X



トップページB級グルメ
1002コメント241KB

鯖水煮缶スレ part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鯖水煮
垢版 |
2021/12/10(金) 06:09:03.67ID:+eV2zNQi
鯖の水煮缶のスレです。鯖の水煮缶こそ最高って人々のみで熱く語るべし。
鯖の水煮缶食ったけどうまくないって人や、他の缶詰の方が上だって思う方は書き込みをご遠慮ください。
■鯖缶の必須知識
・製造日から半年以上経過した鯖缶のほうが脂分や煮汁と身が馴染んで格段にうまい。
・直径が大きい缶の物ほど大きい鯖が使用され、大きい鯖ほど脂がよく乗っている。
・同じ日に製造された同じ銘柄の鯖缶でも脂の乗り方に差がある。

※前スレ
鯖水煮缶スレ part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1617086368/l50
0649やめられない名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:18:23.19ID:O4U7h83Z
オートミールとサヴァ缶を一緒に茹でてバター溶かせて食べるのにはまってる
今月はほぼ毎日食べた
0650やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:05:43.22ID:wjn/PJWX
どうしても旨そうなイメージが湧かない
鯖の水煮とバター?
そして最近流行のオートミールという謎の食べ物
若者向けの水煮缶アレンジかな!?
0652やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:23:23.63ID:qMOnjL3z
5chは爺ぃの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
0657やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:50:01.07ID:kXKbXqjb
味噌煮も一時期食べてたけど水煮に戻ってきた
添加物が少なくて自然に近いから旨いんだろうな
0664やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:11:58.22ID:Fy1oP2KK
>>663
マジかよ?
レモンプラス鯖缶偶然手に入って結構美味かったけど
なかなか入手できなくてマルハニチロに浮気していた罰が当たったのか?
ごめんなさい許して下さい
0665やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:05:44.53ID:qhXoI8dL
月花の賞味期限2020年11月と新しい2025年9月食べ比べているけど、5年違うと全然別物やね~
0666やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:26:00.71ID:BFYwyuao
そんな古いのよく食べられますね〜
0667やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:34:12.19ID:nA061rbj
つか、古い方がうまい
0668やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:43:02.77ID:B4rNfKyv
古缶のグルメ
0673やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:40.82ID:E1Dmxr6g
やべ、食い過ぎたら尿酸値が上がりすぎた。通風にならんよセーブする
0675やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:06:57.67ID:YX8TP99B
今年か、来年あたり、大きな地震が太平洋側で起こる気がしてる
だから、新築建てるの延期して、サバ缶を大量に備蓄してる
0676やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:15:13.32ID:M2+iekxZ
さすがに毎日のように鯖を食べてるだけあって冴えているな
0680やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:02:52.47ID:8uiPCulQ
月花はよく見かけるがノーマルマルハを久しぶりに見たので買い貯めた
月花より脂も塩も控えめでこれはこれでおいしい
0681やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:05:48.65ID:6CScRxU4
>>674
忘れてなければ15日にポチる予定だから届いて俺が食すまでの数日待っててな
さすればココに味を書込みしよう
0684やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:38:17.48ID:9dTgnQLo
裁くも 鯖缶も空に任したんヨ〜
0685やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:41:40.97ID:XoWvTiTs
日本で缶詰された鯖の方が味が滲みて身が締まってるように感じられる。
0686やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:53:32.04ID:9dTgnQLo
海外へ搬送する際の冷凍工程かなんかで劣化しちゃうんですかね〜
0687やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:26:55.60ID:E+jMOU4M
技術の差だね
0689やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:03:02.16ID:clJNHPR2
ノルウェーの塩サバが脂乗りいい事からサバ缶にしたら寒鯖月花以上の脂乗り期待できるはできるな
0690やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 03:46:11.02ID:M2Y6X1si
https://i.imgur.com/jH1WubL.jpg
ストンロルズ買ったで
150g缶だから比較の為に190g缶換算にしてポイントバック考慮で一缶あたり実質171円95銭

他の国産メーカーだとヤフショ最安値が高木は48缶実質9777円で一缶あたり203円68銭
伊藤で24缶(48缶売り他SHOPの半値未満だった)実質4509円で一缶あたり187円87銭

税込約172円でも現在ではお安い部類なのかと・・・
ま、送料込だし手間と労力が省けてるなら仕方無しか
0693やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 20:13:17.70ID:Eprc6OoA
値上げガチかも。
自分が買ってる極洋160g日本産鯖タイ加工97円が多分来月日本産フィリピン加工で138円
さっきテレビでやってたけど鯖不漁だがイワシは穫れてると
0698やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:26:18.96ID:6q2R80ak
とりあえず極洋の在庫分や他社のも含めて
粛々と必要分は備蓄したほうがいいかも
0699やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:55:29.71ID:I88NU7mq
缶詰も劣化するぞ
このスレでは少数派だが、一年で消費しきれないような備蓄は反対だ
0700やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 02:52:09.74ID:F1DVDDse
いわし缶なら水煮じゃないのがいいな
水煮だと物足らない味に感じる
宝幸や他のメーカーから色んな味が出てると思ったが特に美味そうに思ったのはトマト煮
0702やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:12:09.37ID:UduVnLwP
レモン気になってた
今度買ってみよう
トマト煮は旨いけどハズレだとパサパサでトマトも酸っぱい
0706やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 17:52:39.58ID:u6E1jt+s
燻製オイルサーディンでも微妙だったな
スパゲッティとかにはいいかもだが
シーチキンと鯖缶やね結局w
0708やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 16:44:17.54ID:Z+xRug9P
>>699
10年寝かしたの普通に食べた
0709やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 05:27:05.63ID:Bkl/JIWD
最近味付け鯖缶見かけなくなった
三味揃い踏みあっての鯖缶だと思うんだが
不漁、価格高騰に加えて三つ目の危機では
0710やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 06:10:13.20ID:KPSGbyXg
HOKOの日本のいわしアヒージョを買ってきた
国内産いわしを使用し、にんにくとオリーブオイルでアヒージョに仕上げたとの事
あー、早く食べたい
パスタにも使えればいいな

https://i.imgur.com/H32AuF9.jpg
https://i.imgur.com/OW9y4cQ.jpg
0712やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:20:03.20ID:0mWJcl9O
案の定上げてきましたね

https://www.nikkansports.com/general/news/202302210000340.html
マルハニチロ 4月からサバ缶値上げ、約11~23% 不漁とコスト費増が原因
[2023年2月21日12時16分]

https://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/news_center/news_topics/2023/02/21.html
サバ缶詰商品 価格改定のお知らせ
2023年2月21日


1. 対象商品 : サバ缶詰商品 26品
2. 価格改定率 : 約11%~23%
3. 価格改定時期 : 2023年4月1日(土)納品分より

https://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/news_center/news_topics/20230221_price.pdf
0717やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:51:18.74ID:k2bNn4tX
サバの小型化が顕著なら小型のサバを使ってる缶詰は安くなる筈なんだが
缶詰より大きいサイズを使ってる塩サバフィーレが高騰するならまだ解るが
0718やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 01:19:26.65ID:WmmlWWoX
サイズで分けて漁してるわけないじゃん
なんで妄想で分析するんだ5chの老人は
0720やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:55:21.39ID:eq9WDd0Y
>>717
缶自体の原材料費も上がってんだろ
0724やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:26:32.71ID:UbGUtWiB
ストンロルズ届く
脂乗りも良く味は美味しい部類と思う
個人的な好みでは脂が多い順に
高木<石巻<<伊藤

ただし先日の購入時価格比較なら石巻を買う感じ
0725やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:45:34.24ID:DIrWUkxc
サバと熟女は脂がのったものが最高
事務員の亜紀子さんをおかずにしながら、爆発しました
0726やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 15:26:16.60ID:mEaG2FWs
カツヲと女は初物に限るわ ワッハッハ
0728やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:42:47.56ID:mEaG2FWs
月花の2缶セット500を少し買いだめてたよ
0730やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:44:24.94ID:RSXVX16Q
鯖水煮じゃないけど、さばカツを初めて買ってみた
旨いね。給食で食べた気がする甘めの味付け
水煮と冷酒もいいが鯖カツとビールも合うのう
0731やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:22:19.48ID:OoHq8nwp
>>729
月下って、昔200円くらいの時はよく買ってたけど
今はもう400円とかだっけ
0735やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:27:02.76ID:VuL3uYnO
おや気分を害しましたね、失礼
ロピアでノーマルマルハ139, 月花の2缶1パックが431でした
これはお買い得ですよ
0736やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:38:42.49ID:/4wVBDUc
しまった今日サミットの入ってる商業ビルのセリア行ったのに月花買うの忘れてしまった
どこかのスレで278円からの3割引と見た覚えがあるが明日までかな?
明日までならいいなと希望的観測をしておこう
0737やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:52:06.10ID:ZiCN1lnD
現品限りだろうから初日で売り切れてそう
0738やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:24:23.18ID:L/opXAVP
月曜日までだよ
0741やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 05:25:04.90ID:bUrHwZOH
鯖く
0743やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 19:51:41.47ID:0U8zC8KT
・鯖のペペロンチーノ KANAME
臭みもなく、油漬けの割にあっさりしておいしいですね。
タイ産ですが、正直鯖の身もおいしい。とろではないがコクがあって、調味系缶詰にしては良い鯖を使っているのでしょうか?
鷹の爪も入って辛く、汗かいてますが爽やかな気分です
0744やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 20:26:44.49ID:pa4AADTl
今月から業務スーパーの鯖缶も20円程値上げされたらしい。まぁ激マズなやつだけど
0745やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:16:09.43ID:qYLfCOo/
>>739
オイルサーディンはパスタと相性がいいからね
ハウスのイタリアン香りソルトか
せめて米国製のクレイジーソルトを振るだけでもかなり旨い
0748やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:58:50.47ID:AAVvFXsj
セブンを2店舗回ったが、鯖の水煮缶だけ品切れだった…
味噌煮缶はあったな
0749やめられない名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:00:15.57ID:9Wn5MF/a
近所のスーパーで高木商店の寒鯖水煮、1缶208円
商品入れ替えなのかな
2缶ゲットで残数8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況