X



トップページB級グルメ
1002コメント226KB

【レサワ・ハイボ90円】やよい軒133【黒酢酢豚、麻婆豆腐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:15:09.39ID:MRrEUao3
>>198
少ないよ。
酢豚の主役たる豚唐揚げも小さい。美味しいけどね。
倍盛り頼むしかないかな。
0203やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:39:57.89ID:MurBLvnB
ほっかほっか亭とかもそうだけど、倍盛りとか肉盛りがわざわざ用意されてる奴って普通量が少なく設定されがち
0204やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 05:19:04.34ID:NAHdhGuy
てかおかわりロボの200gも絶対嘘だろ
少ないから並み盛りと一口押して200gだな
0205やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:00:19.99ID:xfSg2AWu
>>204
200gのレンチンごはんを、やよい軒のような深めの茶碗に入れると意外なほど少なく見える。
0206やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:27:17.26ID:fMNO57ng
通常の茶碗一杯は150g程度で
大盛は200gくらい
丼一杯は350g程度だから
その感覚で見たら少なく
感じるのだろう
0207やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:08:20.46ID:dQESFE19
Youtuberあたりに速攻バラされるリスク冒してそんなインチキしないわな
そもそもおかわりし放題なんだから足りなきゃおかわりされるだけ
普段嘘ばっかついてるとそういう発想になるんやろね
0208やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:47:13.06ID:Su+U7K71
>>204
ポケットサイズのデジタルハカリ持ってるから今度量ってみようかなw
0209やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 08:21:23.53ID:/Z6PvSeg
100円割引何度でもクーポンは10時にならんとアプリに反映されんのかな
0212やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:04:30.82ID:bZ8TPEFp
なんどもパスきたね
これって期間中に一回しか使えない?
0214やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:14:33.35ID:0gSrOmSQ
レンチンご飯パックは180~200gが主流。
生米一合は炊くと320~330g。
普通サイズの茶碗ふんわり一杯は150g。
宮沢賢治は一日玄米四合と味噌と少しの野菜。
平時の旧日本兵には一日六合の糧食が目標とされた。
0215やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 11:26:49.68ID:qy7Fr53y
>>210
雨降ってるから行かない
0217やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 17:38:17.71ID:652zRdCf
>>213
電車で最近は先発、次発という表示になったが
こんど、つぎって言うのは何だろって思った
0218やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:01:45.53ID:f4QpW6Wo
世間にはやよい軒まずい!とかドヤる人いるけど
宮本むなしとか街かど屋行ったら嘔吐でもすんのかな
0219やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:04.16ID:qAubQlYn
値上げきたこれ
サバ定食700円なら他でええわ
0220やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:49:40.57ID:y4jD25+5
他も値上げしているから
0221やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:33:40.00ID:sQoYV4Rp
やよい軒なう。
さんま定食がメニューにあったけど誰かのインプレ聞かないとこわくて注文できない
痩せ細ったサンマが出てきそうな気がしてならない
俺、やよい軒のメニューはあんまり信用してないから
0225やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 06:59:04.89ID:lAXtjqyQ
>>224
つまらない
0226やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:18:32.67ID:gRdHD1s7
>>224
面白い
0229やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:49:05.14ID:lAXtjqyQ
誰も聞いてないのにくだらない事を連呼するクラスの嫌われ者っぽい
0230やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:52:55.17ID:gRdHD1s7
ID:lAXtjqyQ
今んとここいつが一番笑えないレスしてるな
0232やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:11:17.38ID:5FxR/SPn
>>224,226,228,230
IDコロコロして自分のクソつまらないレスをフォローしてるのが痛いなw
0233やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:22:44.68ID:V1wQ07LG
>>221
スーパーに魚買いに行っても鉛筆みたいな秋刀魚しかないよな
0234やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:54.75ID:gRdHD1s7
>>232
荒らしか?
なら出てゆけ
0239やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:03:52.71ID:b1slU3wq
こじきの里にて肉野菜炒め
0240やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:09:29.29ID:IUXVKmpw
さば味噌煮定食を食べてきました中盛2杯おかわりでお腹いっぱい 漬物卓常備でないけどまだあった
何度でもクーポン期間中週1か2で通いまする
0244やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:10:07.58ID:l+z9bvBv
荒らしがうぜー
0245やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:11:54.10ID:l+z9bvBv
>>234
お前も加担してるから同類
0246やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 13:40:20.25ID:Npv9QKPZ
納豆朝食は値下げしたほうがいいと思うの
0247やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 14:29:23.17ID:RENqOrtJ
たまにテーブルに漬物置いてない時があって店員に
言わないとくれない時あるけど、大体元々置いてある
これどっちがデフォなん?
店員に言ったらごめん、置き忘れてたわーじゃなくて、はい、漬物だよ!ドンっ!って感じだから言わないとくれないのがデフォなのか?とも思ったり
0248やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:37:05.73ID:x+kYFFCz
店舗による
0249やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:57:36.09ID:5lxyfEfu
置いてない店に入ったことはない
とりあえず入ったことのある店には醤油などの並びに置かれてある
0250やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:07:23.32ID:aP6H/RR+
>>247
空いてる時間帯は少なめにして客が来た席に移動して対応するが、急に増えてくると対応が間に合わないケースがある。
常に全席に置いてなかなか消化されないと傷みやすいしね。
0251やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:19:47.22ID:rV2C7cAN
ここのさばの味噌煮てコンビニの200円の湯煎して皿に乗っけてるだけだなw
600円でも損した気するわ
0252やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:06:02.70ID:2H/lAuq1
>>251
200円で売っているコンビニ教えてよ
0253やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:12:49.53ID:vid/k2C9
やよい様が肉野菜炒め
0254やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:25:48.51ID:JVVqBgaQ
>>251
しかも小さい
サバ塩定食のサバの2/3もない

いちどサバ味噌定注文して激しく後悔した
0255やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:55:43.50ID:FyILW0c2
黒酢酢豚定食、細かい肉がほんの少し
HPの写真と全然ちがうぞ
これって犯罪だろ
ttps://www.yayoiken.com/files/news_img/611.jpg?id=4454
0256やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 01:13:25.21ID:JVVqBgaQ
>>255
こんなのとか弁当の底上げとかセブンのサンドイッチとか当たり前になっちまったな〜
昔はこんなことすんの日本人じゃねえって思ってたけどな
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 01:16:44.47ID:k8I4IYD4
所詮ここはほっともっとの弁当クオリティだしな
唐揚げ屋なんてすぐ潰れたしw
0259やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:27:04.80ID:Crta0Ms1
>>258
いやいや最近の方が明らかに酷いでしょ。
どこの出自だよお前。
0260やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:29:44.40ID:FaaSL21p
ハムカツ200円もするの?
0261やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:36:20.35ID:iJdp2mqs
>>258
いや、セブンイレブンはむかしのほうがあきらかに量多かったよ
チェーン店じゃない個人の定食屋もいっぱいあったしクオリティも高かったね
0262やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:40:31.24ID:IHSbTHzh
不況だからな
余裕が無いとセコい手段に出るもんだよ
人は置かれている立場や状況によって性格が変わるのは科学的に立証済み
0263やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:50:18.81ID:FaaSL21p
個人の定食屋は安くなかったけどな
ちょっと小鉢を追加すると普通に
1500円とか取られた
0264やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:58:20.51ID:wCSmAAap
>>263
ひでえな
俺いってた今はなき定食屋は総メニュー日替わりで朝一で定食屋のおじさんが魚市場に行って魚を調達してくるからとにかくいろんな魚食べたな
20年前だったけど700円均一、刺身定食とかめっちゃ量が多かった
0268やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:03:48.87ID:X43mRHO/
近所のお店新型コロナが流行ってから調理担当が全員女性になって料理が…
味付けもタンパク質の量もダイエット中感覚で行かなくなってしまったw
大戸屋コースかなぁ
0269やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 01:54:08.39ID:cMUWb/LX
新宿西口の「定食さつき」は¥1000オーバーのメニューが増えはじめていますな。
0271やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 07:03:06.90ID:JOC76vlB
1000円以下で出す店は

・家族経営で人件費タダ
・持ち家店舗で家賃タダ
・店主の生活費は年金併用
・適正利益あげる気ゼロ

というチートしないと無理
0272やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:53:09.02ID:piFF2gQR
>>264
荻窪あたりの飯屋はご飯のおかわりが
30年前でも200円はしたからなー
大戸屋が安いと言われてたし
0275やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:52:16.62ID:3mZQNaNF
病棟にて肉野菜炒め
0277やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:13:15.92ID:5Unk4YSl
昨夜本社下のやよい軒へ行ったらほぼ満席。
諦めて帰宅したよ。
ビジネス街で夜8じゃに飯食う奴は残業の帰り?
地元で食えよ…
0282やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:28:52.96ID:8gQ0mOGR
納豆朝食だけ値下げしてくれんもんかのぉ
できれば松屋と同じ290円で
0285やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:27:32.59ID:/mGO8agf
アプリクーポンのQR読むのに2,3分かかるんだがおま環?
ガラスフィルムが悪さしてるとか?ちなSE2
0287やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:41:02.18ID:WS0CZSfB
いまやよい。
となりの席の人さんま定食食べてるけど、さんま大きくはないけどまあこれくらいの大きさならOKかなという感じ
0289やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:48:42.08ID:0s5+wbcv
>>285
それは、おま環だとおもう。
さっき20:30くらいにやよい軒でiPhoneXSでクーポン使ったし、PayPayで支払ったけど、どっちも一瞬だったよ。
0290やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:49:09.29ID:R5gZPBI3
スーパーで生のサンマ4匹300円くらい
自炊すりゃあいいんじゃない?
0292やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:19:32.38ID:R5gZPBI3
大小合わせてだけどね
開きは二尾で500円くらいだった
0296やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:49:53.92ID:R+2bRCbH
自炊厨は外食板で自炊しろと書き込む
自分の頭がおかしいと思わないものか
0299やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:20.99ID:54E7FVRK
自炊は2割、ランチはほぼ外食
生サンマ大小パックになってるやつの話だよ
不揃いだから安いんでしょ?
0300やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:34:45.89ID:sKvZJAxV
>>299
そんな重要な事を事前に言わないで
4匹で300円!って言うのがアホすぎるし
そもそもサンマが高騰してる昨今にそんな安い例を出して、
しかも5ちゃんねるのソースもない情報を信じろというのが無理な話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況