X



トップページB級グルメ
1002コメント237KB

【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ! 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:58.20ID:d04K+e3o
★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★過去スレ★
061 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1629010911

前スレ
【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639901973/
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:22:43.80ID:ZfqdR5rk
>>162
ありがとう!
明日神保町へ行くのでどちらかの店に入ってみます!
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:51:32.34ID:KEduTX5l
1ヶ月で閉店
0168やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 02:01:25.61ID:+ed50Zxm
もりいち
数年ぶりに行ったら寿司がかなり小ぶりになった
ガッツリ値上げしたなら(値上げ自体は構わんが)せめてサイズくらいは維持してほしかった
会計も6枚が9枚で計算されてるし、指摘しても店員は悪びれず。

評判良かった頃のもりいちに戻って…ムリか?
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:29:14.63ID:yplIeFR+
>>168
小ぶりといえば、先日10年ぶりに神田天丼屋に行ったけど
具がずいぶん小さくなったように感じた。気のせいかな

伊峡、値上げの予告が貼ってあった
残念だけど仕方ない
0173やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 03:30:37.84ID:9cuchFLR
キッチンマミー、初めて行った。コメがもう少し美味いといいのだか。横の席のおっさんはアジシオをガンガンかけて味の補正していた(笑)
0174やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:02:53.87ID:CgaTM6r+
近江ちゃんぽんって全く駄目だったか
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:31.65ID:Hy21/OjK
>>173
米がダメだよねぇ。忘れててうっかり大盛りにして苦しんだ。
0180やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:54.41ID:4q1yjfet
きちんと米を研いでないのかな
研ぎさえしっかりしてれば大概大丈夫なはずだが
0181やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:02:42.03ID:7cU8O1Qg
ハロプロの和食調理人が水道橋に出した店が大苦戦してると
狼にスレ立ってた
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:43:00.86ID:0w14E7+B
マミーは満腹感すさまじいけど料理自体がね…
あの味噌汁が苦手

神保町の貴重な老舗だから長く続けてほしいけど
0184やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:17:36.39ID:ajwqpxgO
マミーはカキフライを食べに行くところだな
あれくらいがっつりカキフライ食べられるとこないから、長く続いて欲しいわ
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:45:55.06ID:vVAgD7cz
>>162
土曜日行ってきましたよ。
PINEは土曜日ランチをやってなかった。残念。
神房もランチはカレーオンリーでデミグラスソースをかけたハンバーグを注文できず。
仕方ないのでハンバーグカレーを食べました。
良質の肉を使って丁寧に作った正統派のハンバーグ。
何もつけずに食べても美味しかったです。
ハンバーグとライスを交互に食べ、ハンバーグがなくなってから、カレーソースを
ライスにかけて食べたのでカレー多めのカレーライスになってしまいました。
開店直後に入ったけど、その時、すぐ店の横にボンディ待ちの長い行列ができて
ました。神房もボンディと同じカレーを使ってるのだから、神房で食べればいいのに
と思いました。
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:22.73ID:ZqZRDQpb
>>185
どこかと思ったら、元とんがらしの所じゃん。
あの場所、余程の引きがないと行かないわ。
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:08.15ID:AlApBrA+
とんがらしの場所は分かる
新とんがらしになって丼物を期待して行ったら、ないと言われてそれっきりだが
0191やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:03:44.81ID:nl8MyaqI
>>190
旅行代理店か何かが引き継いで名前使って、結局、海外に出店しますって今の料理人に。
とんがらしの看板、使われただけだね。
0193やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:43.82ID:nl8MyaqI
>>192
そもそもオペレーションが酷く無かった?
0197やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 06:34:28.18ID:PvgJUV1e
>>196
そうなんだよね。
注文間違えたり、聞きに来なかったり、発◯を疑うレベルだった。
0205やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:37:37.54ID:KSEP2w92
白飯って変な言い方だな。まあ赤飯じゃないからな
表現としては炊いた米がふさわしいのではないか
0207やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:45:05.52ID:tbeCiRVu
安い米でも使っているのか
0208やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:14:24.07ID:Qoue8hud
ドン・キホーテに5キロ900円の米があるからあれを使うといい
どうせマミーの客なんか味覚音痴ばかりなんだから
安ければいいのよ
0209やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:46:40.84ID:LMZTPOSW
マミーはみそ汁をどうにかして
0210やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:30:34.08ID:PEQb7geA
三省堂新店舗に行くついでに非常に久々にほん田で400円ラーメン食った
変わらぬ昭和の味だなあ
0211やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:49:40.23ID:AtUPLX3+
三省堂、新装開店のはずなのにポンコツ感が半端なかった
秋に開店する上野店に期待しますわ
0212やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:01:03.52ID:OH7btaI7
>>211
エスカレーターある?
0214やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:55:47.45ID:ftLvJnir
>>213
サンキュー。
じゃ、最上階に上がって順繰り探す感じだな。
0215やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:43:09.70ID:BUoZWEZB
エスカレーターあると万引きしやすいから仕方ないな
0216やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:04.06ID:uuOEekJT
関係ねーだろ。
たまたま借りたビルにエスカレーターがなかっただけだろw
0220やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:33:56.84ID:MA1iTcdh
マミーは値上げしてから行ってないな。ミックスフライ定食が1100円は流石に厳しい!!
0223やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:19:13.03ID:CdZR6D4P
>>222
万引き被害の増加より人件費カットの方が大きいのかもね。
でも、グランデの構造だと無理があるんだよなぁ。
池袋のジュンク堂みたいにスペースが有れば良いんだけど。
0224やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:56:17.72ID:6wXgxLdX
本棚の本は全部サンプルにすればいいんじゃね?
本が欲しくなればコードをスマホでスキャンして決済、同じものを出口で受け取る方式
0227やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:15:36.01ID:ZjRPBheh
>>224
だったらAmazonで買うよ。
0228やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:26:26.85ID:7nBsvVnR
>>226
キャベツ臭い不味い味噌汁だ・・・
0230やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:43:27.70ID:ad8cUXJq
漫画の単行本はシュリンクするようになってから売上落ちてるそうだよ
変わったことをするとドツボにはまるんだよ
0231やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:00:29.36ID:zCn0ubAP
>>230
それ何十年前の話?
0232やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:30:00.66ID:uCDJxDjj
素のまま販売していたのは故・高岡書店くらいなもんだろ
0233やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:17:17.86ID:TbYOoasc
高岡も階段ところでよくやってるのみた
0235やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:18:45.38ID:gv18S6bG
ごはんとみそ汁は信金裏いもやが一番おいしい
みそ汁とおしんこと卓上の漬け物でごはん一杯空いてしまうよ
0236やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:10.21ID:dqFdU2nE
卓上の漬け物も美味いけど有料のお新香も強烈にしょっぱくてマジで飯が進む
0237やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 06:22:23.88ID:E6FA/hDM
>>160
鳴海やろ
0238やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 06:54:00.10ID:am4aAR/W
信金裏いもやのごはんはいい米をちゃんと炊いてる感あるけどみそ汁はグラグラ煮ちゃってるのが気になる
0239やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 07:03:32.93ID:FKa9wVrv
継ぎ足し継ぎ足し作ってるし細かい事は気にしない
飯は一旦おひつに移してるから美味いのかもな
0240やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 08:34:26.13ID:TTfqCkk9
信金裏、数年行ってないけどみそ汁の具は変わらず多いの?
普通の店なら3人分だったな
0241やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:50:45.74ID:QjRctGaI
二郎の行列長いな
なんでキッチン南海より長いんだ?
0242やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:59:21.80ID:FKa9wVrv
二郎の中でも人気上位の店だからな
そもそも洋食とラーメンじゃ比べようないだろw
0248やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 17:11:43.96ID:eabhLUXq
まあそこまでして二郎を食べたいかというと違う

並んでいるのは二郎中毒だろう
0250やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:00:09.40ID:eabhLUXq
だから二郎中毒なんだよ
0253やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:17:56.29ID:QjRctGaI
今日のテレ東の「デカ盛りハンター」で仙臺の
牛タンカレー特大盛りが紹介されてたわ
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:08:39.58ID:0TkSTyX5
>>254
あんなもんと一緒にするな

ヨシギュウの代わりはいくらでもいるが
二郎は二郎だけやで
0260やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:29:30.47ID:2YeXKpLC
二郎好きはデブで脂ギッシュな輩ばかり
代謝の良い若いうちはなんとかなっても中毒になっていたら中年以降は救いようがない
0262やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:01:31.51ID:1Bou7eQc
まだ25歳だから

30後半あたりの二郎好きは体臭がマジで脂臭い
俗に言う太った人の匂いがする
0263やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:06:41.48ID:q+QtU3UG
で、多くが血液検査で脂質異常を指摘され肝臓、腎臓が黄色信号
でも中毒になっているからやめられず、何処かに血栓できて急死か透析続けて多臓器不全で衰弱死

まあ本当に気をつけた方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況