしたが、食べ放題の餃子の種類が3種から6種に増えたのは有り難い。
0233やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:11:26.92ID:vv3cttph
あそこら辺で中華に千円出すならみこころ行くわ
0239やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:01:25.48ID:BbVat8ZQ
豚汁と唐揚げのぱくぱく、割と気に入ってたのに、汁物が売れどきになる秋を前にして、閉店してたが、
オーナーシェフが40台前半で急逝されたそう。しかも、その人、ミシュランラーメン屋の蔦を立ち上げた人らしい。
ネットで偶々、拾った情報だが、知らんかった。
0243やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:47:17.35ID:RiieWwzL
昨夜仕事終わりに小川町~神保町行ったんだが、20時過ぎると居酒屋しかやってないのな

夜も1人定食喰える店知りませんか?
0247やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:56:00.73ID:RiieWwzL
>>246
チェーンは味気なく嫌だからあだち良いな
食べログだと平日23:30まで営業とあるが今もそうなの?
0248やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:58:36.44ID:Ipxisv20
>>243
チェーン店以外で
すずらん通りろしあ亭向かいの大陸中華
その近くのカレー屋の角を奥に行ったとこの川国志
靖国通りの坦々麺つじ田近くの大陸中華、その近くの豚汁屋
白山通りの水道橋駅寄りの土鍋炊き飯屋
0250やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:41.76ID:HIIg82Xm
>>247
正直、わからん・・・
何しろ個人でやってる店だから、食材の残量が当日の閉店時間を決めているんじゃないかな
俺がよく行くのは19時くらいだった
0251やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:15:34.24ID:RiieWwzL
恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし 水道橋店かな
恵比寿から渋谷界隈に展開してる飯屋か
0252やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 05:47:55.45ID:YHK5nZVp
>>243
しょうが焼きBAKA
0255やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 09:01:43.12ID:BcPMlyw0
>>228
昨日のランチ、12:30で店の前に7人くらい並んでた
地上波テレビ、馬鹿にしてたけど、まだまだ影響力あるな
0256やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 14:41:01.03ID:Dki42peR
復活の川芙蓉に行ってきた
全体に小奇麗になった感じ
メニューが川府のものだったw

個人的にはランチコーヒーがなくなったのが非常に残念
あとは日曜もやってるかだな
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:02:46.48ID:KGjwtwVQ
>>256
日曜日はやってなかったよ。

なるほど、川府に買収されたんだね。川府はすずらん通り裏の今は亡き「康楽」前の地下にあった新味園も買収し、暫くは店名そのままで営業していた。
0258やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 23:31:35.34ID:RCZtiqFx
>>256
自閉症?
なんでその時聞かないの?
電話って使ったことない?
0259やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:55:38.45ID:4XXACGfQ
華龍飯店のランチも800円台となり
もはや縁遠い存在になった

じっとスタンプカードを見る
0260やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:58:41.19ID:kt/xWT/g
>>258
さらに病状が悪化してるみたいだな
人に迷惑を掛け続けるくらいならそろそろ考えた方がいいぞw
0261やめられない名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:13:40.25ID:kt/xWT/g
世の中のことが自分の思い通りでないといきなり暴れる幼児性
仕事どころか学校にも通えてないだろうなこのザマでは
親御さんもそろそろいい年齢だろうし先行きどうするのか
こんな人間の為に生活保護の予算が使われるのはたまらんなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況