X



トップページB級グルメ
1002コメント234KB

【熱烈】日高屋★27【中華食堂】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 05:33:54.25ID:8Olkr7ew
荒らしは放置して(専ブラならNGに入れて)日高屋を語ろう!!

公式サイト。
http://hidakaya.hiday.co.jp/

※前スレ
【熱烈】日高屋★24【中華食堂】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1643974322/
【熱烈】日高屋★25【中華食堂】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1649654122/
【熱烈】日高屋★26【中華食堂】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1655249345/
0102やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:04:12.03ID:0z07LvGi
最近は炒飯と野菜炒めのコンボで食ってるが
できれば野菜炒めにとろみが欲しい
0104やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:16:55.82ID:u1Au6b1S
ラーメンというメニューは無い
0105やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:19:49.09ID:MW0PEtQG
www
0106やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:56:30.02ID:VF6JsuYk
メニューに「ライス」と書いてあるから
「ごはん」とか「白メシ」とか注文しちゃダメ、みたいな?(ぅゎぁ)
0107やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:41:19.70ID:0Wjm0jHk
ラーメンって注文すると
中華そばですねって確認するし

タッチパネル化でそういう店も減ってはいるが
0108やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:43:16.84ID:OtMoovgc
「おかわりウォッカ(中)」を「なか」と言って頼んだら、「おかわりうぉっかのちゅう」ですね!

と確認されたことならある。
0109やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:52:48.23ID:5BA7Liuv
「あなたバカですね」
0110やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:00:40.56ID:s3EQnKuK
半ラーメンはいいの?
そこは半中華そばじゃないの?
答えろよ日高屋ッッッ!!!!!!
0114やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:36:08.08ID:X4FXfhkG
>>113
こういう揚げ足ばかりとるやつって友達いないんだろうなって
こういう揚げ足ばかりとるやつって友達いないんだろうなって
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:33:49.92ID:/ynDIdr0
タンメンと注文して野菜たっぷりタンメンですか?と聞かれてそうじゃないタンメンあるのかよーと言ってる難しそうなオッさんいて草
0119やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:21:17.12ID:LkBaHz0/
やっぱ、
日高屋の餃子がいい。
餃子の満州で餃子たべたが、
皮はおおきいが、
中身に空間あって小さい具の塊、
半分に割るとポロっと具が出てきちゃう。
肉汁に味がを感じない。
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:55:55.56ID:Zelk3vfs
>>119
満州の具は脂分少ない豚ミンチメインだからねぇ
あれは好き嫌いあると思う、具がスカスカなのは運が悪かったかも
0127やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:59:23.54ID:W6v/hxhX
今日久しぶりに行ったら客のニラレバ炒め注文率高すぎてニヤニヤしてしもた
まあ俺も注文したんだけどな
日高屋のニラレバ炒め美味いよね
0129やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:21:09.20ID:LzCKPp7s
>>117
酸辣きのこ"タンメン“
0130やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 02:24:23.67ID:VTm5FmA9
>>129
おーそうか
0135やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:21:45.25ID:6kc9DVKQ
スーパーづかん
0136やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:05:12.03ID:VTm5FmA9
爆牌鉄壁
0139やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:09:33.21ID:y5a6oQVv
寒い時に辛いもの食ってどーする
斜め上の馬鹿な国じゃあるまいし

暑い時に食ってこそ効果を発揮するのが辛い食べ物だぞ
発汗をそくして体温を下げる
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:19:24.05ID:st0Rmwa9
そくす?
0141やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:21:47.24ID:q5CZRAQ3
>>139
wwwwwwwwww
偉そうに書いてそくすwwwwwwwwww
促すをそくすwwwwwwwwww
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:28:25.05ID:PrrckMKQ
>>139
韓国は寒い地域だからキムチなど唐辛子を使った料理が発展したんだけど
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:50:25.83ID:ekJBjJF4
>>142
違うぞ
旨味が分からないから辛さでごまかしたんだよ
朝鮮語で「美味しい」に該当する言葉は「マシッソヨ(味がある)」
0145やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:27.82ID:CA1/sHeD
>>142
両班が残した腐った物を誤魔化す為に
唐辛子を入れていた
残り物を混ぜて食ったのがビビンバの
起源である
0148やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:27:15.54ID:JIlYCwzC
そもそも辛いって味覚じゃなくて痛覚なんだよな
味覚は甘味、苦味、酸味、塩味、旨味の5つ、味蕾が感じる基本味
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:49:58.01ID:G1z1GBLn
>>139
確かにインドを始めとして暑い国の飯は辛いのが多いな
でも同じ中東~東南アジアでも北部は寒い地域もあるしな
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:00:17.78ID:jByxJTkX
イベント会場が武道館で時間までの暇つぶしに靖国神社に行った話をしたら右翼に認定する人がいるんだけど
そのあと靖国に行くような人はキムチ、焼肉、ラーメン、チャーハン、ギョーザを食べるなとまで怒った口調で続けてきた
これは何でしょうね、どういう思想なんでしょ
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:13:24.98ID:CA1/sHeD
>>152
ネトウヨと書きたくて仕方がない
病気なんですかね
0157やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:18.06ID:sK32YV0Z
>>156
馬鹿なの?
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:14:11.33ID:sK32YV0Z
>>158
重ねて

馬鹿なの?
0160やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:25:33.52ID:+Yy40xB/
促進の「進」を「ススム」ではなく「シンム」と言うかな?
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:18:13.61ID:sK32YV0Z
>>162
まだ紙の辞書愛用してるのお爺ちゃんwww
スマホ使用促すわwwwそくすじゃねーぞwww
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:42:16.56ID:A+sdEMgj
即すや則すをどっかで聞きかじって促すも「そくす」だと思い込んだんだろうな
0169やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:41:04.31ID:6J8XgwLi
日高屋の麺は味噌が一番
定食はレバニラ
物足りないときの3個餃子
これしか食わんw
0170やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:49.15ID:0FAiylB3
>>165ちゃんとじはよめるかな?
そくすってひいてごらん?
らいにちなんねんめかな?
にほんごむずかしいと思うけどがんばってべんきょうしてね
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:24:41.53ID:0FAiylB3
>>165
あとよくみたらうながすのつかいかたについてふしぎなんだけど
まさか「すすめる」っていみだと思ってるのかな?
0175やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 03:17:31.02ID:odaeYkjs
>>171
書けば書くほど恥かくよ爺w
間違いは恥ずかしいな無知だから仕方ないけどな
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:11:39.00ID:odaeYkjs
昨日のお昼は生ビウーウー味メンイカ揚五春だったよ
0180やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:36:20.57ID:kPovi6Yo
焼き鳥日高で唐揚げ食ったけど日高屋でも同じ物が出てくるの?
くそ不味くないかあれ
0181やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:44:37.74ID:pQQLgfKR
焼鳥日高は
ニラ玉
もつ煮
串(タレのみ、焼きが下手なので)
ぐらいしか食わないわ
0184やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:38:14.90ID:EiUYbCOO
>>181,182
確かに「から揚げ」としては独特だし
旨いかどうかは人によるから置いとくとして
酒のつまみローテーションの一つであり
貴重なタンパク源なのでたまに頼む
0185やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:34:58.04ID:bqG6aiMP
>>180
餃子も唐揚げも持ち帰りできる冷凍食品は総じてまずい
日高屋の餃子がうまいと言う奴は今まで冷凍餃子しか食ったことがない哀れ奴
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:45:56.75ID:lYznlL4J
>>170,171
「思う」を平仮名にするの忘れてる
間違いを強弁するわ煽りもちゃんとできないわじゃ何やらせても駄目な人なんだろうな
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:36:34.51ID:k0EomFz7
>>186
ねー
0190やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 01:48:00.92ID:ko5iI7Is
>>169
最後に日高屋の味噌ラーメン食ったのが15年前なんだが、今はまともになっているのか?
当時大学生だったんだけど、ベロベロに伸びまくった麺にキレて作り直させた事が2回ある。あれは酷かった。
0191やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 06:50:35.87ID:1PTVuH7L
おじさんなんでここにいるの?(笑)
0198やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:37:49.04ID:ExuqJ/dn
海原雄山かよw
0199やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:04:07.54ID:b7kA4PfB
>>196
阿久悠
森田公一
0200やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:58:38.01ID:ko5iI7Is
>>197
あ?殺すぞゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況