X



トップページB級グルメ
526コメント116KB

【コンビニ?スーパー?】まいばすけっとの食べ物

0001やめられない名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:47:14.40ID:jCepDbCE
まいばすけっとは、イオングループのまいばすけっと株式会社および
イオン北海道株式会社が展開している都市型小型食品スーパーマーケットである。
0103やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:38:31.40ID:DZb8dZlu
今日のおすすめ

コーン・パック 100円

フライパンでしょうゆで炒めて焼きとうもろこしに
0104やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:43:26.06ID:DZb8dZlu
よつ葉牛乳はあきらかにうまい。
よくある特濃タイプはクリームの量をふやして濃くを
出しているが、よつばは乳脂肪はふつうなのに、
味が濃い。牛乳そのものの味がよいのだ。

ただし、店によって値段がかなり異なり、
1Lパックで230-280円くらいの開きがある。
OKストアが安い。
0109やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:56:21.06ID:UShBHg1F
なんでセコマの商品ちょくちょくおいてんの?
買収でもしようとしてるんだったらやめてくれ
0110やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:57:07.56ID:0hKJGd3y
セイコーマートといえばジンギスカン200円ですが、まだ食したことはないです。
0111やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:59:22.79ID:0hKJGd3y
今日のおすすめ

OKストア


フィッシュバーガー100円 (パンコーナーにあるイトーかどっか)
0112やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:03:27.94ID:0hKJGd3y
買収といえば、関西スーパーをイオンとローソンが取り合ってるんでしたっけ?OKストア?

独自系コンビニ、たとえばミニストップはソフトクリームが有名ですね。
デイリーショップはパン屋系でATMとかないからコンビニとはいえない。焼きたてパンがあるが。
セイコーマートは北海道ですね。
0115やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:45:27.65ID:Si1684R8
今日のおすすめ

旨塩えんどう黒胡椒 カスガイ 100円(おつまみコーナー)

これ好きなので。
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 00:31:14.58ID:mZfHb1B3
デザートねぇ、300円くらいのロールケーキが3割引きになってたらよく買います。
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:45:00.20ID:WL8MpgG0
北海道と九州沖縄フェアを交互にやってんよね
毎回同じようなものしかねーけどね

国内だけじゃねくて
ブラジルフェアとかインドフェアとか海外もやればいいのに
中韓フェアはいらんけど
0122やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:05:01.03ID:jFCBQUdO
名糖のバニラカップの扱いがなくなってしまった
偽スーパーカップみたいな安っぽい味が好きだったのに
0124やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:12:34.85ID:TB1a+Zko
トップバリューの冷凍から揚げが出ていました。
ごろっとしたのがたくさん入って400円。
唐揚げ好きにはいいかもね。
0125やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:12:35.12ID:cF+B1evA
今日のおすすめ

OKストア

冷凍生牡蠣フライ8個 300円

牡蠣フライは自分で揚げるタイプが10倍うまい。
その際油はなんでもいいが、ラードをすこし入れるのがコツ。
少量を少ない油で揚げるにはシェラカップを利用するといい。
0126やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:48:41.70ID:zC6jRBHA
私はスガキヤの袋麺、味噌煮込みうどんが好きなのですが、
首都圏ではこれは300-500円と非常に幅のある値段で売られていて、
うちの近くのライフは500円なので腹立ちます。
平均的は400円くらい、安いと350円であります。もちろん五個入りね。
ローソン100が安かったかな。スポットかな。
一個だと100円かな。カルディエでは高級版が150円、これはうどんが細く
あんまりよくない。
0127やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:50:34.50ID:zC6jRBHA
もちろん、そのままではいまいちなので、とんかつorとりささみ缶、玉子、厚揚げなどを
入れます。30個くらい買いだめしていたのを、昨日最後の一個を食ってしまいました。
また仕入れないと。
0128やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:15:44.51ID:/j5A6PKn
ラーメンのトッピング用に売ってる焼き豚、あれうまいですね。3割り引きになってたら
買い。
0129やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:03:53.41ID:XdujciCG
今日は、砂ずり、明太子、 発泡酒L+M、えんどう豆、茶漬け、ザーサイでした。
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:49:02.22ID:V3ho0wTP
ライフの中にあるパン屋さんのピザが半額で300円になってたので、
買ってみたが、さすがにうまいね。
チーズの味が独特。ピザ生地も市販品とは一味違う。
0139やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:54:35.32
(´・ω・`)税別1080円のでかいミルフィーユが売ってたけどまいばすで買う物じゃないよね
(´・ω・`)案の定3割引シール貼られてた
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:34:45.87ID:OOaWYxgi
私がOKストアでよく買うもの

ハラミ焼肉
牛もつ味噌漬け(こてっちゃん)
かつおたたき
よつば牛乳

ジャンボチキンかつ
冷凍きつねうどん
チリビーンズ缶
冷凍有機牛挽肉(鎌倉ハム)
小豚まん(ニッポンハム)
ポテトサラダ
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:39:26.74ID:OOaWYxgi
私がライフでよく買うもの

本まぐろ刺し身(アフリカ産?)
ピザ
アップルパイホール
フランスパン
カレーパン
金目鯛煮つけ
骨付き豚スペアリブ焼き
寒天ゼリー
牛もつ加工品
上ミノ
さざえ
0145やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:41:00.06ID:OOaWYxgi
>>143

あれはおっきい店にしかないんだけど

フランスパンかな、安い。よく焼けてる。
ライス入りとかあるよね。
0146やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:48:38.62ID:OOaWYxgi
ジャンポチキンかつ、おれはチキンカツはあんまり好きではないんだけど、
あそこのはうまい。大根おろし、ポン酢、七味を載せて食うとうまい。
0149やめられない名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:38:38.78ID:LmuBFzsZ
まいばすって全てが糞だよな
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:22:56.60
(´・ω・`)既に焼いてあってレンチンするだけのサンマを買いました
(´・ω・`)生臭くて美味しくなかったです
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:00:37.45ID:XvENUt3T
>>153セブンのよりファミマのほうがサンドイッチとおにぎりは美味しいと思うな
どう?
まいばすのが美味しくないのは同意
0155やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:54:51.96ID:6s1naY4p
ファミマのは食ったことないな。今度試してみるよ。でも、一般的にセブンのサンドイッチは
評価が高いからね。
0156やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:58:04.30ID:6s1naY4p
一般的に食品はセブンの一人勝ちじゃないかね。ファミマはセブンがなければ入ると
いう感じ。宅急便の受取にはよく使うけど。買わない。前に冷凍の100円ラーメンとか
あったけどなくなって、高いものしかない。100円駄菓子はファミマかな。
ファミチキはたまに買う。
0161やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:33:17.66ID:+t6Lc04f
明太子は3割り引きになってるとよく買うね。パスタによい。

伊藤ハムの切り落としシリーズもおすすめ。
0162やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:34:19.72ID:+t6Lc04f
グリコのアーモンドチョコポッキーも128円にしてはうまいので、試してみて。
0169やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:44:25.22ID:GA4FfwAu
百円チキンライスが無いところがおおいね、、、
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:45.16ID:q9YAgoBa
味噌にんにくというのを食ってみた。あんまりにんにくの臭いがしないので、
食いやすいと思う。120円。
0173やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:11:40.94ID:iPlVNyAG
うちの近くに前はローソン100が二軒あったが、相次いで閉店。

今日ひさひさに、遠くのローソン100に行ったら、いろいろ珍しいものが
ゲットできました。

1Hoteiの唐揚げの缶詰 100円
2もつ味噌煮込みレトルト 100円
3馬肉缶詰 150円

今1を食ってるが、悪くないよ。ちゃんと唐揚げだ。
マヨネーズ和え。

2は昔よく買った。山食にぴったり。100円でもうまい。
3はまだ試してない。  
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:52:46.55ID:Oa6LX7qY
でも、まいばすって破竹の勢いとまではいかないまでも、店舗数を増やしてるよなあ
ロー100は減ってるようだけど
0188やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:21:07.43ID:6jv7eibD
最初は安いけど、その後だんだんに高くしてくるよね。あれっ、じゃがいも200円?
この間まで100円だったのでは!?
0191やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 03:35:01.18ID:QCSSSfAR
近所にある大手スーパーと比較すると野菜だけでなく肉類も高い
あとイオン系列なのにトップバリュー商品を見かけない
0198やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:38:37.71ID:z0L7r5Fe
おすすめ

なめこパック 100円 ←赤だしみそ汁に入れる
クリスプチョコ円形 100円(セール)
タスマニアビーフ・ボロネーゼ 150円(再掲)
みそにんにく 120 (再掲)漬物コーナー
しめさば 300円
そば焼酎博多の華 1.8L 970円
金ごま餅 100円
0199やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:45:29.68ID:OFTTInSD
近所にあるまいばす全店で袋詰してくれるけどレジが混雑するからそれは客にやらせていいと思う
他のスーパーはみんなそうだし
0200やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 02:29:16.77ID:l+7+gKlj
でもサッカー台無いよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況