X



トップページB級グルメ
1002コメント237KB
【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ! 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:58.20ID:d04K+e3o
★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★過去スレ★
061 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1629010911

前スレ
【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639901973/
0103やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:49:29.37ID:nT6JOuso
現時点では良くてもイベント直前に感染拡大・重症化みたいな動きが出ると中止を検討せざるを得ないからな
主催者も判断が難しいだろう
0104やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:14:00.79ID:SISrAamC
いまイベント類の制約どうなってんのかな
野球とかサッカーは普通にやって見えるけど
0105やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:20.07ID:/k+3oid1
>>104
主催者の判断次第
サッカーは昨年まで1席ごと空けて座らせたチームが今年は詰めて座ってOKになっている
0109名前
垢版 |
2022/05/14(土) 17:51:09.40ID:Ufo8SOxX
>>104
5/21-22に開催予定だった代々木公園の沖縄フェスは都からの要請で中止になった ただカンボジアフェスはこないだ開催してたので規模によるのかも
0110やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:43:40.53ID:DS7Rafg1
焼肉キング2階の生姜キング
うまかったけど自慢のタレはちょっとしつこいと思った
唐揚げは完全に蛇足
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 06:12:28.25ID:1kvd42Ae
>>107
月曜日のつばき武道館も一席おきの武道半なんかね
0114やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:25:19.48ID:SrzthslT
生姜キングでL鳥からキング定食食ってきた
5月中サービス価格の770円ならいいけど1200円出しては食わないなあ
まあ普通の定食は800円前後でそれなりだがおかず増量が高いな
味は普通かな
店は空いてた
0116やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:54:04.00ID:JT20rEc9
生姜キング食ってきたよ。
店名から生姜生姜してるのかと勝手に思ってたけど
生姜焼きもから揚げもまったく生姜を感じない特徴のない味。
もっと残念なのはメシがまずかったこと。
ロボットは動いてた。店は空いてた、というか俺一人だった。
0118やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:41.66ID:8yn6vERz
バカの方が美味いと思う
でもグランが好き
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 09:15:21.28ID:rpZPtRr2
からあげは、何気にトン汁屋パクパクのが割と好きだな。
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 22:59:06.48ID:Xn1FeqA6
今週のスピリッツの編集者漫画に松翁がッッ
0123やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:32:27.94ID:VnmPHgox
生姜キングと南海のしょうが焼き
どっちが美味い?
0124やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:37:23.26ID:z2/yqtO7
南海のヒラメ生姜
0125やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 22:25:16.90ID:OVIqo6DF
生姜キング行ってきたけどボリュームは確かにすごいが、唐揚げも生姜焼きも味がイマイチ
神保町じゃないとこに出店してれば腹減った若い子に人気出そうだけど、神保町は他に選択肢あるからなぁ…
0128やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:02:26.32ID:OsAfwVcU
既存店との戦いは厳しいが物価上昇しているからあのくらいは当たり前になる

むしろ既存店がどこまで我慢できるか
0130やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:24:29.48ID:D037UbQA
味がダメならそもそも、、だね
0133やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:23:47.10ID:T5MD8xeT
ちょうど昨日行ったけど微妙としか言いようがない
こんなことになってたんだな
0134やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:55.57ID:v66Ha2PH
美味かったら飛燕の看板外してやればいい
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:59:07.81ID:b2HPxqFC
オープン1ヶ月くらいに行ったきりだが何の変哲もないラーメンだった覚えしかない
それがどっちの味なのか知らんが
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:36:27.97ID:8Pjx4rBm
今日の昼の12時半ごろ
巖松堂の店先を警官隊が取り巻いてたけど
何があったんだ
0141やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:10:38.83ID:dHgt5srO
>>138
自分もオープン当初に行ったが、普通だった。
看板外すことでプライド保とうとしてるのかなぁ。(という邪推)
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:35:58.15ID:nINDjOuv
>>131
ラーメンハゲの漫画でもこういう話は何度かあったね
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:08:43.38ID:zOz+Oibg
これ、単に加盟店外されるだけで店内の設備そのまま使えるのかね
開店資金は北海道の本店が一部負担してただろうし、それをそのまま使えるなら独立資金かからなくていいな
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:32.02ID:uNfg5vIF
>>143
看板を簡単に外せるってことは、そうじゃないのかも?(名前貸し的な…??)
0145やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:39:26.72ID:rz0siQD3
最初から計画的に乗っ取るつもりで動いてんじゃねえの?
看板降ろさせることもできないってことは弁護士入ってるとか
0149やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:36:35.26ID:XWcaWNTO
そういうのはタチが悪い
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:36:59.50ID:XWcaWNTO
まあ今の店主は確信犯だった可能性はあるな
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:46:24.07ID:9iHIgiWP
普通ならフランチャイズ契約には競業避止義務条項が入っているから、
フランチャイズ契約を解除されたら、その近隣ではしばらくの間ラーメン屋
はできないことになっているはずなんだがなw
0155やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:12:31.33ID:rz0siQD3
また経営コンサルが適当な契約書つくって、それを利用されたとか?
0157やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 08:34:15.36ID:4egPFeuH
さすが本の街、知識が豊富な人が多い
0158やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 10:47:22.83ID:rcz+VCve
まあ競業避止義務条項が入っていても
それを履行させるには法的手段を執らないといけないし、
それには金がかかるからな。
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:56:04.19ID:urrNuOyR
多分、店舗什器も人もフランチャイズ持ち、レシピの指導とロイヤリティーの支払いを本店にという契約だったんだろうね。
札幌も飛燕も普通名詞と主張されると、看板を外させるのは手間がかかりそうだという判断か。
0160やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:38:20.21ID:bQj10i7q
神保町でハンバーグを食べるなら何処がおすすめですか?
ザ・ハンバーグ、山本のハンバーグ、キッチングラン、伊勢十以外でお願いします。
0161やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:40:55.61ID:urrNuOyR
多分、店舗什器も人もフランチャイズ持ち、レシピの指導とロイヤリティーの支払いを本店にという契約だったんだろうね。
札幌も飛燕も普通名詞と主張されると、看板を外させるのは手間がかかりそうだという判断か。
0162やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:40:38.18ID:eddG+IpH
>>160
PINEのチーズinハンバーグ てりやきマヨネーズが神保町ハンバーグの中で一番美味しいと思ってます。2番はステーキ神房のハンバーグ。
0163やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:44:44.66ID:BVPN1hjb
小川町の方にあった街のハンバーグ屋さんは長続きしなかったな
本郷や大塚にあるチェーン店
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:22:43.80ID:ZfqdR5rk
>>162
ありがとう!
明日神保町へ行くのでどちらかの店に入ってみます!
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:51:32.34ID:KEduTX5l
1ヶ月で閉店
0168やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 02:01:25.61ID:+ed50Zxm
もりいち
数年ぶりに行ったら寿司がかなり小ぶりになった
ガッツリ値上げしたなら(値上げ自体は構わんが)せめてサイズくらいは維持してほしかった
会計も6枚が9枚で計算されてるし、指摘しても店員は悪びれず。

評判良かった頃のもりいちに戻って…ムリか?
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 01:29:14.63ID:yplIeFR+
>>168
小ぶりといえば、先日10年ぶりに神田天丼屋に行ったけど
具がずいぶん小さくなったように感じた。気のせいかな

伊峡、値上げの予告が貼ってあった
残念だけど仕方ない
0173やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 03:30:37.84ID:9cuchFLR
キッチンマミー、初めて行った。コメがもう少し美味いといいのだか。横の席のおっさんはアジシオをガンガンかけて味の補正していた(笑)
0174やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:02:53.87ID:CgaTM6r+
近江ちゃんぽんって全く駄目だったか
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:31.65ID:Hy21/OjK
>>173
米がダメだよねぇ。忘れててうっかり大盛りにして苦しんだ。
0180やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:54.41ID:4q1yjfet
きちんと米を研いでないのかな
研ぎさえしっかりしてれば大概大丈夫なはずだが
0181やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:02:42.03ID:7cU8O1Qg
ハロプロの和食調理人が水道橋に出した店が大苦戦してると
狼にスレ立ってた
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:43:00.86ID:0w14E7+B
マミーは満腹感すさまじいけど料理自体がね…
あの味噌汁が苦手

神保町の貴重な老舗だから長く続けてほしいけど
0184やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:17:36.39ID:ajwqpxgO
マミーはカキフライを食べに行くところだな
あれくらいがっつりカキフライ食べられるとこないから、長く続いて欲しいわ
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:45:55.06ID:vVAgD7cz
>>162
土曜日行ってきましたよ。
PINEは土曜日ランチをやってなかった。残念。
神房もランチはカレーオンリーでデミグラスソースをかけたハンバーグを注文できず。
仕方ないのでハンバーグカレーを食べました。
良質の肉を使って丁寧に作った正統派のハンバーグ。
何もつけずに食べても美味しかったです。
ハンバーグとライスを交互に食べ、ハンバーグがなくなってから、カレーソースを
ライスにかけて食べたのでカレー多めのカレーライスになってしまいました。
開店直後に入ったけど、その時、すぐ店の横にボンディ待ちの長い行列ができて
ました。神房もボンディと同じカレーを使ってるのだから、神房で食べればいいのに
と思いました。
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:22.73ID:ZqZRDQpb
>>185
どこかと思ったら、元とんがらしの所じゃん。
あの場所、余程の引きがないと行かないわ。
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:08:08.15ID:AlApBrA+
とんがらしの場所は分かる
新とんがらしになって丼物を期待して行ったら、ないと言われてそれっきりだが
0191やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:03:44.81ID:nl8MyaqI
>>190
旅行代理店か何かが引き継いで名前使って、結局、海外に出店しますって今の料理人に。
とんがらしの看板、使われただけだね。
0193やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:43.82ID:nl8MyaqI
>>192
そもそもオペレーションが酷く無かった?
0197やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 06:34:28.18ID:PvgJUV1e
>>196
そうなんだよね。
注文間違えたり、聞きに来なかったり、発◯を疑うレベルだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況