X



トップページB級グルメ
1002コメント239KB

ウインナーとめし 48本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 01:50:27.30ID:ht0OaTct
特定の製品・製造方法などにこだわることなくありとあらゆるウィンナー・ソーセージまたはそれに類する食品について語り合うスレです
めしに合う最高の食べ方を話し合い、おいしい「ウインナーとめしライフ」を送りましょう
めしを伴わないソーセージ類単独の話題はすれ違いなので注意ですぞ

◆前スレ◆
47本目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1622141148/
46本目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1607826968/
45本目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1519998623/
44本目http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1493436288/
0170やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:55:10.58ID:mNNBbBqG
ホントだ、こりゃすまんかった
セブンならトッピング用温玉が50円だから次はそれをどうぞ
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:59:59.63ID:G0D3pBc4
鎌倉ハムのウインナー美味しかったお正月の贅沢です
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:27:50.47ID:fJZlyvdW
>>160
たしかに
夜遅くに帰宅して小腹がすいててご飯食べたいとき、サトウのご飯とシャウエッセン1袋を続けてレンチンして食う
0174やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:10:54.35ID:pU3bU5CF
今度はシャウエッセンの肉を使ったステーキみたいなのが200円だった
一個買って食ってみたがこれもあんまうまくないな
0175やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:40:43.20ID:AUch8E+y
シャウ味のミートローフみたいなのもあったけど一回食ってもういいやって感じだな
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:35:09.87ID:Fjhkqejz
香薫は売り出しの日ならノーブランド品と変わらない値段で買えるのに味は格段に上だからコスパ最高だわ
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 02:20:39.94ID:SjRjASGS
数ヶ月前シャウの2袋セットのうち一つあけたら当たりだったのかシャウ7本入ってたわwww
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:16:17.96ID:Nbx91eul
ウインナー5本で三角二つ作って、
そこに卵落としたウインナー目玉焼きが至高
0185やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:06:15.99ID:MzFy6rAh
日本ハムは2月から主力のソーセージ「シャウエッセン」の包装を見直す。

1985年の発売時から続けてきた袋の上部をしばる「巾着型」をやめ、長方形の袋にする。
プラスチック使用量を3割削減できるという。

同社によると、巾着型の包装は「売り場で目立つ」として、発売時から採用されてきた。
ただ、プラスチックの環境負荷が課題となっていることを踏まえ、包装削減にかじを切る。

新しい包装への切り替えは順次進め、4月末までに終える。今後、他の商品でもプラスチ
ック削減に取り組む方針だ。

同社は原材料や資材の高騰で、2月から400品目以上について値上げを実施する。シャウ
エッセンは7%の値上げを予定しており、店頭では数十円程度上がる見込みだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/b/8b15d_1509_35a45150_7d868e77.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/21504562/
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:12:17.03ID:dcOTaZsy
>>185
平型袋にされると袋のまま電子レンジでチンするって手抜き技が使えなくなるな
チンすると必ず肉汁がでるが平型袋だとこれが空気穴からこぼれ出る
0201やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:58:58.51ID:d4GVE/DE
>>132
値段が高いほうが美味いの?
0202やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:35:49.32ID:MbZiRWqA
ウィンナーに米詰めたらうまいと思うねん
0205やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:22:44.45ID:mdkzx25B
タイランドにもあるねもち米つめたようなやつ
0207やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:40:17.47ID:DQYtbTcb
腸詰め=ソーセージ
というわけじゃないぞ

まあでも大腸包小腸はここの範疇か
0209やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:10:20.52ID:nCIk8McF
もち米いうてもタイのカオニャオみたいなのならかなりめし感あるよ
そういやタイにはネームって発酵ソーセージがあったな
ナマで食うとうまい
0214やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 14:53:00.19ID:2Knkgr8m
イカとかタコはデビルフィッシュって言われて、昔は食べられてなかったんじゃない?
0217やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:57:39.60ID:5/dXpxlE
>>209
ネーム酸味があって癖になる味だよな 体調によっては躊躇するけど
0223やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:18:00.68ID:77OGZU2Y
ひとくちに腸っつっても十二指腸→空腸→回腸→上行結腸→横行結腸→下行結腸→S状結腸と長いからな
0229やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:46:47.41ID:OV/Fgi3m
シャウエッセンとご飯食べるとき、お前らどうやって食べる?

1. ご飯を最初に口に入れて、シャウをかじる
2. まずシャウをかじって、おもむろにご飯で…
3. その他の食べ方

おれは1.で食べてるよ
0232やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 12:46:57.54ID:M3Duqp0f
まずシャウをご飯にワンバウンドしてからかじって置いてご飯を頬張って一緒に租借して
の繰り返し
0240やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 16:04:25.10ID:w8VEs+0G
もしかして米酢とかにウィンナーをつけるとタイのネームソーセージみたいなものが出来上がるのではないかと考え
0242やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:45:17.73ID:b+HvusS9
>>239
2袋テープで抱き合わせで売っててワクワクしながら
家で開封したら中身ほとんどガスで数本しか入ってない
挿入したままの南極2号みたいながっかりパッケージだったわ
0243やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:06:56.93ID:E2bmQ1sX
少ないだろうと思って朝食ソーセージフライパンに一袋ぶちまけたら多すぎだったわ
おかげで卵が4個しか入らなかった
0246やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:54:59.45ID:pIhSXdlB
タコさんウィンナーにして体積を増やすしかないな
0248やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:34:20.34ID:PTOcg+iK
勘違いしないで欲しいんですが、私たちはソーセージを売っているんじゃなくて空気を売っているんです
SDGsのこの時代に迎合しているんです
0254やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:14:29.28ID:cGE+4Fzl
でっかいソーセージ美味しそうだなぁ
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:30:55.91ID:3hnIiF7c
シャウエッセンがマイチェン控えて安売りが増えてるね
ドンキがクーポンなしで298円だし、マルエツも今日まで
一人2束限定380円でTポイント100ってやってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況