X



トップページB級グルメ
1002コメント239KB

ウインナーとめし 48本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 01:50:27.30ID:ht0OaTct
特定の製品・製造方法などにこだわることなくありとあらゆるウィンナー・ソーセージまたはそれに類する食品について語り合うスレです
めしに合う最高の食べ方を話し合い、おいしい「ウインナーとめしライフ」を送りましょう
めしを伴わないソーセージ類単独の話題はすれ違いなので注意ですぞ

◆前スレ◆
47本目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1622141148/
46本目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1607826968/
45本目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1519998623/
44本目http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1493436288/
0102やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:25:39.52ID:x/WXwp1m
六文そば系統は相変わらず安いぞ
一由そばなんて苦渋の値上げが全品10円
天ぷらそばで20円しか上がってない
0105やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:22:26.33ID:Bpif5SFC
ここのスレの人は年末年始はおせちやクリスマスケーキには目もくれずウインナーと過ごすの?
0114やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 10:28:11.41ID:H5KYgOxD
マックスレの誤爆のヤツ

440: 12/23(木)07:15 ID:cC2AsVlp(1/2)AAS
ウインナー丼250円
シャウエッセン丼400円
ジョンソンヴィル丼600円

ジョンソンヴィルってシャウエッセンの1.5倍もする物なの?
0115やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 11:09:58.43ID:uK3oYg6R
丼ものは共通部分が多いから
ジョンソンヴィル=シャウエッセン*1.5だとしても
ジョンソンヴィル丼=シャウエッセン丼*1.5にはならないと思うんだ
0116やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 11:23:40.62ID:H5KYgOxD
ジョンソンヴィルって1袋の価格は高いけど量がたくさん入っているから100g辺りの単価はシャウエッセンとあまり変わらなかったと思う
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 11:44:52.80ID:YuiUIJhD
量が多すぎて駄目になってしまうこともしばしば
0121やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:06:17.95ID:VCbR2A4t
ウインナー大好きなんだけど、やっぱり添加物と塩分が気になって一袋食べられない
0124やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:59:04.66ID:nsaBqwZ7
塩分は明らかに高いよね 塩抜きして食べたい
0128やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:56:24.57ID:KP7ah3su
おせち要らん。
ウインナーと白めしでええわ。
煮しめとお雑煮は許す。
とは母ちゃんに言えない。
自分が記憶している子供の頃から数えると
もう50年以上は作ってるだろうからね。
0130やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:24:42.75ID:8O1P8QFL
Q なぜ人々は毎日死んでいくのですか。
A 明日から誰も死ななくて済むように、
  世界の資源を分配することができます。
  私たちの責任です。
  私たちはお互いの面倒を見るためにここにいるのです。
0133やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:06:59.18ID:DRa5oh1j
伊藤ハムの朝のフレッシュあらびきポークウインナー平袋タイプが98円で使い切りに便利
個人的には香燻とか燻製屋より旨いと思う
0134やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:11:32.43ID:/rhQ9xd/
シュマッツェン(滝沢ハム)って奴試したくてマルエツで捕獲してきた。
シャウに結構近い感じで美味かったが、単価はOKのシャウより高い。
味の速さや輪郭は、シャウの方が安定して終始しっかりしているが、シュマッツェンは後から加速して肉薄する感じ。
何を言っているかよく分からないが、飯には合う。
0136やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 03:28:05.65ID:dyGdo298
>>115
君、理系だな
そこはアステリスクを使わずに、半角英数の x を使うべきだと思うぞ
ところで、ジョンソンビルがプリマハム販売だったので
売り切れてた時にプリマの薫香買ったんだけど、同じ味なんだよな?
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 11:38:36.91ID:WQbtWfM1
>>136
> 君、理系だな
文系だよ
数学で受けた大学学部全部落ちた
数学選択できなくて社会だけのところだけ引っ掛かった
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:09:01.91ID:EK4+pwpE
>>136
よく分からんが理系が逆にその X を変数だと考えるんじゃないのか
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 19:07:26.56ID:NfdTBHr6
シャウって言ってるわ
0145やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:57:06.24ID:ptG95IiA
日本ハムの定価600円くらいするアンティエが
昨日ドンキで200円だった
一個だけ買って食べてみたけどイマイチだったな
でも今日見たら50個くらいあったのにほとんど
売り切れてた
0146やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 00:39:12.43ID:i2bA+gJZ
>>145
で50人位が
「日本ハムの定価600円くらいするアンティエが
昨日ドンキで200円だった
一個だけ買って食べてみたけどイマイチだったな」
と思ってるんじゃね
0147やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 01:21:03.58ID:vgsRFm2w
白アンティエに醤油と辛子つけるとめしに合う
シュウマイの親戚みたいなもんだし
0148やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 02:28:48.36ID:pkTJgwMj
アンティエは無塩せきだった希ガス
料理用だと思ってる
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 06:53:47.29ID:DJZ+IFm3
なんだよ、レスついてたのに薫香の味については無しかい
文系でアステリスク使う人は珍しいなあ と
理系で使うパラメーター文字って τ とか ω が多かったような気がしたなあ
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:08:18.01ID:i2bA+gJZ
良い理系は美味いソーセージとめしを研究開発してくれ
良い文系はそれをがんがん売ってくれ

それでみんな幸せだろ?
0156やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:09:15.40ID:wHpt4T40
世の中には二つの種類のシャウしかない
いいシャウか、それとももっといいシャウかだ
0157やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:06:50.16ID:ge6eLG1T
年末忙しくて容器ごとチンして皿代わりになるしセブンの金のウィンナーと納豆とめしで済ませること多かったわ目玉焼きもあれば完璧なんだが生卵買って帰る余裕すらなかった
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:50:59.05ID:4t5Pl3V3
句読点打てないくらい、ウインナーにすぐに食らいつきたかったんだろ…
ウインナーを前ににしたら、ここのスレ人間の大半はそうなるだろ…
0160やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 18:12:58.39ID:ZEueQDV/
サトウのごはん的なものって非常食だろ…
回転させるために定期的に食うけどさ
この気持ち悪い人納豆スレでも暴れてたような
0163やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:13:23.69ID:47x8mWb0
ロー100スレの住人はパックご飯が常食の人居るよ
炊飯器が無いとか、炊くのが面倒いとかで
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:28:02.57ID:mNNBbBqG
別に人が何食おうがいいけど、
その人たち皿が汚れないだの主張がキモいんだよね
たいていスレの主題と関係ないし…
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:41:42.02ID:iazIM06h
貧乏な人ほどレトルトご飯とかで済ませる印象はあるね
炊いたほうが安くて美味いのに
0170やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:55:10.58ID:mNNBbBqG
ホントだ、こりゃすまんかった
セブンならトッピング用温玉が50円だから次はそれをどうぞ
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:59:59.63ID:G0D3pBc4
鎌倉ハムのウインナー美味しかったお正月の贅沢です
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:27:50.47ID:fJZlyvdW
>>160
たしかに
夜遅くに帰宅して小腹がすいててご飯食べたいとき、サトウのご飯とシャウエッセン1袋を続けてレンチンして食う
0174やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:10:54.35ID:pU3bU5CF
今度はシャウエッセンの肉を使ったステーキみたいなのが200円だった
一個買って食ってみたがこれもあんまうまくないな
0175やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:40:43.20ID:AUch8E+y
シャウ味のミートローフみたいなのもあったけど一回食ってもういいやって感じだな
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:35:09.87ID:Fjhkqejz
香薫は売り出しの日ならノーブランド品と変わらない値段で買えるのに味は格段に上だからコスパ最高だわ
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 02:20:39.94ID:SjRjASGS
数ヶ月前シャウの2袋セットのうち一つあけたら当たりだったのかシャウ7本入ってたわwww
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:16:17.96ID:Nbx91eul
ウインナー5本で三角二つ作って、
そこに卵落としたウインナー目玉焼きが至高
0185やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:06:15.99ID:MzFy6rAh
日本ハムは2月から主力のソーセージ「シャウエッセン」の包装を見直す。

1985年の発売時から続けてきた袋の上部をしばる「巾着型」をやめ、長方形の袋にする。
プラスチック使用量を3割削減できるという。

同社によると、巾着型の包装は「売り場で目立つ」として、発売時から採用されてきた。
ただ、プラスチックの環境負荷が課題となっていることを踏まえ、包装削減にかじを切る。

新しい包装への切り替えは順次進め、4月末までに終える。今後、他の商品でもプラスチ
ック削減に取り組む方針だ。

同社は原材料や資材の高騰で、2月から400品目以上について値上げを実施する。シャウ
エッセンは7%の値上げを予定しており、店頭では数十円程度上がる見込みだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/b/8b15d_1509_35a45150_7d868e77.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/21504562/
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:12:17.03ID:dcOTaZsy
>>185
平型袋にされると袋のまま電子レンジでチンするって手抜き技が使えなくなるな
チンすると必ず肉汁がでるが平型袋だとこれが空気穴からこぼれ出る
0201やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:58:58.51ID:d4GVE/DE
>>132
値段が高いほうが美味いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況